kurenai4114 の回答履歴

全368件中121~140件表示
  • 会話の進め方

    こんにちは。大学生です。 今まで会話をするときに意識しながらしゃべったことがないのですが、 友達をたくさん作りたいので、初対面の人と話す時ってみなさんどうのような内容のことを話しますか?突然相手の(得に個人的な)ことばかりを聞いても変ですよね? なのでなにか自然にその人と友達になれるまでしゃべる秘訣がありましたら教えてください。

  • 主人の浮気について、力を貸してください

    初めて投稿します。 結婚2年目の主婦です。結婚半年後から、主人が浮気していたことが 昨秋に発覚。 浮気相手が私の携帯に電話してきて、主人との写真等 をポスト入れ、更には家まで乗り込んできて、警察を呼ぶ始末。。。 「遊びのつもり、憂さ晴らしのつもりだった」と主人の言い分。 新婚早々の浮気で、更には1年も関係が続いていた事にショックを受け 精神的にまいってしまい、心療内科に通う日々です。 騒動から3ヶ月程、飲みに行く回数も減り、真っ直ぐ家に帰って来る 事が多くなった主人ですが、疑惑、不信の気持ちは消せません。 主人の携帯に見知らぬ番号からの連続着信。かけてみると、甘ったるい 女の声がしてきました。 携帯電話を覗き見た事への罪悪感もあり、 追及できないでいます。 主人に軽く探りを入れても、「飲みに行ってないんだから!」と軽く 逆キレされています。 相手の女性を突き止めて、本当にまだ?また、浮気をしてるのなら、 離婚する覚悟でいます。 親の反対を押し切り、結婚した手前、両親にも相談できず。。。 どう動いたらいいのか、教えてください。。。。お願いします。

  • 悔しいいじめ

    僕は中学生ですが、人間関係について悩んでいます。 毎朝、学校に行くと、自分の机が違うところにあって、 文句を言わず、元どうりに直したら、僕はA君に蹴られて、 僕が失敗をしたら、Bさんらに「くそ!死ね!」等言われ、その上何もしていないのに蹴られたり、殴られたり・・・あざがたえないです。 何度も殴り返そうと考えても、殴り返せなくって・・・ 「殴るな!」と、教え込まれて育った僕はどうすればいいですか? 僕は殴りたくなんかありません。言い返しても無駄で、本当にどうすれば良いですか??「男が泣くな!!」とも言われ、育ちました。 どうすれば良いですか??だれか教えてください。

  • 親子の縁をきりました

    今日、私は親子の縁を切りました。 社会人で自立しているので、いままで特に親に助けてもらったことはありません。 私は、幼少期から家庭環境に問題があり母は他界してます。 親は父だけなのですが今までに色々な事情があり、仲が良くありませんでした。 縁を切る話しは父から言い出したのですが、私もそれでいいと考えております。散々、苦労させられたので関わりたくないのです。 ですが、身内がいなくなると色々な面で問題が生じてきます。 保証人が誰もいなくなったのです。 父以外の親族はいません。そして、保証人を頼めるような知人も今いません。 この先私は、社会で一人で生きていくことができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#39313
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • アドバイスお願いします。

