sky_blue_Orion の回答履歴

全192件中41~60件表示
  • 曲の読み方・・

    女性シンガーSAKURAさんの「LOVE 4 REAL」という曲の題名の読み方をご存知の方教えてください!!

  • やりたいこと、学びたいことが見つからない

    大学進学を考えていますが未だに自分の学びたいと思う事が見つかりません。二年間ずっと考えてきたけれど時間は過ぎていくばかりです・・・(/_;)何方かアドバイスくださいm(__)m

  • 洋楽(女性アーティスト)

    こんにちわ。 洋楽初心者の者です。 洋楽で女性アーティストでオススメな人いませんか? 自分が聞いたことあるのはAvril程度です・・・ なのでロック系がいいです。 あと結構メジャーで洋楽ファンなら誰も知ってる人がいいですね。 これを踏まえて回答していただけると幸いです。

  • あなたのイイ!と思うプロモーションビデオ(PV)は何ですか?

    深夜などに良くある歌番組(CDTVなど)で、プロモーションビデオを紹介してくれる番組とか、ありますよね。 最近はAAAのハレルヤって曲のプロモーションビデオ(PV)が個人的にカッコイイと思いました! それとかなり前なのですが、「般若」ってアーティストの「やっちゃった」ってPVもカナリ面白かったと思います^^ そのような感じで、あなたのカッコイイ!又は面白いな!って思うPVはなんですか? 教えてください。

  • dig the lowの意味

    Santana feat. Michelle Branch & The Wreckers 「I'm Feeling You」の歌詞のワン・フレーズです。 "I'm riding the highs, I'm digging the lows"  の訳を教えてもらえませんか?お願いしますm--m

    • ベストアンサー
    • noname#25380
    • 英語
    • 回答数2
  • スローライフな映画

    先日「かもめ食堂」を観て、とてものんびりとしてて心豊かな気持ちになれたのですが、ああいったスローライフな映画も洋画であるんでしょうか? あれば是非とも紹介して下さい。 特に邦画でも問題ないですが、できれば洋画でお願いします。

  • 教えてください★

    4月から公立高校に行くことになりました☆そこで、辞書のことなんですが・・・一冊2500円で、その高校で売るそうなんですが。。必要でしょうか。。辞書は必要だと思うんですが、電子辞書ではだめだと思いますか?皆さんの学校では電子辞書が多いですか?おススメなの教えてください☆

  • 「日出ずる処の天子」の国書は無礼ですか?

    日本が隋の煬帝に送った 「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無しや」 の国書は、外交儀礼上無礼なものですか? もし現在このような国書があったとしたら 礼儀に反するものとして非難されますか? よろしくお願いします。

  • 俺は偽善者なのか。動物愛護。長文

    高一男子です。 動物が好きで野良猫や野良犬、自分のペットの猫も大好きです。 ちょっと前の話ですが、彼女のお見舞いに行った時、病院より300メートルくらい手前の場所にある本屋の駐車場で同じクラスのH君と違うクラスのI君(少ししか話したことはなかった)が野良猫を虐めてました。その二人は普段からふざけた事をしててその前にロケット花火を民家に打ち込んだと言ってたこともあったほど。 虐めている光景が見るにたえなかった俺はそいつらに話しかけました。大体ですが。 俺「何してんの。」 IかH(どっちか忘れた)「猫の粛清(笑)」 俺「そうとう暇だな」 IかH「おう。」 俺「暇なら本屋で立ち読みでもしてろよな。」 I「さっきしてきたから」 俺「祟られるぞ。とくに猫は怖い。」 H「アホやし、野良やでいいやん。」 I「殺さんでいいて、本屋行きたいならさっさと行けば?」 俺「可哀想やし。やめとき。」 I「別にいいしね。じゃあお前なんで牛とか豚とか食ってんの。殺されてるんだって。猫は可愛いからいいんかて。生き物は顔で判断されてんの?」 H「こいつ面食いやで言っても無駄やて」 いろいろ言われて結局二人ともやめて帰りました。 その後彼女にそのグチをしたら 「難しいけど、I君の言ったことも無視できないことかも・・・。私にはわかんないかな。本当に動物が好きなら自分自身で答えだしてみたら?」 俺は何のためらいもなく牛、豚の殺された肉を食べてきたけど・・・。答えが出せないままで居たくないんでアドバイスください。 俺は偽善者で終わりたくはありません。

  • 男なのに女性的な趣味、女なのに男性的な趣味

    あなたご自身のことでも、ご家族やお知り合いの方でも結構です。 男なのに持っている女性的な趣味、女なのに持っている男性的な趣味には、どんなものがありますか? 私(男性)の場合では、 ・スーパーでのショッピング ・服の繕い あたりかなあ?

