yochixx の回答履歴

全249件中121~140件表示
  • クレジットカード返済で住民票が・・・

    数社のクレジットカードの返済ができなくなり、 督促状?このままだと裁判だという文書が郵送されていても払うことができないでいる頃、賃貸アパートを追い出され、2年近く住所不定な状態だったのですが、最近何とか新しいところに入居できました。 住民票は元の所にあります。 今の住所に移したら取り立ての人が来るのでしょうか? 家賃を払うのに精一杯で弁護士に相談するお金もありません。 どうしたら良いでしょう? 借りたのは全部あわせて200万以上です。利息とかどうなっているかわかりません。

  • 「食わしてやってるのに」と言われたら

    旦那との付き合いも20年になります。 10年前に結婚して子供は必死の不妊治療で1人授かりました。 長い付き合いなので夫婦ってこんなものかな~とも思うのですが最近旦那の発言や行動で傷ついている自分がいます。 去年、旦那は少し出世しました。 それから仕事が忙しくなったのと、私がずっと仕事をしていたのですが出産を機に家に入り、自分に自信と責任が出来たのか・・・・ 少し人が変わりました。 細かい事で腹を立て怒鳴ったり、怒ったりします。 子供がまだ小さいので親の喧嘩を見せたくない、怒鳴りあう所を見せたくない(私も気が強いので昔はよく喧嘩してましたが(笑))ので旦那が怒鳴っても「子供の前やから止めようよ」と言って私が何も言い返さず我慢していても止めてくれません。 たまに何か言い返すと「食わしてやってる」「俺は働いてる」等と言います。 これは私が働いている時も言ってました。 私にもっと感謝しろ!感謝の心を表せと言っているのでしょうか? 仕事のストレスやら色々あるのだと思いますが。 「食わしてやってるのに」発言だけはむかつきます。 手も出る時があります。 妊婦の時喧嘩して足蹴りされ脳震盪を起こした事も・・・(>_<) 怒ると自分をコントロールできなくなる人なのでしょう・・ 気持ちが落ち着くと「ごめん」と謝ってくるのですが。 。。。そんなこんなで私も少しストレスが溜まってしまいましたのでここに投稿させてもらいました。 「食わしてやってるのに」と言われたら皆様ならどの様に返答しますか? 愚痴になってしまいすみません。 皆様のご意見お待ちしています。

  • リンクステーションについて

    当方Mac(G4)とWin(XP)を使っておりデザインの仕事をしています。イラストレータとフォトショップでの作業がほとんどでインターネットはWinにつながっており、作業はほとんどMacwで作っています。で、Macで作ったデータを共有のMOにコピーしてWinで送っています。また、お客様から送られてくるデータはWinからMacへとMOで移しています。外付けのHDDを買いに行ったときお店の人からリンクステーションなるものがあると説明されましたが、今一理解できずに帰ってきました。詳しい方素人にわかりやすくどういうものなのか簡単に教えてください。また、Macもネットが使えるように接続したほうが手っ取り早いですか?通信はADSLを使っておりPCとの接続が一口しかないのでそれも含めインターネットもMac.Winの両方で使えるのかも教えてください。

  • メールにフォルダのアドレスを添付するには??

    パソコンについては初心者です。 よろしくお願いいたします。 仕事でどの支店からも共通で見れるフォルダがあります。そのフォルダの中に必要な書類等を保存して遠隔地でも見れるような状態です。 今日、他部署の方からフォルダの中を見たいのだが場所が探せない。アドレスをメールで送ってくれと言われました。 イメージとしてはメールの本文にアドレスが添付されていてそれをクリックすると自動的にフォルダまでいき、中の書類を見れるようにしたいのです。 どのようにすれば上記の事ができますでしょうか? ご教示ください。

  • ディズニーランドでサインをもらいたい!

