merimotti の回答履歴

全454件中141~160件表示
  • 贈答品にふさわしい紅茶のブランドって?

    今度、紅茶好きの知り合いに紅茶をプレゼントしたいと思っています。 しかし、紅茶って日東かリプトンぐらいしか知りません…。 そこで、デパートやネットで紅茶のブランドを調べてみました。 すると… ・フォーション ・フォートナム&メイソン ・ハロッズ ・トワイニング このあたりまで見つける事が出来ました。 この中で、贈答品でもおかしくないブランドってありますか?

  • 友達がいない自分が情けない…。

    友達がいない自分が情けない…。 今大学生で地元を離れて一人暮らしをしており、今年で20歳になります。 正直言って小、中、高からの、今もコンタクトをとる、濃い関係の友達というのはほとんどいません。 そして大学ではそれなりに友達は出来ましたが、それほど濃い関係にはなっていません。 彼らの耳からはよく地元には親友がいる、とか地元の連れと遊びに行く、という言葉を耳にします。 僕がどう彼らと仲良くなったところで、彼らにはもっと友情の深い友達が別にいます。 そう思うと本当に自分が情け無いというか、辛いです。 今春休みなんですが、一人暮らししている友達はほとんど実家に帰っています。 ですが僕は地元に友達がいないのでずっとこっちにいます。たまにバイトは行きますが、ほとんど家にいて 孤独を感じながら過ごしています。 今年成人式があるのですが、もちろん成人式で一緒に行動する友達がいないので、行くつもりはありません。 本当にこんな自分が情けない。何十回も人生やり直したいと思いました。これから生きていく上で、友達がいない過去を引きずって一生過ごしてしまいそうだから。たとえこれから色々な人に出会い、友達になったとしても。なぜなら多分ほとんど僕が出会うであろう人は、過去からの友達がいるであろうから。 こんな事を思いながら、つくづく自分が情けないと感じます。 僕は一体どういう風に今の考えを変えるべきでしょうか。僕には分かりません。 よろしければアドバイス頂けたら嬉しい限りです。

  • 【女性の方お願いします。】 ご近所さんの挨拶

    こんにちは。 ご近所さんに挨拶します。 老若男女さまざま。幼稚園の子から老人まで。 向こうからも挨拶されます。 まあ、この辺りは、近所関係良い方です。 未婚と思われる20~30代の女性(複数)からだけは、挨拶されません。 こちらから挨拶したこともありますが、あまり反応がよくなく、それからしないようにしています。 (気にせず、こちらから挨拶すると「あたしにだけ挨拶する男」と吹聴されそうな気もします。) なので、すれ違う時にお互いに無反応を装い、非常に重い空気になります。  普通に挨拶するだけで、済むと思うのに、頑なに気付かないフリをするのは何故でしょうか。 余計、辛い気がします。 どう対応するのがいいのでしょうか。  また、どうしてその年頃の女性は、そんな態度をするのでしょうか。 ※ 会った時に、私の目が異様にギラギラしているなどの私の方に問題がある等以外でお考えくださいますようお願いします。(笑)  よろしくお願いします。

  • お土産で便利なものは?

    皆さんが考える「お土産」で、こういうものがあればいいのに! というものを教えてください。 (1)500円位の箱菓子は中で個別包装されているので、  団体へのお土産としてその場で開けて配れるので便利。 (2)100円位の安いストラップは身近な人におそろいで配るのに便利 (3)300円位のお漬物は知り合いのご家庭にお渡しするのに便利。 例としてはこんな感じです。 使い方は同様で、「団体(グループ)」「友人」「ご近所」といった ような方々に配ったりプレゼントしたいのですが・・・。 定番しか思い浮かばないので、 「あったらいいな!」というものや、 「あげたら喜ばれた」ものや、 「もらってうれしかったもの」など、 ぜひ教えてください!!

