intv の回答履歴

全467件中41~60件表示
  • モデム ドライバ

    ms56kps2 と言うモデムの、ドライバを捜しています。 付属のCDが無いのです。 サン電子も業務委託したとかで、その先のHPを見ても今一分かりません。 お願いします。

  • 外付けハードディスクについて

    こんにちは。 題名の件ですが、外付けのハードでディスが認識(?)されずに困っています。 BUFFALO製の「HD-PSG160U2-WH」の160GBをもっていて、ファイルシステムをFATからNTFSに変換しました。(何となくの気分でやってしまいました・・・) そしたら、ハードディスクを差すたびに、エラーとは言いませんが、仮想ユーティリティが使えないなどのメッセージが表示されるようになり、付属のソフトが使えなくなりました。認識はこの時点ではされており、特に使えないことはありません。 「DISK FORMATTER」を使えば、元に戻せるようなメッセージも表示されているので、大したデータも入っていないので、思い切って元に戻そうと思いました。 「DISK FORMATTER」をインストールし、ハードディスクを物理フォーマットしたのですが、今度はマイコンピュータに表示されなくなってしまいました。 自分でなんとか、コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理迄たどり着き、ドライブパスを割り当てて表示される様に出来ましたが、今度はハードディスクをダブルクリックすると、「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と表示されます。 仕方なくファイルシステムを「exFAT」を選び、OKするとフォーマットできません。とはじかれてしまいます・・・ ファイルシステムを「NTFS」で選ぶと、フォーマット出来るような状態です。 もうファイルシステム「FAT32」には出来ないのでしょうか? 「NTFS」だったら、普通に認識されるのでしょうか? 長くなりましたが、ご教授の程宜しくお願いいたします。

  • HDD初期化エラーについて ファンクションエラ-

    質問させて頂きます。 内臓型HDDについての不具合です。ある日突然以下の不具合が起きるようになりました。 どなたかご助言頂けると助かります。よろしくお願いします。 症状について ハードディスクの記録、ファイル名変更、削除、移動などが出来なくなりました。 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されます。 使用ディスク、仕様 HD : WD20EARS 2TB PC : Dell製XPS 630i Vista32bit 気になる点 これは、半年ほど前に購入したものです。増設する時にも苦労したことがあるのですが、 「初期フォーマットが完了しません」というエラーが出ていて出来ませんでした。 その為、購入店に行き初期不良を訴えたのですが、正常であるということでした。 しかし、交換はしてもらいお店でフォーマットしてもらいました。これを装着し使用していました。 お店では、Win XP でフォーマットしてもらいました。 さらに、その後もう一台購入したWD製HDD(同様)のものもフォーマット出来ないという状況になりまして、PCとの互換性の問題などがあるのかなと感じています。 そこで、お聞きしたいことですが、 (1) 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されデータを書き換えられない問題を解決する方法はありますでしょうか?? バックアップなどは取ってあるため、データの有無は気にしません。 しかし、初期化するという手段をこのPCで出来るのかという疑問もあります。 さらに (2)もともとフォーマットが出来ないという症状「フォーマットが完了しません」というエラー を解決する方法はありますでしょうか?? 何が問題であるのかわかりません。 もともとフォーマットが出来ないという問題は、おそらく二度違うHDDで確認しているのでHDDに原因があるとは思えません。 いろいろまとまりのない形でのご質問お許しください。 また、よろしくお願いいたします。

  • HDD初期化エラーについて ファンクションエラ-

    質問させて頂きます。 内臓型HDDについての不具合です。ある日突然以下の不具合が起きるようになりました。 どなたかご助言頂けると助かります。よろしくお願いします。 症状について ハードディスクの記録、ファイル名変更、削除、移動などが出来なくなりました。 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されます。 使用ディスク、仕様 HD : WD20EARS 2TB PC : Dell製XPS 630i Vista32bit 気になる点 これは、半年ほど前に購入したものです。増設する時にも苦労したことがあるのですが、 「初期フォーマットが完了しません」というエラーが出ていて出来ませんでした。 その為、購入店に行き初期不良を訴えたのですが、正常であるということでした。 しかし、交換はしてもらいお店でフォーマットしてもらいました。これを装着し使用していました。 お店では、Win XP でフォーマットしてもらいました。 さらに、その後もう一台購入したWD製HDD(同様)のものもフォーマット出来ないという状況になりまして、PCとの互換性の問題などがあるのかなと感じています。 そこで、お聞きしたいことですが、 (1) 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されデータを書き換えられない問題を解決する方法はありますでしょうか?? バックアップなどは取ってあるため、データの有無は気にしません。 しかし、初期化するという手段をこのPCで出来るのかという疑問もあります。 さらに (2)もともとフォーマットが出来ないという症状「フォーマットが完了しません」というエラー を解決する方法はありますでしょうか?? 何が問題であるのかわかりません。 もともとフォーマットが出来ないという問題は、おそらく二度違うHDDで確認しているのでHDDに原因があるとは思えません。 いろいろまとまりのない形でのご質問お許しください。 また、よろしくお願いいたします。

