yochixx の回答履歴

全249件中41~60件表示
  • Wiiの説明書が・・・

    Wiiを売りに行ったのですが、 説明書が3冊中2冊無くて19000円で売れるのに9000円前後まで 値段が下がるらしいのですが、家を探しても見つかりません。 どうすればよいでしょうか・・・

  • 2台目のFDD

    Windows98を使っています。Aドライブが3.5inchFDD、CドライブがHDDになっています。都合上でもう一台3.5inchFDDを搭載しようと思い(Bドライブとして)、二台つなげるケーブルと3.5inchFDDを購入し、つなげたのですがパソコンが認識しません。どうしたら認識するでしょうか。

  • エンジニアとして年収1000万稼ぐには?

    エンジニア(研究開発職を初めとする技術職)として年収1000万稼ぐことは難しいのでしょうか? メーカーは比較的収入が低く、またエンジニアは営業職など比べて収入が低いと聞いたのですが。

  • 7425JPのリカバリー

    現在Gatewayの7425JPを使っています。 最近、調子がおかしくなったのでリカバリーをしたいのですが、 リカバリーCDをなくしてしまいました。 解決方法はありますか? ちなみに、7425JPは自分でブランクディスクに書き込んでをリカバリーCDを作るのですが、1回だけしか出来なくて、どうしようか困っています。 あと、プロダクトキーはファーストステップガイドについてるんでしょうか?

  • 自営業の青色申告について

    自営業で青色申告なのですが、期限までに提出が間に合わなかった年が2期続いてしまったら、青色は取り消されますか? 取り消された場合、翌期は白色でしょうか? 手続きをすればまた青色になるとは思いますが、いずれにしても翌期は白色? それともそれは法人だけでしょうか???

  • タイ人と日本人との結婚問題 仕送り 結納金

    日本人男性(自分)とタイ人女性との結婚について一般的な見解をお願いします。 結婚するにあたって結納金100万円、親への送金は毎月5万円と言われてます。 そのうち毎月の5万円はまだ結婚はしてませんが送金してます。 私の親はそれについて反対というか怒りをあらわにしてます。 東南アジアの国は親族を思う気持ちが強くお金を持っている人が面倒を見ると言われていますがまさにそれなのでしょうか? 結納金に関しては出会った当初は300万と言われてましたが100万円になりました。 月々の送金も一生と言う事ですが、この先、子供が出来たり、失業したりとなにがあるか分からないし約束は出来ないと彼女に言いました。 彼女は、自分が働くからいい。約束できなくてもいいと言う事は言ってくれました。 結婚してうまくいくか悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • クレジットカードを作りたいです!!

    閲覧ありがとうございます。現在、私は18歳で今月高校を卒業しました。そして近々、アメリカに留学するのですが、現地で生活するにあたっていろいろとクレジットカードが必要になりました。 そこでネットからセゾンやUFJニコスに申し込みをしたのですが、審査に落ち、カードは発行してもらえませんでした。 問い合わせた所、『働いてないと、収入がないと』と言われ電話を切られてしまいました・・・ 自分はいままでバイト経験もなく収入も特にありません。かと言って日本の大学の学籍があるわけでもなく学生用カードも作れません。 オペレーターの人からは『アルバイトでも何でもいいので働いて収入があるということを記入して下さい』と言われ、一応、バイトの面接はいくつか行ったのですが『3ヶ月(短期)位で止められると、うちも困るんだよね』とあしらわれ、断わられました・・・ もうどうしてよいのか分かりません! 海外で作る事も考えたのですがむこうはクレジットヒストリーなるものがないと容易にカードは作れないと聞きました。 どうにかしてカードを作りたいです。親がカードを持っていて家族カードというのも提案されましたが限度額が少ない上、使った額の請求が本カードに行くと知り、そこまで親に迷惑はかけられないと思い断念しました。 皆さんの知恵を頂きたいです・・・宜しくお願いします。

  • ユーザーリストのTELを自動でTELしてくれるソフト??

    カテ違いかも知れません スミマセン!! MSのOFFICE エクセルで作ったリストにTELが入力しています。 クリックするだけで自動的にTELしてくれるソフトは、無いのでしょうか?? かなりの件数で間違い電話等が発生して困っています。 フリーソフトでもあると良いなと思っています。 使用環境は、WIN XP、VAIOデスクトップ、CPU PEN4 2.6GB メモリー1.5GB 内臓120GB+外付け1T余裕あり 宜しくお願いいたします。

  • 中古車を買おうと考えています。

    今教習に通っていて免許取得してから中古の軽自動車を買おうと考えていますが、家には車がなく私自身車に対しての知識があまりありません。 そこで質問なのですが車を買うさいの注意点などありましたら教えてくださると助かります。 ちなみに、今のところ知り合いの人からはホンダのライフという車を勧められておりそれが1番候補になっています。

  • 借金ではない事を証明するには??

