rebmevon の回答履歴

全230件中141~160件表示
  • ★ふでばこ★

    友達に自慢できるような可愛いふでばこ探しています★可愛いふでばこが売ってるお店など知っていたら教えてください★画像があればうれしいです★

  • テクニカルサポート・ヘルプデスクを抱える技術者派遣会社

    最近、転職サイトで「技術者集団」ともいうべき会社をよく見かけます。 SEやPGからNEやテクニカルサポート・ヘルプデスク要員までも正社員ないし契約社員として雇い、その企業の取引先に派遣する企業です。 そういう会社の特徴として、「研修制度が充実している」「残業が少なそう」というものがあります。また「語学力を活かせる」ということを売りにしています。取引先に英語圏の人がいた場合英語でサポートできるとよいからでしょう。 私は現在35歳(募集対象年齢ギリギリ)で、テクニカルサポート・ヘルプデスク(職務未経験)としてそういった会社で働くことを選択肢の一つとしています。これまで実際にそういった会社からスカウトメールを何回か受け取ったことがあったのですが、「『正社員』で『研修制度が充実』していて『残業が少ない』なんて美味しい話の裏には何かあるんじゃないか?」と考え、応募は辞退してきました。また、「応募者の前職があまりにIT系と関係ないものばかりで、あまりに敷居が低そうに思えた」「IT業界によくある偽装請負と関係がありそうに思えた」というのも理由の一つです。 こういった会社の存在について、先日或る人材紹介会社のコンサルタントに質問したところ、「同様の会社はこれからどんどん増えていく」「会社全体よりも個々の会社の善し悪しをよく見極めたほうがよい」との答えでした。 今までは派遣会社がスタッフを囲い込んで派遣社員として派遣先に送り込むのが普通でしたが、こういった会社はあくまで正社員ないし契約社員として雇用します。他にも労働者側にとって良いことずくめなだけに、なんとなく胡散臭く思えてしまうのです。 実際のところこういった会社はどうなのでしょうか? 落とし穴などないでしょうか? 仮に入社したとして、5年後10年後もやっていけるものでしょうか?(「将来のことは誰もわからない」と言われてしまえばそれまでですが)。 

  • 自分に「合う」ファッションと「好き」なファッションが一致しない

    こんにちは。 ファッションに関するアドバイスでは、結局「いかにその人に合うか・・・」というアドバイスに結びつきますが・・・  しかし自分の場合は、自分の好みの(いいなぁと思う)ファッションと、実際に合う(周りの人々や店員さんに勧められる)ファッションが一致しないのです・・・。 Q.自分の好みのファッション(服装・髪型)をするにはどうすればよいのでしょうか? (そりゃあ、プロ(店員さん)のセンスの方が確かなのかもしれませんが・・・)よろしくお願いいたします。

  • OKまたはGOOしていて・・・・

    OKまたはGOOを、いていて「腹が立つ事」はありませんか? 僕は、最近「腹が立った事」は・・・・ >質問を、立ち上げてなおかつ「お礼なし」(締め切りなし)で、他の質問の回答する奴が腹が立ちます<

  • 一目ぼれしてしまいました

    こんばんわ!22歳の女の大学生です。 この前夜にガストに行ったら、店員の人に恋をしました。顔が私のタイプで・・・バレンタインデーにあげる!って決めました。でも話したことないし、彼女いるかもしんないです。全く知らない人です。お互い。そんな人から店終わるの待ち伏せされてチョコ渡されたら気持ち悪いですか?女の友達に聞いたら「男が待ち伏せしてたら気持ち悪い」って言われて男の友達に聞いたら「全然アリでしょー」って言われました。みなさんはどう思いますか?そこから付き合えるってことはないですよね?なんも知らないんだし。どう思いますか?気持ち悪いですか?ちなみにチョコは市販のもの丸出し系のものを買いたいと思います。だって手作りは気持ち悪いと思いますから。どうですか?