  • 和訳についてお願いします。

    A part of history is the story of science, of what we have found out as to how things happen, why they happen and what things are. (質問1) how things happen, why they happen and what things are. 「物事がどのようにして起こるのか、何故起こるのか、それらは何なのか」→訳はこれでよいでしょうか?(更に良いものがあれば教えてください。特に、thingsは「物事」でいいのか、それとも「現象」など、変えてしまっていいのか。) (質問2) 質問1と同じ箇所ですが、「how things happen=物事の生じる過程」「why they happen=物事の生じる理由」「what things are=物事の種類?」最後の「物事の種類」でいいのかよく分かりません。 (質問3) what we have found out as to how things happen, why they happen and what things are.の具体例はどのようなものでしょうか? (質問4) A part of history is the story of science, of what we have found out as to how things happen, why they happen and what things are. この文章は、同格構文だと思いますが、どことどこが同格関係になっているのでしょうか?(自分が思うに、scienceと what we have found outですが、なぜwhat we have found outの前にofがあるのですか?)

    • ベストアンサー
    • satoruy
    • 英語
    • 回答数6
  • 猫の爪って切っても大丈夫なんでしょうか?

    タイトル通りの質問なんですが 以前どこかで聞いたことがあるんです。 猫の爪は高いところへ登ったり猫同士ケンカするときに必要だから切ってはいけないって。 できれば切らないであげたいとは思うのですが 長すぎてこちらが迷惑してるんです。 よく一緒の布団で寝るんですけど 夜中に布団から出るとき 爪が毛布にひっかかってとれなくなるみたいなんです。 しかもいつも片手だけひっかかるからとれなくて暴れて手がねじれて…しまいにはニャーって鳴きだして夜中なのに起こされるんですよね。 それからうちの猫は昼間は暖かいからカーテンに寄りかかって寝るのが好きみたいで それにも爪がひっかかってもがいてるんです。 毎回私がひっかかった爪をとってあげてます。 さらに一番ビックリっていうか面白かったのが 外で遊んで帰ってきたうちの猫が2階の部屋の窓から中に入ろうとしたんですけど もちろん鍵が閉まってるから開けてあげないと入れないんですけど 閉まっていることなんて知らないから必死に開けようとするんですよね。 それでまず 網戸が外側なんでそれを開けようとするみたいなんですけど 網戸にもひっかかってしまうんです!! しかも うちの2階の窓はベランダではなく窓に直接サクのようなものがついているだけなんで そのサク(幅10センチくらい)の上に猫が乗っていて 網戸を開けようとして爪がひっかかってしまうと 暴れてサクから足が落ちてしまうんですよね。 まさに猫なのに宙吊り状態ですよ(笑) 物音に気付いて窓を見たら うちの猫が真剣な顔で鳴いてもがいてたから 笑っちゃいけないと思いつつ笑っちゃいました! このようなことが頻繁にあるので猫のためにも何とかしたいのですが 私が切っても大丈夫なんでしょうか? その場合 猫用の爪切りを使うべきなんでしょうか? 人間の爪切りでも平気だと思いますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • megumegu41
    • 回答数8
  • 実力テストは実力をみる物だから勉強しなくて良い、という子供について

    みなさん親の立場で、普段勉強していない子供に 明日実力テストなんだから、今日くらいは勉強しなさい と言ったとします。 自分の子供が、 そもそも実力テストは普段の学力の実力を見るための 物だからありのまま受ければいい と応えたらどう切り返しますか? 私なら詭弁以外の何物でもないと思うので、 実力が無かったら明日から勉強するんだね と嫌味半分で言ってやります。

  • 猫って1日のどのくらいの時間寝てるんですか?

