JunYosh の回答履歴

全122件中1~20件表示
  • お勧めの本は?ちなみに司馬遼太郎好きです。

    こんにちは~ 私はつい2,3年前まで読書嫌いでしたが、「竜馬がゆく」を読んで以降、読書に少しはまり司馬遼太郎の本はおおむね読破しました。 ただ、ラブストーリーやミステリー(殺人事件物)等は好みではなく、心が熱くなるような本やノンフィクションのようなジャンルが好みです。 せっかく、読書が楽しく感じてきましたので、また、何か読みたいと思うのですが、こんな私にお勧めの本とかあったら教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • noname#138304
    • 書籍・文庫
    • 回答数9
  • お勧めの本を紹介してる本

    音楽はお勧め&必聴盤を紹介している本がいっぱいありますが、小説のお勧め&必読を紹介している本は見たことがありません。 小説を読みたいのですがあれだけあってどれから読んだらいいのか分かりません。 上のような本があれば教えて下さい。 夏目漱石のような有名な作家から現代の作家まで網羅している100選みたいな本があればお願いします。 回答よろしくお願いします!

  • ニュースを見てると腹が立つことがある

    ニュースを見ると腹が立ちむかつくことが多いんですが、これはおかしいんでしょうか?殺人事件、詐欺、強盗、性犯罪など・・・。最近では、福岡市職員の事故や東大阪大学と大阪府立大学の学生による事件などにむかつきました。生きてる以上、テレビや新聞を見ると嫌でも目に入ってくるのですが、どうしたらいいですか?見ないわけにはいかないのですが、どうやって怒りを抑えてますか?

  • このようなストーリーの・・・。

    1ヶ月ほど前に彼氏が他界してしまいました・・・。 そこで私のように彼氏(or大切な人)が他界してしまったというようなストーリーの本を知っている方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#163640
    • 書籍・文庫
    • 回答数6
  • こんなストーリーの本教えてください

    えー、変な質問ですが(^^;) 「女性が、体目的の男に遊ばれる?」ような内容の小説・自叙伝等がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学受験の予備校選びで質問

    来年大学受験を控えてる者です。 僕は高認試験からの受検になるので、年齢は私の年齢が18歳未満でも予備校に通ったとしても高卒向け(浪人生)向けコースになると思ってたのですが、高校三年生向けのコースじゃないの?と兄弟に言われて、どっちなのか悩んでます。高卒コースでいいんでしょうか。 また、小学生の頃に、塾に通っていて、小テストのような問題の解答を隣の席の子に渡して、お互い隣の子の答案するといったシステムがありましたが、今も、どの講義でも利用されているんでしょうか? 代々木と河合塾で迷ってるのですが、実際に学校の授業とどう違うのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 大学受験の予備校選びで質問

    来年大学受験を控えてる者です。 僕は高認試験からの受検になるので、年齢は私の年齢が18歳未満でも予備校に通ったとしても高卒向け(浪人生)向けコースになると思ってたのですが、高校三年生向けのコースじゃないの?と兄弟に言われて、どっちなのか悩んでます。高卒コースでいいんでしょうか。 また、小学生の頃に、塾に通っていて、小テストのような問題の解答を隣の席の子に渡して、お互い隣の子の答案するといったシステムがありましたが、今も、どの講義でも利用されているんでしょうか? 代々木と河合塾で迷ってるのですが、実際に学校の授業とどう違うのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 入試攻略問題集・実践模試演習の問題の差し替え

    ○○大学入試攻略問題集 ○○大学への○○実践模試演習 といった予備校系の模試を集めた問題集は、 毎年新しいのが出ますよね。 問題は、毎年どの程度差し替えられるのでしょうか? 本屋で去年の物を見つけて、買うべきか否か 迷っています

  • センター試験(●●●)の点数が面白いほどとれる本について!カバーが黄色いやつです。

    高3のものですが僕はセンター試験(文法・語句整序・リスニング)の点数が面白いほどとれる本を塾で使うために持っているのですが、化学と世界史を買おうと思っています。 英語はいいと思うのですが化学、世界史はどうなのでしょうか??いろいろなサイトを見たのですがあまり分かりませんでした。 そこのところを教えてください。お願いします。

  • 民法・刑法の参考書・教科書(基礎から学べるモノ)

    大学法学部1回生です。 民法総論・刑法総論を春から勉強しているのですが、授業をそれほど真面目に聞いていなかったためか、途中からわからなくなってしまいました。 春期の試験ではC(可)は来るかなといった感じなのですが、このままでは秋期は絶望的です・・・ 夏休みの間に基礎から勉強し直して、秋期の授業についていけるようにしたいんです。 時間的・金銭的問題からダブルスクールは考えていません。 オススメの参考書・教科書があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに先輩から勧められたのは、 民法:内田・松尾・近江 / 伊藤塾・Wセミナー 刑法:伊藤塾・Wセミナー (伊藤塾・WセミナーのモノはA4サイズの分厚い参考書でした) です。 一応目を通しては見たのですが、違いがわからず決められませんでした・・・

  • 医学部に行きたい!