  • 会社で言い争いになりました

    先日会社にいる“問題行動を繰り返す女性”についてアドバイスを求めた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1902433 今日出張等の理由で他の者はおらず、私とその女性の二人が出社することになっていました。その女性は寝過ごしたようで、朝電話があった後2時間以上遅刻して出社してきました。出社しても何の弁明もなく『快速に乗れていたら15分は早く来れたのに』などと発言を続けているので、いいかげんな態度を含め注意したところ『私は夜遅くまで遊んでいて遅刻しているのとは違う』『遅刻しないよう夜早く寝るようにしても その分早き目が覚め二度寝してしまう』『目覚ましを複数かけたりテレビや携帯のタイマーをセットしたりして起きるようと努力はしてる それでも起きられないのだからしかたがない』との事。 お昼休み私がお弁当を買って戻ってくると、誰もいないのを良いことにタイムレコーダを操作し普段どおり出社したよう打刻していました。注意すると『人がいるわけじゃないんだから これぐらいフォローしてくれてもいいじゃない』との返答が返ってきました。 その後、帰る際になって『営業で出たことにして交通費請求しませんか? お小遣いになりますよ~』との発言。朝のこともあったので厳しい言葉で注意すると『なんで私だけがそんなこと言われなきゃいけないんですか』『コレぐらいこと どこの会社でもみんなやってる』『○○さんがくそまじめなだけで 私は臨機応変にやってるだけ』などと返ってきます。 この女性32歳ですが、皆さんの周りにここ迄程度の低い人いますか?  それともこの女性はホントに頭がおかしいんでしょうか?  ズルや意地汚い計算はできるようです。 第三者が聞けば馬鹿じゃないかと思うと思います。 この女性の心を入れ替えさせ態度を改めさせる事はできないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15493
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • Yシャツはどのくらい着たら捨てますか?。

    こんばんは。 タイトル通りなのですが、皆さんはどのぐらい着たら捨てているのでしょうか?。 彼のYシャツをいつもアイロンかけているんですが、衿や袖が少し汚れていても他はキレイなので捨てるのに迷ってしまいます。 先日新しいシャツを買ったのですが、捨てていい物か迷っています。 男性や奥様方の意見をお聞きしたいです。 例えば、どの程度の汚れでとか、○ヶ月程着たら捨てると言った感じで教えてください。

  • メッセージボックス

    メッセージボックスが突然PCウインドウの右下に出るようになりました。原因はなんでしょうか。

  • EXCEL ハイパーリンクでエラーメッセージ!!

    他のパソコンからエクセルシートをコピーしました。ハイパーリンクをクリックすると 「このサイトのアドレスが正しくありません。アドレスを確認して、再度実行してください。」 と表示されます。 どこを直せばリンクが正常に出来るのでしょうか? おわかりになる方教えてくださいませ!

  • ソフトをインストールするときに出てくるメッセージについて

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 新しいソフトなどをインストールするときに 次のようなメッセージが出たり、 また、説明書に記載されている事があります。 「すべてのプログラムを終了してください。」 「 他のアプリケーションソフトが起動されている場合には、予め終了させておく。 特に、AntiVirus系アプリケーションソフトが起動されている場合には、終了させておくかAuto-Protect機能を無効にしておく必要がある。」 このような場合は、msconfigと「ファイル名を指定して実行」の所に入力して、出てきたシステム構成ユーティリティの中の「スタートアップ」のチェックをすべてはずす(無効とする)と言うことなんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • CDライティングソフトのお勧めは?