  • 彼から突然の音信不通になって1ヶ月。 多くの意見聞きたいです。

    知り合って、二人で遊ぶようになって約4ヶ月。ちゃんと付き合いだして約3週間の彼(30歳。彼からの告白でした)から、突然音信不通になりました。 12月半ば最後に会った日、「次会う時はたくさん一緒にいようね!またね~」と普通のメールで別れ、年末も彼の家に行く約束も初日の出を見る約束もしていたので、あまりの突然のことに、その時はショックでパニックを起こし、 それまで1度もメールの返信が無い事がなかったこともあり、何度も彼にメールや電話をしてしまいました。 そして1週間後の年末に「実は精神的に不安定で連絡できなかった。本当にごめん」とちょっと深刻な感じのメールがきたので、 私はここはそっとしておいた方がいいと思い、しばらくこちらからコンタクトをとることを控えました。 彼はその時転職中で、内定がもらえるかどうかの精神的に不安定な時期で、そこに私が「なんで連絡くれないの(泣)?!」 と攻撃してしまったのが、よけい彼を圧迫させてしまったのではないかと思い、その時反省しました。 そして、1月中に2回、その時の自分の反省と、私にとってあなたはとても大好きで大切な存在だけど、もう別れる覚悟もできているからとにかく連絡がほしい」と、メールと電話をしましたがやっぱり連絡がきません。(着信拒否にはされていません) はじめは、まだ精神状態がダメなのかな~と思っていたのですが、彼のtwitterやブログを見ると無事内定ももらい、毎日元気にしている様子。友達と遊んだり、会社で楽しく頑張っていることがわかり、ますます私は混乱してしまい、逆に私が精神的に参ってしまい、鬱になり今通院するまでになってしまいました。 「連絡をよこさない。これが彼の答え。もうあきらめた方が良い」「もう少しだけ彼を信じて待ってあげれば?何か理由があるのかも」「自分が前に進むためにも、ダメもとで、彼に無理矢理でも会いに行って問いつめたほうがいい!」友人や家族は様々な意見をくれます。 私は彼がまだ大好きでもちろんやり直したいし、彼がフェードアウトなんて卑怯な事が出来る人とはどうしても思えなく、(性格的にもかなり真面目だし女慣れしてる感じもしない) 信じていたいけど、現状、心身ともにボロボロになりつつあります。 このような経験をされた方、した側の方、また私はこれからどうすべきか。多くの方にお聞きしたいです。 本当にお願いします。

  • 久し振りに会う友人への結婚祝いでお勧めを教えてください。

    久し振りに会う友人への結婚祝いでお勧めを教えてください。 学生時代の仲良しグループのうち1人が結婚をしました。 おそらく誰も披露宴には呼ばれていないのですが、報告はがきはいただいたので お祝いで集まることになりました。 「お祝いで集まろう」とメンバーのうち2人が言ってきたのですが、2人とも お祝いの具体的な案などは一切ありません。あげようという言葉もありません。 (2人とも既婚者) なので、本人には「お祝いで会おう」とは言わず、「みんなで集まりましょう」 と言っているだけです。期待されても困るかもしれないので・・・ ただ、結婚を機に集まることと、披露宴のなかった友人には以前お祝いをしたので 彼女にも・・・と思っています。 その時は(10年以上前)ペアパジャマと食事ごちそうしました。 子連れのかたもいるので、座敷のあるお店で・・・と思いますが、便利な場所的に 和食のファミリーレストランになりそうです。 しかも主役は遅れてくる予定。(なんとなく乗り気でないのがわかります。) 時間は、他のメンバーはランチタイムから集まっておしゃべりしていようかな、 とは思っていますが、主役としては「ファミレスか・・・」と思っちゃうでしょうか? メンバーのほとんどが主婦なので、あまり高いお店は・・・と思ってしまっています。 これからメンバーには予算とあげたいものを聞こうと思っていますが、 私の中での候補は、「とにかく何年か振りに合うし、好みなどがわからない。 本人に聞いても良いが、人数の割に予算が少ないと思うので、聞きづらい」 というのがあります。 1人千円~2千円出せば、5千円~1万円のものが買えます。 安めとは思いますが、お返し不要で良いし、みんなの予算感覚もここが 限度のように感じています。(主婦が多いので) 私の中で候補は、カタログギフトか、デジタルフォトフレームですが、 後者は持っていたらいらないし・・・と思っています。 いくつあっても困らず、好みなども影響しないようなプレゼント、 何かありますでしょうか。 例えば、お酒をよく飲む人なのか、趣味は何なのか? なども さっぱりわからないのです。 ちなみに年齢は30代後半です。 それとも、メンバーからお祝い計画が一切ないことから、「結婚を機に お祝いがてらみんなで集まろう」という軽い気持ちで、お祝をあげる話など しないほうが良いのだろうか? とも思ってしまっています。 よろしくお願いいたします。

  • 友達をくっつけたがる人

    頼まれてもいないのに自分の友達をくっつけて恋人同士にしようと 遊びを企画したりする人は、なぜそんなことをするのですか?

