intv の回答履歴

全467件中81~100件表示
  • 外付けのHDDにアクセスすると、「explore.exe」がCPUの占

    外付けのHDDにアクセスすると、「explore.exe」がCPUの占有率を独占してしまいます。対策と改善法を教えていただけませんでしょうか? . OS:WindowsXP home SP3 外付けHDD:I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0 を使用しています。 OSを再セットアップし、OSは安定したのですが、 いろんなファイルを保存している外付けのHDDにアクセスすると、 暫くはフォルダ内を閲覧したり出来るのですが、暫くすると開いているフォルダがフリーズし 作業が出来なくなります。 それと同時に”内部”HDDが大きな音を立てはじめます。 タスクマネジャーを立ち上げてみると 「explore.exe」と言うものが、CPUの50~100%を占有してしまっています。 暫くそのままにしておくと、外付けHDDには普通にアクセスできて、ファイルを開いたりすることが出来るのですが、 内部HDDの異常回転と大きな音は止まらず、「explore.exe」のCPUの占有率は変わらず、PCのスピードが遅いままです。 ウィルスソフトやシステムセキュリティソフトで両HDを調べたりしたのですが、特に問題は検索されませんでした。 OSに内蔵されているシステムスキャンやデフラグなどもしてみたのですが、治りません。 WindowsUpdateをして、OSを最新のものにしたのですが、治りません・・・・ 「explore.exe 100% 改善」などの語彙で検索し、いろんなサイトで紹介されている改善策をしてみたのですが、 それでも治りません。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=0&oq=explore&h... OSに問題があるのか、外付けHDDに問題があるのかも分かりません。 再セットアップした直後なので、OSに問題があるとも思えませんし。 また、外付けHDDも、再セットアップする以前には、このようなことにはなりませんでした。 こんな状態なのですが、改善することは出来ないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • とっても古いマザーボードのことで質問があります

    とっても古いマザーボードのことで質問があります 現在GIGABYTE GA-7VM400AMのマザーを使用しています 今までは、IDE接続でハードディスク(HDD)やフロッピー(FDD)を繋げていたのですが、 最近どうも調子がわるく、あたらしいHDDと、DVDドライブを買いました。 マザーにSATA端子があるので繋げれば使えると思ったのですが、まったく認識してくれません。 BIOSの設定が事前に必要なのでしょうか? もし、何かわかる方がいらっしゃれば幸いです。 取説もなく、英語もわからないので、電子版をダウンロードしても良くわからないです。(マイマシーンじゃないので)

  • 先日自宅のPCが煙りを出し壊れました…

    先日自宅のPCが煙りを出し壊れました… 電源ユニット内にホコリがひどかったので掃除してみた所、 一時的に復活しましたがやっぱり怖いのでユニットの交換をしたいのですが、 何を基準に選んだらいいかわかりません 基本的にメーカーや型番が全く同じものでなくても大丈夫ですよね? 購入するときにチェックするポイントを教えて下さい 添付した画像が自宅PCの電源ユニットです

  • BIOSからもHDDが見えない

    BIOSからもHDDが見えない お世話になります。 増設した内蔵HDDが突然Windows上で見えなくなり、BIOSでも確認できません。試しに別のPCにつないで見ましたが、やはり認識できませんでした。 前日までは全くおかしなところは感じられず、現在はディスクは回って入るようです。異音などはしません。 HDD:Seagate ST3500320AS (S-ATA) OS:Windows7 Olt BIOS:F2 (マザーボードはGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H) このサイトで少し調べたところ、HDDの基盤の故障のようなことが書かれているのは見つけたのですが、かなり古い情報でしたので改めてご質問させていただきました。 故障だとしても、何とかデータの救出をしたいと思うのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら何卒ご教授の程、よろしくお願いします。