    会社で急遽購入することになりました。 B'sというソフトしか使ったことが無いので、 他に使い勝手の良いソフトがあれば教えてください。 DVDの方の機能は特に必要ありません。

  • 好きなのに突き放す

    私のことを好きだといってくれている男性がいます。 同じ職場で働いていて、9月に私が異動してきたため出会いました。 最初はすごく積極的で、11月の下旬にはメールアドレスを交換して、それからほぼ毎日メールしていました。私が「友達だよ」って言うと喜んでくれていて、友達として仲良くやっていました。 彼は「大好き」と言ってくれていて、1月の初めに会社帰りデートもしました。 それから「またデートしようね」と積極的に誘ってくれていました。 しかし途端に「もうメールしないで」「仲良くするのは会社内だけにしよう」と言われました。 「大好きなんだけど友達っていう中途半端な気持ちは無理。他の女ならいいけど、(私)には「好き」っていう感情しか出せない。好きな子に話しかけたり近づいたりするのができない。」と言っていました。 私は「なんで今になって??」と不思議でしょうがないです。好きならもっと仲良くしたいと私なら思うんです。どんな心境でそんなことを言うんでしょうか? 私はどうしたらいいんでしょうか?私はまた今までのように仲良くしていきたいんです。

  • 離職票

    先月の15日に退職しました。 離職票は急ぎませんといいましたが、さすがに1月に入ったので会社に連絡して送ってくれるように電話で頼みました。 給料明細ももらってなかったので、それを伝えると「ここにありました。」という対応で明細は届いたのですが、離職票はまだ届きません。 電話してから1週間たっています。 市役所からは、離職票がないと手続きできないとのことで保険・年金の手続きがまだです。 離職票を発行するのに、こんなに時間がかかるのでしょうか? 再度電話したほうがいいでしょうか? どなたか分かれば、お教えください。

  • 下記の職場、選ぶならどちらですか?

    1、2共に ・1日の平均労働時間は10時間(拘束時間は11時間) ・基本は土日祝日休み ・通勤時間は片道1時間 ・残業手当も含め給料は同じ 1、 ・急な休日出勤があり(例えば、急に明日出勤してくれと言われる) ・週休0日になる事もある ・休日出勤になった場合は代休が取れる(強制的に取らされる) ・なので、土日祝日の日数分より休みは少なくならない ・しかし、代休は業務都合により好きな時には取れない ・休みは月に平均10日 2、 ・休みが月に6日しかない ・しかし、好きな時に休みが確実に取れる ・休日出勤は絶対にない

  • 臭いのないペット

    魚以外で臭いがほとんどなく、ペット禁止のマンションでも飼えるペットっていませんか?

  • ももたろう電鉄で好きなカードは?

    今更ですが、「ももたろう電鉄」にはまってしまいました。(GBAですが) そこで、質問です。 あなたが一番好きなカードを教えてください。 私は、「テレポートカード」がお気に入りです。 手元に1枚ないとさびしいので、つい知床までせっせと買いにいってしまいます。 心配性なんですかねえ?

  • プライドが高い人の説得

    某市民オーケストラ内で問題が発生して困っております。 演奏委員長をしているパートリーダーが、コンサートマスターを糾弾するメールを発して、団員の多数から非難を浴びて責任を取って退団しました。 トラブルメーカーなんで退団してくれて問題解決したと安心していたのですが、他の幹部が呼び戻してしまいました。 他の幹部が呼び戻したせいか、悪びれる風もなく以前と同じような調子です。 復団するのは仕方ないとしても、これからも今までどおりそんなトラブルを起こすのは火を見るより明らかなので、トラブルが発生しないように言い聞かせたいと考えています。 しかし、人の言うことを聞かない感受性のない人な上に、作曲科ではありますが音楽大学を卒業していているからか、確かに楽器は上手いですが、音楽に関して大したことないのにプライドだけは高いので始末におえません。 それに学校で先生をやっているせいか、人に注意されることをひどく嫌っていて、注意しても聞き入れません。年下の私が注意するとなおさら聞き入れませんし、先日なんて逆ギレされました。(私の言い方もきつかったかもしれませんけど) 年上の人の言うことはまぁまぁ聞きますが、私のパートには年上の人は1人しかおらず、その人は気弱で説得なんて到底無理です。 これ以上団内でトラブルを発生させたくないので、穏便に済ませたいのですが、昨日メールで反省してるんですか?というメールを書いてみたのですが、相手にアラが目立ちすぎて書いているうちに叩き潰す方向に書いてしまったんで、送るのをやめにしました。 そうは言っても、放置するわけにも行かないので、なんとかしたいのですが、良い考えが浮かびません。 プライドが高く人の意見を聞き入れない人に、自分がどれだけ人に迷惑をかけているか教え込んで反省させるよい方法はないでしょうか? 不明な点については補足説明します。

