gontattaのプロフィール

@gontatta gontatta
ありがとう数150
質問数20
回答数103
ベストアンサー数
31
ベストアンサー率
43%
お礼率
94%

  • 登録日2005/11/01
  • 医療事務取得の通信教育について

    医療事務資格を取得したいと考えてます。 一年前まで経理事務で働いていたのですが、退職後、事務での就職がかなり厳しく、現在はパート事務として勤務しています。 しかし、生活の事を考えると、パート収入ではまかなっていくには厳しく、正社員を希望するも、今のご時勢、事務でなかなか難しいようです。 医療事務での求人が多数あることから、資格取得しようと考えますが、受講料を考えて、ユーキャンの通信協教育をと考えています。 実際にこちらで取得された方の、メリットデメリットお聞きしたいと思います。 ただ、40歳すぎていますので、これから取得したところで、就職は難しいものかもと思ってます。 医療事務に携われている方のご意見も伺えたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 調剤薬局事務の仕事はどれ位収入がありますか?

    調剤薬局事務の仕事をしようかと思い、調剤事務管理士の資格を徒労かどうか迷っています。 とったところで、フルタイムで働いて、月収はどれ位でしょうか。 調剤薬局事務のお仕事をされている方、実情を教えてください。

  • 乳児健診に上の子同伴は非常識?

    3人の子供がいます。 完全予約制の小児科に、3人目の子供の4ヶ月健診に行きました。 その際、たまたま春休み中の上の子2人を同伴したところ、そのことで医者から繰返し責められました。 ただし、私の非もあります。 健診の日に勘違いで1時間早く行ってしまったのです。 そこで、待合室で待たせていただこうとしたところ、(大きい子は病気を持っているので)、待つという考え自体が他の人のことを考えていなくて非常識といわれました。 さらに、出直すように言われたため、謝罪して、(3人連れで近くもない距離を行き来するのは大変なので)その日は外で1時間待ち何とか健診を終えました。 ところが翌日、再び予防接種でその病院を訪れたところ、また前日のことを持ち出され、今度は怒鳴られました。 兄弟を同伴し、そこで待とうとしたことはそんなに悪いことでしょうか。 皆様はどのようにされていますか。 病院なんて待つところと思っていたので、初めての経験でとてもびっくりしました。 近くに祖父母は住んでおりません。 ご意見をお聞かせいただかせればと思います。

  • 三ヶ月になる赤ちゃんが、うんちをするときに苦しがります。

    こんにちわ。 ちょうど三ヶ月になる赤ちゃんが うんちをする時に、いきみながら苦しがります。 おならが出ても、なかなか出すことが出来ず 物凄いうなり声を上げながら、時には泣きながら いきんでいます。 うなりながら、飲んだ母乳を戻すこともあります。 二時間も三時間も続くこともありますが、途中で抱っこして 泣き止ませるとそのまま眠り、起きるとまた苦しがります。 あまりに長く苦しんでいるときは、綿棒で刺激すると 大抵ぷしゅっと、うんちが出ます。 昨日小児科を受診しましたが、先生は問題ないと言っていました。 ですが、あまりに苦しそうに泣いているので、本当に大丈夫なのか? と心配になります。 うんちの時だけでなく、うなり声はあげます。 (おっぱいを飲んだ後とか) 綿棒で刺激すれば、本人は楽になるのでしょうが あまりやりすぎると、自力でいきめなくなるのでは?と 心配にもなります。どれくらいの頻度でやるべきなのでしょうか。 なにか、アドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 5ヵ月半から離乳食スタートは早いですか?(4ヶ月調度で体重7.3キロです)

    4ヶ月になったばかりの子がいます。 4ヶ月調度で検診を受けて、体重が7.3キロでした。 5ヶ月半になるころ、実家に2週間ほど帰省する予定なのですが、そのときに実母に教えてもらいながら離乳食をスタートさせようかなと考えていました(今は母乳&ミルクの混合で、その他の物は与えていません) いろいろ調べてみると最近は6ヶ月からという意見も多いみたいですね。 一方では、体重が7キロを超えたらという目安もあるようです。 うちの子はこの調子だと、5ヶ月半には8キロは軽く超えていると予想されます。 よだれは、3ヶ月から多くなり、今はダラダラです。 食べ物には、既に興味がある様子で、最近は私が食べているとジーーっと見つめてきます。 5ヵ月半では早いと思いますか? ご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#85539
    • 育児
    • 回答数7