dasada の回答履歴

全259件中21~40件表示
  • ロサンゼルスの夜8時は日本時間で何時になるんですか?

    こんにちは  タイトルどうりです。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • ストーカーに殺されそうです

    ストーカーに生態情報知られて、薬とか粉末や液体まかれて病気にさせられて死にそうです・・。どうしたらいいのでしょうか・・?助けてください・・・お願いします・・

  • ストーカーに殺されそうです

    ストーカーに生態情報知られて、薬とか粉末や液体まかれて病気にさせられて死にそうです・・。どうしたらいいのでしょうか・・?助けてください・・・お願いします・・

  • 世代違いのSCSI接続で、より高速転送をするには?

    MOドライブをSCSI接続する必要が出てしまい、接続ケーブル選びで混乱しております。 デバイスの仕様を調べたところ、SCSIインターフェースは、 MO(オリンパス/640MO TURBO)側がSCSI-II、PC側がUltra SCSIとなっています。 ケーブルは両側D-Subハーフピッチ50pinオスのものを買おうと考えています。 少しでも転送速度を高めたいと思っているのですが、この環境では選ぶケーブルによって転送速度に差は出るのでしょうか? また、ベストなケーブル等ご存知でしたら教えてください。 ◆オリンパス/640MO TURBO仕様: http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/mo/product_details_infomation.cfm?pid=133&bid=803&bfid=3

  • 退職を願いでたら懲戒解雇された

    小さな弁護士事務所を短い期間勤め、退職願(届も)を出しました。  地元では顧問や役員をやっている人ですが、気性が激しく、事務員の人格を否定するようは罵詈雑言を浴びせる事が多々あり、短い期間に事務員が多く入れ替わっています。残っている人は、次は自分が怒られたり、解雇されるのではないかとびくびくし、責任を押付けあったり、保身にやっきになっています。最初は先輩方のおどかしと話半分で聞いていましたが、現状を見て、先行きが不安になり、退職を願い出たところ、契約違反、法律違反だ、詐欺だ、事務所の評判が落ちる事になるので損害賠償を請求すると恫喝され、懲戒解雇だと言われました。短期間はいけないと(契約期間はありません)思いますが、仕事上の秘密保持は厳守し、損害を与えるようなミスはしていません。悪口も言っていないのに懲戒解雇とは・・・ 一ヶ月以上経ちますが、離職票を作成してくれませんし、給料はほんの一部のみの支払いです。二ヶ月前に辞めた人も同様で、源泉徴収票も書いてもらえず困っています。  とは言え、相手は地元の弁護士ですし、労働基準局などの公的機関に話すことも営業妨害で損害賠償請求すると言われたため誰にも相談する事ができずにいます。退職はできた状態にあるのでしょうか?全てを諦めて懲戒解雇も給与減額も受入れるしかないのでしょうか?

  • 家の購入時に、たとえば1234万の物件があったとするならば、それ以外にかかる費用はありますか?1234万ぽっきりですか?

    こんにちは。 家購入時に、たとえば、物件で1234万と書いてあったとするならば、 家購入時にかかる費用はそれだけですか?1234万用意しておけば大丈夫でしょうか? そのほか数10万、別途費用がかかり、1234万持って行ったのに、家が買えなかったということはあるでしょうか? 現在家を購入しようと思っているのですが、持ち金が「ぎりぎり」なのです。なので、物件のお金ぎりぎりを持っていくので、後から別途費用が何かしら必要となると、物件を買うことが出来なくなってしまいます。 交通費とかその程度なら大丈夫ですが、数十万単位だと、ちょっと厳しいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • シリコンオーディオって何?

    シリコンオーディオというのはどのようなものですか? 「MP3オーディオ」というものも、その中に含まれているのでしょうか。 MP3というのは音楽の圧縮方式の名前であって、シリコンとは位階が違うように思われましたが、 じゃあシリコンとは何がシリコンなのか、そしてこのシリコンオーディオという名称の指す物は何なのかが知りたいです。 ・HDDオーディオ ・メモリタイプ という単語も聞きますが、どのような種類分けになっているのか判りませんん。 また、上記したもののの全ての総称が「ポータブルデジタルオーディオ」なのだということでOKでしょうか。

  • 自作パソコンでwindowsがインストール途中で止まってしまいます。

    こんばんは。今初めて自作pcを組み立てているのですが、 組み立てあがり、windowsをインストールしている途中、 ファイルコピーまで終わり、再起動後、ハード認識の部分でしょうか、  PXE-E61:Media test failure,check cable  PXE-M0F:Exiting NVIDIA Boot Agent という文章が出て、それ以上先にすすみません。 組み立てているPCの詳細です。 マザボ:GIGABYTE社製 K8Triton グラボ:LeadTek社製 WinFast PX6800GT/TDH HDD:HITACHI社製 DeskStar 80GB(SATA接続) DVD:IDEにて接続(IDEはこれのみ) BIOS設定 基本は全てAUTO設定にしており、Boot箇所のみ変更しており、 1:CDROM、2:HDD の順に設定しております。 BIOS設定がおかしいのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? どうか解決策をどなたか教えてください。お願い致します。

  • 素朴な質問なのですが・・・

    初投稿です。すごく素朴な質問なのですが、原子力発電所で使われているプルトニウムはどこで手に入れたんでしょうか?

