eri_yuri の回答履歴

全249件中21~40件表示
  • 至急お願いします

    Aを打つと「ち」と出るんですけど、どうすれば直りますか

  • SDカードってどこのメーカが純正なんですか?

    メモリースティックはソニーが純正ですが、 ではSDカードってどこが純正なんですか? 宜しくお願いします。

  • この記号は何ですか?

    エクセルで資料を作るときに ´06.12 のように年月を入れるのですが、このときの「´」ってなんて言う記号ですか? 変換で7種類くらい出てきますが、アポストロフィでは文字列になってしまいますし、 正しくはどの記号を使えばいいか分かりません。 初心者みたいな質問ですが、回答をお願い致します。

  • スタッドレスタイヤの効き目

    今まで雪の時は車に乗らず、今回スタッドレス初めて購入します。 はじめはより慎重に運転すると思いますが、実際どのくらい走行できるのでしょうか。 当方都心の走行が主ですが朝のアイスバーン、坂道など、どのくらいの道が走行できるか、注意点などアドバイスお願いします。

  • ストリーミングファイル(rm)の保存方法

    こんにちは! http://www.kcrw.com/cgi-bin/db/kcrw.pl?show_code=mb&air_date=5/20/04&tmplt_type=show この(↑)ページの「LISTEN」のところにある音声ファイルを保存したいのですが、クリップソースを見ても、下のように「...」と省略されているところがあって保存できません。URLを調べる方法を教えてくださいませ。お願いします! rtsp://.../mb040520Snow_Patrol.rm?title=Snow Patrol&author=Morning Becomes Eclectic hosted by Nic Harcourt©right=Thursday, May 20, 2004 KCRW.com

  • この記号は何ですか?

    エクセルで資料を作るときに ´06.12 のように年月を入れるのですが、このときの「´」ってなんて言う記号ですか? 変換で7種類くらい出てきますが、アポストロフィでは文字列になってしまいますし、 正しくはどの記号を使えばいいか分かりません。 初心者みたいな質問ですが、回答をお願い致します。

  • セキュリティ強化

    パソコン素人なのでおしえてください 現在ウィルス対策ソフトをいれているのですがこの他によりいっそうセキュリティを強化しておく方法ってありますか?

  • ウイルス感染のせい?でネットに繋がらない

    年末に光ファイバーを開通し、2日ほどは問題なく使えていました。 繋ぎっぱなしにしていて、席をはずしている間に、画面が真っ暗になってフリーズしていました。 立ち上げても、ネットに繋ぐと画面が暗くなり、砂嵐のような画面になってしまいました。 その後、何回試しても、すぐに画面がおかしくなるようになりました。 当初は、古いパソコンなので、モニターとの接触が悪いせいかと思っていました。 しかし、ネットに繋がなかったら、普通に使えることにようやく気づき、ウイルスバスターで調べてみました。(数ヶ月ネットに繋がってなかったので、期限切れのまま放っておいてしまってました・・・)  すると、トロイの木馬や、スパイウェア?などを発見しました。 すぐにウイルスを削除して、しばらく普通に使えるようになったと思っていたら、また画面が消えるようになってしまいました。 ウイルスバスター上では、もうウイルスは発見できないのですが。 それから、ネットは使えたり使えなかったり(画面が消ええる率は減りました)で、不安定な状態です。 繋がっても、回線が安定しておらず、昨日はまったく繋がりませんでした。 光ファイバーのコンバータの「DATA」のランプが常時点滅している状態です。 ウイルスの影響でパソコン自体がおかしくなっているのでしょうか? 初期化した方がいいとも言われましたが、そうした方がいいのでしょうか? 要点がつかめない質問ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 起動できません

    自作パソコンが起動できないようになりました。 windowsXPのロゴのところまでいくのですがそこから先は真っ黒になって進みません。 再インストールしかないのでしょうか。 解決方法をアドバイスして頂ける方、よろしくお願いします。

