rebmevon の回答履歴

全230件中221~230件表示
  • 地下鉄東西線でお勧めの街

    こんにちは 春から東京で一人暮らしをしようとしてるものです。 新社会人で配属などは決まっていないのですが、 確率的に地下鉄東西線が通勤に便利になる可能性が 高いので木場~西船橋の間に住もうと考えています。 (勤務地は西葛西の可能性が高いです) そこでそれぞれの街の特徴を教えていただければとおもいます。 現状としてはインターネットである程度の家賃の相場を調べている程度です。 お聞きしたい点は以下のようなことです。 (もちろんどれかひとつに関してでも結構です) 1.駅前の様子(買い物をするところがあるかなど) 2.住宅街の様子 3.治安 4.東京と千葉での税金の違い 5.家賃の相場 6.交通の便 また皆様がお勧めする地域などありましたら 重ねて教えていただけると幸いです。 漠然とした質問で申し訳ありませんが どんな些細なことでも結構ですので よろしくお願いいたします。 是非、部屋探しをするときの参考にさせていただきたいと考えております。

  • 右クリックでのショートカットメニューが表示されない

    昨日、会社で新しいPCが割り当てられました。 今日、しばらく使用していると、右クリックでのショートカットメニューが表示されなくなりました。ただし、表示されているであろうエリアをポイントするとショートカットメニューが表示されます(正常表示ではないですが)。 マウスの設定を少し変えましたが、それは関係あるでしょうか?ポインタの動きを少し速くしたくらいで、別なところを変更したという自覚はありません。 PCを割り当てらたれた途端に変な設定しやがってと思われそうで、他の人に聞けません。 どうか教えてください。

  • この食材で年は越せるでしょうか?

    こんにちは、料理は未だに苦手な30代既婚女性です。 今、うちの冷蔵庫には牛乳二リットル・卵10個・みそ・納豆三パック・スライスチーズ3枚・小松菜一把・長ネギ一本・もやし半袋・鶏胸肉150グラム・牛ひき肉70グラムがあります。 皆さんはこれだけで、年を越せると思われますか? やっぱり少ないでしょうか?一応、いつも使う人参とカボチャは買い足そうかなと思ってはいるのですが…。 また、できたら、上記の食材で手軽ですぐに作れる料理があれば、そのレシピも教えて頂きたいです。 ちなみに夫はちょっと事情があって来年の1/2まで留守にしているので、私ひとり分の食材として考えてください。 あと、私の方も明日からの昼食は飲食関係のバイト先で済ますことが多くなりそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • windows2000で追加HDDが認識せず

    先日、HDDの追加をした際の、パーティーションの統合の件などで回答いただきました。  追加したHDDなのですが、アドバイスを受けて作業したあと、CがSCSI、DがCDROM、Eが追加ドライブとして認識されていたのです、昨日、ケーブルをシステムボードからはずして、再度つなぎ合わせたところ、認識しなくなってしまいました。  認識しないというのは、    BIOSでは認識している    デバイスマネージャーにもIDEドライブとして表示ある しかしながら、マイコンピュータから管理を開いたさい、c、dのドライブ はあるものの、それまであった追加のEがまったく見当たらなくなってしまいました。  追加ドライブの中身は、正常認識されていた状態からはいじっておらず、 途方にくれております。  ご教示よろしくお願いします。

  • プレゼント交換であげるもの

    大学生男女30数名、価格は1000~3000円。 あまり受け狙いではなく、誰がもらっても嬉しいものを用意したいです。 オススメがあったら教えてください☆ ゴディバのチョコレートとかはどうですか?

  • タクスバーを固定したい

    XPではできるらしいのですが、2000でも可能でしょうか? たまに手が滑って、ドラッグして困っています。 OSは、windows2000prosp4です。

  • ユーザー名、パスワードの変更

    お世話になります。パソコンは初心者なので教えて下さい。 OSはWindowsNTを使用していて、ログオンするときに聞かれる ユーザー名とパスワードの変更の仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルの貼り付け画像が印刷できない

    こんにちは。 業務でワード文書にエクセルを貼り付けて資料を作ったのですが 印刷するとプリンタが止まって、ワードがフリーズします。 貼り付けたエクセルの内容はクリップボードや、オートシェイプを 使っていて、A3サイズで作ったものを「図」で貼り付けています。 よろしくお願いいたします。

  • ダイアログボックスに登録するには

    OSはWindows2000です。 データを保存するときのダイアログボックスについてですが、うまく説明できませんので例を示します。 メモ帳(NOTEPAD.exe)で文章を書いて、それを保存するとき「メニュー」→「名前を付けて保存」から保存しますね。 そのとき保存場所を指定する「ダイアログボックス」で左端欄のアイコンは「履歴」「デスクトップ」「マイコンピューター」「マイネットワーク」とあります。 ここに自分が頻繁に使用するフォルダ(アイコン)を登録して、それをクリックすれば直接そのフォルダを開くことが出来れば便利だと思ったのですが! そんな事は出来ないのでしょうか?

  • 勝手に再起動してしまう。

    特定のホームページを見るとフリーズしてしまい、 勝手に再起動してしまいます。 ハードディスクが壊れているのでしょうか? それともWINXPSP2が壊れているのでしょうか? 一度ハードディスクをフォーマットしてOSを入れなおしたほうがいいのでしょうか? たとえばこちら www.kita-h.nagoya-c.ed.jp