  • IEを標準のWEBブラウザに設定する方法

    最近OPERAをDLしたときに、OPERAを標準のブラウザに設定してしまいました。 作業に不便を感じるので、IEに戻したいのですが、どこを触ればいいのかわかりません。 フォルダ内のHTMLファイルのプロパティをIEに変更してもそのフォルダ内にしか適用されません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • yahooの画面

    IE6のホームページにyahooを表示しています。 この画面バックの色がブルーでしたが最近ピンクに変わってしまいました。元のブルーに戻す方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#18634
    • Windows XP
    • 回答数2
  • DVDを落としたり焼いたりするには

    WindowsXPにDVDを落とすにはどうすればいいんですか? また、焼いたりするにはどうすればいいんですか?

  • 外国人のクレジットカードと住宅ローン

    主人がイギリス人です。 在日6年で、6年間ずっと日本の企業に勤めていますが 契約社員という扱いです。 このたび、あるカード会社でクレジットカードを 作ろうと申し込みをしましたが、審査に通りませんでした。 お給料もきちんともらっているし、借金もありません。 外国人はクレジットカードを作るときの審査が厳しい と聞いたことがありますが、具体的にどんな部分で 審査がはじかれやすいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 (やはり契約社員というのが問題なのでしょうか?) それから、私自身も無期限の契約社員ですが、 契約社員同士(しかも一方は外国人)で、 住宅ローンは借りられるものでしょうか? 今後の参考に合わせて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 皆様のお勧めを教えてください^^

    ちょっと今のPCが限界に来ているので買い換えよう とおもっているのですが… 今までも興味も有ったのですがPCの性能上 3Dのネトゲには手を出せなかったんですが、今回買い換えるにあたり3Dに手を出せるスペックのPCを書いたいと思っとります。 3Dゲームに十分に対応できるハイスペックのPCでお勧めはありますでしょうか? 液晶込みで最大20万までなら出せます。 当然安ければ安いほどいいのですが… 後DELLなどはどうなのでしょうか? その辺りも含めてアドバイスお願いします。

  • アメリカ大統領の多選禁止の理由

     アメリカの大統領は、なぜ多選が禁止されているのでしょうか。また、他に多選禁止の例があったら、3例ほど具体的に教えてください。その理由も含めて。

  • 北朝鮮への手紙(送金)

    北朝鮮から家族に手紙が来るのですが(返事は一度も出してません)お金を送って欲しいという内容です。 北朝鮮→日本、日本→北朝鮮。どちらの場合も向こうで検問されますよね? お金を送っても途中で没収されますよね? そして現金を直接入れる事はもちろんですが、北朝鮮へお金を送るのは禁止されていたと思うのですが、。 余りにも家族が同情するのでお金を送ってしまわないかと心配です。 送っても無駄だよと言ってますがはっきり詳しくご存知の方いましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • trtyrt
    • 政治
    • 回答数5
  • SクラスのSの意味

    素朴な疑問なのですが、よくあるSクラスのSってどの言葉の略なんでしょうか?SPECIAL・・・ではないですよね。

  • プライベートIPアドレスとポート開放について

    現在私はOCNのADSLでポートを開放してネットを遊んでいるのですが、OCNの光にするとプライベートIPアドレスは有料になってしまうと書いてありました。 そこで・・・ 1)プライベートIPアドレスが無い場合ポート開放は可能なのか? 2)可能な場合はどのような手順で開放するのか? 3)不可能な場合は無料(もしくは安価)でプライベートIPアドレスを取得できる光サービスはあるのか? 以上の3点を教えて頂きたいです。 PC初心者なのであまり難しい知識は無いのですが、よろしくお願いします。

  • りそな銀行への現金での振込み

    土曜日・日曜日なのですが、りそな銀行へ現金での振り込みは可能でしょうか。 その際はコンビニからの振込みでもできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カシオ Gショック腕時計

    幼稚な質問ですが カシオのGショック(G-7000等)は ゴルフの練習、プレー中に使用しても 全然問題ないのでしょうか?