gontatta の回答履歴

全103件中61~80件表示
  • トイレがちかく、夜中に何度もトイレで目が覚めてしまいます。

    20代後半女子です。 4月に膀胱炎になって以来、トイレが気になってしかたありません。 膀胱炎は治っているはずなのですが、なんとなく尿道あたりがツーンとするし、 そんなに水分をとっていなくても、すごいトイレにいきたくなります。 トイレの回数は日によって全然ちかくないときもありますし、1時間に1回くらいいきたいときもあります。 尿量もまちまちです。 そんなことが続いているせいか、電車にのっていたり、人とあっているときなどはトイレが気になってしかたありません(急激にトイレにいきたくなりもらすのではないかと気が遠くなりふらふらします) 夜中には何度も目が覚めてしまい、トイレにいきます(尿量が通常の場合もあればものすごいすくないときもあります)そのせいで睡眠不足です。 膀胱だか子宮だか腸だかわからないのですが、右側もなんとなくほてっている感じです。 ちなみに、内科で糖尿病の検査をしましたら問題はありませんでした。 このような症状は何の病気が考えられるでしょうか? それと何科にいったらよいかアドバイス等いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 8269
    • 病気
    • 回答数7
  • トイレがちかく、夜中に何度もトイレで目が覚めてしまいます。

    20代後半女子です。 4月に膀胱炎になって以来、トイレが気になってしかたありません。 膀胱炎は治っているはずなのですが、なんとなく尿道あたりがツーンとするし、 そんなに水分をとっていなくても、すごいトイレにいきたくなります。 トイレの回数は日によって全然ちかくないときもありますし、1時間に1回くらいいきたいときもあります。 尿量もまちまちです。 そんなことが続いているせいか、電車にのっていたり、人とあっているときなどはトイレが気になってしかたありません(急激にトイレにいきたくなりもらすのではないかと気が遠くなりふらふらします) 夜中には何度も目が覚めてしまい、トイレにいきます(尿量が通常の場合もあればものすごいすくないときもあります)そのせいで睡眠不足です。 膀胱だか子宮だか腸だかわからないのですが、右側もなんとなくほてっている感じです。 ちなみに、内科で糖尿病の検査をしましたら問題はありませんでした。 このような症状は何の病気が考えられるでしょうか? それと何科にいったらよいかアドバイス等いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 8269
    • 病気
    • 回答数7
  • 緊張性頭痛によくきく薬

    緊張性の頭痛に効く市販の薬は何がありますか?

  • ピロリ菌の治療について疑問があります

    専門家の方、お教えいただけると幸甚です。 3年前、家族がある胃の病気で治療していたときピロリ菌の除菌をしたのですが、そのままでは保険適用にならないといわれ、胃潰瘍ということにして除菌の薬を出してもらいました。そのときは、1週間1日に3種類の薬を3回ずつ飲むものでした。 で、今回、妻が在宅検診(尿検査)でピロリ菌陽性だったため、同じ病院系の診療所に行ったところ、とくに検査もせずすぐに除菌薬が出たのですが、3年前と2つの点が違っていました。 1.胃潰瘍でもないのにそのまま保険適用になった(もし除菌できなかったら次の治療は自費といわれた) 2.除菌薬は、1日3回ではなく2回といわれた 3年前と違うのは、どうしてなのでしょうか。ピロリ菌除菌は、いつから保険適用になってのでしょうか。 薬は1日2回でも大丈夫なのでしょうか。 ちなもに今回の薬は、タケプロンOD錠30、クラリシッド錠200mg、パセトシンカプセル250です。

  • 誕生日メール

    サークルでよくはなす男の先輩から、誕生日にメールが来ました! 男のヒトから誕生日にメルが来たのが初めてなんでびっくりしました!! 男の人って、送るもんなんですか??

    • ベストアンサー
    • noname#18756
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 子犬のおなかが異常に大きい(張っている)

    生後10日の子犬のおなかが張っている状態です。ミニチュアダックスで2匹生まれたのですが、1匹のおなかが異常に大きく、少し表皮が紫がかっているようです。あともう1匹と比べると発育も遅い気がします。何かの病気なのでしょうか? 夫婦ともども昼は働きに出ているのでなかなか病院に連れて行ってやれません。ご回答宜しくお願い致します。

  • 退職後の社会保険と年金について教えて下さい。

    共働きですが、夫婦二人で退職します。(夫.整理解雇 妻.自己都合) 社会保険を任意継続した場合、妻と子(1才)を扶養に入れることは出来ますか?二人とも雇用保険をもらう予定です。また、年金ですが二人とも国民年金に加入する事になりますか?ご回答お願いします。

