ganchan10 の回答履歴

全285件中21~40件表示
  • 薬を増やしたのにいっこうに寝れません

    昨日、あまりにも寝れなかったので医師に相談しました。 そうしたら、レボトミン25を2錠に増やしてみると言われました。1錠だと寝れないからその辺のところ考慮してくれたんだと思います。強力な精神安定剤らしいにですけど。しかも、その他にもマイスリー、ヒベルナ、デパス2錠も処方してもらってます。多すぎじゃないかなあって率直に感じました。今日はとりあえず、レボトミンとヒベルナを各1錠ずつ飲んだ。2時間経っても寝れなかったので再びレボトミン、デパス、マイスリーを飲んだ。もう1時間ほど経つ。こういった薬は長期間、服用していると効果がなくなってくねんでしょうか。でも、夜眠れなくて昼間寝てしまうんです。現在、受験生なもんで昼間、家にいるので。まず、昼おきてることからはじめるしかないんでしょうけど、昼夜逆転してるだけなのかなあ。それとも今飲んでる薬があってないか。どっちかですよね。

  • 仕事中のリフレッシュ法

    事務職で一日中机に向かっていることが殆どです。 仕事中はイライラすることが山ほどあります。 前の席に座っている人がずっと独り言をブツブツ言っていたり、自分のミスを人のせいにする同僚がいたり、冷房を異常なほど低い設定温度にする人等々・・・。 細かいことですがストレスがたまってきます。 仕事で外へ出られることは滅多にないし、寝るわけにもいかないし、せいぜい友達にメールして愚痴るか、お茶やコーヒーを飲む、軽い体操をしてみる、などを試していますが、どれも今ひとつスッキリできません。 何かよいリフレッシュの仕方をご存じでしたら教えて下さい。

  • 普通の総合病院(内科)でも睡眠薬は処方されますか?

    もう結構前からなのですが寝付きが悪くて難儀 しております。布団に潜ってから一時間以上も 寝れないのはよくある事で、かなり疲れてても バタンキューって感じで寝付く事は滅多にあり ません。幼少の頃に長時間寝つけなかった記憶 がありますが、それから10代20代を思い返して も特に目立った不眠の記憶はありません。 元々頭であれこれ考え込む性分には間違いない と思います。一応いい大人なので人並みに悩み や将来に対する漠然とした不安も勿論あります。 でも極端な欝に陥る程の症状ではないと自分で は思ってます。ちなみに一度寝ちゃうと途中で 目覚める事は少なく、八時間以上でも寝れます。 知り合いに話した所マイスリーって薬がいいの ではないかと言われましたが、今までこの手の 薬は服用したことが無く、精神科のイメージが あり内科医でもちゃんと話を聞いてくれて処方 してくれるのかと少し心配ですが、特に問題は ないでしょうか?

  • 東京の方精神科か心療内科の良い先生を教えてください。

    山梨に住むものです。15年うつ病で通院していますが直りません、東京の良い先生をご紹介ください。

  • 病院に行くことを考えています

    まだネットでできるうつ病チェックをしただけですが「うつ病の可能性がある」と診断されました。 この頃自分じゃどうにもならないと感じていてこのままでいるのも嫌で本気でちゃんとどうにかしたいので病院行くことを考えており病院探しをしているのですが精神科と心療内科はどう違うのでしょうか?

  • 心療内科などで貰う薬

    心療内科などに行って、「度々、気持ちがわるくなったり、腹痛などが起こる」と言ったら、どのような薬(どういう成分が入った)が出されるものでしょうか?? その医師の診断などにより、変わってくると思いますし、一概には言えないかもしれませんが、一般的に見て?出されるのはどのような薬でしょうか?? (身体に特にこれといった異常がない場合で)

  • 薬は合ってる??(うつ病)

    身近な人がうつ病なのですが、処方されている薬が合っているのか、その患者の治癒に向けて効果的なのかどうか、というのはどうしたら分かりますか? 病院を変えたら薬も変わり、以前はかなり元気な様子で(ハイテンション?)ハキハキとし出していたのが、今は淡々としていて色々と消極的になってしまっているように見受けられ、心配しています。

  • インターネットで本を購入している人に質問です

    いつもどこのサイトで本を購入してますか? 私はアマゾンです 回答よろしくお願いします

  • 離婚してうつ病の妹 娘にキツクあたってしまう どうしたらいいですか?

    こんばんは 離婚して半年くらいの妹の事でご相談させて頂きます。 実際には離婚以前に2年ほど別居しており離婚成立して半年といったところです。 現在3歳の女の子は妹が引き取りました。 元夫は約束した養育費を最初から決めた額よりいつも少なくしか入金してくれず 先月当たりからまったく入金してくれなくなりました。 経済的に非常に苦しく不安な事・元夫とのそうしたことでのやりとりが苦痛な事・職場で信頼していた同僚に裏切られていたのに気づいた事などの原因で精神的にまいってしまい 現在精神科に通院「鬱病」ということで服薬治療を受けています。 もちろん仕事は辞めました。 3歳の娘は平日は保育園に通っているので 送り届けた後お迎えまでは 家で薬を飲んでうつらうつら寝ている状態です。 病気のせいで何もする気になれず 娘の相手も苦痛なようです。 先ほどこどもに些細な事でキツクあたってしまう。 一緒に寝るのも嫌でいいかげん一人で寝て欲しいとイライラしながら 寝る前に読んであげていた絵本も苦痛で 「早くお布団行って寝なよ!」って怒鳴っちゃった。 とメールがきました。 まだ小さい娘にその様な仕打ちをしてしまう自分を責めています。 私が「病気だから仕方がないよ」と言っても 仕方がないでは済まされない現実がたくさんあって どうしたらいいのかわからず苦しんでいます。 現在1年ほど交際している彼がいて結婚を前提としており妹たちの暮らしに全面的に協力してくれていますが 同居はしていません。仕事が終わったら寄り 深夜に自分家へ帰るというスタイルです。 妹もまだおさない姪も大変心配です。 私はどうしてあげたら良いでしょうか? 大変長文になりましたことをお許し下さい。

