fukkatsu-biz の回答履歴

全278件中41~60件表示
  • 大内刈を教えてください。

    大内刈をかけるとき、相手のどのあたりをかければいいのでしょうか? 又かけるときは自分の足の何処の部分でかければよいのでしょうか? 大内刈がとても難しく困っています。 経験者の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#81037
    • 格闘技
    • 回答数3
  • 女子レスリング試合があるんですが、その時の格好は?

    中学2年生女子です。普段は柔道をやっているのですが、トレーニングで始めたレスリングで今度試合に出ることになりました。ユニホームは頂いたのですが、ユニホームの下に何を着たらいいのか?全く分かりません(>_<)あと何か揃えるものはありますか?教えてください。

  • 女子レスリング試合があるんですが、その時の格好は?

    中学2年生女子です。普段は柔道をやっているのですが、トレーニングで始めたレスリングで今度試合に出ることになりました。ユニホームは頂いたのですが、ユニホームの下に何を着たらいいのか?全く分かりません(>_<)あと何か揃えるものはありますか?教えてください。

  • 井沢元彦「逆説の日本史」はいつまで続く?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%86%E8%AA%AC%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2 井沢元彦「逆説の日本史」は、週刊ポストにて連載されている 超長期連載作です。 独自の視点からの新解釈が大変面白いです。 1992年より邪馬台国の話から始まって、17年経った今でもまだ 江戸時代をやってます。 この連載はいったいいつまで続くんでしょうか? 1~3巻 古代 4~8巻 中世 9~11巻 戦国 12~15巻 近世(江戸時代) ←ここまでが既刊 16~17巻 江戸時代の文化史中心 18~19巻 幕末 20巻 日清・日露戦争 21巻 第一次世界大戦・日中戦争 22~23巻 太平洋戦争 24巻 昭和の戦後 25巻 平成 と、私の予想では、全25巻ぐらいだと思います。 だとすると、連載はあと10年は続くんじゃないでしょうか? (その頃にはもう平成が終わってるかも…) 皆さんの予想・ご意見をお聞かせ願います。

  • 極真の分派や連盟脱退はなぜおきる?

    極真空手って創始者、故大山館長の後継者問題で分裂しましたよね。 今回聞きたいのは極真会館、新極真会、極真館・・・・・・・・の分派とはまた別に各分派からまた分派する脱退するという現象です。 私が考えるに個人道場をコンビニに例えると、「極真」をフランチャイズのチェーン展開している企業とします。 極真会館○○支部を経営している支部長は売り上げから数%上納する? ブランド目当てに入門してくる生徒もいるが、ある程度軌道に乗ればブランドの力を借りずとも経営していけるし、上納金がもったいないって考えると連盟脱退や新たに「超極真空手」なんて道場を開いた方が収益増えるのかな?って思ったのですが違うんでしょうか? 理念の違いからとかで極真の看板を下ろすのでしょうか? それとも経営者側の損得勘定もあるのでしょうか? 極真の道場通っていたのに極真の看板下ろした道場に通っていた経験のある方いらっしゃいます? どのような経緯があったのでしょうか? その時は月謝とか下がるのでしょうか?

  • 空手の正拳の握りで人差指第二指関節が出て困っています!

    よろしくお願いします。 ウチの子供(小学5年生)が空手をやっておりますが、正拳を握った際、人差し指第二関節が出ています。 空手をしない普通の人でも確かに握りこぶしを作ると人差し指第二関節は幾分出ていると思いますが、まわりの子供より異常に出ているような気がしますし、正拳というより一本拳のようです。よって確実に正拳が握りきれていません。よく拳立てやマキわら突きなどで拳を作っていくといわれますが、子供ですし、なんだか、大人になってもこれ以上は握りきれないのではないかなと思います。 幸い今は、拳サポーターをつけているので支障はありませんが、素手となると指を骨折するのではないかと心配です。 何かよいアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。