  • HDD初期化エラーについて ファンクションエラ-

    質問させて頂きます。 内臓型HDDについての不具合です。ある日突然以下の不具合が起きるようになりました。 どなたかご助言頂けると助かります。よろしくお願いします。 症状について ハードディスクの記録、ファイル名変更、削除、移動などが出来なくなりました。 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されます。 使用ディスク、仕様 HD : WD20EARS 2TB PC : Dell製XPS 630i Vista32bit 気になる点 これは、半年ほど前に購入したものです。増設する時にも苦労したことがあるのですが、 「初期フォーマットが完了しません」というエラーが出ていて出来ませんでした。 その為、購入店に行き初期不良を訴えたのですが、正常であるということでした。 しかし、交換はしてもらいお店でフォーマットしてもらいました。これを装着し使用していました。 お店では、Win XP でフォーマットしてもらいました。 さらに、その後もう一台購入したWD製HDD(同様)のものもフォーマット出来ないという状況になりまして、PCとの互換性の問題などがあるのかなと感じています。 そこで、お聞きしたいことですが、 (1) 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されデータを書き換えられない問題を解決する方法はありますでしょうか?? バックアップなどは取ってあるため、データの有無は気にしません。 しかし、初期化するという手段をこのPCで出来るのかという疑問もあります。 さらに (2)もともとフォーマットが出来ないという症状「フォーマットが完了しません」というエラー を解決する方法はありますでしょうか?? 何が問題であるのかわかりません。 もともとフォーマットが出来ないという問題は、おそらく二度違うHDDで確認しているのでHDDに原因があるとは思えません。 いろいろまとまりのない形でのご質問お許しください。 また、よろしくお願いいたします。

  • CPU交換後の質問です

    CPUをPentium4 3.0GHzからCor2Duo E6420に交換したのですが、その後Vistaが重くて困っています。 CPU交換前に、BIOSを更新しデフォルト設定しました。CMOSクリアは、行っていません。 BIOS更新~デフォルト設定後にPentium4のままVistaを起動した時は、今まで通り問題無く稼働しておりました。その後、Cor2Duo E6420に交換しVistaを起動しました。問題無く起動し、いざ操作してみると、明らかにPentium4の時の方が、Vistaの動きが速いです。 CPUの処理速度は、Cor2Duo E6420の方が上の筈なのに何故でしょうか? 詳しい方、ご指導宜しくお願い致します。 PCは、ASUS V2-PE2 OSは、Vista32bit MBは、P5VD2-MX/V2-PE2 CPUは、LGA775のPentium4 3.0GHzからCor2Duo E6420に交換 現在のBIOSは、Phoenix-Award 0501 です。

  • CPU交換後の質問です

    CPUをPentium4 3.0GHzからCor2Duo E6420に交換したのですが、その後Vistaが重くて困っています。 CPU交換前に、BIOSを更新しデフォルト設定しました。CMOSクリアは、行っていません。 BIOS更新~デフォルト設定後にPentium4のままVistaを起動した時は、今まで通り問題無く稼働しておりました。その後、Cor2Duo E6420に交換しVistaを起動しました。問題無く起動し、いざ操作してみると、明らかにPentium4の時の方が、Vistaの動きが速いです。 CPUの処理速度は、Cor2Duo E6420の方が上の筈なのに何故でしょうか? 詳しい方、ご指導宜しくお願い致します。 PCは、ASUS V2-PE2 OSは、Vista32bit MBは、P5VD2-MX/V2-PE2 CPUは、LGA775のPentium4 3.0GHzからCor2Duo E6420に交換 現在のBIOSは、Phoenix-Award 0501 です。

