cookie09 の回答履歴

全385件中141~160件表示
  • 社労士 開業へ向けて

    わたしは子どもが2人いる34歳女性です。 社労士試験に合格し、また実務経験の要件も満たしているのですが 子どもの年齢を考えると後3~4年ほどは 責任あるお仕事は難しい状況です。 将来は社労士として独立開業を目指していて 年齢的にもあせる気持ちはあるのですが 今は準備期間だと割り切るようにしています。 そこで、仕事を始めてからでは難しいと思いますので 今のうちにどのような勉強や準備をすればよいのか 客観的なアドバイスをいただきたくて こちらのカテで相談させていただきました。 仕事の幅を広げるために 行政書士の資格を取ろうか?とか 更にがんばって税理士を目指そうか?(今のうちに財務・簿記だけでも)とか 英語を勉強しなおそうか?(大学受験以来ご無沙汰ですが・・・) などと考えたりします。 一応、FP技能士2級と簿記2級は取得していますが 他にはこれと言って強みが無いので悩んでおります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼の携帯を見てしまいました

    日頃から彼に対して、疑いや不安は全くなかったのですが、 先日一緒にお泊りした時夜眠れなくて、ふとした好奇心から見てしまいました。 見たのは着発信履歴なんですが、一人、3日連続で何度も彼に電話してきている女性が居ました。 多い時で、2時間の間に10回も着信を入れているんです。 彼は10回目でその電話に出たみたいです。 1回目から5回目の着信のあった時は、彼は私と一緒に居たので出てません。 その後彼とバイバイしてからも、彼はすぐに相手の女性に折り返さなかったのか、さらに5回着信があり、その5回目で彼は電話に出たようです。 その翌日も、夜、30分の間に3回着信が。 その翌日も、夜、1時間の間に6回着信が。 そして発信履歴は、最新の1件しか残りませんのでそれまでの履歴が分かりませんが、私が携帯を見た前日の夜に、彼から発信した履歴が残っていました。 こんなにしつこく彼に電話をかけてきたこの女性って、彼の何?と非常に困惑しています。 彼が、電話できる状態になっていてもすぐに出ていない、折り返せる状態にいても折り返してなさそう、という事は、彼の彼女ではないのかな?なんてプラスに考えたりもするんですが、こんなにしつこく電話するって・・・なんかどんな関係だろう。 メールも見れば、詳しい事が分かったかもしれないですが、さすがにそこは自制心が働き、我慢しました。 彼を信じたいのですが、やっぱり見てしまったものは見てしまったもの、気になって、そればかり考えてしまいます。 彼は数少ない休みも、私とのデートに費やしてくれてますが、当然私と会わない休日というのもありますので、 彼に他の女と会うチャンスがないか?と言われれば、ゼロではないとは思います。 携帯を見たらろくな情報は出てこないのは百も承知です。 反省してます。 ただ、この女性と彼の関係、皆さんだったらどう考えますか?

  • 近所の風鈴の音が気になります

    集合住宅に住んでいます。 経済的なこともあり、窓を開け放していますが、 2軒隣の風鈴の音が気になります。 まるで自転車の鈴?を一晩中チリンチリン 鳴らされているようでとても耳障りなのです。 正面きって言う勇気もないので、下げてくれるように お願いするメモをポストに入れようかと思っています。 が、それは私が我慢するべきなのかとも思います。 ご意見いただけるとありがたいです。

  • 多忙な男性

    はじめまして。20代女子大生のmoon0228と申します。 私には数年来憧れている先輩(3歳上)がいまして、彼とは何回か遊びに行ったり食事をしたりしています。 私から誘ったりもするのですが彼の仕事が多忙なため、「今は忙しくてごめんね。時間ができたら会おう」と言われ、彼に時間ができた時に誘われて会ってます。 それでも2~3ヶ月に1回会えたらいいほうです。 彼が本当に忙しいのは確かなんですが、あまりになかなか会えないので、実は迷惑がられているんじゃないかと不安になります。 でも私からメールとかしないと忘れられてしまいそうで・・・ どうしたらいいものか悩んでしまいます。 私の正直な気持ちとしては、付き合えなくても時々会えたらそれで十分なんです。それくらい素敵な人なので。 これからもどんどん誘って良いものでしょうか? 忙しいのに鬱陶しいと思われていないでしょうか? 取り留めのない相談ですがアドバイスお願いします。

