N1K2 の回答履歴

全148件中41~60件表示
  • 掲示版に書き込むには?

    yahooの掲示板に書き込もうとしたんですが、書き込めません。 次のようなメッセージが表示されます。 投稿は受け付けられませんでした。 ご使用になっているインターネットセキュリティソフトの機能によりブラウザからの情報を隠していることが、投稿できない原因として考えられます。受け入れ許可サイトとして、Yahoo! 掲示板を追加していただくことで解消できる可能性がありますので、お試しください。なお、設定方法など詳細に関しましては、ソフトウェアの提供元に直接ご確認ください。 これはパソコンの中のどこかを変更すれば、よいのでしょうか?どこをどうすればよいか、わかる方教えて ください。

  • 「,」カンマのついているキーボードとテンキーを入手したいのです

    タイトルどおりですが情報ありましたら教えてくださいませ。 OSはWinXPです。

  • プリンタの共有設定について教えて下さい!

    プリンターの共有レスが他にも有りますが、 まだ解決出来ないため、お力を貸してください!! 2台のXPパソコン(XPhomeとXPpro)があり、 2台ともBUFFALOの無線LANルーター(WHR2-A54G54)に、 無線LANカードで接続しています。 プリンターはCanonBJS530(USB接続)です。 プリンターが接続されているのはXPhome機VAIOのデスクで、 こちらはネットワーク接続のセットアップも完了し、 ワークグループとしてXPpro機が見えています。 本など参考にし、書いてある通りにやって無事成功。 が、問題はXPpro機のパナのLet'snoteT1です。XPhome機が見えません。 こちら側から何度ネットワークセットアップを行なって、 再起動後にマイネットワークを開いても、 【ワークグループに入る許可がない・・・】 などと警告が現れ、全く見えないのです。 ワークグループが見えているXPhome機も、 何度やってももう1台が見えないXPpro機も、 2台ともバッファローの親機搭載の、 AOSSと言う簡単お任せ接続によって無線LAN構築しました。 これに問題があるのかと思いましたが、 XPhome機ではちゃんと共有が見えておりますし・・・。 どこに問題があるのかわからず、 ほとほと困っています・・・助けて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 時々入力が暴走してしまします。

    最近、パソコンを使用しておりますと勝手に”1”が入力されて使いづらくなっております。KBを新しい物に交換してもNG、マウスも交換してもNGです。 ウイルスでしょうか?経験のある方アドアイスお願いいたします。環境はパソコン工房製のパソコンでOSはXPを使用しております。

  • エンヤの曲で・・・

    エンヤの曲で曲名を知りたいのがあります。 てがかりが少なく、「ラ~ラ~ラ~、マリィア」と歌っている箇所があります。 聞いたことのある有名な曲だと思います。多分コマーシャルとかで使われていた曲ではないかと思うのですが・・・クラシックのような雰囲気の曲です。 手がかりが少なくてスミマセン。。。わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 無線LANでメイルだけが出来ない

    無線LAN(コレガ・CG-WLBARAGS)でPC2台を有線接続しようといていますがインタネット(IE)にはつながるのですが、メイル(OE)のみエラーメッセージ(ホスト '*****' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'メールサーバー', サーバー : '*****', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D)が出てつながりません。PCはXP-SP2でCATV接続です。モデムの電源を抜いて数時間放置後再接続・インターネットセキュリティソフトを削除してもだめでした。インタネットのみは2台とも異常なく接続することが出来ますまた無線LANなし接続(設定変更なし・モデム電源ON-OFFのみ実施)に戻すと1台ずつPC確認しましたがメイルも出来ます。メイル接続が出来れば無線でつながるようにしようと考えていました。 初心者ですが、本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 無線LANでメイルだけが出来ない

    無線LAN(コレガ・CG-WLBARAGS)でPC2台を有線接続しようといていますがインタネット(IE)にはつながるのですが、メイル(OE)のみエラーメッセージ(ホスト '*****' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'メールサーバー', サーバー : '*****', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D)が出てつながりません。PCはXP-SP2でCATV接続です。モデムの電源を抜いて数時間放置後再接続・インターネットセキュリティソフトを削除してもだめでした。インタネットのみは2台とも異常なく接続することが出来ますまた無線LANなし接続(設定変更なし・モデム電源ON-OFFのみ実施)に戻すと1台ずつPC確認しましたがメイルも出来ます。メイル接続が出来れば無線でつながるようにしようと考えていました。 初心者ですが、本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • アクセス解析の生ログについて

    私は忍者の無料のアクセス解析を利用してます。 で、生ログを見ると通常はサイトに来た回数とかモニタの解像度など、色々わかりますよね。 たまにそういった情報が何も載ってない時があるんですが、これは何故ですか? 何処からリンクして来たか等もわからないので、不安です。 回答お願いしまーす。