  • 精液検査 受けるならどっち

     結婚して1年半経つ32才の男です。 子供が欲しく、1年程前から妻は産婦人科に通院して、 半年前から排卵誘発剤を処方されていますが、未だ妊娠の兆候が見られません。 私自身も気になり、泌尿器科で精液検査を受ける事にしました。そこでは尿と血液の検査を先に行い、精液検査は来週受ける予定になってます。  ところが、昨日妻が産婦人科に診察に行き、医者から私の精液検査をしたいと言われ、容器だけを渡され帰ってきました。妻に聞くと、容器だけを渡され何の説明もなかったそうです。 普通、精液検査は採取後2時間以内にもっていかなきゃならないのに、その説明すらない産婦人科に検査を任せていいのでしょうか? やはり、専門的な泌尿器科で検査を受けたほうがいいのでしょうか?

  • こんな先生

    ある音楽のレッスンを受けています。 その先生の知り合いと私も知り合いなのですが(仮にAさんとします)、Aさんと会ったとき世間話の中でレッスンの話が出たのですが、 「あの先生はレッスンに関してやる気がないよ」 と言われました。 私が生徒と知ってて言わなくてもいいことをよく言えると思いましたが、当の先生に会ってそれを伺ったとき「そうだ」と言われました。 その先生は確かに教えている間はきちんと教えてくれています。 月2回の30分だけでは進歩しないので、独学で一生懸命やっています。 わからないところがあれば思い切ってメールで訊きますが、丁寧に答えてくれますし、また何でも訊いてと言ってくれるのですが、本心と態度に矛盾があります。 やる気がないのなら高い月謝を払ってその先生についていく必要性があるのかどうか迷っています。 皆さんならどうのような決断を ちなみにまだレッスンは2回目です。

    • ベストアンサー
    • frau
    • 音楽
    • 回答数10
  • 中学生の女子のことで困ってます。

    中学生の女子のことです。(A子とします) A子は幼い頃はとてもおとなしい子だったのですが、 おとなしいと言われるのが嫌で、中学生になってから明るくふるまうようになりました。 友だちも多くでき、勉強も人間関係もそれなりに謳歌していました。 同じクラスの女子(B美とします)が苦手で、当たり障りなく疎遠な付き合いをしていたようなのですが、B美がA子のグループの一部の友だちにいじめられていると虚偽の内容を先生に言ったらしいのです。A子やその子たちはいじめたこともなく、先生にいじめてないことを必死で訴えたのですが、取り合ってもらえず、しかも「死ね!と言われた」などまったくウソのことをB美が先生に言ったらしいのです。 それからというもの、A子たちは先生たち(学校全体の先生)に完全に目をつけられ、先生はB美に何かA子たちが目立つことをやったら、言うようにといったらしいのです。結果、A子の友だちは何度も先生に呼び出され、弁解をしても聞いてもらえず泣いて訴えても、「また泣いてごまかすのか」といった対応のようです。 どの先生に相談を持ち掛けてもA子たちのことは周知徹底されていて「先生はお前たちの敵だから何をいっても無駄」と言われたそうです。 A子もかなりショックを受けており、勉強もしなくちゃいけないのに手につかないと言っていました。 私はA子サイドの話しか聞いていませんが、あまりにも先生たちの対応が酷く、A子たちはかなりショックを受けており、友人は登校拒否になりかけていてみんなで必死に止めているそうです。先生とはクラスが円滑に勉強できるように、まとめていく存在なのではないでしょうか。 私は完全な部外者ですが、私がなにかできることはないでしょうか? どう考えてもおかしな話なので、なんとかしたいのです。

  • 涙もろさは薬でなおりますか?

    会社でちょっとしたことで涙が出てしまい、仕事をする上で差しさわりがあるので困っています。昔からずっとそうです。 女性社員が職場で泣くと、社会人として失格だといわれる男性も多く気になっています。 抗欝剤などの薬で涙もろい体質を改善することはできないのでしょうか?

  • 変でしょうか??

    31歳既婚男性です。今からピアノを習いに行こうと思っているのですが、30を越えた男が、ピアノなんて変ではないでしょうか?