  • 心がほのぼのとする詩集や絵本

    心がほのぼのとする詩集や絵本ありませんか? 詩集や絵本以外でも良いです。 でもリラックスしたいのであまり字が多すぎる物以外でお願いします。 ぜひ教えて下さい。写真や絵が入っていたりすると嬉しいです。

  • 東から南にかけて水場のある家(風水)について

    こんにちは。いつもこちらのサイトにはお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、今度引っ越そうとしているのですが、戸建ての平屋で広さも程よくお庭もあり手ごろな家賃のところを見つけました。 間取りをみてみて(実際見にいきました)、ちょっと心配だったのが、東から南にかけてトイレ、お風呂、キッチンと水場が固まっています。特に、南東にキッチンがあり、ほぼ南向きです。家の間取りの角に換気扇もあり(あまりよくないと聞きました)、この家で大丈夫なのかと心配です。気にするときりがないのですが。。私には女の子が1人居ますが、東から南にかけて水場のある家では、女の子はうまく育たないと聞きました。他の物件でも見てみましたが、広さと家賃で考えると今の家が一番いいのですが、間取りが気になってしまいます。特に気にしなくてもいいでしょうか?また、悪い間取りであれば、何かそれを予防できる方法とかありますか?

  • 癒し音楽

    疲れているときに聞きたくなるような癒しの曲を教えてください!!CDに1曲だけ収録されているやつでなくてサウンドトラックみたいに何曲も収録されているCDを今探しています!! お願いします!!!

  • 竹富島の民宿

    来月末石垣島へ旅行へ行くのですが、竹富島で一泊しようと思っています。 インターネットをイロイロ見て、「小浜荘」か、「泉屋」さんかどちらにしようか迷っています。 泊まったことがある方、部屋の様子やご飯などの感想を聞かせてください! また、他にもオススメの宿があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己啓発、人生論etcのおすすめの本教えてください。

    今までたくさんの自己啓発、人生論の書籍を読んできましたがいまいちパッとせず、途中で読むのをやめたりでまったく身になってない気がします。新社会人になりそろそろ人生の指針というか確固たる信念をもって生きていきたいです。ですのである程度知識がなくても読めるようなおすすめの書籍教えてください。

  • 自分が何をしたいのか・・・・

    もうかれこれ数年ひきこもりでしたが今年に なってようやく何かをしたいという気が沸いてきました とりあえず時間を無駄にするわけにもいかないので独学ながら高校の勉強を始めました しかしながら勉強はするもののこれから勉強して何がしたいのか分かりません 勉強して大学・専門学校に行こうか資格を取ろうか明確に決まって無いんです ひきこもり経験者の方に訊きます あなたが出る時どうやって出る気が起きましたか? 何か切っ掛けがあれば参考までに教えてください よろしくお願いします

  • 横浜市でお勧めの心療内科、精神科を教えてください。 

    横浜クリニックの評判が良い事は分かったのですが、他にもお勧めの病院はないものかと思って質問した次第です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 長野駅周辺で早朝暇を潰せる場所

    今月末(日曜日)、夜行バスで長野へ行きます。 午前6時~7時くらいに長野駅に到着してしまうため、多くの店が開店するまでの間、時間を潰す場所を探しています。 女性二人で行く予定なので、朝の身支度が出来る場所だと嬉しいです。 朝風呂をやっている銭湯を探してみたのですが、見つけることができませんでした。 移動手段は電車・バス・徒歩でお願いします。 午後に長野駅周辺での用事があるため、できるだけ駅から遠くない場所で、リーズナブルに過ごせるといいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 宮古島か石垣島、どっちがお勧めでしょうか?

    お盆に沖縄に行くことになりましたが、石垣島か宮古島に行くか迷っています。自然の中で美しい海を見ながら釣りでもしてゆっくりしたいのですが、どちらがお勧めですか??

  • どんなジャンルでもかまいませんので芸術性、カリスマ性のある写真集のオススメを教えてください★☆★

    沢山の方からのオススメをお待ちしております。

  • 東から南にかけて水場のある家(風水)について

    こんにちは。いつもこちらのサイトにはお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、今度引っ越そうとしているのですが、戸建ての平屋で広さも程よくお庭もあり手ごろな家賃のところを見つけました。 間取りをみてみて(実際見にいきました)、ちょっと心配だったのが、東から南にかけてトイレ、お風呂、キッチンと水場が固まっています。特に、南東にキッチンがあり、ほぼ南向きです。家の間取りの角に換気扇もあり(あまりよくないと聞きました)、この家で大丈夫なのかと心配です。気にするときりがないのですが。。私には女の子が1人居ますが、東から南にかけて水場のある家では、女の子はうまく育たないと聞きました。他の物件でも見てみましたが、広さと家賃で考えると今の家が一番いいのですが、間取りが気になってしまいます。特に気にしなくてもいいでしょうか?また、悪い間取りであれば、何かそれを予防できる方法とかありますか?