  • 多忙な男性

    はじめまして。20代女子大生のmoon0228と申します。 私には数年来憧れている先輩(3歳上)がいまして、彼とは何回か遊びに行ったり食事をしたりしています。 私から誘ったりもするのですが彼の仕事が多忙なため、「今は忙しくてごめんね。時間ができたら会おう」と言われ、彼に時間ができた時に誘われて会ってます。 それでも2~3ヶ月に1回会えたらいいほうです。 彼が本当に忙しいのは確かなんですが、あまりになかなか会えないので、実は迷惑がられているんじゃないかと不安になります。 でも私からメールとかしないと忘れられてしまいそうで・・・ どうしたらいいものか悩んでしまいます。 私の正直な気持ちとしては、付き合えなくても時々会えたらそれで十分なんです。それくらい素敵な人なので。 これからもどんどん誘って良いものでしょうか? 忙しいのに鬱陶しいと思われていないでしょうか? 取り留めのない相談ですがアドバイスお願いします。

  • 男性の方にお尋ねしたいです。

    先日、好きな人(片思いの相手)と花火大会に行く約束をしました!! この時期はだいたい浴衣ですよね?でも私は浴衣を持ってないんです… 全部揃えようと思ったらかなり高いし、学生なのでそんな時間もお金もありません。 やはり男性からしてみれば、女性は浴衣を着て欲しいものでしょうか? 会場に女性が浴衣を着てこなかったらがっかりしますか?

  • 起業前に読んでおくべき本

    はじめまして。あと2~3年をめどに独立、企業を目指している32歳の会社員です。 工業関連のエンジニア、WEBコンサル&プログラマーの職歴ですが、これらを活かして現在会社で勤務しながら、すこしずづ自分でビジネス(ネット関連)をしています。 既に起業されていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、起業と会社運営において起業前に読んでおきたい本があればお教え願えますでしょうか。また、インベストメント、ファイナンス、マーケティング、コーポレートストラテジーについての実践に役立つ良書などもお教え頂ければ嬉しいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 入居期間が1年未満の場合敷金は返還しない。

    約8ヶ月程借りていた部屋を出る際の事です。 不動産屋:「入居期間が1年未満ですので敷金は全額返還しません。」 私:「なんですかそれ?」「そんな事聞いていませんよ。」 不動産屋:「説明はありませんでした?」 私:「いいえ」「全く受けていないです。」 不動産屋:「あそうですか。」「でも契約書に書いてありますから。」 と言うようなやり取りを通して、この時初めて「入居期間が1年未満の場合敷金は全額返還しない。」と言う条件が契約書に記載されている事実を知りました。 契約は、急きょ関東から沖縄へ引越しをしないと行けない事になったので、 インターネットで物件を調べ、部屋の内覧も行わず、メールで送ってもらった画像を見て決め、契約書も送付してもらい鉛筆でしるしがあった場所へ署名、捺印して送り返す形で済ませました。 入居までの間一度も物件の契約条件に関する説明は全く受けていませんし、 不動産屋さんへも一度も足を運んだ事もありません。 私としては、もし契約以前に「入居期間が1年未満の場合、敷金は全額返還しない。」と言う事実を知っていたら、契約はしなかったと確信していますし、敷金の趣旨からしても横暴と思えるような条件だと考えていますので、不動産屋に不服を申し立てようと思っています。 ぜひ、その際役に立つアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • カンマの書き方について