  • BIOSからもHDDが見えない

    BIOSからもHDDが見えない お世話になります。 増設した内蔵HDDが突然Windows上で見えなくなり、BIOSでも確認できません。試しに別のPCにつないで見ましたが、やはり認識できませんでした。 前日までは全くおかしなところは感じられず、現在はディスクは回って入るようです。異音などはしません。 HDD:Seagate ST3500320AS (S-ATA) OS:Windows7 Olt BIOS:F2 (マザーボードはGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H) このサイトで少し調べたところ、HDDの基盤の故障のようなことが書かれているのは見つけたのですが、かなり古い情報でしたので改めてご質問させていただきました。 故障だとしても、何とかデータの救出をしたいと思うのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら何卒ご教授の程、よろしくお願いします。

  • BIOSからもHDDが見えない

    BIOSからもHDDが見えない お世話になります。 増設した内蔵HDDが突然Windows上で見えなくなり、BIOSでも確認できません。試しに別のPCにつないで見ましたが、やはり認識できませんでした。 前日までは全くおかしなところは感じられず、現在はディスクは回って入るようです。異音などはしません。 HDD:Seagate ST3500320AS (S-ATA) OS:Windows7 Olt BIOS:F2 (マザーボードはGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H) このサイトで少し調べたところ、HDDの基盤の故障のようなことが書かれているのは見つけたのですが、かなり古い情報でしたので改めてご質問させていただきました。 故障だとしても、何とかデータの救出をしたいと思うのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら何卒ご教授の程、よろしくお願いします。

  • 先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インター

    先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インターフェースボードを購入しました。 取り付けて気がついたのですが、3つのうちの1つにUSB端子が半分しか入りません。 そしてパソコンもUSBを認識しません。 まさかUSB端子が入らないなんて、CDプレイヤーを買って、CDが入らないと同じです。 こんなずさんな製品を売る会社だとは思いませんでした。 こんなのUSBを挿してみれば防げたミスです! こんな初歩的なずさんなミスなのに、返答にもすごく時間がかかり、回答がマニュアルどうりのコピー&ペーストで 「じゃあ交換します」とは、あまりにも誠意がないと思いました。 マニュアルを印刷して、パソコンを開けて、製品を取り付けて、私はパソコンに詳しくないので、2時間かけてやっと取り付けたんです。 また開けて、製品を取り出して、また時間かかります。 配送するのだって時間がかかるんですよ。 それで商品が来て、またパソコンを開けて、製品を取り付けて、また時間がかります。 働いているのと変わらないですよ! これでまたUSBが認識しないとかになったら、もうウンザリです! こんなずさんな製品のために、何でこんなに苦労しなくてはいけないのでしょうか。 私は全く納得していません。 こちらが「今回の事はしょうがない」と許せるような、丁重な対応をしてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 泣き寝入りしている人もたくさんいると思います。 どうか知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。 これは私ではありませんが、こんな対応です↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441365774

  • USB機器使用でフリーズ

    USB機器使用でフリーズ ビデオカードを取り付けましたが,USB機器を差し込むと ちょくちょくフリーズするようになりました。 どのタイミングでそうなるのかはわかりません。 例えば,無線ランで,USBタイプのアンテナを使っていま すが,差し込んだままだとウインドウズロゴ表示の途中で止 まります。 また,動作中に差し込むとその時点で止まります。 調子よく2~3日動く時や30分位で止まる時など様々です。 ビデオカードを取外すとフリーズはしません。 どのUSB端子を使っても,フラッシュメモリなどの機器を 変えても状況は同じです。 但し,手持ちのUSBマウスだけは,症状が出ません。 取り付け方法や調整,ドライバの更新とかあるのでしょうか。 マザーボード ASUS P5S800-Vm ビデオカード GIGABYTE GV-R955256D 以上,よろしくお願いします。