    初めまして、大学生2回生の男です! 自分は今年の夏休みに…1年以上の付き合いの同じ大学(他学部)の親友だった女の子に告白して振られ、その後にたくさん迷惑をかけたり、嫌な思いをさせてしまったりと…たくさん傷つけてしまいました…。 8月~盆くらいまで、どうしてもその事を誤りたくて…手紙を書いたりして…誤り続けました。でも許して貰えたのかはわかりません…簡単に許されないくらい酷い事をしてしまったんです…。 その後、どうしてもその子にしかわからない事があり10月にメールで『どうしても、〇〇じゃないと分からない事があるから教えて欲しい』って送ったら…丁寧に教えてくれました。 その後、また期間があき今月にメールを送ったら丁寧に教えてくれました。久々に何通か長文でやりとりでき楽しかったです…。 自分は感情に負け、本当に親友だったその子に申し訳ない事をしたと今でもずっと反省しています。 自分は2人で結構いたり、その子にいつも相談に乗って貰ったり…優しくしてもらっていたので…心の中で、いつも友達でも何でも良いからもう少し繋がっていたいって思って過ごして来ました・・・。 (Q1)もう、自分がその子と親友…いや友達(知人)に戻れる可能性はやっぱり少ないでしょうか…? 最近、色々とありドン底に落ちてしまい…人をあまり信用できなくなっている中で…その子が居たなら今の自分に何て声をかけてくらたんだろう?って思ってしまいます…。 (Q2)いけない事とわかっていても、大学に入って1番信じていたその子に相談に乗って貰いたいって思ってしまっています…ここは我慢する方が良いでしょうか…? 今の自分は何か…冷静さも判断力も落ちているような気がするので皆さんの意見を聞きたくて質問しました。 1人でも多くの方の意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#25855
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 別れた相手に憎しみを感じるのは

    別れた相手に憎しみを感じるのは、まだ相手に対する愛情が残っている からでしょうか? 相手に対して道徳的に許せないことがあって別れました。愛情なんか完 全に失せたと思っているのですが、怒り・憎しみを感じるのは愛情が 残っているからなのでしょうか? だとしたら、いまだにあの人のことを意識している自分に嫌悪感を感じ ます。

  • 女遊びが豊富な男性に質問します。真剣に1人の女性を心から愛せますか?幸せにできますか?

    <アンナと羽賀>みたいに、結局最後に女性問題で女を苦しめたり、逃げられたりするのでは? 女癖の悪い男は、結婚してもまた浮気するから夫婦関係もうまくいかなくなるのでは? 死ぬほど本気で1人の女性を愛して、幸せにできる人はいるのでしょうか???  ・・・ 「人によって違う」と言う平凡な回答なしで、経験者の本音が聞きたいです。  私は「バレなきぁ何してもいい」と思う人が平気で浮気をすると思うのですが。下半身は別の生き物でも、惚れた女の為に我慢する人は?  こう言う男に惚れたらどうすればいいですか?  忘れる為に違う男性を捜すとか?

  • つきあうべきか・・・

    質問させて頂きます。 前のアルバイト先の人から告白されました。 3ヶ月程前、私は彼といい感じになり付き合う一歩手前までいきました。 しかし、友達から「間に受けないほうがいい。あの人は他に好きな人がいる。実際告白のメールを送った。」と教えられショックを受けました。他に好きな人がいながら私にアタックしていたのです・・・。(その子からはふられたみたいですが・・・) それ以来、友達として遊びに行ったりはしていました。 今も好きという気持ちはありますが、そんな事を教えられ信用は全くできません。もし、付き合ってみても常に不安があると思うと微妙です・・・。 その他に、女友達と旅行に行く計画を立てていたり、送別会をやってくれると言いながら流されたり・・・。 私の事も本気なのか分からない状態です。突発的に告白したようですし。 付き合ってみれば何かわかるでしょうか?それとも辞めとくべきか・・・。悩んでいます。 今は返事を待ってもらっています。

  • 金の切れ目が縁の切れ目?