    似たような質問を探す事が出来なかった為、質問させて頂きます。 個人事業主としてやって行く事を決意し、独立資金の不足分を国民生活金融公庫にてお借りしようと考えて、相談に行きました。 相談の際、通帳を持ってくる様に!と言われ、我が家の全ての通帳を持って行きました。 独立資金として定期預金で貯蓄しておいた物は通帳で証明出来たのですが、それとは別に【タンス貯金】もしており、今回手持ち金の証明をする為に、その貯金分も慌てて通帳の方に入れて持って行ったのです。 しかし、国庫の担当者が言うには、タンス貯金の場合は信憑性に欠けるとの事でした。 信憑性に欠ける理由として、直前に「消費者金融」から借り入れし、その金額をバタバタ通帳に付け込みする事も考えられるから。。。 との事でした。 夫婦でコツコツ貯めた貯金を「借金した」と見なされない為に 何か証明出来る書類や相談窓口等はないでしょうか?? ご回答の程、是非とも宜しくお願い致します

  • クレジットカードの審査

    今回OSAKAPiTaPaと作るに当たり、JCBクレジット付きのカードを申請したところ、1週間程で審査漏れの通知が来ました。 今までいくつかクレジットカードは作っていますし、延滞も経験ありません。ローンもありません。現在はN○○ファイナンスのVISAを1枚所有しています。 仕事していますし、上場会社ではありませんが、勤続8年収入も安定しています。何故審査に漏れたのか分からなかったので、電話で問い合わせしたのですが、『詳しくは言えません』の一点ばりで話になりませんでした。 心当たりとしては、最近結婚したばかりで賃貸マンションに1年未満・固定電話なしって事です。 原因はこれでしょうか? だとすると、visaやJCB機能のないPiTaPaカードの審査も難しいのでしょうか? また、電話した時あまりに的を得ない対応で頭にきてしまい、申込み書類の返却を無理矢理求めてしまいました。私の対応も攻め立てるクレームじみた物になってしまったと思います。この対応は今後のクレジットカードの審査(他社も含め)に影響してしまうのでしょうか?

  • OSって・・

    ヤフーオークションをみていたら、DELL製のWindows XP (SP2)とMicrosoftのWindows XP (SP2)に金額差がありました。何が違うのですか?教えてください。

  • 代引き詳しい方よろしくお願いします。

    たびたびここでお世話になっているのですが、どんどん疑問が生まれてきてしまいます。 申し訳ありませんがよろしくお願いします。 今回私が発送する際の状況なのですが、 ・商品代金5000円 ・送料(普通郵便)80円 ・代引き手数料250円 ・送金手数料252円 といった感じです。 ここで質問なんですが、代引きというのを送るときにかかる送料(今回の場合は80円)は郵便局で私が支払う物で、この送料を落札者に請求したい場合は請求額を書く欄?にプラスして80円を書けばいいのでしょうか? 送金手数料も上と同じで請求額を書く欄にプラス252円という方法なのでしょうか? あと、落札者さんからの質問なんですが、 郵便局の人にお金を払うときは 1、代引き手数料250円を支払う 2、請求額5332円を支払うなのか それとも合わせて、5582円を支払ってしまえばいいのか なんですが、どちらなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • お金のことで