  • PCでUSBメモリーが認識しなくなりました。

    PCでUSBメモリーが認識しなくなりました。 USBメモリーが認識しなくなって色々やってみたのですが原因がわかりません。お助けください。 昨日購入して本日このような症状になりました。 OSはWindows XP sp3 商品はグリーンハウス PicoDrive DUAL X 型番:GH-UFD16GDX(16GB)です。 PC起動後,USBメモリー挿入。まずグリーンハウスのサイトから落とした専用フォーマットソフトでフォーマットしました。少し動作が怪しかったのですが一応フォーマットされた様で適当にファイルを書き込んでみ、正常に書き込めました。次に手持ちのスマートフォン(Advanced/W-ZERO3[es])にこのUSBメモリを挿しましたが何か読めるようにするにはこちら側で初期化しろみたいな警告文が出て一旦拒否しました。専用ソフトのフォーマット形式が合わなかったのかとWindows標準のフォーマットを試してみようと再びPCに挿しましたが認識しなくなり以後ずっとこの状態です。 現在の状況ですがマイコンピューターに認識されていないので再フォーマットもできません。 「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でも認識されていません。 不思議なのはデバイスマネージャーでは認識されています。 又プロパティで「デバイスの状態」ではこのデバイスは正常に動作していますと出ています。 後,USB機器を外す時に使う「ハードウェアの安全の取り外し」でも認識しています。 全く認識されていない訳ではなく、これが一体どういった状況になっているの当方の知識では分かりません。 PC,スマートフォンに挿すと赤色のランプが少しの間点滅して後ずっと消えたままになります。 何か側(がわ)だけ認識して中身は認識していないような不思議な感じがします。 パスワードロックの機能などあるみたいですがソフトすら入れてないですし・・。 後ほかにやったことは ・別のUSB端子に挿してみた。駄目で変わらず。 ・別のPCで認識するか試した。駄目で同じ症状。 ・ドライブの文字を変えてみた。効果なし。 ・専用フォーマットソフトで再フォーマットしてみるもできない。 ・Cheack Flashなど診断ソフトを使おうとしましたが物を認識していないので使えず。 原因を自分で推測しますと思い当たるのは以下くらいです。 1.専用ソフトでのフォーマットが失敗していた。 2.スマートフォンに挿した時に何か問題が生じた。 ちょっと手詰まりになり質問した次第です。 再フォーマットできればいいのですがマイコンピューターで認識してないのでフォーマットできないのが苦しいです。灯台下暗しで何か初歩的な問題を見逃しているのか?指摘して頂けるとありがたいのですが。気付いた点などありましたらアドバイスください。

  • PCケースの電源LEDランプについて

    PCケースの電源LEDランプについて PCケースの電源LEDランプが5秒ごと点滅しています。HDDランプは光っています。球が切れたなら点滅はしないと思うのですがよくわかりません。それともLEDはそういうものなのでしょうか。 ちなみにこれによってPCがおかしくなったりはしていません。解決策とうございましたら教えてください。 お願いします。

  • PCでUSBメモリーが認識しなくなりました。

    PCでUSBメモリーが認識しなくなりました。 USBメモリーが認識しなくなって色々やってみたのですが原因がわかりません。お助けください。 昨日購入して本日このような症状になりました。 OSはWindows XP sp3 商品はグリーンハウス PicoDrive DUAL X 型番:GH-UFD16GDX(16GB)です。 PC起動後,USBメモリー挿入。まずグリーンハウスのサイトから落とした専用フォーマットソフトでフォーマットしました。少し動作が怪しかったのですが一応フォーマットされた様で適当にファイルを書き込んでみ、正常に書き込めました。次に手持ちのスマートフォン(Advanced/W-ZERO3[es])にこのUSBメモリを挿しましたが何か読めるようにするにはこちら側で初期化しろみたいな警告文が出て一旦拒否しました。専用ソフトのフォーマット形式が合わなかったのかとWindows標準のフォーマットを試してみようと再びPCに挿しましたが認識しなくなり以後ずっとこの状態です。 現在の状況ですがマイコンピューターに認識されていないので再フォーマットもできません。 「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」でも認識されていません。 不思議なのはデバイスマネージャーでは認識されています。 又プロパティで「デバイスの状態」ではこのデバイスは正常に動作していますと出ています。 後,USB機器を外す時に使う「ハードウェアの安全の取り外し」でも認識しています。 全く認識されていない訳ではなく、これが一体どういった状況になっているの当方の知識では分かりません。 PC,スマートフォンに挿すと赤色のランプが少しの間点滅して後ずっと消えたままになります。 何か側(がわ)だけ認識して中身は認識していないような不思議な感じがします。 パスワードロックの機能などあるみたいですがソフトすら入れてないですし・・。 後ほかにやったことは ・別のUSB端子に挿してみた。駄目で変わらず。 ・別のPCで認識するか試した。駄目で同じ症状。 ・ドライブの文字を変えてみた。効果なし。 ・専用フォーマットソフトで再フォーマットしてみるもできない。 ・Cheack Flashなど診断ソフトを使おうとしましたが物を認識していないので使えず。 原因を自分で推測しますと思い当たるのは以下くらいです。 1.専用ソフトでのフォーマットが失敗していた。 2.スマートフォンに挿した時に何か問題が生じた。 ちょっと手詰まりになり質問した次第です。 再フォーマットできればいいのですがマイコンピューターで認識してないのでフォーマットできないのが苦しいです。灯台下暗しで何か初歩的な問題を見逃しているのか?指摘して頂けるとありがたいのですが。気付いた点などありましたらアドバイスください。