  • 薬の副作用の不安

    昨年9月頃から「鬱病」と診断され、通院している30歳(女)です。 通院を始めてから、調子の良い時・悪い時の波はありますが、 少しずつは「倦怠感」や「絶望感」等の症状は改善されていると思います。 しかし未だに、通院のきっかけとなった「不眠」が改善されません。 薬のおかげで入眠はスムーズなのですが、どうしても「中途覚醒⇒寝つけない」のです。 通院の度に相談し、薬をいろいろ変えてみたりしても、結果は今のところ同じです。 本日も通院日でしたので、その件を相談したところ、また睡眠時に飲む薬が変わりました。 ・ノリトレン10mg×2 ・ロヒプノール2mg×1 これは前回と同じなのですが、ブロチゾラン0.25mg×1が ・ヒルナミン5mg×1 に変更です。 帰宅して、新しい薬の情報を「おくすり110番」等で見ていると「副作用が強そう」で、不安になったのです。 なので、この薬を飲んだ事のある方・知識のある方にどんな薬なのか、副作用は大丈夫なのか…を聞きたいのです。 ちなみに、朝昼晩の薬は ・ノリトレン10mg×2 ・カームダン0.4mg×1 です。 頓服として不安時に ・レキソタン2mg×1 を毎日ではなく、時々飲んでいる状態です。 不眠が続き、「睡眠薬を飲んでも眠れない自分」も怖いです。 ご回答の方、よろしくお願い致します。

  • リンク先を開くウィンドウを指定できますか

    ページ構成としては、 A:メインページ B:メインページから開かれる新しいページ となっています。 メインページからリンクをクリックすると、 新しいウィンドウが開き、Bのページが表示されます。 ここで、Bのページのリンクをクリックすると、 Aのメインページ内にそのリンク先を開きたいのですが 可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電源は何Wの何が良いのでしょう?

    現在、TORICAのSEIB-400Wを2台使用しています。 1台目の構成はPentiumuD280 オンボードグラフィック使用 メモリ-512MB×2枚 HDD STAT3台 ドライブ1台 ケースFAN3個 2台目の構成Athlon Opteron144 グラフィック6600GT 1枚 メモリー512MB×2枚 HDD SATA3台 ドライブ2台 ケースFAN3台 ともに使用においては電源の不足は感じた事はありません。 使用中に電源が落ちたなどもありませんが、 最近いろいろな掲示板で400W以上の電源について よく掲載されていますね、 私も気になり、自分のPCは大丈夫なのかな?と思いはじめました。 そこで今回、少々安く売っていたのを目にしましたので スカイテックのSKII-5521の550Wか SKII-4512の450Wに交換しようと思っています。 今の状態で不安定はなく困ってはいないので、 実際電源を交換したほうが良いのかが、はっきり言って分かりません。 どれが一番いい電源かも分かりません。 私に、よきアドバイスをお願いいたします。

  • ウィルスが検出され駆除方法のご指導を

    ウイルスセキュリティver7.7.1207を8ヶ月使用しており、友人がS社のソフトでチェックしたところ、bloodhound.Exploit.56・・1 Trojan.Byte1 verify・・・・12 合計13の感染ファイルが確認されましたが、如何したら良いものか思案しております。

  • パソコンが固まりました。助けて~

    昨晩までさくさく動いていたのに。(><) 立ち上げて画面が出るのですがどのアイコンも反応しません。 デスクトップのアイコン・スタートにあるプログラムもすべてフリーズしています。反応ありません。 終了も再起動も応答しません。フリーズしています。 コンセントを抜き強制終了致しました。 対応策はどうしたらいいでしょう。 自宅にパソコン一台しかないので近くのネットカフェで投稿しています。

