v4power の回答履歴

全309件中101~120件表示
  • SUZUKI DRZ400Sシートについて

    SUZUKI DRZ400Sを愛用しています。良いバイクですが シートが狭く・堅いのが悩みです。ツーリングでの使用はなかなかつらいです。どなたか快適なお尻の痛くならないシートをご存じないでしょうか? レーサーのシートに交換すれば改善されるというのは聞いたことがありますが、シート高が上がってしまうのでなるべくこの方法は 避けたいと思います。 (1)ジェルシートというのを聞いたことがありますが、どこで購入 できますでしょうか? (2)ジェルでなくても他の方策があれば、アドバイス願います。

  • ホンダ純正パーツ番号から(共通部品)の調べ方

    宜しくお願いします。当方はMAGNA750=RC43(超不人気車)に乗ってます。この度、リアスプロケを交換することにしたのですが上記理由のため 社外パーツでは各当品が見つけられませんでした(アファム、サンスターなどはマグナの名前すら載っていない)。そこで純正パーツ番号(41200-MW3-730)より調べますとRC42と同じ部品と判りました。 しかしこれを元にCB750で調べていきますとチェーンサイズが525になっています。しかしマグナは530です、年式等の問題(古いCB750は530のものもありました)も有るのでしょうが、このような問題に詳しい方あるいは参考サイトなどありましたらご教示ください。少々意味が解り難い文になっていると思いますので補足の要求には なるべく速やかに答えますので宜しくお願いします。

  • バイクの自賠責保険

    恐れ入りますがご存知の方大至急教えてください。 オートバイの自賠責保険が期限が切れてしまっているようです。どのように手続きをしたらいいのでしょうか。任意保険のように保険会社を選んで契約でいいのでしょうか。自賠責保険の契約がすんでいないうちにバイクに乗ると処罰はされるのでしょうか?

  • エレキベースについて

    かなり初歩的な質問です。ベースをピックで弾くとき、手(右手の掌の左の横側)をブリッジに固定して弾いてもいいのでしょうか。あと手のどこも固定しないで弾くとうまく弾けそうにないのですが。教本とかを見ても載ってないので‥。お願いします。

  • パソコンのEメールを携帯に転送していますが

    パソコンのEメールを携帯に転送していますが、携帯の 受信BOXが80%超えたとメッセージが出てから50% 近くまで削除しましたが、パソコンの方で下記のような メッセージが出ます。 送信先のサーバーメールボックスが一杯で お届けできませんでした。 どうしたら解消できるでしょうか?

  • 原付き購入の理由。。

    お世話になります。 原付きの免許を取得し、原付きを購入した理由をみなさん教えてください。 原付きは体がもろに出ている分本当に危険な乗り物だと思うのですが、ただ乗りたいからという理由で乗るのはやはり不純な動機なのでしょうか? 本当に必要な場合や状況以外は乗らないのが得策なのでしょうか?

  • エアカナダの機内ドリンクの価格について

    以前カナダへ旅行に行った時、エアカナダを利用したのですが、バンクーバーからトロントへの移動の際、機内ドリンクが有料だと言われました。日本からバンクーバーまでは無料だったと思うのですが・・ ビールを頼むと「5ドル」と言われました。 帰国して友人に話すと「それはない!おかしい」と言われるのですが、確かにそういわれた(と思うのです) どなたか、エアカナダを利用された方、機内ドリンクは有料でしたか?

  • 33歳、今だ実家暮らしの彼…

     私には付き合って1年、9歳離れ33歳の彼氏がいます。 結婚についていろいろ考える年頃で、彼氏も考えているようなのですが、彼氏は都内在住で今までに一度も実家を出たことがありません。 都内に住んでるので一人暮らしする必要が無いのかもしれませんが、その年まで実家暮らしで上げ膳据え膳とは私の目には彼も親も自立できていないような気がしてしまうのですが、都内に住んでいれば当たり前なことなのでしょうか?休日には父親の家業を手伝い、両親とご飯を食べに行き本当に家族にべったりです。 「一人暮らしはしないの?」と聞いても全くする気はないようです。 これって普通ですか?付き合ってる分にはいいのですが結婚となるとどうなんだろ…?とおもってしまうのですが…

  • ヨーグルトメーカーと市販のヨーグルトどっちがお得??