    1月に東京ディズニーランド&シーに行きます☆ そこで、ディスニーキャラクターのサインをもらいたいと 思うのですが、してもらえるでしょうか?? 以前に、サインをしてもらえるという話を聞いたのですが… 子供サン限定とかですかね? ロビンやスクルージーのサインが欲しいです(^ ^)

  • 初期不良のメーカー対応

    初期不良の場合、メーカーの対応は「新品と交換するだけ」が普通でしょうか? 先日アマゾンで注文した商品が初期不良で不具合があり、メーカーに問い合わせたら「修理・交換のため送って下さい」と言われました。 そこでメーカーサイトで手続き後、必要書類と共に商品を送りましたが、こちらの手落ちではないのに無駄な手間がかかって疲れました。 素朴な疑問ですが、こういう時、何かお詫びの品が一緒に貰えたりすることはあるのかと思い、質問しました。 経験のある方がいたら教えて下さい。

  • 既婚男性の方、教えて下さい。

    20代の元気な嫁をもらったとして、その嫁はそのうち、出産も出来ない年齢になって行く訳なのですが・・・ (家系によっては、20代で妊娠出来ない体になる女性も多いです。) その時、その嫁をリストラしないで、90代まで一緒に生活していくのはなぜ? 折を見て再び、20代の嫁をもらおうと、思わないのはなぜ? 父親と離婚について話す機会が有ったのですが・・・ 「60代の母親を捨てるのは、(お母さんにとっては)気の毒でしょう・・・」 との父の言葉が、女性の私には新鮮&意外だったのですが・・・ ちなみに、母の実家はかなり裕福なので、父といるより金銭的にはかなり楽な生活を送れるようになるし、私も姉も、そのほうが心理的負担が減って、正直ありがたいのが本音の所ですが・・・ 男性も、自分の(肉体的含む)賞味期限が怖くて、結婚する方がいらっしゃるのですか? 私の父は昔から、水商売の女友達が途切れない性格(浮気まではしてないと信じたい)なので、地味&デブ&無職を通す母と、なんで離婚に踏み切れないのかなあ・・・と、不思議なのですが。 60代前半まで、年に何度も「離婚する!!!」と、ヒスが止まらない父親なのですが・・・ (60代後半に入った今は、自身の寿命が気がかりで、離婚の事は、一切口にしなくなりました。)

  • 集金前の領収書の発行?私は間違っていますか??

    男性営業マンから、これから集金に行くので領収書をきって欲しいとの依頼を受けました。 本来であれば、未領収の伝票に対して、領収書をきることは断っています。ですが、集金が出来ることが確実であり、かつ相手の営業マンに余裕がないときのみ、例外として受けています。 今回は、 1、営業マンに竜集書を切る時間的余裕があった。 2、自分で領収書を切らない理由が、字が汚いから、面倒くさいからといった、個人的なわがままだったため。 3、3万以上の領収であり収入印紙が必要だったため、万が一領収が出来なかった場合、その収入印紙が無駄になってしまうため。 4、そもそも、領収書とは代金を領収した営業マン本人が、お客様の目の前で切るものであるから。 以上の理由で、依頼をいったん断りました。が、再度依頼されたため「本当にお金をもらえるんですね?」と2度ほど念押しをし、領収書をきりました。 ですが、営業マンからは、感謝されることもなく 「「本当にお金をもらえますか?」なんて、失礼なセリフよく言えたな。なんて非常識なんだろう!!」 と、逆に怒られてしまったのです。 私のこの発言は、そんなに失礼で非常識だったのでしょうか?? どうしても納得がいかず、気持ちが治まりません。

  • うっかり個人のポイントを使った

    個人事業で使用するPCソフトを買ったときに、うっかり個人で貯めていたポイントカードのポイントを使ってしまいました。 この場合、経費として認められるのはポイントを引いた残りの金額になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バーコードから検索できますか?

    アクセスで機器の管理をしたいと思っています。 『バーコードで製造番号を検索し、修理履歴等表示すること』は 可能なのでしょうか?

  • バーコードから検索できますか?

