sky_blue_Orion の回答履歴

全192件中101~120件表示
  • 読解力をつけるには

    読書が苦手です。 本を熟読する、行間をよむ、などと言われたことがありますがいまいち意味がわかりません。 確かに熟読とは「書いてある意味をよく考えながら読むこと」と辞書に書いてありますが、どうしても主観的に意味などを捉えてしまい作者の意図を正しく理解できません。 また、行間を読むとはその背景を読み取ることなんでしょうか?恥ずかしながらわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • オススメ古典単語&英熟語

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今高2なのですが、マドンナ古文単語を3回したので、もうそろそろ違う単語集をしたほうがいいかなと思っています。国立2次試験に古典があるので、2次対応の単語集、みなさんのオススメを教えてもらいたいです。 また、そろそろ英熟語も始めようかなと思っているので、オススメの単語集も教えて下さい。 どちらか一方でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • ~~~~なんですか?。

    最近ちらほらと見かけて疑問に思っていることがあります。 質問文で、   ~~~~なんですか?。    という書き方です。 「?」のあとに「。」が付いているのを見ると気になります。 質問文だから句点のかわりに疑問符をつけて文を終わらせるのが通常だと思っていたのですが、そういうわけでもないのでしょうか。 結構気になっているので、分かる方教えて下さい。

  • 女は女だけで生きていくのですか?

    こんばんは。 私は高校2年生の女です。 私は、外見はどう見ても女です。男らしい顔立ちでもありません。かわいいものを集めるのが好きなただの女子高生です。でも、女の子と話をするのは苦手です。 愚痴や悪口を陰で言ったり、おそろいにしよう♪とか・・・私の性に合わないのです。 私はそんなに人とたくさん喋りたくありません。 人付き合いが嫌いなわけではなく、友達と面白い事をするのは好きです。男女関係なく。 私の住む世界だけの女の子達だけかもしれませんが、喋らないと地味な子として認識されてしまいます。 地味な子は相手にしてくれないような女の子の世界で、私は一人になって面白い事もできないようになる事を恐れて、今友達といっぱい愚痴を言ったりする生活をしています。臆病な私は今の生活に満足できず、何もできないでいます。 私は小さい時から男の子とずっと遊んできました。 昔から女の子と遊ぶのが苦手で・・・。 今の年頃になると、男は男、女は女で群れるようになり、 私は女として生きる事を強制されます。 男は女なんて入ってくるなと言います。 それが悔しくて、今自分を見失っています。 私は間違った道を歩いていますか? これからどうしていこうか考えています。 アドバイスを待っています。

  • 人の攻撃性とは?

    批判、文句、罵声…人はなぜ攻撃するのでしょうか。いろいろな側面から回答をいただけると幸いです。

  • オススメ古典単語&英熟語

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今高2なのですが、マドンナ古文単語を3回したので、もうそろそろ違う単語集をしたほうがいいかなと思っています。国立2次試験に古典があるので、2次対応の単語集、みなさんのオススメを教えてもらいたいです。 また、そろそろ英熟語も始めようかなと思っているので、オススメの単語集も教えて下さい。 どちらか一方でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 右肩上がり…という意味

    右肩上がりというのはどういう意味なのでしょうか? 辞書で調べてもピンときません 緩やかなのか、急なのか。 お願いします

  • 24時間灯りが消えない町をどう思いますか?

    こんにちは。 眠らない町とか色々な言い方があるかと思いますが、都会が苦手な理由の一つに夜になっても明るすぎるという理由があります。 最近では田舎の方にもコンビニができ、どうも不良?や暴走族(田舎にはまだ存在します)のたまり場になっているようです。 当然コンビニですから24時間明々としており、近所の方は便利だという方から迷惑だという方まで様々です。 私としては夜は暗くないと不自然だ! と思う昔人間ですので、どうも24時間営業の店は慣れません。 1.24時間あいたままの店をどう思いますか? あくまでも私のイメージですが、電気代以上に売り上げがあるのかな? というイメージです。 2.深夜などに店を利用しますか? 3.灯りが消えない町をどう思いますか? 私は苦手です。 よろしくお願いいたします。

  • こういう所で質問すること

    ネットで質問する事って、どう思いますか? よくちょっとした事で喧嘩になると、どちらが正しいか彼から「あなたの大好きなネットで質問してみたら」とバカにして言われます。 みなさま、宜しくお願い致します。

  • 英作文について

    「物事は思うほど単純ではない」 これをThings is not so simple as you might think. と言うみたいなのですが、何故mightが必要なんでしょうか?私には必要性を感じないのですが。。。

    • ベストアンサー
    • bejiita
    • 英語
    • 回答数3
  • 和訳御願いします。

    I don mind teaching you english i might need you to teach me japanese too anyway to start with you must know english is different from japanese as i n know japanese has different classese of respect but english only has two which is formal and informal 外国の女の子とメールのやり取りをしています。 上記の文は、私が、「英語の文章が変だったら教えて欲しい」 とうった直後のものです。 どうやら英語についてまず最初に必要なことはなにか、などが書かれているようです。 翻訳サイトでは限界がありました。 ますます混乱してしまうばかりです。 教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gepura
    • 英語
    • 回答数5
  • 女友達の悩み相談??

    ひと回りほど歳の違う女の子から恋愛の相談を受けてます。 大体が彼の不満みたいな話です。 とりあえず私自身の経験や周りの友達の恋愛話を参考にしつつアドバイスをするんですが、 結局「でも。。。」 みたいな感じになるんです。 愚痴なら普通に『うんうん』って聞きます。 でもどうしたら良い?みたいに聞かれるからとりあえず適切な回答を出してるんですけど 進展はありません。 それどころかまたその話?ってゆう事の繰り返し。 私はどうすべきなんでしょうか??