  • 死んじゃいけないと分かってても死にたくて仕方ない

    セクハラにあって会社を辞めて以来、人生が変わりました。 実家でほとんど家から出ない生活をし、まともに働けるまで心が回復してようやく職を探し出した時にはもうすべて遅かった。もう、職もみつかりません。 どんなに自分が世の中に役に立たず、必要とされない人間になってしまったのかを考えると生きていたく無いんです。でも、両親より先に死んではいけないと分かってる。両親は、子供のころから私に一通りの教養を身に付けさせました。親の援助で有名私大を出ました。何千万というお金をかけ、そしてどんなに思い入れがあるでしょうか。いつか親孝行をと考えて生きてきたのに、もう口も聞けないほど顔向け出来ない自分になってしまったことを何千回後悔したでしょうか。 今日、最後の望みの綱で受けた地元の企業面接に落ちました。懸命に保った平常心がもう、持ちません。生きていなくてはいけないと思うこと自体が、死にたいという思いに拍車をかけます。 人生が順調だったのは、会社を辞めるまででした。そのことを両親は知りません。ずっと誰にも心配をかけないように生きてきたことが災いしたというか、そして結局いま、こんなこと誰にも相談できない状況になっていました。 うまく言えませんが、生きていなきゃいけないけど死にたいんです…。 誰でもいいです、助けてください。助けて・・・

  • どちらがいいか迷ってます

    3月下旬に引っ越しを考えていて、現在引っ越し先の候補物件が2つあります。 一つは、駅から徒歩24分、築浅、収納は少し小さいものの一人で暮らすにはいい感じの部屋です。新しめであるため全てにおいてきれいな状態です。また、勤務先へ行くには駅から更にバスへ乗らなくてはいけません。1キロくらいのところにスーパーはあるけれども小さいスーパーで不便そうです。 もう一つの物件は、築11年ですがリフォーム済みのためそこそこきれいです。駅からはバス利用になりますが、勤務先付近になるので通勤は楽です。(自転車なら10分ほど、歩いてもいけるくらい)こちらも1キロほどのところにスーパーがありますがこちらはいくつかあり、中には大手スーパーもあるので便利ではあります。 前者で気になるのは、駅までの遠さ、毎日の通勤が不便かもしれないことと生活(買い物とか)の不便さ、若干の収納スペースの狭さです。 後者では、少し古いことと、駅へ出るときにちょっと不便なところです。また、こちらはエアコンや照明がついてないので準備しなくてはいけません。 家賃はどちらも同じくらいなのですが、前者は入居時期を延ばしても2月末になり、後者は3月中旬まで待ってもらえます。 始めにかかる費用ですが、前者は、保証システム云々で40万くらいかかるのに対し、後者は30万ちょっとです。 もし皆さんなら、どちらを選びますか?

  • これは一体何でしょう

    OSはWindows XPです。 今まではDLした物を解凍するとデスクトップに解凍された物が 個々のファイル名で表示されたのですが、3週間ほど前から 解凍された物全てが【flower 222】の云うファイル名の中に 解凍されています。 おまけにこのファイルをノートンのゴミ箱に削除しようとしても 【ファイルまたはフォルダのエラー】と言う画面が出て 『flower222を削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中で無いか確認してください』とのコメントで 削除出来ません。(再起動すると削除できます) ディスクに広げている物も無く、ファイルも当然閉じています。 スパイウェアチェックもSystem Wworksでのチェックも済ませており、 不具合は見つかりません。 これは何が原因なのでしょうか? また解凍した物を正常なファイル名で解凍させるにはどうすれば 良いのでしょうか? 宜しくご指導のほどお願いします。