    先日、2ヶ月くらい付き合っていた彼女と別れました。知り合った当初は私もちゃんと仕事していましたが、付き合って一ヵ月後にリストラにあい無職になってしまいました。失業した当初は彼女も応援すると言ってくれてましたが私も転職活動が中々上手くいかず知らず知らずのうちにイライラ感を彼女にぶつけてしまっていたのかもしれません。 先週末ある些細な事で喧嘩をしてしまい2~3日連絡を絶ってたんですがその後彼女から連絡がありとりあえず仕事が決まるまでは会わないほうがいいという話になり、私は思わずそんな事言うならもういいと言ってしまい結局そのまま喧嘩別れしてしまいました。 金の切れ目が縁の切れ目といいますが、やはり男が仕事を失うと恋愛も上手くいかなくなる事が多いのでしょうか? 経験談などありましたらぜひ宜しくお願い致します。

  • 勉強ばかりしてるから。。という人の心理

    24です。 私は高校は地元で一番の進学高、大学は地方国立大です。 学歴はそこそこかもです。 それで最近思うんですが、「私あまりテレビみないんです」とかいうと、「勉強ばっかりしてるんでしょ」とかいわれます。 そんで変な男に騙された話すると「勉強ばっかりしてるからだよ」 といわれます。いずれも初対面の人が言ったことです。 学歴を明かした途端そうなります。 ちなみに見た目はお姉ギャルなので、バカそうによくみられます。。 なので学歴のみでそういわれます。たまに学歴低くゆうと、「やっぱバカだからみてないんだ」 といわれます・・ 私からみて、社会的に成功する人には学歴ある人、無い人いますが、明らかに社会的に成功してる人はそういうことにつっこみません。 逆に仕事もできなくて仕事もできないような人がそういってくる気がするんですが・・ これはひがみですか? 最近続けてあったのでもうイライラです。 心理と、あとうまい交わし方あったら教えてください(><)

    • ベストアンサー
    • noname#159635
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • どういうつもりなのでしょう?

    上司(既婚男性)と部下(私)です。 以前は不倫の関係でしたが、 彼の転勤を機に関係を終わりにしました(1ヶ月前)。 言い出したのは、彼の方です。 私もどこかでやめなくてはと思っていたので、 すんなりと受け入れました。 転勤とはいえど、同じ仕事をしていますので、 打合せや配達もあり、しょちゅう顔を合わせますが、 特別ギクシャクすることもなく、過ごしてきました。 私が仕事のメールを送っても返答はなし、 返事のいるメールではなかったので、 返事なくて当然と思っています。 グループでの食事会も来ませんでした。 先日、彼が残業をしている事務所に 配達に行ったところ、倉庫でキスされました。 翌日、彼が私の職場に来てもろくに言葉もかけません。 別の日、私が配達に行くと、 事務所に誰もいなくなるのを見計らって ボディタッチしてきました。 こんなのはセクハラですよとかわしたのですが、 彼はいったいどういう関係を望んでいるのでしょうか? べたべたしたり、そっけなかったり、 彼の対応の波に戸惑ってしまいます。 私は、彼と同じ仕事ができ、 顔を見たり、話ができるだけで いいと思っていますが、 彼の行動次第でよくない方に流されてしまいそうで 自分が怖くなります。

  • 何を思っているのか・・・長文です。

    6ヶ月の別居の末今年5月に離婚しました。結婚20年目のことでした。毎年借金や、転職、パチンコ依存?隠し事をしてばれそうになると1週間くらい帰宅しないでパチンコをし借金をする、その間仕事にも行かないので当然会社はクビ!自営になってからは請負の仕事をぶん投げてお金が入らず借金が増えてしまう。いろんなこと許しても同じ繰り返しでした。不信感がいっぱいの中で生活をしていました。子供を自分と同じ母子家庭にしない、家族でいることが大事との思いと元だんなはいいとこもいっぱいある、弱くて寂しがりやで私がいなくてはだめ人間になると思って頑張ったが姑や義姉たちに今までの頑張りを「過去のことをグチグチとくだらない」と言われたことが離婚の決意に至りました。家も売却し、他の借金も整理したようで「また家族に戻れるように頑張るから借金が終わるまで待ってて」と離婚した当初は言って少しお金も振り込んでくれたりしていました。私も嫌いで別れたわけではなく夫を大人にするため又姑たちと縁を切るための離婚と考えてたので期待していました。しかし、この度自己破産したようで私が保証人になってるものがあって私に支払うよう銀行から連絡があり、メールでその旨だんなに伝えましたがなんの返事もありません。私は未だ喪失感と子供に対しての罪悪感でいっぱいです。ここまでされてもきっとだんなは変わってくれる、一人で寂しいだろうなとか考えてしまう。情なんだろうと思いますが・・・今本当に辛いです。でも必死に仕事をしないと生活ができないので一日一日を生かされているという感じです。元だんなは何を考えているのか、私はどう気持ちを切り替えていけば楽になるのか、このような人間にした姑を憎むことで離婚してよかったと気持ちを楽にさせたりしているのですが・・・同じような体験をお持ちの方、元だんなと同じようなことをした方等意見を聞かせて下さい。

