rebmevon の回答履歴

全230件中21~40件表示
  • 使用済みティッシュどうしてますか?

    私は今鼻かぜをひいています。 だから、学校でも、電車の中でも、鼻をかんでいます。 だから、どんどんティッシュのごみが出ます。 家だったらいいんです。ゴミ箱が近くにあるから。 でも、授業中とか乗り物に乗っている時ってゴミ箱にすぐ捨てられないじゃないですか? でもポケットに入れるのは抵抗があるし、かといって握っているわけにも・・・。 皆さんは鼻をかんだティッシュどうしていますか? 参考にしたいので教えてください。

  • 就職活動中にて

    23歳男です。 現在就職活動中です。 だいたい午前中に職安へ行き 30分ぐらいかけて求人情報を検索し 家に戻る。そして家でもネットで職探し。 そんな生活を続けております。 アルバイトをしようと考えているのですが もしバイトをしていきなりいい職が見つかった 場合、すぐやめられないよな~と思ってしまい なかなか就く事が出来ない状態です。 皆様もこのような経験がございましたら 何かしらアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • HPのレイアウトが崩れてしまいます。

    ホームページの事なんですけど、ソフトを使ってるわけじゃないし、 以前、此処で教えて貰ったので今回も此処で。 どうにか公開に漕ぎつけて、一応自分なりに満足はしていました。 ところが、他の人のPCで自分のページを見る機会があったのですが、 私のと違って大きい横長な画面だもので、レイアウトが崩れてしまっていました。 PCの環境はともかく、構成だけはひどく崩れないような、 レイアウトの方法って有るでしょうか。 私のはフレームを使って、35%:65%ぐらいの比率で縦に割っています。 自分が他の人のHPを見て、レイアウトが変な感じがしたことが無いので、 やっぱり気をつけられてる事があるんでしょうか、教えて頂けたら、嬉しいです。

  • CD内データの検索機能

    こんにちは。CDに大量のデータを焼いてそのCDを開いた時に、ファイル名から希望のファイルを検索できるようにするにはどのようにしたら良いでしょうか。例えば検索ソフトのようなものを一緒にCDに焼きこむとしたらお勧めのものはありますか(できればフリーで・・・)?また、OS付属の検索機能は使わず、あくまでCD単体で検索をしたいのです。よろしくお願いします。

  • メディアの保存について。

    CD-RやDVD-Rはよく日に当ててはいけないと言いますが、これは読み取り面を日に当ててはいけないという意味ですよね? メーカーのロゴがある面を上にしておけば直接読み取り面には太陽光が当たらないので大丈夫なんでしょうか? もしかして太陽光が通過して読み取り面まで悪影響が及んだりするのでしょうか? (今現在、マクセルDVD-Rをロゴの面を上にして日に当たる状況で保存したりしてますが・・・) どなたか分かる方、ご意見ご回答お願いします。

  • ディスククリーンアップ時のエラー

    OSはWindowsXPです。 先日まで問題なくディスククリーンアップが出来ていたのですが 急に出来なくなってしまいました。 空き領域の計算が半日経っても進まずキャンセルすると 重い状態になります。 初心者ながら自分で調べてみたのですが http://www.hatena.ne.jp/1094368489 ↑の方法も試したのですが やはりクリーンアップが進みません。 詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • ログイン状況などのPC管理について

    私の会社でプライバシーマークの取得を目指すことになりまして、 書類等の審査ですでに×で戻ってきてしまった項目がありました。 PCのアクセスログをとっていないという項目です。 会社全体で15台ほどのPCしかLAN構築していないのですが、 どのようにアクセスログをとったら良いでしょうか? システム部がない私の会社としては非常に困ってしまってます。 自動で各PCのログイン状況等を残してくれるソフトがあれば助かるのですが。。。 できれば安価なソフトでと考えているのですが、 何か良いお知恵をお願いしますm(_ _;)m

  • MTへ移動するためのトップページを作成する

    MovableTypeをつかっているのですが、http://○○.comという独自ドメインを取っていて http://○○.com/blogにアクセスするとブログが閲覧できるようにしています。 現在、http://○○.comにアクセスすると「Index of /」と書いてあるページが表示され、 フォルダの内容が表示されてしまいます。 http://○○.com/index.htmlには、http://○○.com/blogへ移動するよう促すページを つくり、FTPソフトでアップしたのですが、それも反映されていないようで「ページが 見つかりません」というメッセージが表示されてしまいます。 http://○○.comにアクセスするとhttp://○○.com/blogへ移動するページを表示する ようにするにはどういった設定をすればいいか、もしくはhttp://○○.comへアクセスすると ブログが表示されるようにする設定をご教授お願いします。

  • MTへ移動するためのトップページを作成する

    MovableTypeをつかっているのですが、http://○○.comという独自ドメインを取っていて http://○○.com/blogにアクセスするとブログが閲覧できるようにしています。 現在、http://○○.comにアクセスすると「Index of /」と書いてあるページが表示され、 フォルダの内容が表示されてしまいます。 http://○○.com/index.htmlには、http://○○.com/blogへ移動するよう促すページを つくり、FTPソフトでアップしたのですが、それも反映されていないようで「ページが 見つかりません」というメッセージが表示されてしまいます。 http://○○.comにアクセスするとhttp://○○.com/blogへ移動するページを表示する ようにするにはどういった設定をすればいいか、もしくはhttp://○○.comへアクセスすると ブログが表示されるようにする設定をご教授お願いします。

