yora の回答履歴

全142件中41~60件表示
  • 選挙の立候補予定者が寄付をお願いすること

    選挙の立候補予定者が、告示前にHPなどで寄付をお願いすることはできるのでしょうか?その場合、そのHPに何と書いたら、違法になりますか?以下のような例ではどうでしょうか? ・出馬に際し何の支援もないもないので、寄付をお願いします。  「出馬」という言葉はダメ? ・選挙の活動資金の寄付をお願いします。  「選挙の活動資金」という言葉はダメ? ・当選したら、返還して欲しいという条件付の寄付も受け付けます。  「当選したら」という言葉はダメ?

    • ベストアンサー
    • age1118
    • 政治
    • 回答数4
  • 自治会の権利と義務の質問、その他

    アパート住まいですがアパート自体が大きいので自治会があります。で、自治会費を払えと迫られてます。任意とはいえ、受けるかどうか考えるための予習をしてますので教えて下さい。 過去の質問にあったものですが 地方自治法 第二百六十条の二  町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。 最後の部分の「権利と義務」というのは、権利はおそらく補助金だと思いますが他にありますか?また義務はどんな内容なのでしょうか? 「自治会への加入は任意だが自治会で街灯を作ったとか自分も利益を得ているならばその費用は払う義務がある」と最高裁で判例が出てるそうですが事実ですか?街灯の例は私が勝手に書いたものです。特異なケースではなく、この判例をもって他の事例にも影響しそうなのでしょうか?

  • 学校事務員に名刺は必要でしょうか?

    四月から新規採用で市町村の小、中学校で事務員をするものです。 やはり学校事務員も社会人として名刺を作るべきなんでしょうか?正直名刺を使っているイメージがないのでよくわかりません。 また学校事務員の業務を円滑に行うために用意しておいたほうがいい物やスキルなどはあるのでしょうか? 現役の学校事務員の方、または経験者の方がいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 公職選挙法の文書図画の範囲について

    選挙運動(告示後)での、のぼり使用の可能性についておたずねします。 公職選挙法143条で(文書図画の掲示)について定められています。 現在、のぼりは看板に該当するという解釈だそうですが、文字も図形も柄も何も入っていない一色だけのごく普通の形ののぼりは、文書図画に該当するのでしょうか。文字が無いので文書ではなく、線も濃淡も凹凸もないので図画にはならないと思うのです。法律での規定はあるのでしょうか。解釈の法的な裏付けはあるのでしょうか。

  • 自治会の権利と義務の質問、その他

    アパート住まいですがアパート自体が大きいので自治会があります。で、自治会費を払えと迫られてます。任意とはいえ、受けるかどうか考えるための予習をしてますので教えて下さい。 過去の質問にあったものですが 地方自治法 第二百六十条の二  町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。 最後の部分の「権利と義務」というのは、権利はおそらく補助金だと思いますが他にありますか?また義務はどんな内容なのでしょうか? 「自治会への加入は任意だが自治会で街灯を作ったとか自分も利益を得ているならばその費用は払う義務がある」と最高裁で判例が出てるそうですが事実ですか?街灯の例は私が勝手に書いたものです。特異なケースではなく、この判例をもって他の事例にも影響しそうなのでしょうか?

  • 選挙の立候補予定者が寄付をお願いすること

    選挙の立候補予定者が、告示前にHPなどで寄付をお願いすることはできるのでしょうか?その場合、そのHPに何と書いたら、違法になりますか?以下のような例ではどうでしょうか? ・出馬に際し何の支援もないもないので、寄付をお願いします。  「出馬」という言葉はダメ? ・選挙の活動資金の寄付をお願いします。  「選挙の活動資金」という言葉はダメ? ・当選したら、返還して欲しいという条件付の寄付も受け付けます。  「当選したら」という言葉はダメ?