    アクセスで機器の管理をしたいと思っています。 『バーコードで製造番号を検索し、修理履歴等表示すること』は 可能なのでしょうか?

  • 通帳の鉛筆記入について

    いろんな意味で、銀行通帳に鉛筆(ボールペンだと、ATMが誤動作を起こしそうだから)で、チェックしたり、線を引いたりしています。 あくまでも、印字最終行より手前です。 このような使い方は許されるのでしょうか?(ATMの誤動作にならないか?) また、印字最終行より下の行に書き込んだりしたら、ATMは正常に作動しないのでしょうか?(書くつもりはありませんが、その行に、文字がはみ出たら、どうなるのか、知っておきたいからです。) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ウェブ会社を立ち上げたいです

    当方プログラマーで、あるウェブサイトを個人で構築しています。 一人でやるには限界があり、三分の一程度しかできていません。 最終的には起業したいんですが、何をやったらいいかわかりません。 お金もないので人を雇うわけにもいきません。情報を提供する サイトでユーザーからの会員費、広告費などを収益にする予定です。 今後何をどのように進めていけばよいでしょうか?

  • HDDが壊れたのですが、中に入っているファイル等をコピーしたい

    いつもお世話になります。 先日、HDDが壊れてしまいました。取り扱いパソコンショップに連絡 し、検査して貰ったところ、一部が破損しているということで、新しい HDDに付け替えて貰いました。 その時、古いほうのHDDの中のデータがもしかしたら取り出せるかも しれませんよと言われたのですが、コード(?)のようなものが4000 円くらいするとのことで、迷ったのですが購入しませんでした。 ですが、よく考えてみると子供の写真データ等、大切なものがあるので 取り出せるなら取り出したいと思い直しました。 ネットで購入しようにも、何という名前のコードなのか分かりません。 安くてオススメのものがあればぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤフーオークションで成功して稼いでいる人は何を売っているのですか?

    ヤフーオークションで成功して稼いでいる人は何を売っているのですか?

  • 東陽町にはIT系の企業がた10社以上も集まっていると聞いたのですが、本当でしょうか?

    東陽町にオフィスを借りようとしていたところ、想像以上に坪単価 が高かったので驚きました。 不動産屋の営業担当曰く、「東陽町には10社以上の大手IT系企業が犇いているから家賃が高騰したんですよ」とのことでした。 自分はそんな事実を知らなかったので驚きました。 東陽町にある大手IT系企業って、どんな会社があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 本当に心から悩んでいます

    今、自分が置かれている状況を、誰にも相談できないのでここで相談してみることにしました。 事の発端は、8月13日よりアルバイトとして入社した会社でのことです。入社前には「8月、9月はアルバイトでやってくれ。10月からは正社員として雇用し、最低報酬額530万円は保証する」という言葉もあり、厳しいながらもアルバイトで頑張ってきました。仕事も。しかし、その会社のアルバイト代では生活が成り立たないため、休日すべてに補填するため別のアルバイトをしましたが、それでは足りず、娘の貯金や義母からお金をお借りしてなんとか切り抜けてきました。が、それでも赤字で寝食を削って頑張れたのも「最低530万円は保証する。10月から正社員化するから」という言葉があったからです(文書は交わさず口約束でした)。 が、正社員化されるものとして社長らと面談したのですが、私が聞いていた話の内容と社長らが話す内容に天と地ほどの隔たりがありました。おそらく、私を誘ってくれた方は社長の了解を得ていないのでしょう。正社員化の望みは「彼らを納得させる企画書」を作成することなのですが、このままでは「最低530万円」という金額が支払われるとは思えず、また、10月には正社員化されているから使える手段を講じて9月は乗り切りましたが、10月までアルバイト条件での収入ではどう足掻いても生活できません。 やらなきゃならないのは「彼らを納得させる企画書」を作成することなのは充分承知していますが、生活基盤が根底から覆された今、とてもそんな気力も湧きません。 精神的に追い込まれています。こういった状況の打開策をアドバイスしていただけませんでしょうか? このままでは私がどうにかなって保険金でも当てないと暮らしていけません(その選択肢は愚かなのは理解してますし、するつもりもありません)。 口約束の反故、これってどうにもならないんんでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • 転職する決心がつきません(長文です)