  • 最近便秘ぎみです。腹筋などの体操は、効果ありますか。

    最近便秘ぎみです。腹筋などの体操は、効果ありますか。

  • 画像に模様をつける

    フォトショップエレメンツ8体験版を使用しています。このソフトで画像に線の模様(トラ模様)をつけたいのですが、方法がわかりません。検索しようにも検索用語がわかりません。 すみません。よろしくお願いします。

  • 本の読み方について質問です。

    最近、自己啓発本や人間学についての本をよく読んでいます。 傍線を引きながら読んでいるのですが、読み終わった段階で、すっかり内容を忘れています。せっかく読んだのに頭の中に入ってなければ意味ありませんよね。 皆さんはどのように工夫しながら読まれてますか?やはり読み終わった後には、ノートに書き写したりして忘れないような工夫をされてるのですか?

  • 失恋からの立ち直り方教えてください

    以前、あるバスケクラブに所属していたんですが、みんなとも仲も良く、充実していて、実は密かに片想いしていた人がいました。 男友達以上にはならなかったですが、二人で遊びに行ったり、楽しかったです。 しかし、ある時、マネージャーとして若くて可愛い娘がクラブに加入しました。始め彼女は私を慕ってきてたので、仲良くしてたんですが、チームにクッキーを焼いてきたり、男の前だけ態度が変わったり、次第に「こういうのが俗に言う小悪魔テクってやつなのかな」と思ってました。それが、いつしか彼女とその彼が付き合うことになり、すぐ同棲が始まり、ショックでした。 でも、仕方ない事だと、割り切って、その後も平然とした対応してたんです。もちろん彼と個人的に会ったりするのは止めました。 しかし、彼女の態度が急に大きくなって、影では私の陰口を言ってるそうです。失恋の痛手のうえ、誹謗中傷され、だんだんとクラブにいても楽しくなく、ついに辞めてしまいました。 それから、半年程、過ぎて彼等は結婚する事になりました。私は、もう会うこともないんでしょうが、心が痛いです。祝福してあげられたらいいのに、心では祝福できないんです。 私みたいなのが、負け犬っていうんでしょうか? 自分が惨めに思え、どうしたら、いいのか解りません。 失恋も苦しいんですが、彼女の態度の豹変に対して、イラついたり、 彼女が輝いて見えて羨ましく思ってしまいます。 自分には何も誇れるものがないので、自信喪失気味です。 こういった時、皆様なら、どうやって脱却しますか?

  • 一人で洋服店に入れない

    こんばんは。漸くここ一年でファッションに興味を持ち始めた高校生男です。下らない悩みですが、ご回答下さると嬉しいです。 以前母親に 「今は男子校だからまだいいようなものの、貴方、近い将来彼女とかできてもその『どーでもファッション』で出かけるつもり? 自分で選ぶことも覚えなさいッ!ww」と言われました。(′・ω・`) 今まで楽であることだけを考えて着る服を選んでいた(倹約の名の下に)のは自覚していたので、母の言葉を甘んじて受け、マフラーでも買いに行こうかなと思い(昔の雪国暮らしの癖から、防寒具にだけは何故か拘るので)、近くの大型ショッピングモールのお店に足を運んでみました。 しかし、店の前まで行ったのはいいのですが、一人で踏み込む勇気がどうしても出ません。周りの目が気になってしまって……。 お客さんも店員さんも、皆なんだかお洒落でカッコいいのです。あんな磨かれたセンス、どこで身につけたの!? と思うくらい。しかもすっごく楽しそうに物色してるし……。 それに比べて僕は そんなセンス持ってないし、最近までは興味の「き」の字もなかったし、昔から低い身長(170cm程度)にコンプレックスがあるし…… 結局、ちょっと覗いただけで帰ってきてしまいました。 ハードルが低いと思って、そんなに洒落たとこじゃない店を選んで行っても、どうしても一歩が踏みきれません。 どうしたら、勇気(大袈裟ですが)が出せるのでしょう? また、初心者が選びやすいアイテムとかはあるのでしょうか?