  • 高速 USB ホスト コントローラの質問です

    高速 USB ホスト コントローラの質問です 先日PCのグラフィックボードが故障してしまい、グラフィックボードを交換して故障したグラフィックボードのドライバーのアンインストールと、新しいグラフィックボードのドライバーのインストールを行いました。 その直後からなのですが、USBでつないでいる外付けDVDドライブやHDDの動作が異様なほどに遅くなってしまいました。 外付けHDD等をつなぐ度に 高速でないハブに接続している高速USBデバイス USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで、高速でないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で昨日します。 このコンピュータにインストールされている高速 USB デバイスホスト コントローラはありません 推奨 USB大容量記憶装置デバイスは速度が落ちた状態で機能します。最高のパフォーマンスを得るためには、このコンピュータに高速 USB ホストコントローラを追加する必要があります。 と表示されます。 これはどう対処すればいいのでしょうか?。 ご回答、よろしくお願いします。

  • バッファロー外付けDVDドライブ、DVSM-X20U2Vを購入しました

    バッファロー外付けDVDドライブ、DVSM-X20U2Vを購入しました。 この商品はソフトウェアをインストールしなければ、使えるようになりません。 なのでソフトウェアをインストールしました。 ステップ3の「転送速度を最適化する」で、「TurboUSB」をインストールし、再起動したらそのまま画面が真っ暗のままフリーズしてしまいました。 それからDVDを繋げて起動すると、OSが起動しなくなりました。 DVDを外すと、通常通りに起動できます。 OSが起動している時に、繋げてもDVDを認識しません。 「この商品のソフトウェアには、重大な欠陥がある!」というのをクチコミで見たのですが、この事なんでしょうか? ソフトウェアをインストールして、こういう事になったのは始めてです。 DVDを使えるようにしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? あまりコンピューターに詳しくないので、やさしく回答してくれると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。 BUFFALO製品名:DVSM-X20U2V PCメーカー:富士通 PC型番:FMV-DESKPOWER CE8/85L OS:ウインドウズXP サービスパック3 ソフトウェア名:TurboUSB

  • CPUファンを新しい物に交換しました。

    CPUファンを新しい物に交換しました。 CPUに乗せてファンコネクタに繋ごうとするとファン側のコネクタは3pinマザーボード側は4pinです。 LGA775用のファンを購入したのですが間違って届いたのでしょうか?(通販購入) 試しに4pinソケットにファンケーブルを繋いで見ましたが起動できません。 何も動かずシーンとしたままです。 電源が悪いかと思って変えてみましたが駄目でした。 3pinのCPUファンを使うには4pin変換コネクタを買わないといけませんか?