    皆様のご意見を伺いたく、宜しくお願いいたします。 1年前までパートで働いておりましたが長男が大学に入学したのを機に正社員として働く決心をし、ハローワークで現在の会社を見つけ入社して1年です。会社は機械の開発、製造、販売を主としております。特許も取得してある機械でとてもすばらしいものですが、会社設立10年でまだ国内の販売の実績が無く、現金の収入がありません。社長の個人資産で会社を運営してきていましたが、先月より社員の給料の支払いがされておりません。社長自ら社員に頭を下げ、謝罪し、一緒にがんばって欲しいとの話がありました。銀行では借入も出来ないとのことです。会社は社会保険も加入してません。現在はまだ主人の扶養になっていますが、そろそろ扶養の範囲を超えそうなので扶養から外れるか決めないといけない時期なのですが・・・社長と言う方はとても立派な方で尊敬できる人なのですが、私にも生活があります。子供の学費を稼ぐために就職をしたのに給料が未払いというのは正直困ります。商品はきっと世間に認められるとは思いますが、それが1ヶ月後なのか半年先なのか、1年後なのか全くわかりません。この1年で仮契約まで話が進んだ案件は数件ありましたが、すべて白紙となっています。実際自分の目で国内で設置されるのを見たいという思いがあり、転職の決心がつきませんが、自分の生活を考えると給料に未払いと言う現実があり、どうしたらよいか考えがまとまりません。主人には給料が未払いという事実は伝えられません。「理想で食ってはいけない」ということは重々承知なのですが・・・長文になってしまいましたが、皆様のご意見を伺いたくお願いいたします。

  • オークションに出店する

    オークションに出店しようと思っているのですが、 クレジットカードを持っていない(主婦です)ことで困っています。 そこで、色々調べてみたところ、 ヤフーでのオークションはカードが必要なようなので、 gooのオークションにしようかと思いました。 gooのは、ネットで使える銀行に口座を開設すればいいようなので。。。 でも、ジャパンネット銀行、イーバンク、三菱東京UFJなどいろいろあり、どれが安心なのかいまいちわかりません。 また、開設するだけではなく、講座維持手数料なるものも必要だとか。。。 口座を開設する際、普通の銀行のように維持手数料などがかからなくて、 地方でも利用しやすくって、 とにかく、普通の銀行と変わらない、わかりやすい銀行ってないのでしょうか? すごく困っています。ご意見、ご回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ギャンブル・借金・浮気夫。離婚してもいい?

    30代半ばでフルタイム(時給制)で働いています。 子どもは年中と2歳。上の子は軽度の発達障害を抱えています。 夫は40代前半。 結婚当初から借金を抱え、元彼女との浮気をしていた模様。 パチンコ・パチスロでさらに400~450万の借金で 義父母に尻拭いさせる事3回。 携帯の写真・動画で彼女とのH撮影、メールのやり取り、 自宅の近くの新規オープンしたラブホのライター等々 浮気の証拠はあります。 浮気はともかく、ギャンブルに関しては依存症と思われ、 離婚すると決心していましたが、 依存症を調べれば調べるほど、 「家族の支援で立ち直れるからあきらめるな」 的な文章があり、ここで別れようとしている私は なんて冷たい人間なんだろうという気持ちになります。 実際問題、借金の返済で家計は火の車ですし 離婚した方が、私と子どもたちは金銭に余裕が出来ます。 上の子の就学にあたり、特別支援級か普通級かの選択もあり 来年あたまくらいまでには就学時の住居を確定したい事もあります。 早々に離婚して新生活を始めたいのですが 気持ちの整理の付け方がわからなくなってしまいました。 アドバイスいただけますでしょうか。