bictaka29 の回答履歴

全435件中61~80件表示
  • スパイウェア導入のことで

    フリーのスパイウェア対策ソフトを導入しようと考えております。色々と投稿を読んでおりますとAd-awareやSpyBot、Spyware Blasterなどをまとめて使用することを提唱されている方々が多いようなのですが、何故ですか? 「防御型」「常駐&削除型」「削除型」があるらしいのですが上記3つがそれに相当するのでしょうか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1818966 本当に複数のソフトが必要なのでしょうか? ●優先順位が高いのはどれでしょうか? 返信お待ちしております。

  • デジカメを購入しようと思っています。

    いろいろと見てはいるのですが、わからないのでアドバイスなどお願いします。 欲しい機能は ・軽くて、小さい。 ・画質がキレイ。 ・オートも出来るがマニュアルでホワイトバランス、ISO感度などの設定が出来る。 ・電池のもちがいい。 光学ズームはあまり使わないのですが欲しいと思っています。 手振れ補正はあった方がいいと思っていますが、画質などのよさを優先したいです。 あと、操作は分かりやすいほうがいいです。 予算は4万円ほどです。 キャノンかパナソニックがいいのかな。と思ってます。 使っている方の感想や他におすすめのカメラがありましたら教えて欲しいです。 よろしくおねがいします。

  • バスターとavastなんですが

    変な質問ですいません、両方使った方いませんか? どっちが軽いですか? 比較になりませんかね、、、

  • DVDレコーダーの購入を考えているのですが、お勧めはありますか?

    DVDレコーダーの購入を考えているのですが、お勧めはありますか? HDDつきがいいのか、なしでいいのかよくわかりません。 ビデオを使っていて初めてDVD機器を買います。 価格帯は4万以内で、メーカーはPanasonic、Sony、東芝などの 有名どころがいいです。 使用用途はサッカーの録画、ドラマの録画などです。 アドバイスできる方がいらっしゃりましたらよろしくお願いします。

  • 観光地でおすすめ「忍者の里」は? 外国人向け

    忍者体験のできる所を探しています。 NARUTO(ナルト)という忍者アニメファンのアメリカ人が来日するので、忍者を体験できるような所を探しています。35歳の男性です。 ネットで見ると、伊賀、甲賀、戸隠とありました。 どこがおすすめでしょうか? それらは外国人の大人も楽しめますか? 他にも施設があれば教えてください。

  • メールソフトについて、教えてください。

    パソコンを買いまして、メーラー何にしようか迷っています。 もちろん、OutLookExpressは入っていますが、ウィルスが作られやすいとの話を聞きました。 そこで、なにか別のメーラーを入れてみようかと思うのですが、どんなのがよいのか分かりません。 ちなみに会社では、Shuriken Pro4を使っております。 使ったことがあるのはポスペとかプーさんメールとか・・・・^^; 検索して見たところ、ベッキーというメーラーも見かけましたが、どうなんでしょうか? フリーでもシェアでも構いません。 よかったら、ご意見下さい。

  • 本当に古い本を売りたいとき

     こちらで聞くべきかわからないのですが、古本の処分先を検討中です。  比較的新しいものもあるが、7割は本当に古い文庫本などです。ボロボロになったりしているわけではないのですが、見た目は本当に年月経てるなーと言う感じです。  大手に頼むと、この手は捨てられてしまうと聞きました。それは忍びないので、それなりに扱ってもらえるお店を探しています。図書館に引き取ってもらうことも考えましたが送料はこちら持ちになるので止めました。量も量だけに、宅配便などを使ってのやりとりになると思うのですが、何かいい方法はあるでしょうか。

  • MACとWindowsの差がわかる方!

    デザイン関係の仕事をしているものです。 仕事でMACを使っていてWINのことは全くの素人です。 1)MACとWIN同じスペックでメリット・デメリットを  教えていただきたいのです。 2)今使っているMACと同じレベル(動作速度)のWINだと価格的に高いか安いか?(モニター・キーボード・本体で)安いと思いますが一応。 会社の上司がMACは金がかかる、WINは安いだろう! と詳しくないのにこんなことを言っています。 私は慣れているMACの方がいいですし、WINはウイルスの問題に敏感にならないといけないですよね? 私の環境 いつも使用しているソフトは イラストレータ9 フォトショップ5.5 OS9.1  内蔵メモリ898MB G4 外注先の業者にはすべてMACデータで渡します。 客からもらうデータも圧倒的にMACで使えるデータです。 例)MAC:値段が高い  WIN:値段が安い 例)MAC:ウイルスを気にしなくて良い   WIN:ウイルス対策は常にしないといけない このような回答がいただければ幸いです。 ややこしい書き方でスイマセンがよろしく お願いします。

    • ベストアンサー
    • hana05
    • Mac
    • 回答数10
  • センターの古典について

    センター試験直前まで迫ってきましたが、古典の点数が安定しなくて困っています・。 特に漢文は三年の前半まで40点は取れていたのにもかかわらず、最近では20点を割ることもありとても悩んでいます・・。古文はもともと得意ではないですが、似たような状況です。 今まで対策として古文はゴロゴで頻出単語を100個覚えて、漢文は再読文字と頻出な単語の読みと意味を覚えてきました・・。 これ以外に何をすべきでしょうか・・?ちなみに本番では150点を目標としています。回答よろしくお願いします・・。

