sky_blue_Orion の回答履歴

全192件中81~100件表示
  • MORAのCMの曲名を教えてください

    MORAという音楽ダウンロードサービスがありますが、 そのMORA自身のCM曲の曲名が知りたいのです… 教えてください。。。。

    • 締切済み
    • ma310
    • CM
    • 回答数2
  • 一度滅びた単語や文法が復活したという例はありますか。

    単語の中でも活用がある助動詞などで、そういう例があるでしょうか。又文法などでも、一旦使われなくなった言い方が再びよみがえったというような例はあるでしょうか。言語も生物と同じで一度滅びると二度とは生き返らないものなのでしょうか。

  • お墓や仏壇に話し掛けるのはなぜ?

    お墓や仏壇に声をだして話し掛けてる人って結構いると思いますが なぜ口に出していうのですか? 他の人も結構聞いてたりするのに・・ それに時々返事がないことがわかってるのに返事が返ってくるような言い方するし・・・ どういうつもりで言うんでしょうか? はずかしくない(気にならない)んでしょうか? また他の人がそういう事をしているとどうおもいますか?? (気を悪くしてしまった人がいたらすいません)

  • 何かの病気??

    久しぶりに投稿させていただきます。よろしくお願いします。 精神的なもので2年くらい前からいわゆる引きこもり状態になっています。 引きこもっているのは恐らく対人恐怖や摂食障害が原因なんですが、昔からいつもどこか具合が悪く、元々インドアです。 引きこもり始めてからネットをするようになりました。 チャットやメッセンジャーでネット上の友達がたくさんいるのですが、最近あることが気になるようになりました。 これはネットを始めたときから度々起こっていた症状なんですが、他人から喧嘩を売られたときや、緊張したとき、急に動悸が激しくなり、手が痙攣して、ものすごく発汗します(わきなど)。一瞬頭が真っ白になって、極度の興奮状態がしばらく続きます。頭痛がすることもあります。 最初はあまり気にしていませんでした。でも最近あまりにひどいので、もしかしたら何か病気なのかもしれないと思うようになりました。 それからもうひとつ、汚い話なんですが、最近食事をする度に下痢になったりします。昔から人が多い所へ行ったり、他人と一緒にいると急に腹痛や頭痛が起こったりすることはしょっちゅうありました。よくあることなので、これもあまり気にはしていなかったのですが、これって病気なんでしょうか?自分では、もしかすると過敏性腸症候群なのかな?と思ったりします。 これらの症状が最近頻繁に起こっているので、不安です。私は病気なんでしょうか?やはりちゃんと病院へ行って診てもらったほうがいいんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • SMAPで欠かせない曲を教えて下さい。

    SMAPの歌でカップリングの曲、またはアルバムにだけ入ってる曲で「この歌は結構有名」「この歌好き」というのを教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • お風呂での時間のつぶし方・使い方

    ぬるめのお風呂に20分つかると冷え性や快眠にいいと聞いたので、やってみるのですが、20分がすごく長く暇です。 手足をマッサージしたり、考え事をしたりしても10分が限界です。 何か、いい時間の使い方はないものでしょうか? アパートなので、足を伸ばせる広い浴槽では、ありません。 よろしくお願いします。

  • O型とAB型について

    O型とAB型の性格について教えて下さい。

  • Don't mention it

    Don't mention it   を約すとどおいう意味ですか? 辞書で調べましたが分かりませんでした。 文の流れからしても、どうも意味がわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 「おたく」に女性が少ないのは何故?

    「おたく」には、男性が多く女性が少ないように思うのですが、それは何故でしょうか? 女性は「おたく」を志向する欲求が男性より少ないのでしょうか、それとも、欲求はあっても何らかの社会的抑制が働くのでしょうか?

  • 話が変わる時の書き方

    英語のメールを書いていて 話の内容が全然違う話に変わる時に使う言葉として by the way しか知らないのですが 1通のメールの中で話が何回も変わる時、それぞれの段落の書き出しを どのようにしていいのかよくわからなくて困っています。 例えば3段落あって、それぞれ全くつながりのない話を書く場合です。 特別な言葉を何もつけずに突然1行あけて話を変えるのは変でしょうか?