  • プライベートで会社の名刺を渡してしまったとき

    お見合い相手紹介所を通してある男性と知り合い、先日会いました。 紹介所に簡単な身元確認は互いにしてあるのですが、念のため、会ったときにお相手は 名刺のない職業のため、勤め先の身分証を見せてくれました。 私も同じように身分証を見せるだけにしようかと一瞬迷ったのですが、 仕事用の名刺を渡してしまいました。 でも、その名刺には勤め先や肩書きのほかに、社内の内線番号なども詳しく記載されていて、 渡したあとに軽率な行動だったかと後悔しています。自分の責任であることはわかっているのですが。 勤務先以外にも自分の住所などの連絡先はきちんと伝えてあるので、 仕事用名刺はシュレッダーにかけてもらうようにお願いするのは、やはり相手に失礼になるでしょうか? その後もメールでの連絡は取り合っていて、今のところ、相手の男性は常識のある方で不信な点はありません。 (ウェブでその相手の名前を検索して、勤務先や身分に偽りがないことも、確認できています) 一般論でも具体的なアドバイスでも結構ですので、 よろしくお願いします。

  • 年齢差のある後輩

    私はある大学の大学院生なのですが,数少ない学部生の後輩(同性)のことをとてもかわいく思っています。基本的には週1回のゼミでしか会わないのですが,自分ができる限りの精一杯のフォローをしてきました。そのようななか,自分の中では,その後輩のことを,後輩ではなく「信頼の出来る友人」として付き合いたいな,と思うようになりました。しかも,その後輩は,自分や,今まで自分と付き合ってきた人間とは全く違う生き方,価値観を持っている素敵な人間なので,その後輩が大学を卒業してからも,付き合いが続けばいいな,と思っていました。 そのような中,先日,その後輩に,今,かなり精神的に参っていると相談を持ちかけたところ,かなり戸惑った表情になり,最後のほうには苛立ち表情も見て取れました。 その後,その後輩からメールが来ました。その後輩いわく,体育会系のサークルに入っていたため,どうしても「先輩」は「先輩」としか見ることができず,同級生のような忌憚のない関係の「友人」にはなれない,だから,あの時はどうすればいいのか分からなかった,とのことでした。私とその後輩の年齢差は5歳くらいあります。自分はその年齢差を全く感じないのですが,後輩にとってはその年齢差はとてつもなく大きいようです。 私はそのメールを読んで,今後,この後輩とどのように付き合っていけばいいのか,全く分からなくなってしまいました。私は,その後輩は自分にない素敵なものも持っているので,今後も友人としての関係が続けられればいいな,と思っています。ですが,相手にその意思がなければ,こちらのアプローチも相手にとっては迷惑な話だと思います。メールは,本当は付き合いたくない人間なのに,先輩だから仕方がないから付き合っている,という感じにも受け取れ,今後,その後輩とどのように付き合っていけばいいのか,途方にくれています。