  • PSPをテレビで見たいのですが、音声だけしか出ず映像がでません。

    PSPをテレビで見たいのですが、音声だけしか出ず映像がでません。 D端子ケーブルでサイバーガジェットのやつでやっています。 テレビはL32-HV02でPSPは2000です。 ディスプレイボタンは5秒ぐらい長押しはしました。

  • Pentium4(prescott)でフリーズします。

    Pentium4(prescott)でフリーズします。 初めまして、質問をお願いします。 CPU:Pentium4(prescott)3.0GB FSB800 CPUクーラー:MUGEN2 M/B:P4V800D-X メモリ:pc2700 1GB VGA:7600GT(AGP)リードテック HDD:40GB 電源:450W OS:XP 上記の構成で使用しています。 OS、ドライバのインストールは正常に終わったのですが、 WINDOWS updateとadobeリーダーをダウンロードしていて 一時すると必ずフリーズしてしまいます。 その時のCPUの温度はだいたい55度~60度あたりなので、 自分では大丈夫な範囲だと思っています。 何故、フリーズしてしまうのか分からず困っています。 よろしくお願い致します。

  • CPUの温度が99°Cで適正の範囲内といわれたのですが。

    CPUの温度が99°Cで適正の範囲内といわれたのですが。 TOSHIBAのWXWというノートパソコンです。買って2年と10カ月くらいです。DVDドライブの故障とボリューム調節の故障で修理に出しました。修理の結果は光学ドライブを交換いたしました。ボリュームの故障はメイン基盤を交換いたしました。3年保証にはいり保証期間内でしたので修理に出したのですがもどってきて起動してみるといやにファンの音がうるさく感じました。数時間たってもファンが高速回転のままなのでインターネットからCPUの温度をはかるフリーソフト(piriformspeccyとcoretempの2本)をダウンロードして測ってみたところなにもしないところで60度前後,ブラウザをたちあげると80度,インターネットの動画をみると99度(99度でそれ以上あがらないのでそれ以上表示されないのかも。)。これで適正の範囲内で故障ではないとの回答でした。一度あきらめて質問を閉じたのですがやはり納得できません。どなたか詳しい方回答をよろしくお願いいたします。

  • CPUの温度が99°Cで適正の範囲内といわれたのですが。

    CPUの温度が99°Cで適正の範囲内といわれたのですが。 TOSHIBAのWXWというノートパソコンです。買って2年と10カ月くらいです。DVDドライブの故障とボリューム調節の故障で修理に出しました。修理の結果は光学ドライブを交換いたしました。ボリュームの故障はメイン基盤を交換いたしました。3年保証にはいり保証期間内でしたので修理に出したのですがもどってきて起動してみるといやにファンの音がうるさく感じました。数時間たってもファンが高速回転のままなのでインターネットからCPUの温度をはかるフリーソフト(piriformspeccyとcoretempの2本)をダウンロードして測ってみたところなにもしないところで60度前後,ブラウザをたちあげると80度,インターネットの動画をみると99度(99度でそれ以上あがらないのでそれ以上表示されないのかも。)。これで適正の範囲内で故障ではないとの回答でした。一度あきらめて質問を閉じたのですがやはり納得できません。どなたか詳しい方回答をよろしくお願いいたします。

  • ASUSのP5BマザーボードでUSB2.0がどうしても1.1に・・・

    ASUSのP5BマザーボードでUSB2.0がどうしても1.1に・・・ 以前からずっと普通に使えていたUSB2.0接続の外付けHDDおよびストレージ系全般が 先日から何をやっても1.1でしか認識しなくなりました。 =やったこと= BIOSではHiSpeedです。 BIOSは最新にあげましたが無駄でした。 CMOSクリアしましたが変わらず。 デバイス削除もやりましたが駄目 8つある差込どこを使っても一緒 差し込んだまま起動するとマザーの初期画面(P5Bって出てる)でフリーズ レガシーUSB云々をDisabledにすると起動はするけどUSBストレージ認識せず(USBマウスは認識する) PCIバス買ったとしてちゃんと認識してくれるか心配です・・・orz 購入前に何か対処方法ってありますか?

  • Logitechのウェブカメラの型番がわかりません。

    Logitechのウェブカメラの型番がわかりません。 添付した写真のような形+情報しかわからないのですが…。 パソコンをリカバリーかけて、またこのカメラを使おうと思ったらドライバインストールCDを無くしてしまい、途方に暮れています。 公式サイト行っても、型番がわからないのでドライバをインストールできません。 このカメラの型番、ご存じな方是非教えてください。 よろしくお願いします!