  • 別れ際 人は皆豹変するのか

    こんにちは。 先日、わたしは初めての失礼を体験しました。 2年半付き合った人に、何の前触れもなく(と少なくともわたしは思っていた)、「新しい彼女ができた。」といってフラれました。 それは本当に突然の出来事で、事実上わたしは使い捨てカイロのようにポイっと捨てられてしまったのです。 あれから3ヶ月程経ち、だいぶ失恋からは立ち直りましたが、あの人のことは未だに憎くてしょうがないですし、まさかそんな人とは思っていなかったため若干人間不信に陥っています。 あの人が特に有り得なかったんだ、という人もいますが、突然フラれたという話はたまに聞きますし、大方人は心変わりすると簡単に恋人を捨てられるのかと思ってしまいます。 そうだとすると、またこんなつらい思いをするのか・・と思い、新しい恋愛にも踏み出せずにいます。 皆さんはどう思われますか。 また、わたしはできれば再び恋愛をしたいと思っているのですが、どうすれば恋愛に希望を持てるでしょうか。 どんな意見でも構わないので、アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • 友人の約束の断り方について・・・あなたならどうする?

    友人の約束の断り方について 今月上旬頃に、友人から大晦日に初詣行こうと誘われました。 そのときは、特に予定も無くOKしました。 ですが、最近になり彼女から大晦日に遊びに行こうと誘われました。 ダブルブッキングを上手く断りを入れたいのですが悩んでおります。 友人は最近軽度のうつ状態で、私以外に頼るところがあまり無いらしし 私自身、彼女との現状はあまりよろしくない状態だし・・・でどちらかに 断りを入れないといけないのですが、私自身は現状がよろしくないがどうにか仲を修復するために彼女を優先したいのです。 友人の状態があまりよろしくないので、出来る限り平日は時間を作って あげていますが、どうしても時間が作れないと切れ気味な口調で怒って くるので、断るのが怖くなってきてしまいました。 ※俺の事、嫌いだから時間が無いんだろとか、お前ばかり幸せでズルイとか・・・文句を言ってきます。 何か上手く断れる理由とか無いですか?皆様アドバイスをお願いします。 ※いろいろ考えた1案が、ごくありふれた理由の体調不良かな~(インフルエンザなど)ってところです。

  • 仕事を長続きさせるには?

    私は現在28才ですが、今まであまり仕事が長続きしたことがありませんでした。 今の事務関係の仕事は1年9カ月ぐらい続けていて、これでも今までの仕事で一番長く続いています。何年も何十年も続けている人たちからすれば恥ずかしいですが‥。 現在の仕事は業務量が多く、電話でのクレーム対応も多く、1人で毎日余裕がなくて精神的に追い込まれています。 毎日2時間ぐらいは残業で、家に帰るのは夜9時とか10時ぐらいになるので体も疲れています。 クレーム対応もしなくていい早く帰れるような部署もあるのになんで私だけ‥って思ってしまいます。社内に仲のいい人も特にいなくてお昼休みはだいたいいつも1人だし、ちょっとむなしくなります。 毎日辞めたいと思ってしまうんですが、今は辞めても転職は厳しいだろうから、ガマンして続けている状態です。 嫌なことがあるとすぐ辞めたいと思ってしまう自分を変えたいです‥。 仕事をずーっと長く続けている方に、がんばれる秘訣を教えて頂きたいです!よろしくお願いします。