    ヨーグルトメーカーの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 ヨーグルトメーカーで作るのと、市販のヨーグルトを買うのではどちらがお得でしょうか?? 私の場合の条件を書きますので、アドバイスをお願いいたします。 (1)市販のヨーグルト(ブル○リアなど)は大体150円くらいで毎回買っています。 (3)牛乳は1リットル170円くらいで毎回買っています。  (田舎なので、あまりスーパーが無く、特売なども含めて平均でこれくらいの値段です。) (2)毎日1パック(500g)食べます。 以上の点で、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女性初心者でも乗れるバイクを教えてください。

    先日、普通二輪免許を取得したばかりの女性です。 バイクを購入したいのですが、知識がまったく無く、 何を選んだらよいのかわかりません。 身長163cmです。 400ccならSR400、CB400SS、250ccならHornet、ST250がいいかなと思っていますが、 女性初心者にはこれだ!!というバイクがあれば教えていただけませんでしょうか? ちなみに125ccは考えていません。 今まで車の運転しかしたことはありません。 原付バイクは運転した事がありません。 軽くて、運転しやすいバイクを教えてください!

  • セゾンカード

    初めてクレジットカードを作ろうと考えています。VISA,JCBなどにセゾンカードとありますが、セゾンカードとは何の事ですか?HP見てもいまいちよくわかりません。 セゾンカードで買い物すると、ポイントがついて、キャッシバックみたいな感じなんですか?? 宜しくお願いします。

  • バイクの排気音量を下げたい(車検につき)

    この度ユーザー車検を受けることになりました。98年式TRX850、エイジュウプロのフルEX・吸気ノーマルです。 年数が経っているためか、音量が上がっているように感じます。 車検については問題ないのでしょうか?(マフラーのせいで車検通らずという話もあまり聞きませんね。) 音量を下げるとしたら、どのような方法が良いでしょうか。姑息な方法でも構いませんが、車検後に取り外し 不可でもOKです。別に爆音がすきと言うわけでもありませんので…^^; また、チェーンが錆び錆びです。車検に行った足で、後ですぐに替えようと思っているのですが、 車検自体には問題ありませんか?張りは普通です。 何卒ご教示下さい!

  • ヤフオクやGoo-Bikeのバイク写真を個人のサイトに転用していいのでしょうか?

    私はあるバイクのオーナーズクラブのサイトを個人で運用しています。 ヤフオクやgooバイクで素敵にカスタムされているバイクを見ると自分のサイトで紹介したくなります。 そこで質問なのですが、 1.ヤフオクやgooバイクに出品されている写真で、私が気に入った同一車種の写真を集めて写真ギャラリーのページを作成して、個人で運用しているサイトに公開しても問題無いのでしょうか? 2.また、ヤフオクはいいけど、gooバイクはダメ等もあるのでしょうか? 3.以前の質問を検索した所、『ヤフオクで写真を盗用して再出品というのはダメ』との見解を読んだのですが、出品写真の商用目的ではない転載はいいのでしょうか? 皆さんのご回答・ご意見をお聞かせ願えればと思います。宜しくお願いします。

  • 海外にペンパルを持つこと

    私はヨーロッパに同い年のペンパルが居ます。 女の子で、大抵毎日メールをやり取りしていて、メッセで話したりもして仲良くなりました。 お互いの学校の話や自分の国の話、好きな歌手の歌を送りあったりしながら楽しんでいましたが、「文通しない??」と言われ、快諾したところ、この前手紙が届きました。 どんなにメッセやメールで会話したとはいっても、やはりインターネットで知り合った関係。両親に理解が貰えるか不安です。かといって親に内緒で手紙を送ったりするのもなんだかなぁ…と思うのですが。 やはり皆さんは、こういうインターネットで知り合った子と文通をするのには抵抗がありますか?? なにか意見がありましたら教えてください。