  • バイバイ

    今日好きな人と別れました。 3ヶ月ほど中途半端な関係(彼氏ではないけどHアリ)が続いていました。 ここ数週間メールの回数も減り、 彼からは逢いたいと言わなくなりました。 でも、毎日必ずメールはくれるし、逢いたいと言えば何とか時間を作ってくれたり・・・・ いい加減辛くなって私から別れを告げました。 彼は「ここ最近中途半端なことをしてる自分が嫌になってたんだ、今は趣味も仕事も忙しくて彼女は作れないと思ってたけどお前の優しさに甘えてた」と言いました。 自分からサヨナラを言い出したのに離れるのが辛くて「セフレでもいい」と言ってしまいました。。。 でも、彼は「これ以上中途半端なことはできない。俺もお前も辛いに決まってる。きちんと別れるべきだ」と。 嬉しかったです。 ただの情でも最後に誠実でいてくれて。 本当に適当な男ならたぶんセフレになってますよね。。。 今日私が別れを口にしなければもう少し側にいられたかもしれない。 いっぱい悩んで勇気を振り絞ってサヨナラしたのに後悔している自分がいます(:_;) 私が出した答えは間違ってないと誰かに言ってほしくて・・・

  • 嫌いな人に過去問をわたすもどかしさ。

    普段あまり話さないが、試験前に限って過去問を見せてくれと催促します。。っていうのも、過去問を持ってるのは私だけ。私の年上彼氏の答案。 嫌いといっても一応仲良くしてるふりはしています。2年ほど前、私はその人たちに完全無視され、とても悲しい思いをしました。今はみんな大人になったのか、そういういじめな行為はなくなりました。 だから、 「そんなときだけ調子いいんだよ!」って言いたいんですが、怖くていえません。 私たちは今年度卒業なので問題なく卒業したい。。 私も都合がいいのかなぁ…。。 なんて言ったらお互いが気持ちよく試験を乗り越えることができますでしょうか? はぁ~。。せつないなぁ

    • ベストアンサー
    • noname#45120
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自分と合う人が見つからない。

    自分と合う人が見つかりません。 僕は人付き合いが苦手で特に仲のいい友達は少ないです。 周りが盛り上がるようなことでもいまいち自分は盛り上がれなかったりします。 女の子ともよく話すのですが合わないって思ってしまうことが多いです。 第一印象で決めすぎとか、自分から近寄ろうとしてないとか言われますが過去にノリが合った人はいました。 その人たちは話した瞬間に何か感じるものがあってわかるんです。 今は一人暮らしで表面上仲良くしている学校の友達やバイト仲間はいますが孤独を感じています。 ノリの合う友達が欲しい!と思うのですがどうすればいいのでしょう??

  • 彼との交際を続けようか迷ってます(長文です)

    付き合って一年半ほどになる彼がいます。私は大学三年生、彼は25歳で社会人です。 が、今その彼と交際を続けるべきかどうかものすごく迷っています。半同棲をしていたのですが、先日のささいな喧嘩で家を出て以来一週間会っていません。 問題は、彼氏が自分のことをどの程度好きなのかということです。表面的に見ればとても優しいですし、一緒にいて楽しいし、趣味も合うし、いずれは結婚しようと思っていました。 しかし、彼氏の愛情不足を感じずにはいられません。これは私がわがままなだけなのかもしれませんが、私は誕生日やバレンタイン、クリスマスなど出来る限りのことをしてあげているつもりですし、メールや手紙で気持ちも伝えるようにしています。さらに、同棲ですので、家事全般もしています。 しかし、彼はと言えば、ホワイトデーは忘れる、クリスマスはプレゼントも買っていない、誕生日はぎりぎりまで無計画・・・といったかんじです。最終的には、たぶん私がねだるのでホテルを用意してくれたりプレゼントを買ってくれたりしますが、それもお金でなんとかなる、という感じがしてしまいます。 特別忙しい仕事をしているわけではなくて、土日は完全休みですし、平日も九時には帰宅できる程度です。 男性というのは、そういうものにうといだけなのでしょうか?そこまで気にする自分がわがままなのでしょうか。 さらに、愛してる、と言ってもらったことも一度もありません。前の彼女には言ってたのに・・・。やはりそれは本当には愛してないということなのでしょうか。 どうしたら彼の本心を聞くことができるでしょうか。 そして、今別にアプローチされている方がいて、その彼にかなり気持ちが傾いていますが、彼氏と別れてまで付き合うべきかどうか悩んでいます・・・。 アドバイスお願いします。長文にて失礼しました。

  • 客観的に見てどう思いますか?