  • ASUS P5VD2-MX BIOS設定について

    ASUS update にてBIOSを更新0301→1017しました。 アップデート完了後に2つの症状が出てしまい困っております。 (1)ファン(おそらくケースファン)の回転数が上がりうるさく、ファンの回転を制御しようとBIOSから設定を試みたのですが、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの設定項目が出て来ず、どこを変更すれば良いのか解りません。 下記が当方のBIOS画面の設定項目です。(画像もご覧下さい) ◇Q-Fan Controller 【Enabled・Disabled】 ◇CPU Fan Speed Warning 【Disabled・600RPM・1200RPM・1600RPM】 Q-Fan Controller 【Enabled】にすると、以下4項目が設定可能になります。 ◇Start up Temperature(℃) 【0~100】 ◇Full Speed Temperature(℃) 【0~100】 ◇Start up PWM 【0~127】 ◇Slope PWM 【4PWM/℃・その他3種類だったと思います】 色々と検索したのですが、当方のBIOSで、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの項目が出て来ません。設定項目が解る方、ご教授下さい。 (2)Vistaの起動が、極端に遅くなりました。電源を入れてVistaが起動するまで、3分位掛かります。アップデート前は、1分も掛かりませんでした。BIOSの設定で速く(元の速さに)戻せますか?

  • ASUS P5VD2-MX BIOS設定について

    ASUS update にてBIOSを更新0301→1017しました。 アップデート完了後に2つの症状が出てしまい困っております。 (1)ファン(おそらくケースファン)の回転数が上がりうるさく、ファンの回転を制御しようとBIOSから設定を試みたのですが、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの設定項目が出て来ず、どこを変更すれば良いのか解りません。 下記が当方のBIOS画面の設定項目です。(画像もご覧下さい) ◇Q-Fan Controller 【Enabled・Disabled】 ◇CPU Fan Speed Warning 【Disabled・600RPM・1200RPM・1600RPM】 Q-Fan Controller 【Enabled】にすると、以下4項目が設定可能になります。 ◇Start up Temperature(℃) 【0~100】 ◇Full Speed Temperature(℃) 【0~100】 ◇Start up PWM 【0~127】 ◇Slope PWM 【4PWM/℃・その他3種類だったと思います】 色々と検索したのですが、当方のBIOSで、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの項目が出て来ません。設定項目が解る方、ご教授下さい。 (2)Vistaの起動が、極端に遅くなりました。電源を入れてVistaが起動するまで、3分位掛かります。アップデート前は、1分も掛かりませんでした。BIOSの設定で速く(元の速さに)戻せますか?

  • ASUS P5VD2-MX BIOS設定について

    ASUS update にてBIOSを更新0301→1017しました。 アップデート完了後に2つの症状が出てしまい困っております。 (1)ファン(おそらくケースファン)の回転数が上がりうるさく、ファンの回転を制御しようとBIOSから設定を試みたのですが、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの設定項目が出て来ず、どこを変更すれば良いのか解りません。 下記が当方のBIOS画面の設定項目です。(画像もご覧下さい) ◇Q-Fan Controller 【Enabled・Disabled】 ◇CPU Fan Speed Warning 【Disabled・600RPM・1200RPM・1600RPM】 Q-Fan Controller 【Enabled】にすると、以下4項目が設定可能になります。 ◇Start up Temperature(℃) 【0~100】 ◇Full Speed Temperature(℃) 【0~100】 ◇Start up PWM 【0~127】 ◇Slope PWM 【4PWM/℃・その他3種類だったと思います】 色々と検索したのですが、当方のBIOSで、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの項目が出て来ません。設定項目が解る方、ご教授下さい。 (2)Vistaの起動が、極端に遅くなりました。電源を入れてVistaが起動するまで、3分位掛かります。アップデート前は、1分も掛かりませんでした。BIOSの設定で速く(元の速さに)戻せますか?

  • PC用ワンセグチューナーが起動しない

    バファローのワンセグチューナーを購入したのですが最初は、本体の故障でデバイスが認識できずチューナ本体を交換しのですが、今度は手順通りにドライバーとソフトウエアーのインストールをしてセットアップを完了し再起動をして、ワンセグのアイコンをクリックすると、次のようなエラー表示が出て困っています。      Debug Error!  Program:C:¥Program Files¥BUFFALO¥PCastDigi¥PcastDigi.exe  This application ・・・  と表示され起動できません。   この状態は、何が問題なのでしょうか?Debug Error!とは、どのような状態なのでしょうか? PC側に何か問題があるか?または本体側なのでしょうか? もう一度メーカー修理に出したほうが良いのか判断しかねています。どなたかご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • リカバリ完了後、画面が暗くなったまま