    現在高校2年の者です。 将来は医者になりたいので、大学は医学部に行きたいです。 ですが、偏差値がまだまだ足りません。 そこで2学期から予備校に行こうと思うのですが駿台と代ゼミで悩んでいます;; それから、「再受験生が教える医学部最短攻略法」という本を読んだところ、筆者の荒川さんは予備校をあまり良いと評価していません。 しかし、私は苦手な科目(特に数学;)があるので行こうかなぁと悩んでいます。 Z会という通信教育もやっていますが結局は学校の宿題などが優先になって溜まってしまっています。 先輩方、厳しいアドバイスをお願いします><

  • 奨学金について知りたいです。

    奨学金について知りたいのですが、、、 どのような人を対象にしているのでしょうか? 学校によって違うとは思いますが、だいたいいくら位を何年程かけて返済していくものなのでしょうか? もう収入は十分あるはずなのに、30歳過ぎてもまだ返済が終わってなかったりという人も周りにいたりします。 奨学金には家庭環境なども関係していたりするのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#19441
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • センター英語

    センター試験の英語の対策として、オススメの参考書・問題集など、どんなものがありますでしょうか? 今の感じをいうと、読解は大丈夫なのですが、アクセントとか発音の問題の出来がわるいのと、その後にある文法?問題のようなものの出来があまりよくありません。 過去問等をといているのですが、170前後で、英語を得点限にしたいと考えているので、もう少し点数を上げたいと考えています。 宜しくお願いします

  • 化学・生物の勉強について(一方だけでも構いません)

    高三の♂です。旧帝大の農学部志望。 現在まで化学・生物ともに東京書籍のニューグローバルだけを使って勉強してきました。 具体的には「まとめ」のところを情報カード[シカ-20]にまとめて(更にまとめるのかorz)ちょくちょく確認したり、基本問題を解いたりといったところです。 でもいろいろな出版社から非常に評価の高い参考書が出ていますよね?本屋ではどうしても目がいってしまうんですが・・・ この「ニューグローバル」シリーズって他の参考書と比べてどうなんでしょう?秀逸な部類に入りますか? この一冊+数研出版の重要問題集のような問題集だけで 目標の旧帝大(東北大・北大)に合格できるレベルまでもっていけるでしょうか? 経験者・指導者の方から回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の読書感想文向きな本

    夏休みに入り読書感想文の宿題が出ました。 そこで皆さんオススメの本を教えてほしいです。 ・おもしろい!と思えるもの ・読み終えたあとにスッキリできるもの このような本があったら是非教えてください!

  • 世の中のことが知りたいです…

    最近になって、世の中のことをもっと知りたい!と思うようになりました。 特に政治や経済のことについてもっと知識をつけたいと思っています。 新聞を読んでみようとも思うのですが、やはりある程度の知識があることが前提で、 難しい言葉が多くどうしても挫折してしまいます。 「今の日本」について学べる、とっつきやすく分かりやすい本などないでしょうか? (わがままを言えば絵や図解などが豊富だと嬉しいのですが…) 高校の政経の教科書はあるのですが、もっと時事的な知識をつけたいと 思っています(でも基本的なこともたぶん分かっていない状況なのが痛いところです…)。 何かお勧め本がありましたらぜひ教えて下さい。

  • 国語の宿題で・・・

    国語の宿題で読書紹介というのがあるのですが、何かお勧めの一冊ってありませんか?

  • てらつかせってどういう意味ですか

    こんにちは。私は台湾人ですが、最近は篠田眞由美さまの小説「月蝕の窓」を読んでます。今日はこのような内容を読んで: 「赤らんだ禿頭をてらつかせた老人が、毛皮の襟のついた長いコートの裾をはためかせ、ステッキの頭に両手を載せて立っている。」 その中、「てらつかせた」(てらつかせる)って言葉の意味はよくわからない、辞書を調べても見つからないので、ここで質問を出してみました。もし暇がある方、教えてください。どうもありがとうございます。

  • センター試験現代文、古文の文章の読み取り問題について、私の解き方どうでしょうか?

    センター試験現代文、古文の文章の読み取り問題について、私の解き方どうでしょうか? センター評論を私は、まず問題を先に見て、何を聞かれているか見る、そしてその該当部分が書かれていそうなところを線を引いていく、そして、自分で大体こういうことだなと思い、設問の選択肢を本文と見比べず2択にする。そして、紛らわしい2択は1文節ごとに本文のさっき引いた線を読み返しながら、見比べていく。間違った部分があればそれが誤答、とする。これでいいでしょうか?古文の読み取り問題も苦手なのですが、このやり方でいいでしょうか?

  • 体育祭の本番までの練習にどうしても出たくない。何か気の利いたいい理由ありますか?

    こんばんは。 9月に体育祭があります。 私は高校3年生なのですが、全3年女子組別でダンスをしなければなりません。 私の所属している白組は、特に親しい人が居るわけでもなく、どちらかといえ苦手な人ばかりなんです。とても溶け込めそうにありません。そしてダンスは大の苦手で…。「親しい友人が居ない上、苦手なダンスを強制される」というのが、参加したくない大きな理由の1つです。 それから高校に入ってから体育祭などの行事全てにおいて「面倒くさい」「やりたくない」「そんな暇あるんだったら勉強したい」という思いの方が強いのです。 最後だからとか関係なく、何が何でも参加する気はありません。ですが乗り切るいい理由がどうしても思いつかず、夏休み中そればかり気になってしまいそうで気が気じゃありません。 何かアドバイス、お願いします。 (私が参加しないといった意思であることは担任も承知です。)