taranko の回答履歴

全3154件中3081~3100件表示
  • 郵政省は道路交通法を守らなくていいの??

    郵便局のカブって「歩道を走る」「T字路直進と左折は信号無視」が多い(ていうか殆ど当たり前)ですが、法律違反では無いのかな?。それともうちの地元だけ?。 何か特別な法律で守られているのでしょうか。殆ど当たり前になってしまって誰も何も言わないというか問題として取り上げられない気がします。現実問題として、いちいち道交法を守っていれば配達しきれないのは分かる気はします。でも、実際の所はどうなのでしょうか。 交番に聞きに行くのも気が引けます。郵政民営化がどうなるかは知りませんが、国家権力ではなくなるかも知れないので民営化開始直後に取り締まり強化・・・ってなったら「郵便が2~3日遅く配達」というのが当たり前になったりして・・・。 知っている知らないに関わらず、皆さんの街の郵便屋さんはどうですか?。思っていることを教えてください。 また、知っている方回答もお願いします。 ※面白い意見、期待しています。

  • 親知らずは抜いた方がいいの?

    1年前に歯医者に行ったとき親知らずが4本生えていると言われました。(まったく気づかなかったのですが・・・) 1年たった現在もまったく痛みがない状態なのですがそろそろ今、付き合っている彼との結婚の話がでてきているのでそれなら親知らずを抜いておいた方がいいのかなと思っています。 ただ痛みがないのでどうなのでしょうか? 抜いておいた方がいいのでしょうか? また費用はどれぐらいかかりますか? お金があまりかけられないので歯医者に行ってみていきなり数万円も請求されたら困るなぁっと思い心配です。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • PS2のデータ保存について

    高校生の息子がPS2にのめり込んで朝から一日中やりっぱなしです。途中で保存して止めるように言うのですが、ゲーム途中で保存できないと言います。SFCでは保存ができたのですが、PS2ではできないのですか。方法があれば教えてください。

  • 乱暴な息子2歳3ヶ月への叱り方。

    私の長男は2歳3ヶ月になります。現在は兄弟もいません。体格は背も高く、がっしりしています。毎日近所の同じような月齢の子どもさんと遊ばせています。お友達と遊びたがるので、遊びにいくと、すごく乱暴でお友達をいきなり突き飛ばしたり、おもちゃを取り上げたりして泣かしてしまいます。おもちゃで殴ったりもします。少し前まで、おもちゃの取りあいをするときに噛んだりもしていました。噛み癖は最近は落ち着いてきたようです。家の中では比較的いうことも聞くのですが、お友達といるとうれしくなってしまいハイテンションになり、全然私のいうことなんてきいてくれません。 私の教育方針としては自主性を育てようと、本人がやりたがることはなるべくやらせようとおもってきました。それが裏目にでてしまったのでしょうか・・・ こういった子どもには叩いていうことをきかせるほうがいいといった意見もありますが、叩いて子どもの行動を抑制させていたら、大きくなって切れる子どもになるという意見もあります。 子どもがケンカをしたときや今後のどのように叱ればよいのでしょうか?ご経験のある方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ninicol
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ごほうびとしてのおこづかい

    何かお手伝いをしたときに、たとえば新聞を取ってきたら100円、食事の片づけを手伝ったら200円などと金額を決めてお小遣いをあげるやり方について、どう思いますか? 働くこととお金の大切さを教えるためにはとてもよい方法のように思えますが、反面、お小遣いという「えさ」で子供をしつけているようにも思えます。 子供の年齢にもよるかもしれませんが、実際にやっている方から、効果・弊害など教えていただけたらと思います。また、専門家の方々のご意見もぜひ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 狭い庭の上手な芝の育て方

    教えてください 新しく住居を購入しました。そこに2帖大ほどの専用庭があり芝がひいてあります。 水をやる以外の手入れ方法がいろいろ調べましたがよく分かりません。 「最初のうちは朝晩タップリ水をあげる」はだけは実行しています。 1. 目土って全体に?砂をまくことみたいですがそれは必要ですか? いつ、どのようにして?? 2. 肥料はあげる必要は? いつ? どのようにして? どんな肥料? 3. 一番知りたいのが芝刈りです。夏は週に1度とか聞きますが、うちのような狭まーーいところではどのように芝を刈ればいいのでしょう?ハンディタイプの芝刈り機を買うしかないのかな?ハンディタイプでうまく刈れるのかな?場所と予算的に大きな芝刈り機を買う事は不可能です。 4. 芝と芝の間の土の部分に石がゴロゴロしていたり土がすごく固いのですがおかしいですかね…マンションなんで結構いいかげんにやってるような気がして… 5. 所々枯れているのですがこのまま水をあげれば青くなりますかね… 6.土が全体的にボコボコで芝も全体的に平になっていませんが問題ないでしょうか? 同マンションの人はあまり感心がないらしく水もあまりあげてなかったりして近くに聞ける人がいません。 ちなみに真西向きで地上より50センチくらい下がっているところに芝が敷いてあります。 メジ張り敷きで芝の種類はわかりません。 私としてはゴルフ場のようにはいかないくてもいいですがある程度きれいにしてみたいんですが… 皆さん教えてください。

