dasada の回答履歴

全259件中241~259件表示
  • 政治に興味の無い人は投票すべきでないと思うが

    いい年なのに政治に興味が無く、選挙も何年も行ってません。何も分からないのに浅い考えで投票するのは、全体のためにはいいことでないと思います。投票しないのは悪い事でしょうか。

  • 派遣社員の方へ 名刺持っていますか?

    現在派遣社員として働いています。 職種は貿易事務と営業事務です。 貿易事務をしている関係で、社外の人に会う機会が多いです。 私から先方に出向くことはまずありませんが、通関業者さん等が営業に来られたり、 取引のある通関業者がお客さんを連れてきたりなどです。 今、私には名刺がありません。 いつももらってばかりで、私からは渡すことが出来ません。 よく「名刺いただけますか?」と聞かれるのですが、 その度に「すみません、名刺を持っていませんので・・・」と 答えています。 派遣という立場なので、会社には作ってと言いにくく、 自分で勝手に(自費で)作るのもどうかな?と思っています。 派遣の方で名刺を持っている方、いらっしゃいますか? 持っているという方は、どういう経緯で作成されましたか? よろしくお願いします。

  • デジカメの故障?1年ちょっとしか使用してないのに・・

    ニコンクールピクス3700を使用しています。最近、使用中にいきなりレンズエラーと出て、レンズが出なくなってしまいました。濡らしてもないし、落としてもいません。購入店→メーカーに修理見積を依頼したところ、レンズ部の交換で\18000かかると言われました。原因も分からないし、なんか納得いかないのですが、デジカメってこんなものですか?\36000位(記憶が・・)で購入したのですが、修理すべきか迷ってます。

  • パソコンの時計と季節

    ここ1ヶ月くらい、パソコンの時計が遅れが目立つようになりました。 半日切っておくと30秒くらい遅れます。(PCを買って初めての夏。以前はそんなことは無かったと思う) 起動中は、タイムサーバで修正するから良いのですが。 さて、季節(気温?)とパソコンの時計って関係ありますか?

  • 外国のyahoo

    仕事で色々な国のyahooを使ってプレゼンテーションを 行いたいのですが、 下記の国のyahooがあるかを知りたいです。 インドネシア モザンビーク ソロモン パラオ 国別のyahooが無くても、同言語を使用して いる場合には、 どのyahooを使用すれば良いのでしょうか? どなたか御存知の方教えてください。

  • 銀行振り込み

    こんにちは この度ある商品をネットで購入することになり 銀行振り込みで払うことになってるんですが 土日は振込みはできないんでしょうか?

  • ブランクありの再就職(長文です)

    はじめまして。30代女性です。今年に入っては仕事が見つからず していません。昨年は短期のバイトをちょこちょことしていました。 事務をさがしているのですが、経験はあまりないです。エクセル・ワードは 基本は習ったのですが、実務経験はありません。なんとか事務系で 時給の安いとこでもなんでも働きたいと思っています。不運なことにもうすぐ子宮筋腫の手術をすることになってしまいました。これでは再就職は 難しいでしょうか?アドバイスありましたらぜひお願いします。

  • このような場合の飛行機が欠航したらどうなる?

    今度乗る飛行機が台風で欠航しそうです。 このような条件の場合どうなるのでしょうか? (1)その空港からは一日一往復で欠航翌日、翌々日も満席 (2)往路と同一会社で復路の便も取ってある 臨時便が出るのか、払い戻しになるのか、払い戻しの場合は 復路の分も出るのか?よろしくお願いします。

  • メモリーを増設したいのですが・・・

    NECのVL300/3のメモリーを増設(+256MB)したいと思っております。 パソコン量販店では、1.3万円程度のメーカー補償付きのものしか適合しません!と教えてもらったのですが。 色々調べていくと0.4万円位でバルク品と表示されたものもあるようですが、上記の機種には適合しないのでしょうか?もちろんそのときのリスクは承知の上での話ですが・・・ どなたか教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします

  • スペイン人

    お世話になります スペインの人に、メールを送ろうと思っていますが 私は、スペイン語を良く分かりません 相手の方は、日本語を良く知っています。 スペイン語の単語を並べただけでも 分かって頂けるものなのでしょうか? たとえば、私がスペイン語で文書を書けるようになたら メールで返事くださいね。 Yo espanol Escritura Cuando es posible correo ?の反対マークusted no piensa? envie por favor といった感じなのですが・・・ すみません 宜しくお願い致します

  • 急にシリアルマウス、キーボードが認識しなくなった(XP)

    WindowsXPでシリアルマウス、キーボードを使ってましたが 知人に半日貸した後、電源を入れたらどっちも使えなくて しかなくUSBで両方つかっています。   どこかの設定で「シリアルのみ」とかの設定にしたのではないか? と思いますが本人も「わからない」と言うし。   もとに戻す方法はあるでしょうか?   どこを見たらいいのかがわかりません。