  • Hのことで本当に真剣に悩んでいます。

    25歳女です。 最近、知り合って1年くらいたつ男性に告白されました。 この1年間、たくさん遊んだしたくさん話したおかげで相手の性格もよく分かっていて、本当に気が合います。彼も、本当に私の性格を知ってくれた上で心からの気持ちを伝えてくれました。すごく嬉しくて、本当は今すぐにでも付き合いたいという気持ちがあるのですが、問題があります。 私は、Hができないんです。できないというか、怖いんです。 16歳のときに初めてHを経験したのですが、ものすごく痛かったせいで恐怖症となり、今でも怖くてできません。もちろん、当時は何回か試みましたが、入れることさえままならず、やっぱりできませんでした。その後、1人お付き合いしてもう大丈夫かな?と思ったけど、やっぱり痛みがひどくてできませんでした。もうH=恐怖です。 こんな状況にも関わらず、もともと彼とは知り合ってすぐから仲良くなり、男友達のようになっていたため、元彼の話もしたし性に関する話しもたまにしていました。そのせいで、彼は絶対私が処女?とは思っていません。ましてやこの年齢だし。私はすごく彼と付き合いたい気持ちはあるのですが、そのことを告白できずどうしようか真剣に悩んでいます。この恐怖症もいつか克服しなくちゃいけないのですが、もうあの痛みが頭から離れません。 だから、付き合うよりも友達のままでいた方がいいのかな…と思い悩んでいます。こんな嘘をついてしまうような自分に自己嫌悪しています。何でもいいので、アドバイスお願いしたいです。もし同じような経験をされた方がいたら有難いです。

  • コピックで細かい所の塗り方を教えて下さい。

    素朴な疑問なんですが…。 イラスト描きによくコピックスケッチが使われていますが、ブラシの先端がある程度大きいので、 ごく細かい所ってはみ出してしまって塗れないのではないでしょうか? (細ーいリボンとか、細かい模様など、滲みそうで難しいと思うのですが) 水彩などなら極細筆で塗れますけど、コピックはブラシ選択ができないですよね。 スーパーファインのニブはコピックスケッチには付けられないみたいですし、何か他の画材を併用しているのでしょうか。 コピック彩色をするならある程度原画や描き込みを大きくしないとダメなのでしょうか?

  • コピックについて

    私はコピックで絵を描こうと思っていてこの前本屋にいったのですが漫画やアニメっぽい本格的な絵ばっかりでなかなかいい本(参考書)がありませんでした。私的にはポップでかわいらしいえを描きたいのですが、なにかコツや工夫はあるでしょうか??そういう感じの絵には一度ぬりより重ね塗りした方がいいでしょうか? ややこしい質問内容になってしまいましたがどうかよろしくおねがいします。

  • 自己中な彼と別れました

    三年付き合いましたが典型的なB型性格で自己中心的な彼氏に振り回され我慢し続けることが限界だったので昨日別れました。 別れはメールで私からいい、向こうからも了解する返信が来ました。 彼はあまり好きとか自分の気持ちを表現しない人で、言葉で好きって言われたことがこれまで無かったのですが、別れの返信で「好きだった」と初めて言われました。 正直これまでプレゼントをあげるのも連絡するのもデートに誘うのもいつもわたしから一方的、等、向こうからの愛情表現は全くといっていいほど無かったです。 それでも、好きでしたし、やっぱり前に進むために決断したこととは言えつらいのは事実です。 もし私がこれからも我慢し続けることが出来れば、好きなのに別れる必要は無かったのかな、とも思います。 もし他にも同じような経験をした人で、別れてよかったと思えたという意見があれば、聞きたいです。

  • このままの人生なんて・・・

    失恋から半年経ちます。情けないことにまだ引きずってます。 というのもずっとあこがれられてた彼と再会しました。元々私はあまり彼のこと眼中になかったんですが、すっかり成長して自分の目標に向っている彼を私とても好きになりました。 しかし私の失態で取り返しのつかない別れの理由を作ってしまい、彼は一気に私のこと軽蔑し冷めたようです。 そんな理由で絶対地球がひっくり返っても彼は私に戻ってこないのは頭ではわかっているんですが、彼以上の人が現れると思えません。誠実で、スポーツも勉強も、音楽も何でもできて、ルックスも良くて・・・何よりも優しくて。良い男を見てしまいました。 彼を知らないほうが私は幸せになれたかもしれません。彼を知ってしまった以上、この先彼以上の人と出会えると思えなくてとても苦しいんです。抜け出したい!でもその方法が見つかりません。私はこのまま引きずりながら人生を過ごすのでしょうか。何か意見ください。

    • ベストアンサー
    • noname#153647
    • 恋愛相談
    • 回答数10