  • 固形物のスキャニング

    スキャナーで固形物を読み込みたいのですが、固形物の為フタがしまりません。 スキャニングする際に外部の光が入らないようにしたいのですが、何かよい方法はありますか? 現状はフタを取り外して、自作でカバーを作成しているのですが、スキャン面に固形物を色々と配置しているので、カバーが触れる等して固形物の配置がずれたりするので、他の方法を思案中です。 反射フィルムがうまく利用できないかとも考えているのですが、反射フィルムの構造がよく分からず、採用を見合わせています。 コスト的なことも含めて何か良い提案があれば教えてください。

  • 最近ですがヤフーの取り消しに合いました

    ヤフーに50件ほど出品していたのですが、 私の意図しないヤフーオークションの取り消しが45件ほどありました。 どうしてか分かりましせんが、パスワードの変更を早速行いました。 ページにサイトへのリンクがあったのですがこれが原因でしょうか?商品の詳細情報はこちらなどですが これは許されない範囲ということでしょうか?

  • 着信メールが一杯?

    ヤフーメールを使用しています。「受信箱」には数通貯まると古いほうから消えていきます。ただし、アウトルックの個人用フォルダーである、「受信トレイ」には貯まっています。現在110件、削除済み66件となっています。これらはプロバイダーのサーバー(上の「受信箱」はこれですか?)を占有することになり、予告なしに、新しいメールが入って来なくなる恐れがありますか?初心者向けによろしくお願いします。

  • ダイエッター

    4月までに10キロ痩せたいのです。 ジムに通うことも考えましたが、お金の計算や、場所などで悩んでおり、そんなことで悩むなら、独自でやったほうが効率的では?と考えたのです。 食事制限は苦手ですが、運動は好きなほうです。何か方法がありましたら、回答をお持ちしております。

  • 節分でまく豆は?

    私の住む青森県では、節分の時に落花生を撒きます。 これが当たり前だと思っていたのですが、ほとんどの県では大豆を撒くということを知りました。 皆さんのところでは、何を撒きますか?

  • 期間限定。自転車で九州!

    今月末か、3月中に2週間で富山から九州(できれば沖繩)まで自転車で往復したいと考えていますが、距離・時間的には可能ですかね?? 最悪は帰り、自転車を途中で置いて電車で帰ってくるという方法もあるのですが、できれば自転車で往復したいと思ってます。 持ち物は寝袋と地図、お金(5万くらい)、空気入れ、携帯くらいですかね。体力的には自信があるので、一日で1~2県はいけると思うのですが…計画をより具体化したいので、誰かいい情報教えてください。

  • 相手にかけた電話を相手からかけ直してもらう方法

    営業をしています。 会社から貸与がないため自分の携帯を使っています。 お客さんから電話があって留守電に折り返しするように 入っていれば折り返さざるをえません。 ちょっとした用事なら良いですが、込み入った話になったら 一回の電話でお昼代くらいの電話代がかかってしまいます。 なにかうまくいって相手からかけ直してもらう方法はないでしょうか? 普段外回りが多く、かけられるときには会社からかけたり 公衆電話からかけたり(テレカが支給されてます)している のですが、これだけでは追いつきません。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 話題について

    私は高2なんですが、今話題がないことと話題が続かないことについて悩んでます。 会話が続かないので学校が楽しくないです。 だから、話が盛り上がってるのを見ると羨ましいです。 私は結構話題を振るほうなんですが、私が質問したことに対して相手がそれに答えている感じばかりで、ネタが尽きてくるし途中で沈黙にします。話題を振るのが下手なんです(>_<) それから、仲良い人でもそれほどの人でも私に話しかけてくれる人があまりいないんです。もちろん、もっと話しかけてほしいので自分から話しかける努力をしていますが、会話が続きません。 話題が尽きないぐらいあればなぁと思います。周りに人が集まってくるような人になりたいし、人を楽しませたいです。 どんな話題でいつも盛り上がっていますか? これを読んで下さった方々は、会話を続けるために心掛けていることとかありますか? 自分を変えたいので、返事お願いします!!

  • テレビのうつりが悪い

    特に夕方NHKとNHK教育のテレビうつりがとても悪くなります。天候の悪い日は特に(雨の日とか強風の時)。 NHK以外はきれいにうつっています。 原因は何が考えられますか。ビデオとつながっていることが原因でしょうか。

  • 混乱しています

    看護師の資格をとったのに、きつい現場に耐え切れず、約一年で退職しました。 それからというもの、自分がなりたいものが何なのかさっぱり分からなくなりました。 もう、いろいろな会社を転々として三年が過ぎてしまいました。 転職はいいかげんウンザリなのに、何をしていいかわからない自分に呆れて、 正直手詰まりです。 こんな情けない自分に、何かものを言ってくださるかたがいたら、 活を入れてやってくれませんか? どうか、お願いします・・。

  • 上司を褒めたつもりが・・・裏目?

     こんにちは。  私は今日、職場で40ちょい過ぎの上司(セクションは違う)が髪を切ってすっきりしていて、まるで今風の若者のように見えたので、つい「○○さん、髪の毛切られたら何だか若者みたいですね」と言いました。しかし、彼からの反応は無く、黙々と仕事を続けていました。  実は私は以前にもhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1784918で同じような質問をしています。このときは彼が照れている事が後で分かりましたが、今日はもしかしたら本当に怒らせたかなととても不安です。  男性を褒めるときって、やっぱりあまり露骨にこんなこと言うものじゃないのでしょうか?  色々複雑です。どう思われますか?悪く考えすぎでしょうか?  いろんな方のご意見をお伺いしたいです。