  • p902i自分でLED交換

    p902i自分でLED交換したいんですけど、電池パックの所と、カメラの両脇にある三角ネジ(?)計4本とってもカバーがなかなか外れません。 どなたか分解したことある人いたらコツなど教えてください。

  • 走行中にこけてしまい・・・

    今日走行中にこけてしまいました。カーブの時にマンホールで滑ってしまったのが原因みたいです。幸いなことにバイクもさほど傷つかなかったのですが一応点検のためにバイク屋に預けました。何ていうかバイクに乗るのが少し怖くなりました。次からちゃんと乗れるか心配でなりません。こういうことはよくあるんでしょうか?

  • 料理の始め方

    私は30歳前半男です。 このたび、何を思ったのか包丁も握ったこともないのに料理をしたいと思ったのですが、なにぶん初めてなのでどのように覚えていけばいいのかまったく分かりません。 状  況  ・超初心者  ・自宅住まいで食事は母親が作ってくれる。  ・仕事(料理とはまったく関係無しの事務職)をしていて帰宅は早くて19:00で土日、祭日休み。  ・友達に得意な人はいない。 居酒屋とかでバイトしたほうがいいのか・・・・。 このままではできないままなので皆さん、教えてください。

  • ネットショップのAmazonのメール便とは?

    今回、商品を着払い・ペリカン便で購入しました。その際<注文の発送>メールが届いたのですが、そこにメール便の場合の注意事項があったのでホームページでメール便について記載されてる箇所を探したのですが見つけられず、メールの送信元に返信して、質問したのですが1週間が過ぎても回答がありません。ホームページの問い合わせから質問しようとしても同じページが何回もでてきてわからないです。メール便とはカードでの購入した時しかできないのでしょうか?それとも希望すれば振込み用紙を入れたりできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 携帯電話のイヤホン

    携帯電話で使用するイヤホン(3極、4極式問わず)をステレオイヤホン用のプラグに変換するものを探しています。ご存知ないでしょうか? 携帯電話側のプラグは両用でも3極式でも4極式でも構わないので、ご存知であればご教授願います。

  • 「Zガンダム」について教えてください(続き)

    既に「Zガンダム」についての質問をさせていただいたのですが、800文字という制限を越えてしまったので、別スレで、追加の質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 質問1:カミーユが爪を噛むと「よしなさい」と言って注意した女性と、アムロが爪を噛むと「よしなさい」と言って注意した女性がいましたが、それぞれ、何と言う名の女性ですか? 質問2:カミーユたちが、敵情視察(だと思うのですが)に行く途中で、チターンズのやり口の汚さを見せるため、廃墟になり、死体が風に吹かれて舞うコロニーを訪れる場面がありました。あのとき、チターンズの汚さを納得させられた女性は誰ですか?  質問3:カミーユがジャブローに攻め入るとき、「これが地球の引力か!」と歯を食いしばっていましたが、カミーユは元々、地球に住んでいたのではなかったのでしょうか? 質問4:カミーユは、核爆発の少し前に、何とか言う女と、何とか言う男を救い出しますが、この事件の大分前にも、カミーユは、ニュータイプらしき特別な感知能力で、どこかに閉じ込められていた女を救い出しました。そのときの状況が、よくわからなかったのですが、そもそも、どこで、誰を救い出したのでしょうか? 質問5:カミーユが持っているハローとか言う球形のオモチャは、アムロの名を呼びますが、アムロとカミーユは、同じ場所に住んでいたことがあったのですか? 質問6:カミーユは、今、ガンダム・マーク2に乗っていますが、Zガンダムというのは、まだ、登場してないのでしょうか(今、第12話を見終わった段階です)? 質問7:カミーユを修正した、エウーゴの出資者で、確か、韓国人的名前の男がいましたが、彼は、普段は、オフィスで大人しく仕事してますか、それとも、戦闘服を着て戦闘に出てますか? 何かのときに、カミーユと話していた戦闘服男が、その出資者のように見えたものですから。