    • ベストアンサー
    • age1118
    • 政治
    • 回答数4
  • 公務員の兼業、副業について

     公務員って兼業、副業って禁止・・・ですよね? でも、よくテレビで国会議員さんが出演したりしてますが、あれって大丈夫なんでしょうか?議員さんは公務員とは言わないのかな?それともノーギャラ?  北芝健の警察の内幕を書いた本には、雑誌のモデルをして小遣い稼ぎをしてた警官の話や、自身も漫画を描いての原稿料や印税をもらっていたという記述がありますが、これは合法ですか?作詞、作曲などで多額の印税を得ていても良いのですか?  株式投資など、財テクで稼ぐなどは良さそうですが、(合法的に)年に数百万、数千万稼いでいても問題無いのでしょうか?  フリーマーケットやネットオークション、アフィリエイトなどは良いのでしょうか?  その他、家業の手伝いなどはいかがでしょうか? 長文になってしまいましたが、とにかく公務員の兼業、副業、事情についてなにか教えてください。 よろしくお願いします。(あくまで好奇心です。私は公務員ではありません)  

  • 統一地方選の頼まれごとで困ってます。

    おたずねです。よろしくお願いします。 A町の役場に勤務の地方公務員がB町に在住しており、B町でこのたび統一地方選挙が行われます。 B町の地元から 1)「立候補する現職の町長の後援会の会員になってもらえないだろうか」 2)「立候補する○○さんの後援会の会員になってもらえないだろうか」 3)「候補者の後援会事務所看板やポスターを家の裏に掲示させてもらえないだろうか」 1)2)については候補者(現職の町長)と実父が仲良しであり、1)については断るにせよモノの言い方を注意しなければならないと考えます。2)については職務上の性格を理由に断りを入れました。 問題は3)です。現住居へ約1年前に同一町内で転居したんですが、前居住者は会社員であり、掲示については承諾していたとのことです。 今回のことが原因で以後の地元との軋轢も考えなければならず、立場上抵触しないのなら協力するのはやぶさかでないのですが…。 やはり上記の3つは、すべてお断りせざるをえないのでしょうか? どなたかお解りになる方がいらっしゃったら、ご教示願います。

  • 選挙期間前の街頭演説

    4月に行う統一地方選挙前の今の時期に現職の議員がバス停で名前の旗を立ててビラを配っているのですが、これは公職選挙法違反にならないのでしょうか? また、違反であればどこに言えば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • r2san
    • 政治
    • 回答数2
  • 公共事業に携わる業者の生き残りをかけて、今やらなければならないこととは。

    私、仕事のことですごく悩んでます。 土木建設の公共事業の受注のため、お役所を廻る営業マンなのですが、 思うように、結果(受注)を得ることが出来ません。 また、最近は社会的に公共事業に携わる業者=悪(談合)とみられ、正直めげてます。 名刺営業に象徴される従来の営業スタイルだと、時間が限られるし非効率です。 また、企画書や見積書の提出、最近増えているコンペ(プロポーザル)対応等について、 効率良く成果の表れる、よいアイデアがあったら教えてください。 (そんなのあったら誰も苦労しません。ムリですよネ…汗) また、これからは、入札制度も大きく変わり、 電子入札の導入や競争入札から一般入札の移行等 対処すべき事柄は多いと思います。 何を知り、どのような対処を講じる必要がありますか? 今後の業界の生き残りをかけて、何が求められるのでしょうか? この先の視界はハッキリ言って良くないですが、 まったくゼロになるとは思えませんし、必要とされる業界だと思ってます。

  • 転居の場合の選挙権について

    4月に人事異動のため転居する可能性があります その場合、4月に行われる統一地方選挙における選挙権はどうなるのでしょうか。 転居先での選挙権がないのはわかるのですが、転居元でも無理でしょうか。 いまの住所で、大変にお世話になった方が、選挙に出ることになりまして何とか、一票投ずることができないかと思っています。 住民票の移動を数日ずらすことによって可能になるのでしょうか。 自分なりに調べてみたのですが、わかりません どうぞよろしくお願いします

  • 転居の場合の選挙権について

    4月に人事異動のため転居する可能性があります その場合、4月に行われる統一地方選挙における選挙権はどうなるのでしょうか。 転居先での選挙権がないのはわかるのですが、転居元でも無理でしょうか。 いまの住所で、大変にお世話になった方が、選挙に出ることになりまして何とか、一票投ずることができないかと思っています。 住民票の移動を数日ずらすことによって可能になるのでしょうか。 自分なりに調べてみたのですが、わかりません どうぞよろしくお願いします

  • 県議選―地元以外の選挙区からも立候補できる制度の理由は?