     猫はたくさん寝ますよね。 24時間の内どれくらい寝ているのですか?

    • ベストアンサー
    • c--o-o--c
    • 回答数4
  • Z会と進研ゼミ

    Z会か進研ゼミをやろうと思っているのですが、 どちらがいいのか迷っています。 なので、Z会と進研ゼミのいいとこ悪いとこをそれぞれ教えてもらえませんか? あと、進研ゼミはZ会に比べて簡単ってイメージがあるんですが、進研ゼミだけでも十分国公立の理系に対応できますか? また、Z会は難しいってイメージがあるんですけど、 スタンダードとかなら学校で習ってないところとかも、 参考書とか調べながらやったらできますか? スタンダードで国公立理系を狙うことはできますか? ちなみに今2年で、偏差値は進研模試で50くらいです。

  • 「三枝」を「さえぐさ」と読む由来は?

    「三枝」は「さえぐさ」とも読みます。 これは当て字だと思いますが、その由来は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • meetとmeet withの違いは何ですか?

    「I just got back from PPP to meet with MMM.」について質問があります。 「meet」は会うだけではなく、会って知り合うとか、 会って何かをするなど、「会う」以上の意味がありますよね? ここまではいいでしょうか? では、「meet with」はどういう意味でしょうか? 「with」があるので、他の誰でもないMMMさんと約束して会うということで、 会う人に重きを置いているのでしょうか? それとも「meet with」で何か他の意味があるのでしょうか? どなたか違いを教えてください。

    • ベストアンサー
    • runbini
    • 英語
    • 回答数9
  • THEの使い方

    THEという単語がありますが一体どういう時に使うものなのか分かりません。 「その」という意味にも使われますがそれ以外にも色々な性質があるようで・・・。 英語の文を作る時、なんとなくでTHEを何かの名詞の前に付ける時があるのですが実は必要がなかったりといまいちTHEの付け方が分かりません。 どういう時にTHEを付けるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • TAKU24
    • 英語
    • 回答数6
  • メイド?メード?どっちが正しいのでしょうか?

    へんな質問をしてすいません・・・ 最近、秋葉原などで有名になった「メイド喫茶」等の「メイド」というのについて質問です。 私は「メイド」が正しいと思うのですが、テレビなどのテロップを見ていると「メード」というテロップが出てきます・・・ 日本語的に「メイド」と「メード」どちらが正しいのでしょうか? 変な質問ですいませんがよろしくお願いいたします・・・

  • IQサプリとサルヂエが得意な天才(?)少女

    あえて、このカテゴリで質問させていただきます。 うちの娘は現在、小学校低学年です。 「IQサプリ」(フジ、東海)とか「サルヂエ」(日テレ)などの、なぞなぞ系番組を、よく一緒に見ます。 娘は、下記の問題が非常に得意です。 ・「なんて読むんでしょうか?」と「暗号問題」などの暗号問題 ・穴埋めしりとり(1つめと4つめの単語が公開され、2つめと3つめの言葉を当てるゲーム) ・「間違いセブン」や、「なんちゃら(忘れました)の車窓から」などの、瞬間視での判断能力 私自身は、一応、平均以上の脳ミソを持っているつもり(ちなみに年齢は厄年前後です)なのですが、上記のコーナーについては、私は娘に全く歯が立ちません。比率で言えば、4対1ぐらいで負けます。 しかも、解く速さが尋常ではなく、例えば、暗号問題を2~5秒ぐらいで解いてしまうことも、しょっちゅうです。 暗号問題の中で娘が知らない漢字がある場合でも、その漢字の読み方を教えると、即座に正解を見破ってしまいます。 まあ親馬鹿でもあるのかもしれませんが、上記については、客観的に判断しているつもりです。 そこで質問なのですが、 1. 娘には、ずば抜けた才能があるのでしょうか? つまり、世間一般の小学校低学年生で、このような能力を持っているのは、普通なのでしょうか? IQとか偏差値で言うと、すごい数字になるのでしょうか? 2. 娘は、どういう適正を持っているのでしょうか? 娘には、現在、スイミングスクール以外の習い事をさせていませんが、皆様からのご回答内容によっては、今春からその道に進ませる準備を始めるか否かを検討したいと思います。