  • 交通事故に関する治療では、健康保険は使えないのですか?また、使う場合の手続きを教えて下さい。

    1年半程度前に、交通事故に遭いました。 今でも、脳外科の治療は受けていますが、医者との相性が非常に悪く、 病院(医者)を変えようと思いました。 今の医者のように、相性が合わない医者でも困るので、 紹介は受けずに、他の病院で現状診察をお願いしました。 (つまり、医者との相性を探りに行ったのです) しかし、問診表の原因を書くところに、『交通事故』と書いたところ、病院側から、 『交通事故では、基本的に健康保険は使えません。』 と言われました。 そういうものなのですか? また、交通事故で運ばれたわけではなく、 事故に基因している場合もそうなのでしょうか。 交通事故で運ばれた病院や、転院先の病院、他の病院にも行きましたが、 そんなことを言われたのは初めてです。 あと、 『何か手続きをすればよいのでして下さい。』 と言われましたが、あまり聞いていませんでした。 何をすればよいのでしょうか。 医者は非常に良い医者でした。 尚、私は、会社勤務ですので、社会保険です。

  • 皆さん、朝ごはんは何食べてます!?

    20才女です(*^_^*) 朝ごはんは絶対、絶対食べるタイプです。 その日によってかなり違うのですが、大体パンです。最近はコンビニなどの調理パンにハマっています☆ 前はずーっと半年くらいフルーツグラノラ(コーンフレークのようなものにドライフルーツ入)のヨーグルトがけでした。 飲み物は野菜生活です。これは今もずっと一緒です。 でも毎日パンを買うと結構いたいんですよね、金銭的に。。。 栄養的にもどうなのかなぁと思って。 皆さんの朝ごはんのメニュー、教えてください(^_-)-☆

  • 高温期、12日目。早期妊娠検査薬で検査をしたら・・・???

    いつもいつも、お世話になっております。 生理周期23日~28日。   今日で、高温期、12日目。検査には、まだ早いと思ったのですが。気になって気になって仕方がないので、今朝検査をしたら、濃い縦のラインと少々濃いラインが横に・・・。(縦と横のライン。) こんな反応された方いらっしゃいますかぁ? やっぱり結果は、『陰性』ですよねぇ???  少しの・・・。多少の・・・。期待もしたら駄目ですよねぇ?

    • ベストアンサー
    • shipoo
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 薬を吐いて嫌がります、お願いしますっっ

     もうすぐ1歳になる子どもが気管支炎になり、毎日咳がひどくて大変そうです。  が、粉薬を溶いて甘いゼリーやヨーグルト、チーズやアイス。。。。と色々混ぜてごまかしてみましたが全くうけつけません。一度、無理やりゼリーに混ぜて口に流し込んだとき胃の中のものと一緒に吐いてしまい、それ以来、無理やり流し込むのも怖いし、本人も警戒して、少しでも味が違うとうけつけません。 抗生物質が苦いので、抗生物質とそれ以外の咳止めの薬と分けて、別々に混ぜたりもしてみましたが、やはりガンとしてうけつけません。  咳がひどくて夜もぐずり、ほとほと参っています。保健婦さんや薬剤師さんに相談もしましたが、やはりデザートなどに混ぜるしかないのでは・・・と言われました。  みなさんのとっておきの飲ませ方、ありましたらどうぞ教えてください。一週間も咳き続けているので見ているほうも辛くてなりません。  

  • ところてんとマヨネーズのレシピ

    友達とところてん料理を作ろうということに なりました。友達がマヨネーズが大好物なので マヨネーズを使って作りたいのですが、 なかなかいい案が思いつきません。 ところてんとマヨネーズを使ったおいしいレシピを 教えてください。

  • 調剤報酬請求事務専門士について

    調剤報酬請求事務専門士 という資格の専門学校から電話の勧誘を受けました。 今育児中ですが来年あたりから社会復帰したいと考えておりましたので、薬剤(長い目で安定かと思われる)というのと事務の仕事であるということでとても魅力に感じました。 ですがその分野に知識がないので27万を投資すること、就職のために取る資格をそれに決めることに迷いがあります。 取得する価値があるのか 取得できたとして就職が可能なのかどうか 本当に求められている資格なのかどうか アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 家族との食事

    親と住んでいらっしゃる独身の方に主にお伺いしたいのですが・・・ (それ以外の方でも構いません) 食事はどのくらい家族で一緒にしていますか? 私は金曜~週末は家で食べないことがほとんどですが、平日は団欒にうってつけなので、一緒に食べるようにしています。 が・・・両親はお腹が減らないのか、食事の準備をゆっくりするので夜10時過ぎから夕飯開始なんです。 私の帰宅は9時頃で、その頃には既にお腹がペコペコ、会社を出た時から空腹で、電車に乗る前にお菓子を買って食べながら帰り、家に着いた頃には飢えています^^; 団欒も大事だが、空腹は辛い、ということで、外で済ますかお弁当を買って帰るかで孤食にしようかと考えあぐねており、皆さんはどのくらい家族と食事をしているのか気になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#21480
    • アンケート
    • 回答数7
  • 38サイズとは ?

    38サイズとは、S M L だとどれにあたりますか?