v4power の回答履歴

全309件中301~309件表示
  • オーストラリアへ行く場合、ANAマイルは貯めるのは無理?

    ANAのマイレージ会員です。 9月あたりにオーストラリアへ行く予定なのですが、 ANAからは直行便はないようです。 せっかくマイレージ会員になり、少しですが、 マイルも貯まってきたので、オーストラリア分も 貯めたいなと思っています。 オーストラリアへ行く場合、ANAマイレージを 貯めるのは難しいのでしょうか?

  • デジタルオーデイオプレーヤーの記録媒体について

    最新のデジタルオーデイオプレーヤーのなかで、内部メモリーの他に、スマートメディア等での記録媒体でデータ保存できる製品がありますか。 教えてください。

  • 片道約10kmの道のり。原付で毎日通える?

    片道約10キロの道のりを毎日通います。 車の通りはそこそこ多い片側1車線の国道がその道のりの大半を占めますが、原付での通勤は出来ると思いますか? あまりよろしくないならば、自動二輪を取ろうかと思いもしますが、免許を取るだけで原付が一台買えてしますくらいのお金がかかるのが引っかかります。 10キロくらいなら原付で通えるものなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 東京から白川郷へ車で行く

    こんにちは。 9月に東京から白川郷へ車で行く計画を立てていますが、距離があるので、 ちょっと迷っています。 (一泊二日なので、ちょっと無理があるのかなと。。。) 奥さんとの二人の旅行(運転は交代しながら)で、白川郷で一泊が基本計画なのですが、気を付けたほうが良い点や、ルート上で無理なく寄れるようなスポットがあればアドバイスをいただけませんでしょうか。 「無理かな?」と思いながら、「立ち寄れるスポットを教えて」なんてムシの良い質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 最近のボーダフォンについての質問

    ボーダフォンの3Gのケータイは、どうして従来のもの(2G)とは操作性が違うのでしょうか? ボタン配列もなぜ2Gとは違うものになったのでしょうか? ボタン配列等は変える必要はあったのでしょうか? 私は現在V601SHを使用していますが、店頭で902SHを操作してみて、あまりの操作の違いに驚かされました。 先日903SHが発売されるという発表も出されましたが、カメラ画素数以外902SHと大きな差が見られません。ボタン配列もです。 ボーダフォンはいったい何がしたいのでしょう・・・ これ以上契約者を減らしたいのでしょうか? どなたか意見だけでも構いません。 私の疑問解決にアドバイスをお願いします。

  • 海外に裸現金をおくれますか?

    海外に裸現金を封筒に入れて送ったら違法になるのでしょうか?

  • 休日実家に帰る主人。

    結婚8カ月目です。相談にのってください。 主人の休日は、平日で、私は普通に土日休みなので 合うことは、ほとんどありません。 月に1回くらい一緒になるくらいです。 主人の仕事は、月の半分は出張。毎日疲れるお仕事内容です。 主人の実家は自転車で10分くらいにあり 主人の休日は、私が帰宅時間(20時半)頃まで、実家で過ごしているようです。 ご飯を作れないので、毎日のご飯作りは私の家事です。 主人は、お皿洗いはしてくれてます。 ひとりくらしをしたことのないので、家事がどんなものかイマイチまだわかってない様子です。 ずっとイヤだなぁと感じていたのは 義両親が、子離れをしていないことでした。 主人の休みには、待ったマシタとばかりに「~やって」「~温泉に連れて行って」とお願いしてます。 パソコンスクールの送り迎えも、主人に頼みます。 親孝行なのは、立派だと思うし 両親を大切にする気持ちは、偉いなと思ってます。 もちろん、私達が一緒にいる時間(普段の日)に、出かけることは、ないんですが・・・。 だから、何も問題はないはずなのに・・・、このいらだちに、悩んでます。 義両親と会うと「●●(主人)がいなくなって、本当寂しい」「●●が玄関から帰ってきそうな気がする」 と言われ(→悪気なくつくポロっと言っている様子ですが) どうも、気持ち悪いです。 思うのは勝手なんですが、私にイチイチ言わないでほしいと毎回思い、ストレスたまります。 実家が居心地がいいのはわかりますが 結婚したのに、(休日ほとんど)実家にいる主人を見ていて とっても寂しいです。 休日に、何しようが本人の自由ですが、実家でご飯を食べ(おごってもらってます)実家で昼ね・・・ 皆さんのところも、そんなものでしょうか? 角が、たたずに 「寂しい」という思いをどういう風に言えば、うまく伝わるでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • ボーダフォン 3gケータイ

    当方しょっちゅう仕事で海外に行きます。主に、フランスとイタリアです。ケータイは必需品で無かったら困ります。携帯は日本ではドコモのムーバを、海外ではノキアを使用中。はっきりいって二つのケータイを持つのはしんどいです。それで最近ドコモからボーダフォンに変えようかと検討中。ボーダフォンの3gケータイは使いづらいとか聞きますが電話しか使用しないので多分大丈夫かと。問題は電波。電波はどの位悪いんでしょうか??ちなみに住んでいるところはみなとみらい、普段は東京の渋谷との行き来です。

  • ニュージーランドへ行くのですが…

    ニュージーランドに行くのですが、トラベラーズチェックがNZドルでは、ないので米ドルかオーストラリアドルか日本円のTCを持っていこうと考えているのですが、どのTCが安定していて且つ現地で使いやすいのでしょうか?