    今の職場に入社してからずっと気になっているので思い切って質問します。 以前私は事務の仕事をしていました。 その時に職場の先輩から数字の区切りのカンマは「,」と左下に向けてはねるように。「、」だと小数点になってしまうからと注意を受けました。それ以来「,」と書いています。 現在は販売の仕事をしているのですが、私以外の同僚は皆、金額を書く時「、」と右下に向けてはねています。経理事務の人も「、」と書いています。これって特に細かい決まりはないんでしょうか?私が細かいことにこだわりすぎなのかなとも思うのですが・・・。 私は簿記などの専門知識がないので詳しい方、よろしくお願いします。

  • 試用期間に体を壊してしまいました、、、

    前職で2年経験を積み転職して3ヶ月がたつ25歳男です。 業種はグラフィックデザイナーをしてます。 いまの会社は月の残業時間160時間、週に2、3日は徹夜 か会社に泊まりで体を心配していたら週末に40度近い熱 がでて倒れてしまいました。 月曜、火曜と休んでしまい、明日も行けるかわからない 状態です。 試用期間は6ヶ月あるのですが、これはマイナスとなってしまうのでしょうか?また倒れたらどうしようという不安もあるし、個人の事務所なので 同僚にも迷惑をかけたくありません。体のことを考えると異業種 も考えたほうがよいのでしょうか? 似たような体験談や、なにかアドバイスをいただけると 大変うれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 試用期間に体を壊してしまいました、、、

    前職で2年経験を積み転職して3ヶ月がたつ25歳男です。 業種はグラフィックデザイナーをしてます。 いまの会社は月の残業時間160時間、週に2、3日は徹夜 か会社に泊まりで体を心配していたら週末に40度近い熱 がでて倒れてしまいました。 月曜、火曜と休んでしまい、明日も行けるかわからない 状態です。 試用期間は6ヶ月あるのですが、これはマイナスとなってしまうのでしょうか?また倒れたらどうしようという不安もあるし、個人の事務所なので 同僚にも迷惑をかけたくありません。体のことを考えると異業種 も考えたほうがよいのでしょうか? 似たような体験談や、なにかアドバイスをいただけると 大変うれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が私に何かプレゼントをしたいようなのですが

    つきあい始めたばかりの彼氏が、私に何か買ってあげたいようです。 「何か欲しい物はない?どんな物が好き?」など、いろいろ聞いてきます。 そのこと自体は、うれしいのですが、私は甘えベタというか、 罪悪感を感じてしまい、かわいくリクエストすることができません。 私は20代後半ですが、過去に付き合った男性から、 物をプレゼントされた経験も無いので、男性とお店に行き、 何かを買ってもらうという一連の流れについても、全く想像できません。 もちろん、洋服、靴など、欲しいものはありますが、そういうものは安くないし、 選ぶ間、彼を待たせたら悪いし等、いろいろと考えてしまい、 いつも「欲しいものは何も無い」と、ぶっきらぼうに答えてしまいます。 彼は、私を喜ばせたくて、何かをプレゼントしたいのだと思いますし、私が 「あれが欲しい」と言ったら、きっと喜んで応じてくれると思います。 かわいいワガママがない私に対して、よくわからない子だな、 尽くしがいがないなと、いささか困惑しているようにも見えます。 今後、彼の言葉に甘えて、素直に欲しいものを言えばいいのでしょうか、 適当な値段のものをリクエストしても、逆に彼のプライドを 傷つけることになるのではとも考えてしまいます。 どうふるまえば、かわいげがあるのでしょうか。相談させてください。 彼は30代、私は20代です。

    • ベストアンサー
    • noname#23682
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • いつもお金を出してくれる彼へのお礼