  • 教えてください

    もうそろそろ、春モデルの発表時期かなって思います。 実はパソコンの購入を考えております。 現行モデルと春モデルで、大差がなければ今のモデルが 型落ちになって安くなるのを狙っています。。 ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 専門学校なのに、学校側の都合で授業をしてくれない

    私の知人の話なのですが、 通っている専門学校を辞めようかと悩んでいます。 理由は、学校側が、教師同士の争いを理由に、その課の授業を拒否したり、ウリにしていた優秀な教師が入院して、代替教員もおらず、何時間も自習にしたり、ひどいときは休校にしたりするそうです。 意欲満々に進学した彼女は、いまでも学習意欲はとてもあるのですが、この状態で続けることが、自分のためなのかどうかわからなくなってしまったようです。自習なら、自宅でもできる。高いお金を、親に出してもらって、通うことが心苦しいようです。(彼女は、毎月、育英会からの奨学金も受けています。これの返還も、気にかかっている様子) このような場合、きちんと授業をしないし、入学時にウリにしていた優秀な先生は、ほとんど授業をしてくれないわけですし、十分学校側に責任があると思うのですが、このままやめても、払い済みの、残りの期間の授業料が帰ってくるわけでもないだろうし、入学時に受けた、学校からの奨学金は、返還を迫られるだろうし、なんだか納得がいきません。 学校用の消費者センターのようなところがあるのなら、相談したいのですが、そのようなところはあるのでしょうか?ちなみに、その学校は、学校法人で、生徒数も1000名は超える、都内でも有数の大きな専門学校です。

  • 就職を探す方法

    就職を探す方法は職安に行くのが一番良い方法でしょうか? 他に探す方法はありますか?

  • 動画の見方教えてください

    このホームページの http://singingfool.com/ プロモーションビデオを見たいのですが、音声だけ聞けて画面は緑色になります。 他のページでもこのようなことが多々起こってます。 動画の見方をどなたか教えてください。

  • 社労士資格だけで独立開業、上手くいくと思いますか?

    友人から会社を辞めて開業すると連絡がありました。  製造業の中堅企業の人事部に3年勤務  今年の社労士試験に合格  来年1月から独立開業  当面自宅(親元)で1人で仕事  他に複合できる資格なし  地方都市(仙台市) 友人の「1年目は赤字覚悟だけど2年目には人を雇えるようになっているから、その時はご馳走するから遊びに来て」という言葉を聞いて、そんなに簡単に上手くいくのかと心配です。 業種が違うので、私にはよくわかりません。 ご意見いただけるとうれしいです。

  • バックアップの方法

    お世話になっています。 FUJITU BIBLO NB18D/D WINxp sp2 を使用しています。 DVDを作成しようとしたらエラー(メディアが違うや読み込めないやその他)が多く出てきました。 富士通のサポートに連絡したら、リカバリーをしろとの指令でした。 バックアップしたいファイルは、 メール(アウトルックエキスプレス) MYドキュメント インターネットエキスプローラーのお気に入り スレイプニイルのお気に入り で、約30Gあります。 その他残したいソフトもあるのですが。。。。(泣) どうしたら、いいのでしょうか?? 皆さん教えて下さい。

  • VALUESTAR L570 の購入を検討しているのですが、意見を聞かせください

    VALUESTAR VL570 DD ヤマダ電気にてプロバイダ加入条件で15万5千円を買うかとおもっているのですが ゲームはやらない。 サポートは良いほうがいい この程度で決めるとしたら、妥当な機種でしょうか。 また、テレビやDVDは必要ないような気もするんですが、購入された方は、使ってみて実際どうだったでしょうか。

  • FA宣言の場合の払われる金額。

     選手がFA宣言した場合に支払われる金額がいまいちわかりません。  例えば年俸2億の選手が宣言した場合に獲得する球団が払うべき金額って  1、選手に対する契約金  2、以前に在籍した球団に対する補償金みたいの  があると思うんですが、これは正しいでしょうか?。  そして、このほかにありますか?。  

    • ベストアンサー
    • 556
    • 野球
    • 回答数3
  • 新宿駅周辺のドラッグストア

    資生堂薬品Q10シリーズのQ10AAのサプリメントを買いたいのですが、新宿駅周辺でなるべく安く手に入るお店を教えていただけませんか? 田舎から上京するので・・・ わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。

  • 国内郵便について

    こんにちは。国内にて一般小包みを送りたいのですが、郵便局から送る場合、「ゆうパック」扱いとなるのでしょうか。その場合、ラベルなどを用意しなければいけないのでしょうか。それとも、郵便物の表面に直接宛先の住所を記入すれば良いのでしょうか。また、自宅まで集荷に来てもらうことは、可能でしょうか。国内郵便小包みの利用が初めてなので、分からない事だらけです。分かる方がおられましたら、教えて頂けると幸いです。

  • フリーターで、東京一人暮らし(女)出来ますか?

    来年、東京で一人暮らしをしたいと思っていますが・・・仕送りもなくやっていけるのか心配です。。 1ヶ月にどれぐらいかかるのか、わからなくて・・・どれぐらいの家賃の家に住めば良いのか見当が付きません。。 できれば、新宿に30分ぐらいで行けて、安全面もあればいいのですが・・・そんなとこあるのですか? ネットで見る限りないのですが・・・この考えは無謀ですか? 良い場所やどれぐらいの金額がかかるのか?などなど、おしえてください。。