    HDDを購入状態にするため、付属の「リカバリ&ユーティリティディスク」でリカバリを始め、『リカバリが終了しました。[完了をクリックしてください]』が表示されたので完了をクリックした後、FUJITSUのロゴ表示になり、その後画面が真っ黒に変わり、左上のカーソルが点滅した状態で固まってしましました。 FMV活用ガイドに拠りますと、その後「Microsoft Windowsへようこそ」となるようですが、上記の状態から変わらず、どのキーも受け付けません。 fujitsu>AzbyClub >サポート >「Q&Aナンバー【5404-6299】、やBIOSの標準設定【3607-6029】を何回も試しましたが変わらないため、新品のHDDを購入しリカバリしたのですが、全く同じ状況です。 パソコンを子供委譲るため、苦労して他パソコンとのアドホック接続、データーのバックアップをして、やっとリカバリまでこぎつけたのに、残念でなりません。パソコン自体は問題はありませんでした。 どうか解決方法をご指南ください。 また、他のQAにおいて、同様な事象でマザーボードの修理[7万円)をして治ったという事例をみたことがありますが、この場合マザーボードの何を修理するのでしょうか。 機種は FMV50Hです。

  • セキュリティ警告が出ないようにするには?

    windows98 ie6 です。 ネットサーフィンしていると セキュリティ警告 adobe flash player は○○○に署名されて次から配布されています。 インストールして実行しますか と頻繁に表示されウザイです。 この警告が出ないように設定変更できないでしょうか? 警告が出る理由はわかってますが、取りあえず最新PCへの買い替えは 考えてません。そのことを前提に回答願います。

  • Installer 3.1(v2では無く-旧型を

    すっかりフォーマットして新規にインスト (XP-Sp2) していて途中から更新が Stop。どうやらWinInstaller 3.1がキレイに入って居ないのが原因。  MSのダウンロードセンター何度検索してもキーワードを変えても 『Installer 3.1 Redistributable (v2)』しかヒットしません。これを入れようとすると 【Sp3にしてから】と出ます。 どなたか 旧版=Sp2用の有るページを 御存知有りませんか?

  • teliosでUSBメモリを使いたい

    telios HC-AJ2を手に入れました。 USBメモリーをさすと「USBデバイスを認識できません。このUSBデバイスのドライバ名を入力してください」 とでます。 どうしたらUSBメモリがつかえますか?

  • teliosでUSBメモリを使いたい

    telios HC-AJ2を手に入れました。 USBメモリーをさすと「USBデバイスを認識できません。このUSBデバイスのドライバ名を入力してください」 とでます。 どうしたらUSBメモリがつかえますか?

  • teliosでUSBメモリを使いたい

    telios HC-AJ2を手に入れました。 USBメモリーをさすと「USBデバイスを認識できません。このUSBデバイスのドライバ名を入力してください」 とでます。 どうしたらUSBメモリがつかえますか?

  • teliosでUSBメモリを使いたい

    telios HC-AJ2を手に入れました。 USBメモリーをさすと「USBデバイスを認識できません。このUSBデバイスのドライバ名を入力してください」 とでます。 どうしたらUSBメモリがつかえますか?

  • サブディレクトリのファイルをサイズ指定で削除したい

     できれば新たにソフトをインストールしたくないので、コマンドプロンプトで解決したいです。 ●環境:私はwindowsXPを使用しております。 ●経緯:webページを保存したのですが、リンク切のため実際は画像ではないけれど拡張子がjpgのファイルやレイアウトを整える為の小さな画像がたくさん保存されてしまいました。このような画像ファイルとして扱われる小さなファイルは、画像ビューアでスライドショーするときに邪魔なので削除したいと考えております。webページごとに別々のフォルダに保存されているので、コマンド プロンプトで一括削除できないかと考えております。 ●試したこと:検索した結果、コマンドプロンプトでカレントディレクトリの一定サイズ未満のファイルを削除する方法を見つけたので、サブディレクトリのファイルも削除するようにできないかと『 /s 』を付けたりしていじってみましたが、勉強不足だったので無理でした。このとき次のwebページを参考にしました。http://www.fpcu.jp/dosvcmd/bbs/log/delerase/4-1050.html

  • マザーボードのヒートシンクが外れてしまいました。

    cpuファンを交換する際、マザーボードのヒートシンクを引っ張ったら シンクが外れてしまいました。 完全に外れたというより、板と四隅のバネつきのアンカーがあり、 付いていた糊が外れてしまったようです。 シンクと板に四隅のアンカーがあり、数ミリ程度浮く程度で完全に外すことができないのですが、 今は隙間はなく密着していますが、持ち上げるとすぐに浮いてしまいます。 再度グリスを塗らないといけないのでしょうか? 同時に取り付けたファンコンで温度を見ると50度以上になってしまい、 ずっと触れないくらい熱いです。 マザーボードの交換しかないのでしょうか? マザーボードの型番はga-g31m-s2l です。 よろしくお願いします。