    最近つきあい始めた、年上の彼と食事に行くと、毎回支払いをしてくれます。 彼にお礼をしたいのですが、どんなことをしたら喜ばれるでしょうか。 ふだんは、ごちそうしてもらった後、店を出たらお礼の言葉を必ず言い、 たまに1000円程度のお菓子を返したり、上手とはいえないけれど手料理を ふるまったりしています。でも、割り勘や、私が支払ったことは 一度もありません。 彼が支払う金額をトータルしていくと、かなりの金額になりますし、 負担にならないか、気にもなります。ただ、彼がひと回り年上(30代後半)で、 収入も私の3倍近くあるため、自分が払うのが当然と思っているようです。 私が、彼のふところを心配するようなことを言うのも、 失礼な気もします。 日ごろの感謝の気持ちが伝わるような、お礼の方法について アドバイスをいただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#20380
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 試用期間に体を壊してしまいました、、、

    前職で2年経験を積み転職して3ヶ月がたつ25歳男です。 業種はグラフィックデザイナーをしてます。 いまの会社は月の残業時間160時間、週に2、3日は徹夜 か会社に泊まりで体を心配していたら週末に40度近い熱 がでて倒れてしまいました。 月曜、火曜と休んでしまい、明日も行けるかわからない 状態です。 試用期間は6ヶ月あるのですが、これはマイナスとなってしまうのでしょうか?また倒れたらどうしようという不安もあるし、個人の事務所なので 同僚にも迷惑をかけたくありません。体のことを考えると異業種 も考えたほうがよいのでしょうか? 似たような体験談や、なにかアドバイスをいただけると 大変うれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 忘れた(>_<)

    このカテかどうか微妙なのですが、質問させてください! 明日から短期の派遣のお仕事に行くことになっています。そのお仕事は今まで何度かやらせていただいている、ある催事の受付です。何度かやらせていただいているので、同じ受付の方も顔見知りになりました。 で!!そこで、スゴイ問題なんですが、その方のお名前を度忘れしてしまったのです。。。そのお仕事は半年に一回程度で、その時にお名前を呼ぶ機会もほとんど無いのでというのは言い訳に過ぎないのですが、思い出せないのです(>_<) 明日会う可能性があります。お仕事の方の名前を度忘れしてしまった時、どうしますか?本当に困ってます。

  • 忘れた(>_<)

    このカテかどうか微妙なのですが、質問させてください! 明日から短期の派遣のお仕事に行くことになっています。そのお仕事は今まで何度かやらせていただいている、ある催事の受付です。何度かやらせていただいているので、同じ受付の方も顔見知りになりました。 で!!そこで、スゴイ問題なんですが、その方のお名前を度忘れしてしまったのです。。。そのお仕事は半年に一回程度で、その時にお名前を呼ぶ機会もほとんど無いのでというのは言い訳に過ぎないのですが、思い出せないのです(>_<) 明日会う可能性があります。お仕事の方の名前を度忘れしてしまった時、どうしますか?本当に困ってます。

  • 個人事業での事務所のデザイン

    建築関係の仕事を1人親方とした個人事業を始めることになりました 事務所は自宅の洋間の6畳の部屋を使うことに決めたのですが たまにお客様が来ることも考えて デザインのよい事務所にしようと考えていますが もともとデザイン性がないので 机や電話、FAX、複合機、PCなどの配置の仕方が 思いつきません HPなどで参考になる画像が載ってるところや 事務所の配置についてのアイディアを教えて下さい 変な質問ですいませ~~ん

  • 副業の種類について

    現在、どんな副業をするか考えています。 どのような種類がありますか? また、軌道に乗るようであれば将来的には それを職業にしたいとも考えています。

  • ジュースバー開業について、、、

    地元でFCではなく新たにジュースバーを開業したいんですが資金はどれくらい必要なのかわかりません。あと駅構内に個人で出店するのはやはり難しいんでしょうか?あと、デパートに出店する場合はどうでしょうか?なにぶん分からない事ずくしなので何でもアドバイスをお願いします。

  • この度、株式会社を設立しようと、、、、

    株式会社を設立しようとしておりますが、社会保険には絶対に加入しなければいけないのでしょうか。会社の負担の大きな元なので、できれば加入したくありません。お詳しい方ぜひアドバイスをお願いいたします。