  • 今更ながらAccess2000の結合について

    たとえば下記のようなテーブルがあります。 *得意先テーブル 得意先ID 得意先名称 得意先TEL  ・  ・ *取引履歴テーブル 得意先ID 商品ID 商品 取引日  ・  ・ 上記テーブルの得意先IDを主キーとして、Access2000のリレーションシップの画面で結合させることと、クエリのデザイン画面でテーブルを結合させる事は同じ事をしているのでしょうか? 同じだとすれば、どちらか一方のみを設定すればよいのでしょうか? 違うとすれば、リレーションシップの画面で設定することと、クエリのデザイン画面で設定することの意味の違いを教えていただけないでしょうか? ちょっと混乱しているので、おかしな質問をしておりましたらすみません f^^; どうぞよろしくお願い致します。

  • ミックスジュースの作り方

    ミックスジュースが飲みたくて、ジュースミキサーを買いました。何度か作りましたが、おいしくできません。 おいしいミックスジュースの作り方を、教えて下さい。 他にミキサーで作れるジュースのレシピも教えてもらえると、うれしいです。

  • 親に貯金を使われてしまって…

    フリーターの23才の女性です。 現在ホームヘルパー2級の資格を手に入れ、再就職目指して自動車学校に通っているところです(もうすぐ仮免) バイト先のコンビニは9月半ばで辞めます。 実は、以前会社に勤めていたときに貯めていた貯金(約100万弱)を親に使われてしまったんです。しかも、無断で。 前から貯金通帳も見せてくれないし、金額も教えてくれないし、怪しいなーと思っていました。ちなみに仕事を辞めて丁度2年になります。 貯金は強制的に親に管理されていました。 今月から自動車学校のローンも始まり、バイト代(月約7万円)から生活費3万円を入れないですむことになりましたが、母親の気が変わってしまい「お金入れて」と言い出したのです。月7万円の収入で家に入れるのもつらいのにローン(2万円)を払ってはかなり苦しいところです。 唯一使われていない定期預金の満期(24万円)があるのですが、それも取ろうと企んでいるしまつです(自分はそのお金で旅行に行くつもりです) 再就職をしたら親に通帳をいっさい預けず自分で貯金をしようと思っています。 親に見つからず、下ろさせないで貯金するにはどうすればいいでしょうか? それと効率的な貯金方法はないですか?

  • 散髪でひげをそる時に・・・?

    散髪であごのひげをそる時、初めに髭剃りのクリームをあごにぬってからタオルをかけるのですが、これは意味があるのでしょうか?

  • PC画面の時計。

    PCの右下に表示されている時計の時間を修正することができません。 「日付と時刻のプロパティ」を開いても"年"と"月日"は変えることが できるのですが、時刻だけ変更できない状態になっています。 どうしたらよろしいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#185588
    • Windows 95・98
    • 回答数3
  • 自動販売機における行動心理

    駅のホームの自販機で120円のジュースを買うとしましょう。 150円でも1000円札でもいいですが、ちょうど120円持ってないとします。 欲しいジュースを選択してボタンを押し、ジュースが出てきます。 つづいておつりが出てきます。 このとき、ヒトはおつり→ジュースの順でとるんです。 先日、何気に観察していたら、100%そうでした。 (おかげで3本ほど列車を乗り過ごしてしまいました。) 10人連続したら、もう100%と言ってよいでしょう。 こういう行動はどうして起こるのか? 分析してみてください。 また、「私は違う」という方いましたら 理由をお聞かせください。