  • 403 Error-Forbidden

    今まで見れてたサイトが(0574 Web Site Ranking様)ここ2ヶ月くらい、急に↑のタイトルのエラー表示になって見れません。 以前、登録していて。 ランキングの更新するにも、解除するにも表示されないとどうにも出来なくて困ってます。 どうして急に見れなくなっちゃったのでしょうか? ちなみにノートンのセキュリティーソフト使ってます。 ココで同じような質問の回答を参考にして、「ファイアウォール」ってのをオフにしたりして、再度試してみましたがリンク先は見れませんでした。 何か改善方法を知ってる方は教えて下さい。 お願いします。

  • 人気のある2つの内蔵HDDの購入に迷っています。

    日立のHDS722525VLAT80 そしてMaxtorの 6L250R0。どちらも共に250GBで価格も大して変わりません。 それゆえに非常にどちらを購入しようか思案しています。 私が買うときのポイントは熱、壊れやすさ、この2点です。音の大きさは全く気になりません。しかしそのようなポイントもロットなどによって変わってきたりするのは承知です。 みなさんだったらどちらを選びますか? 性能もそれほど変わらないような気がして本当に困っています。(あまり詳しくないので見等違いでしたらすみません^^;)

  • XPでハードディスクのアクセス頻繁

    最近購入した、DELL Precision370にて、OS起動後何もアプリケーションを起動していない状態で、ハードディスクのアクセスランプが頻繁に点滅します。 アクセスの頻度は、1秒に1回一瞬アクセスし、数十分に1回2~3秒間ぐらいアクセスしています。 当方は、業務用画像キャプチャボードを使用して、連続して画像を取り込み処理をするソフトをこのパソコンで動作させているのですが、最近購入したパソコンが、たまに画像の取り込みエラーを起こし、どうやらこの問題と関連しているのでは無いか?と考えて調査しています。 パソコンの仕様 DELL Precision 370 CPU 3.4G メモリ 1G HDD 40G(WD製) OS WindowsXP Pro SP2 BIOS A04 以下に現状をしめします。 HDDアクセスに関係する事柄や回避方法など、何かお気づきの点などありましたら、よろしくお願いします。 1)上記パソコンが5台あり、すべてに発生しています。 2)HDDがシーゲート製でSP1のパソコンも数台あるがそちらでは発生していない。 3)問題のパソコンにSP1を再インストールしても変わらず。 4)ファイアウォール、メッセンジャー、自動更新などを無効にしても変わらず。 5)タスクマネージャで確認しても、アイドルが99%で、その他のアプリケーションが目に見えて起動しているような雰囲気はない。

  • PCI EthernetControllerとマウス

    お世話なります。 Windows98SE Compaq プレサリオ3582 キーボードにNECのもの使ってます。USBに、入れてます。 マウスは、キーボードに接続です。 今回、画面が、消えて、98SEを、 再インストールしました。 インターネットもキーボードもできるんですが、 NECマウスが、動きません。 シリアスのCompaqマウスは、動きます。 このNECのマウス気に入ってます。 デバイスマネージャーには、 PCI Ethernet Controllerに?が、ついてます。 ドライバは、NECの121で、 以前、あったみたいですが、どこへやら。 このドライバを、ダウンロードできるページ ご存知ないでしょうか。

  • ケースFANの自動調節

    Athlon64を使っています。CPUファンは自動で速度を調整するみたいですが(見ていてももよく分からないのですが)、ケースファンは4ピンの電源コードに差していてずーっと廻っています。 マザーボードにSYS-FUNと書かれた3ピンの差すところがあります。これにケースファンを取り付けたら 速度を自動調整してくれるのですか? それと差込口が1個で反対側は2個付いた3ピンのコードがありますが、SYS-FUNに接続して2個ファンを付けたら2個のファンが自動調整してくれるのですか

  • 銀行口座をもっていないと振り込みできないの?

    ある銀行口座に送金をしなければならないのですが、自分は、 銀行口座を持っていません。銀行口座を持っていなくても、 その銀行会社の窓口に行けば振り込むことができるのでしょうか?

  • 日本のパソコンをアメリカで使うには?

    留学生活が始まり、ホームステイを始める事になりました。しかし問題ひとつあり、なぜかインターネットが接続できません。ホストファミリーが言うには、会社とプランはSBCーYAHOOだと言っているのですが、何か設定を変えないといけないのでしょうか? 早急に解決したいです。よろしくお願いします。

  • メールが送信エラーしてしまいます

    プロバイダのメールから送信したのですが、エラーとなって全て返ってきます。 受信はできます。 アドレスを変更してからなのでどこか設定がおかしいのでしょうか? 教えて下さい。