  • 俺・・・心の病気なんでしょうか?

    高1のリューチンです。 実は自分、心の病気なんじゃないかって最近思い始めてきたんです。 自分はよく他人の顔、他人の格好を見たら「あ~アイツと俺を比べると俺はなんてブサイクなんだろう。なんてダサいんだろう」と、どんな人を見ても思ってしまいます。劣等感?っていうんでしょうか。これがスゴく酷いんです。 以前、「クラスで男子の中で誰が顔いいか」みたいなアンケートをとって自分は2位でした。かなり嬉しかったです。他にもカッコイイ顔のやつはいっぱいいるのに・・・ でも、鏡を見る度思うんです。「あぁ、なんで俺はこんな顔に生まれたんだろう」って・・・ 他にも、女子とか男子がこっち(自分)を見てるときとか、「あぁ、俺のことキモい顔とかでも思ってるのかなぁ・・・思ってるんだろうなぁ・・・」って考えてしまいます。 どうしても直らないんです。 本気で悩んでるんです。 最近では、なんだか外に出るのもイヤと感じてきてます(劣等感を感じるのがイヤだから) だれかどう自信を持てばいいか教えてください。

  • 学校に行けなくなった…

    9月のはじめに実力テストを受けて以来、全く学校に行っていません。 行けない理由が自分でもよく分からないのですが、 "学校そのものが恐怖の対象"と突然思うようになって、 自分の学校の外観を想像するだけで不安感に襲われています。 クラスの子達にはメールなどでどうしたの?と聞かれますが、 まさかそんな理由だとは言えず、誤魔化しています。 クラスに馴染めないわけでもないし、イジメられているわけでもありません。 親にもいつになったら行くんだ、それとも辞めるのかと言われ 本当にどうして良いのか分からなくて困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#30359
    • 高校
    • 回答数6
  • 高校生!

    質問を読んでいただきありがとうございます。早速ですが質問させていただきます。 今中IIIなんで、このまま行くと高校生です。「バイクのことよりも、まずは勉強しなさい!!」というお叱りの回答はありがたいんですが今回はそれ抜きでお答えいただきたいです。 本題です。高校生になったらどこまでバイクの免許は取れるのでしょうか?(排気量です!)自分の知識では原付き専用の免許しか取れないと思っています。間違っていれば教えてください。 それと、自分は誕生日が9/19なのですが高校の入学当初(4/8,9)頃から教習所に通って免許を取得することは可能でしょうか?(学校はOKみたいです) 同じ免許でもバイクに関しては無知なので、変な質問しているかもしれませんがよろしくお願いいたします。(__)

  • ルナ「luna」ってどこの国の言語ですか??

     タイトルままですが、月の事を”luna”って言ったりしますよね??。でも手持ちの英語の辞書で見ると月は”moon”としか書かれていません・・。 ルナ”luna”っていい響きですよね・・。 どこの国の言語なのか、ご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • 彼にはどういう意図があるのでしょう・・。いろんなご意見欲しいです。

    お世話になります。 ちょっと参っているので、ご意見聞かせてください。 最近知り合った人で、彼が私に好意があることは知っています。でも彼には彼女が最近でき、私は既婚なので特別に何があるというわけでもありません。 ただ、折に触れずっとan0117(私です)が彼と別れたら即つきあうだとか、冗談まじりですけど口説きっぽいことはずっと言われてます。 ですが、彼女との関係は悪くなさそうです。 その彼が、私の夫についてものすごく批判するんです。彼は、夫に会ったことはありませんが周りから夫の情報を聞いていて、そのイメージだけでかなり悪者扱いをされています。というのは若干競馬などのギャンブルをやるのと、あとゲーム好きということで、an0117はそんな人といて本当に幸せなのか、本当の幸せが見えてないんじゃないか・・と尋常じゃなくしつこいんです。私が何度否定しても変わりません。 この人の意図が見えなくて悩んでます。 ただのおせっかいな人・・ってことで気にしないほうがいいんでしょうか・・。

  • 駅に行くために少し迷って右の道を選んだ(英訳)

    この「迷う」が英訳できないんです。命に別状なし。深刻でなし。長い間考えてそこに止まっていたたわけでもない。この簡単な迷いはスーパーで大瓶を買うか小瓶を買うか。傘を持って家を出るかなどにも使うかも知れません

  • 高校生!

    質問を読んでいただきありがとうございます。早速ですが質問させていただきます。 今中IIIなんで、このまま行くと高校生です。「バイクのことよりも、まずは勉強しなさい!!」というお叱りの回答はありがたいんですが今回はそれ抜きでお答えいただきたいです。 本題です。高校生になったらどこまでバイクの免許は取れるのでしょうか?(排気量です!)自分の知識では原付き専用の免許しか取れないと思っています。間違っていれば教えてください。 それと、自分は誕生日が9/19なのですが高校の入学当初(4/8,9)頃から教習所に通って免許を取得することは可能でしょうか?(学校はOKみたいです) 同じ免許でもバイクに関しては無知なので、変な質問しているかもしれませんがよろしくお願いいたします。(__)

  • 英語の勉強について

    受験生です、質問させてください! 1、頻出英文法語法問題1000という桐原書店からでてる問題集をそれなりに完璧に仕上げたのですが、次はなにで勉強するべきでしょうか??オススメの問題集等ありましたら教えてください。 2、リスニングの対策もそろそろしようと思い、速読英単語のCDを部屋で流しっぱなしにして耳を慣らそうとしてるのですが、これは効果ありますか??また効果的な勉強方法がありましたら教えてください! お願いしますm(―_―)m