  • 喫煙について

    社会全体の喫煙を減らすには、どうしたらいいですか? どのような意見でも良いので、お返事待ってます。 喫煙についてのレポートの作成に役立てたいです。

  • あまった刻み紅しょうがの使い道

    たこ焼きで、刻み紅しょうががあまりました。 良い使い道が浮かびません、アイデアを、できれば、お惣菜でお願いします。

  • 人間関係について・・・

    学校でいろんな人の悪口や恋愛の噂、下ネタ(?)などを大きな声で言ってしまって今はすごく後悔しているんです。しばらく自分のクラスに戻れなくて、別の部屋で過ごしていたんですけど先生達がそのせいで厳しくなったんです。私が悪いのに、先生達は私が校則を守っているからって、ひいきして、そのせいで、私はみんな(生徒)からの信頼をなくし、汚い人だと言われて、嫌がられてしまうんです。学校に行きたくないって、ずっと思ってたんですが 今は逆に行きたいんです。でも、私は人間関係を壊してきたし、先生達の前ではいい子にしてる嫌な人(?)だと思われているんです。そして、みんなは「話しかけたくない」とか「最悪だ」とか「○中の恥」とか私の言って欲しくない過去のことを言いふらすんです・・・。私はもう悪口をやめたけど、失った信頼はもう戻りません。私が言いふらした分だけ、今の私が言って欲しくない事をみんなが言うんです。これが、私だけならいいけど、家族まで言われてしまって、辛いんです・・・。しかも今年は受験もあって。死にたい死にたいって思っていた時もあったんですけど、今度は生きていきたい、生まれ変わった私になったから分かって欲しい、そう思ってるんです。2学期から変わればいいと思ってるんですが、どう思いますか??

  • 狭い庭の上手な芝の育て方

    教えてください 新しく住居を購入しました。そこに2帖大ほどの専用庭があり芝がひいてあります。 水をやる以外の手入れ方法がいろいろ調べましたがよく分かりません。 「最初のうちは朝晩タップリ水をあげる」はだけは実行しています。 1. 目土って全体に?砂をまくことみたいですがそれは必要ですか? いつ、どのようにして?? 2. 肥料はあげる必要は? いつ? どのようにして? どんな肥料? 3. 一番知りたいのが芝刈りです。夏は週に1度とか聞きますが、うちのような狭まーーいところではどのように芝を刈ればいいのでしょう?ハンディタイプの芝刈り機を買うしかないのかな?ハンディタイプでうまく刈れるのかな?場所と予算的に大きな芝刈り機を買う事は不可能です。 4. 芝と芝の間の土の部分に石がゴロゴロしていたり土がすごく固いのですがおかしいですかね…マンションなんで結構いいかげんにやってるような気がして… 5. 所々枯れているのですがこのまま水をあげれば青くなりますかね… 6.土が全体的にボコボコで芝も全体的に平になっていませんが問題ないでしょうか? 同マンションの人はあまり感心がないらしく水もあまりあげてなかったりして近くに聞ける人がいません。 ちなみに真西向きで地上より50センチくらい下がっているところに芝が敷いてあります。 メジ張り敷きで芝の種類はわかりません。 私としてはゴルフ場のようにはいかないくてもいいですがある程度きれいにしてみたいんですが… 皆さん教えてください。

  • 「カゼでねこんでしまったとき」体力をふりしぼってコンビニにいきかうべきもの

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 私どもの会社の職員は一人暮らしのかたがおおいのですが コンビニよくつかわれています。 そこで、「カゼでねこんでしまったとき」体力をふりしぼってコンビニにいき、 まず買い込むものはなんでしょうか? 昨日、カゼっぽい職員が一人、おもたいのですが2リッターのアクエリアス2本と野菜ジュースをかいこんできておりました。 要領の悪い質問ですみません。

  • Excel教えてください!

    たとえばB列に J50000 W50000 A50000 のような文字をいれると自動的にC列に J50000 のように頭文字がJなら JAPAN W50000 のように頭文字がWなら WORLD A50000 のように頭文字がAなら AMERICA と入力されるような表をつくりたいのですが 作り方がよくわかりません。 IF関数とかを使えば可能なのでしょうか?

  • すみません、もう一つ質問させてください。

    さっき質問したばかりなんですが、 もう一つ質問させてください。 皆さんがよく言う「入ってる」っていう状態は、 「リーチ目がきた」ってことなんでしょうか? リーチ目を覚えるコツがあったら 教えて下さい。

  • もし 殺されたら・・・

    家族に悲しんで苦しんで欲しいですか? 死の原因を調べるために解剖して欲しいですか? 被害者の家族が訴訟を起こす行為は 本人の意思もないエゴの行為だと思うんですか 死んだあとに 自分についての裁判を家族に やって欲しいですか?