  • 噛み付き

    トイプードル ♀ 1歳2カ月の子について相談です。 生活スタイルは2部屋でFREE、ケージを置いてますが食事時以外は入る事はほとんどありません。 常日頃は何をしても怒らない子ですが遊んで欲しい時などは甘噛みをしてきます。 先日、台所に落ちてるキャベツを拾ってケージ内に持ち込み食べようとした所をキャベツを取り上げ床をタタキ「ダメ」と大きな声で怒りました。その時に体を触ろうとしたら噛み付こうとしてきました。 このまま舐められて噛み犬になっては困ると思い玄関(外)につないで20分間放置しました。家に入れてからも30分間は目も合わさず声も掛けませんでした。 今まで甘やかしすぎた様です。 噛み犬にならない方法、人間の方が上だとわからせる方法、正しい怒り方等を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nahc_a
    • 回答数5
  • 某サイトで不快な質問を発見。

    某サイトで不快な質問を発見してしまいました。でも解決済みの質問だったのですがこれって通報してもいいのでしょうか? 女性が男性を倒す漫画や映画を見る人はマゾの男性が多いのかという質問だったのですが。そしたらごくせんをみている人もマゾだということになるのですが・・・

  • 画面上にダイアログボックスがたくさん表示され困っています。

    パソコンを起動して(WINDOWS XP ver 2002 SP 1)全文が英文、テキスト情報のダイアログボックスが10枚くらい連続で表示されます。OKボダンが表示され、OKしないと画面が消えなくて困っています。 スパイウェアかと思いAD-ADWARE SEを 使用しましたが、消えません。 どうしたらよいでしょうか・・・

  • トロイの木馬 デスクトップに変なアイコンが

    トロイの木馬に感染しました。 OS:win XP 状況はデスクトップに変な複数アイコン(明らかに海外系。sports、adultなどのカテゴリー)が出ており、Explorerにそのアイコンと同じカテゴリーのリンク「バー」が表示されています。それ以来、Explorerの起動のみならず、インターネットにもつながらず、アプリケーションはことごとく起動するのにすごく時間がかかります。またPCも正常にシャットダウンさせることができない(ログオフしか受け付けない)ので、電源OFFで強制終了していました。 再起動後、すぐにMcafeeのスキャンを動作したところ、時間がかかりながらも最後まで完了し、「トロイの木馬」に感染していたことが判明しました。2つの感染ファイル(名前はメモしたのですが、今手元にありません)を削除したところ、アプリケーションの動作は快適に復帰しました。インターネットにもつながるようになりましたが、デスクトップのアイコンとExplorerのリンクバーはいまだに消えていません。 PCも正常にシャットダウンすることができました。 これらの対処法について教えていただけますでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • 電源は何Wの何が良いのでしょう?

    現在、TORICAのSEIB-400Wを2台使用しています。 1台目の構成はPentiumuD280 オンボードグラフィック使用 メモリ-512MB×2枚 HDD STAT3台 ドライブ1台 ケースFAN3個 2台目の構成Athlon Opteron144 グラフィック6600GT 1枚 メモリー512MB×2枚 HDD SATA3台 ドライブ2台 ケースFAN3台 ともに使用においては電源の不足は感じた事はありません。 使用中に電源が落ちたなどもありませんが、 最近いろいろな掲示板で400W以上の電源について よく掲載されていますね、 私も気になり、自分のPCは大丈夫なのかな?と思いはじめました。 そこで今回、少々安く売っていたのを目にしましたので スカイテックのSKII-5521の550Wか SKII-4512の450Wに交換しようと思っています。 今の状態で不安定はなく困ってはいないので、 実際電源を交換したほうが良いのかが、はっきり言って分かりません。 どれが一番いい電源かも分かりません。 私に、よきアドバイスをお願いいたします。

  • Bフレッツの接続について

    Bフレッツについて質問させて頂きます。 (1月13日開通予定) 接続の際、毎回、接続の認証が必要だと聞きました。 付属のソフトをインストールするよりは、 ルーターを使用したほうがいいのでしょうか? 現状、PC1台でのインターネットですが、ルータを導入するべきでしょうか? ご助言、よろしくお願いします。