    お世話になります。 春の統一地方選が近づいてきました。私の住む県も、県議選が行われます。そこで質問です。 現職の県会議員は(新人も?)、自分が前回立候補して当選した地元の選挙区とは違う選挙区からも立候補できる制度があるようです。 質問は、どうしてそう制度があるのだろうという、制度の理由です。何も知らないまま私が推察するに、県会議員というのは、地元だけではなく全県の代表者でなければならない、という趣旨なのでしょうか?  だから自分の住む選挙区だけに束縛されず県内どこからでも立候補できる、ということなのかな? と思いました。違っていたらご指摘をお願いいたします。どこか参考になるページがあれば、貼っていただければ幸いです。 実際、知り合いの1期目の現職県議が、1期目に当選した地元では自分と似た主張の人が立候補してしまい、ではちょうどお隣の選挙区が無投票になりそうなのでそこから立候補してはどうか? と打診されています。

  • 町長の選挙活動

    わたしの町で4月に町議選が行われようとしています。年明けから立候補する議員さんが戸別訪問などをはじめていますが、町長がその候補者の一人の応援をしていると聞きました。 町長は、特別職公務員だと思いますが、これは公職選挙法に違反する行為ではないでしょうか? 詳しい方の回答をお待ちしております。 第136条 公務員等の地位利用による選挙運動の禁止 第136条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、その地位を利用して選挙運動をすることができない。 1.国若しくは地方公共団体の公務員又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人若しくは日本郵政公社の役員若しくは職員 1.その地位を利用して、公職の候補者の推薦に関与し、若しくは関与することを援助し、又は他人をしてこれらの行為をさせること。 2.その地位を利用して、投票の周旋勧誘、演説会の開催その他の選挙運動の企画に関与し、その企画の実施について指示し、若しくは指導し、又は他人をしてこれらの行為をさせること。

    • ベストアンサー
    • neo9999
    • 政治
    • 回答数4
  • 選挙期間中の立候補者ホームページPRについて

    公職選挙法でよくHPでの告知宣伝の禁止と言われますが、いわゆる選挙期間中(告示日~投票日)のHPのアップ公表はNGなのでしょうか? どこまでが制限されるのかよく分かりません。 どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • qamax
    • 政治
    • 回答数1
  • JAの厚生連

    厚生連では、特養などの施設を運営できない現在の法律がどういうものか教えていただけますか?お願いします。

  • 側溝の泥について

    地元の工務店に土地からお世話になって今週引渡しとなっています。 去年の11月くらいから側溝の泥を除去して欲しいとお願いしており、その後担当の営業の方が土地の所有者だった不動産屋にお願いしてそこから役所にお願いをしているということです。 しかし今も除去はされていません。 営業の方によると役所仕事なので、中々動かない。で、今後は業者の方からお願いするとおかしくなるので私個人からお願いをして欲しいと言われました(一応○○土木センターの○○という人にお願いはしているが、ただ電話に出ただけで担当ではないみたいですと言われました)。 近所の方からも更地の時や基礎の段階の時に土が側溝に流れていたので業者に強く言って欲しいと言われています。 見た目には深さの半分くらい積もっている感じですが、すぐに詰まると言うわけでもなさそうです。 家の東西に道路があり、側溝もあります。 今後どうすればいいのでしょうか。

  • 後援会事務局長が取ってはいけない禁止事項を教えてください

    後援会事務局長が取ってはいけない禁止事項を教えてください 例えば「~してはいけない」みたいな箇条書きで結構です。

  • 共産党の市議に対する苦情について・・・・

    今日は、楽しいクリスマスイブでした。子供と孫が遊びに来てクリスマスパーティを自宅でやっておりました。一軒家です。玄関のチャイムが鳴ったので、出てみると。共産党市議の○○です。と名乗り。「赤旗を先週1週間入れましたが、呼んで頂けたでしょうか」と話すので、「ええ、気づきましたが興味が無いので読んでません。」と答えると、「1週間も入れたので購読をお願いしたい」と帰りません。押し問答をして40分も居坐られました。当方地方政治には興味が無いので、当該市議の存在も知りませんでしたが、日曜日の夕方、食事時のクリスマスイブに新聞の勧誘とは、それも勝手に入れた、取れとは頭に来ました。でも永住するつもりですので、摩擦を起こしたくないので、匿名で苦情を言いたいのですが、良い方法はありませんでしょうか?効果的で手軽にしかも当方の素性がわからない方法はありませんでしょうか?党本部にでも苦情の手紙でも書いてやろうとも思ってますが。40分も居坐られましたので!

  • 顔写真のないビラ

    尼崎市の市長選挙での事ですが、顔写真のないビラを両候補とも撒いています。片方の候補は、阿倍首相と握手しているのですが、顔だけありません。かなり不気味です。 投票前のビラに顔写真を掲載しては、いけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • misterk
    • 政治
    • 回答数2