  • laica breezeのRound da Worldの曲名の意味

    Round da Worldって日本語に訳すとどういう意味ですか!? daって前置詞?の意味がわからない・・・

  • 万博何回行きました?-回数自慢も反対派も

    半年間行われた愛・地球博も25日でついに(やっと)終わります。 万博に、何回行かれました? 回数自慢でも、遠くて行けなかったでも、行く気もなかったでも構いませんので、教えてください。 できれば、お住まいの地域も書き添えてください。 特に、どっぷりハマった方にお聞きしたいのですが、万博のテーマである「自然の叡智」「環境万博」はちゃんと実現できていたと思いますか? 私は、地元に住んでますが、開催自体に反対でしたので一回も行ってません。

  • どうしてこの訳になるのかが分かりません。

    あるゲームの1シーンに「Time to go to work guys!! (こいつを喰らいな!!)」と言い、銃を乱射する場面があるのですが、どうしてこの英文でこの和訳になるのでしょうか。 英語の辞書等で調べてみたのですが、スラングなのかそれともこれで一つの熟語なのかも分かりませんでした。よろしくお願い致します。

  • 不倫を周囲に公表する心理

    妻子ある男性が独身女性と恋愛関係にあるとします。 その男性が同僚や友人に対し(彼女の事を知らない人はもちろん、彼女に好意を持つ人にも) その関係を漏らすというのは、どういう心理状態なのでしょうか…? 一般論で構わないので、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 年末年始の郵便局アルバイト

    高校1年生です。 経験、として年末年始の郵便局アルバイトを しようかと思っています。 面接があるそうなのですが、 いつ頃に実施でしょうか。 あと仕事はいつからになるのか・・。 また経験されたことのある方が いらっしゃれば何らかのアドバイスをいただけると 嬉しいです。

  • 沖縄が非難されるのは何故ですか?

    とあるサイトの掲示板で、「沖縄人は日本人じゃない」という書き込みがありました。 僕は沖縄人なので、ムッと来ましたが、 ただ個人的に嫌いなだけだろう、と思っていました。 しかし、そういう書き込みが多いのです。沖縄人はアホとか、なんとか・・。 沖縄が非難される理由がわかりません。 沖縄の人が内地を非難する、なら分かりますが・・。 (沖縄戦の時に、日本兵が沖縄の人殺してますし) どうしてなのでしょうか?

  • 「PUSH」と「PULL」って、間違えませんか?

    ○「PUSH」と書かれているドアをつい引いてしまう。 ・・・だって、「PUSH」も「PULL」もPから始まるので、とっさにわからん! ○エレベーターで乗ってくる人のためにドアを開けといてあげようとして、「閉」ボタンを押してしまう。 ・・・だって、両方とも「門がまえ」で、とっさにわからん! 皆さん、間違えませんか? 他に、「とっさにわからん」表示がありますか?

  • 二次方程式の利用で・・・。(中学問題です)

    今晩は。明日テストなので、すごい緊急にお願いします; 「2桁の自然数がある。十の位の数と一の位の数より3小さく、十の位の数と一の位の数の積は、もとの数より10小さいという。もとの自然数を求めなさい。」 なのですが、答えはわかるんですけど(解答で)とき方がよくわからないです。 式とときかたを教えてください。お願いします。

  • 楽しいケド疲れる

    コンニチワ☆”私立高校に通う1年生です!! 入学して半年を過ごそうとしているのですが、 毎日楽しいけれど疲れてしまう気がするのです。 友達には相談できないコトだし。 中学校の時はなんの気兼ねなく楽しく過ごせたのですが、 あたしのクラスは私立でちょっと頭がいいこともあり、 箱入り娘みたいなコが多いです。 なんというか、みんな、笑わせるより笑う専門みたいな。 中でも1人の女の子は 「なんか楽しいことやりたいなぁぁ」 といつも言っています。 あたしも始めは、みんなで楽しいことをやれればいいなぁっと思ってたのですが、 毎回毎回そんなことを言っていて、何もやろうとしません。 あたしは文化祭の出し物の代表をやったり、 昼休みなど盛り上げてると思うのですが…。 正直、あんたは何もやってないじゃん。と思ってしまいます。 あたしは頑張ってるのに、他のコは動かないくせに楽しんでて、 それをあたしたちは仲良くいろいろなことをしてるんだ、みたいなことを言っていて。 なんか、それはそれで楽しいのですが、疲れてしまいます。 最近心の底から笑えません↓↓ みんなはあたしのコトを頼りにしているみたいで、いろいろとついてきてくれます。 けど、リーダー的素質もないし、あたしは一緒にバカやれる友達が1人でもいいからほしいのです。 これはわがままですか? 自分の気持ちを整理すると、 毎日楽しく過ごしたい→みんなを盛り上げる→だけど他に盛り上げてくれる人がいない→疲れる→本当に友達なの? って感じです。 こういうのって、いつか楽しくなるんでしょうか?? いつしか不登校になってしまいそうです。

  • おやしらずが痛くない

    左の上下おやしらず、順調にはえてもうちゃんとした歯になってしまっています。痛むわけでもないし、もう4年近くこんな状態です。虫歯になるとやっかいなので歯磨きはしっかりしています。このまま放置でいいのでしょうか?