    こんにちは。私は彼氏から今まで2回ほど別れ話をされてきました。。。それで、参考にしたいので、こういう行動は、別れ話をされて当然なのか、そうではないか、聞かせてください。。 ○去年の今頃、私が、彼氏にMDの編集を頼みました。(彼は、そのころ結構仕事で忙しくて徹夜するときもありました)正確に言うと、ここを消して、何番だけ残してといったような感じです。それを彼氏は間違って消してしまいました。消されたものは、私が演奏したものですので、二度と取り返しがつきません。。彼氏はわざとじゃないし、ホントごめんと何度も謝ったのですが、苦労してとった物を消されてすごくショックだったので、絶対に許さないとか、いつか仕返しをしてやるなどと、言って、罵倒しました。。そうしたら、向こうから別れようと言ってきました。。 ○彼氏が疲れているから今日は休みたいと言っていましたが、私がどうしても買い物に行きたいというと、結構遠いところに車で連れて行ってくれました。。(彼氏は特に買うものなし)そして、化粧品などを選んでいたのですが、なかなか決まらないので、早くしてと言われたのですが、悪いとは思っていたのですが全然決まらず、1時間ほどしてついに彼氏が切れて、お前みたいなわがまま者とは付き合えないと言われました。 この2つです。これは、一般的にみて、私が悪いのでしょうか。。皆さんが相手にこういうことをされたらどうしますか?私は確かに今まで相手の気持ちを考えずに、言いたいことを言いまくっていたと思います。。意見をお聞かせください。

  • 人と話すのが怖いです・・・(長文です

    長文ですが良ければ読んでください。 初めまして、私は17歳の女です。 中学の頃、怒りっぽいと言う理由で仲が良かった子に陰口を言われていました。その子は友達に「A(私の事)と話したら100円ね」と言っていることがわかりました。その事を知ってから、人と話してはいけないんだと思うようになり学校に行けなくなりました。たまに先生が家まで来て保健室でもいいからおいでと言ったので保健室登校になりました。保健室には2人の生徒と勉強を見てくれる先生が一人いました。でも誰ともあまり話さないで勉強ばかりしていました。カウンセラーにも行きましたが、カウンセラーの人とも話すのが怖く途中で行かなくなってしまいました。 高校は知っている人がいない所へ行きました。声をかけてくれた人がいて仲良くなることが出来ました。でもグループになると自分でもわからないのですが話す事が出来ませんでした。グループの輪の中にいるのが息苦しくなって次第に仲良くなった子とも話す事がなくなりました。学校では一人でいる事が多くなり、他人からどう思われているんだろう、気持ち悪い奴と思われていないかななどと考えてしまい高校も行くことが出来なくなりました。 今は高校も辞めて仕事もしていないです。何もしていないなんてだめだと思うのですが人とかかわる事が怖くて怖くて・・・病院に行くことも考えましたが、カウンセラーの人とまた話すのかと思うと怖くなってしまいます。それでもやっぱり病院に行ったほうがいいのでしょうか?それとも他に治す方法はあるのでしょうか?怒りっぽい性格も治したいです。怒らないようにと気をつけているのですが嫌なことがあると態度にでてしまいます。 怒ってもしょうがない、怒ると嫌われるとわかっているのですが抑えることが出来ません。どうすればいいかわからなくて本当に困っています。どなたかわかる方教えてください。