  • 武術としての太極拳を学んでいる方から見ると…

    武術としての太極拳を学んでいる方から見ると、簡化24式太極拳はバカバカしく見えるのでしょうか? 学んでも意味がないものに思えますか? 先日、古式(旧式?)と言われる太極拳の道場に見学に行ったのですが、気功のような体操から始まって、いつも通っているカルチャークラブでは教わらないようなことを体験し、今まで信じていた太極拳を覆されたようで落ち込んでいます。 楽しんで学んでいた太極拳が、信じられなくなるような感覚です。 太極拳に詳しい方、アドバイスを頂けますか。

  • 大外刈りの踏み込み足の位置について

    大外刈りの踏み込み足の位置について教えてください。 (特に、打ち込みの時) 私は左足で踏み込んで、右足で刈ります。 友人は「相手の右足と同じラインまで踏み込めば十分だ」と言いますが、 私は相手の右足よりも向こう側まで踏み込んだ方が、勢いがついていいのではないかと思うのです。 友人と私、一般的にはどちらが正しいのか、教えてください。

  • ジャブと左ストレートはどこが違うのですか?

    ボクシングのジャブと左ストレートは、どこが違うのですか?

    • 締切済み
    • noname#108709
    • 格闘技
    • 回答数2
  • 合気道(心身統一合氣道会)

     大学で合気道(心身統一合氣道)をしているものです。  まだ未熟者なのですが合気道の技についてもっと深く理解したいと思い、日ごろの稽古の補完的なものとして、本やホームページを探しています。しかし、合気会に関する本やホームページならたくさんあるのですが心身統一合氣道会に関するものはなかなか見つかりません。知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 極真空手について。昔の時代と今の時代の稽古内容等。

    極真空手について質問します。私は現在、20代で子供の頃からの極真ファンで、大山倍達氏の著書を初めとして数多くの弟子達の著書を読んだり、インターネットで調べたりしているのですが、それらを読むと現在の極真空手と10年前20年前の極真空手はまるで違うような書き方が見られます。かつては、組手もガンガンに行い、稽古内容も非常に厳しくとても初心者にはついていけないような書かれ方を見ますが、実際の所はどうだったのでしょうか?やはり現在に比べてその武道性のような、厳しさ(稽古内容・組手のやり方等)は違うものだったのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 極真空手について。昔の時代と今の時代の稽古内容等。

    極真空手について質問します。私は現在、20代で子供の頃からの極真ファンで、大山倍達氏の著書を初めとして数多くの弟子達の著書を読んだり、インターネットで調べたりしているのですが、それらを読むと現在の極真空手と10年前20年前の極真空手はまるで違うような書き方が見られます。かつては、組手もガンガンに行い、稽古内容も非常に厳しくとても初心者にはついていけないような書かれ方を見ますが、実際の所はどうだったのでしょうか?やはり現在に比べてその武道性のような、厳しさ(稽古内容・組手のやり方等)は違うものだったのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • サンドバッグ打ちについて

    以前、ジムに通っていて、サンドバッグ打ちを行っていましたが、都合によりジムをやめてしまいました。自主的にまた、ジムでやっていた練習を行おうとしているのですが、ミット打ちはたまに友達と行うとして、サンドバッグ打ちを行う環境をどうしても作り出せません。集合住宅ですし、近くの公園も周りは住宅だらけ、線路脇もいいスペースが見つかりません。サンドバッグ打ちは相手との距離感、シャドーとは別の質の筋肉を作り出す、と聞いています。 サンドバッグ打ちに代わる有効なトレーニングを行ってる方、トレーニングメニューの詳細を教えてください。

  • 空手の型、ナイファンチで総合格闘技

    超実戦派の唐手家、本部朝基はナイファンチ一つで戦ってきたと常に豪語していたそうです。それくらい実戦で使える型(戦術)なのに、総合格闘技等で使ってる人はいない気がします。なぜですか?また、実は使っている人がいたら、教えてください。今の格闘技のレベルが高く、通用しないということなのでしょうか?