     はじめまして26歳女です。現在1つ年下で付き合って2ヶ月の彼氏がいます。彼とは見合いパーティで知り合いました。私としてはこのまま付き合って結婚するのかなぁなんて漠然と考えています。  ただ、付き合ってて気がかりなことが何点かあり、いつも「お金がない」と言っていてデート代が常に割り勘だということ、  「派遣やバイトで結婚してそのまま男にぶささがらろうとしている女なんて絶対もらいたくない」  「仕事で2年国外とか2年ごとに転勤もある、急に連絡とれなくなることもあると思う、そんな俺についてこれないっていうならはなれてってくれてかまわない」  などと発言していたことです。    私は最初からぶらさがろうなんて気はないけど、同じ職場で派遣やバイトで働いている子たちは正社員よりも仕事できるし、責任もって働いているし、いつまでに結婚して子供産んで、って頭の中で計画たてている人って普通だと思っていました。  お金がなくて割り勘なのは仕方がないけど、回転寿司いって相手が20皿くらい食べていて私が4皿しか食べていないのに、半額払ったり、私が立て替えてそのあと返してもらわなかったり、私の車じゃないのに、高速代やガソリン代も割り勘なのは、どうかと考えてしまいます。  実家くらしでまだ私のほうが余裕があるのかもしれませんが、家にお金を入れているし、貯金もしたいし、手取り13万しかもらってないので、正直苦しいです。  昨日、電話でその旨伝えたところ、外にはでないでお金を使わないデートにしようということになりました。私には多く払わせないように配慮すると。「バイトや派遣で~」の話に関しては「学校卒業して腰掛で働いて結婚して安定しようと計画している女が嫌だ」と言っていました。私が専業主婦になりたいと言ったわけでもなく、そういう発言をするのはどうかと思うのです。それに、たしかに魅力ないかもしれませんが、私はそういうのもありだと思っていますし、そういう人がいても良いと思うんです。  昨日は、私が一方的に話して、相手は「わかった、もう言わないよ」と言ってしゅんとしてしまいました。あまり私がガーガーというといじめているみたいになってしまうので、私も我慢すべきなのでしょうか。私は、母子家庭で育ったのですが、仲の悪い両親や殺伐とした家庭を思うと、このまま付き合っていいのか不安になってしまいます。  一番いいのは、一人暮らしをして自分が経済的、精神的に自立してから結婚することだと思っているのですが、給料が安くなかなかお金がたまらず転職も実現できずにいます。いろんな思いが頭の中をぐるぐるして何が正しくて何が間違っているのかわからなくなってきました。  皆さんはどうされているのでしょうか。  

  • ビデオ保存

    PCにDVDビデオを保存したいんですがDVDレコーダーや外付けのDVDドライブでDVDビデオを再生しながらPC内のソフトで録画したいんですが市販ソフトでこう言うの出来るソフトってありますでしょうか?

  • 留年でも待ってもらえるか

    今年3月末で卒業予定だったのですが、1科目落としてしまい卒業が6月末になりそうです。 内定は昨年決まっていたのですが、このままだと入社が7月からになります。 企業は3ヶ月も入社を待ってくれたりするのでしょうか? ちなみに理系でMARCHレベルの大学です。 内定先は大手SE系です。 会社に連絡するのにも何て言えばいいか迷ってます。 宜しくお願い致します。

  • ニッパーについて

    ガンダムのプラモデルも作っているのですが今使っているニッパーが壊れてしまったので新調しようと思っています。 今まで使っていたニッパーは家にあった工具用のニッパーだったのですが、これを機にプラモデル用のニッパーを購入しようと考えています。 しかし知識が少なく「これが良い」と言うニッパーが分らないのでよろしければお勧めのニッパーがございましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオ音声にイコライザーをかけたい

    自分で撮影したビデオの音声がこもっていて聞きにくいので、音声にイコライザーをかけて声を聞きやすいものに編集したいと思います。プレミエ エレメンツでは望むことができませんでした、適当なソフトか機器を教えてください。

  • 家庭内LANを利用してファイルやプリンタを共有したい

    今日の雪はすごいですね。皆さん家でゆっくりしておられるのでしょうか。 本題ですがノートパソコンを購入したのでLANを利用して共有したいと思います。 親切な方、ご教授ください。 現在、CATVでインターネットに接続しておりスイッチングハブを使い 有線でXPのデスクトップとVistaのノートが繋がっており両方でインターネットを使うことができます。 デスクトップの方にUSB接続プリンタや、HDDにはたくさんのデータ が入っています。 そして近いうちに無線LANも導入したいと考えています。 そこでノートからもプリンタやHDDのデータを使用したいのですが可能なのでしょうか。 もし可能ならば、詳しくやり方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京に転勤 4人家族住まい探し

    4月に夫が東京勤務になり、住まいを探しています。 勤務地最寄駅は  (1)地下鉄日比谷線神谷町、(2)南北線六本木一丁目です。 家族構成 夫婦、子供二人  (4月から幼稚園年長、2歳) 乗り換えはできれば、1回にとどめたいです。 間取りは2LDK以上(1台駐車場込み15万前後程度まで)を希望します。(そんな物件、関東圏ではないのでしょうか?) 小さい子供がいても住みやすい町を希望していますが、 なにぶん土地勘が全くなく困っています。 都内に限らず、千葉、埼玉、神奈川なども視野にいれています。 何も情報を持っていないので、いろんな方からご意見を 伺いたいなぁと思っています。 よろしくお願いいたします。