  • 初心者ですが格闘技を始めようと思いまして

    高校一年(男)で今格闘技を始めたいと思っている者です ・筋肉とか全然有りません、腕立て30回が限度です ・身長は170後半、少し太っていると思います ・体を鍛え、主に護身術として習いたいと思います ・将来受験やなんやかんやで忙しくなると思うので、できれば週一程度で ・暴力に対する恐怖が異常に強いです こんな私ですがなにかオススメの格闘技は有りますか??   抽象的で申し訳ないのですが よければご教示下さい

    • ベストアンサー
    • noname#78487
    • 格闘技
    • 回答数6
  • 合気道 対 ボクシング (どっちが強いとかではありません)

    合気道をやっています。 例えばボクサーに突然襲われた(グローブなし)とした場合、合気道の態度で立ち向かうとします。私は合気道は、充分自衛手段になりうると思っていますが、相手がもうガムシャラにこちらに危害を加えようとしている時に、こちらがビビってしまってはどうしようもありませんよね。 対打撃慣れ、というのは必要なのでしょうか? また、対打撃慣れするとしたら、どのような手段があるでしょう。 合気道とボクシングは、当然弊習しないほうが良いなどといわれますが、本当にそうなのでしょうか。殴られることに慣れることは大事だと思うのですが…殴られてから、その出てきた腕をつかんでどうこうしよう、などと考えないためにも…。 合気道は格闘技と違うという頭があったので分かり難い書き方になっているかもしれませんが、ご意見聞かせてください。

  • 空手の平安初段と太極弐段の形はほとんど同じですか?

    今年の9月から松涛館流の空手を部活動で習っています。 太極初段を教えてくれていた部長が引退してしまい、太極弐段を教わる事ができませんでした。 一度だけ、部長が引退する前に太極弐段を見せてくれました。 今の空手部員の中で「太極~」を教えてくれる部員がいなくて、新しい部長から「太極初段は初心者中の初心者の形なので、ほとんどやらないから」との事で、形の指導も平安初段からしか教われません。 主将や部員の方から平安初段を見せてもらったのですが、以前、引退した部長が一度見せてくれた太極弐段の動きに似ている気がしました。 平安初段と太極弐段の形はほとんど同じなのでしょうか。

  • 合気道を始める時期

    小1の息子に合気道を習わせたいと思っています。 本人もやりたいと言っています。 そこでお聞きしたいのですが、合気道は何歳くらいから始めるのがいいと思いますか? 始めるなら少しでも早いほうがいいのでしょうか? それとももっと体つきがしっかりしてからのほうがいい、または、それからでも遅くないのでしょうか? 何でも結構ですのでアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#138112
    • 格闘技
    • 回答数7
  • 柔道とレスリングの掛け持ち

    中学2年の男子です。中学に入学と同時に柔道を始めました。部活で週1回、町道場で週2回の合計週3回柔道をやっていたのですが2年になって柔道部が廃部になってしまったので週2回しか練習できなくなりました。なんだか物足りないので週1回レスリングを習おうかと考えているのですが柔道とレスリングを掛け持ちした場合、何か弊害はありますでしょうか?

  • 格闘技ジムへの入会

    現在24歳の男です。 以前から総合格闘技には大変興味があったのですが、 体も細身で精神的・肉体的にも自信がなくジムへの入会に 踏み切れない状態が続いております。 気持ちとしては、精神面・肉体面を強くしたい言う気持ちが 1番ですがプロ志向ではありません。 とても中途半端な気持ちなのですが、こういった方々は ジムに結構いらっしゃるものなのでしょうか??? また大阪市内、東大阪、八尾近郊でお勧めのジム等 ありましたら教えて頂ければ幸いです。 当方、打撃・寝技を中心に習いたいと思っております。 ご回答よろしくお願い致します。