  • ワイヤレスネットワークが切断されます。

    現在、 ・coregaの無線LANブロードバンドルータ(型番:CG-WLBARGP) ・無線LANアダプター(型番:CG-WLCB54GL) ・OSはWinXPのSP1 ・本体はhpのcompaq nx9005です。 ・ISPはyahooBB を使用しています。 この状況でワイヤレスネットワークを接続すると、接続⇒切断⇒接続…と1分おきぐらいで繰り返します。 (というか、1分ぐらいで切断され、再接続をするという感じです。) ちなみに、接続している時には、シグナルの強さは非常に強い(信号強度85%ぐらい)です。 また、他のPC(ThinkPADの内蔵無線LAN)では全く切断されることはありません。 過去LOG(質問No.1392052)を見て、 「マイネットワークのプロパティ」→「ワイヤレスネットワークのプロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブの「利用できるネットワーク」の「構成」ボタンを押し、認証タブで、「このネットワークでIEEE801.11Xを有効にする」にチェックが入っていればオフにしてください。 というのがあり、試そうと思いましたが「構成」ボタンが消えていて押すことができません。 どうすればいいのでしょうか? また、他に解決法はありますでしょうか?

  • 共有設定から接続されたPCから情報を削除した

    共有設定を使い、別のPCからその情報を削除してしまいました。 重要な情報なので回復させたいのですが、 その方法を教えてもらえませんでしょうか。

  • 2ちゃんねるについて

    よく報道で2ちゃんねるに犯行予告等の書き込みで逮捕などの記事が出ますが、2ちゃんのどのジャンルに主に書き込みされるんでしょうか。 いまだにそれらしい物を見たことがないんですが。

  • PSPをネットワークに繋ぎたいのですが・・・

    こんにちは。 僕の家は駅に非常に近く、そのため、フリースポットとしてパソコンが、ネットワーク接続できる環境にあり、ラッキー!と思って繋げているのですが。(これって違法じゃないですよね?もしそうなら、早急に教えて下さい!!) PSPでも、ワイヤレスLANが内蔵されているので、接続できてもよさそうなのに、なぜか出来ません。 接続の設定で、SSIDを入力する所で、パソコンはYBBUserとなっていたので、同じように打ち込んだのですが、出来ません。 今度は、“検索する”とあったので、してみたら、SSIDのところは空白で、SECURITYなし。だったのです。 これでいいのかと思い、接続テストをしたのですが、これまた出来ません。 IPアドレスとかはすべて自動検索していて、プロキシサーバーとかも使っていません。 どうやったら接続できるのか、さっぱりなんですけど、どなたか力を貸してください!! それと、もうひとつ、日本で買ったPSPって、外国でもネット接続できるのですか? お願いします!

  • ツールバーに表示されるボタンが減っていく

    outlook express6を使用しています。起動時はツールバー上に「メールの作成」~「エンコード」まで10個ほどボタンが表示されていますが、起動後数時間ほどして見てみると表示しているボタンが減っています(「アドレス」や「送受信」が見えなくなっている)。先日はついに「メールの作成」と「返信」しか見えなくなっていました。カスタマイズを見ても別に問題ありません。終了して再起動すれば問題なく全て表示されます。メニューから選んだり再起動すれば普通に使えるので良いのですが、なんだか気になっています。原因がわかる方ご教示下さい。

  • ワイアレス(WPA)でのインターネット接続が出来なくなってしまいました。

     ノートブックを使っています。  つい10日位前まで、自宅でワイアレスでインターネットに接続できていたのですが、旅行に持っていき、帰ってきたら接続できなくなっていました。  Windows XP Wireless Protected Access を使って接続をしていたので、その設定をやり直そうと思い、 ワイアレスネットワーク接続(右クリック)→プロパティー を開いてみると、ワイアレスネットワークのタブが、無くなっていました(以前はありました)。 スタート-マイコンピューター(右クリック)-管理-サービスとアプリケーション-サービス を開いて 「Wireless Zero Configuration」のサービスを開始にしました。 が、ワイアレスネットワーク接続(右クリック)→プロパティーを開いてみると、新しく”認証”というタブが出てくるようになりましたが、ワイアレスネットワークのタブが出てきません。 なぜ、ワイアレスネットワークのタブが、無くなってしまったのでしょうか?また、どうしたら、Windows XP WPA を使って接続できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ホームページが正しく表示されない。

    ホームページビルダー6で作成したホームページの表示が正しく表示されず困ってます。例えば、画像解像度最大の表示では、ちゃんと表示されても最小表示ではセンターが右の方にずれて表示され、最小表示でセンターを合わせて造ると逆に最大表示の場合は左側にずれて表示されます。以前作成したときは(Meで作成)どちらもちゃんとセンターで表示されてたのですが。どうしたら画像解像度を変更しても、ちゃんとセンターで表示されるのでしょうか?ブラウザはインターネットエクスプローラ6です。宜しくお願いします。

  • DNSサーバー障害とは

    こんばんは  昨晩起こったことですが、ネット接続が、HPへのアクセス、メール送受信、一切できなくなり、できたのは、東芝製DVDレコーダーの「ネットdeナビ」のトップページへのアクセスと、使用中のNTT-ME社製のモデム「MN7310」の設定画面へのアクセスのみでした。  モデム及びパソコンの再起動など試みましたが全くダメで、結局1時間くらいこの状態が続きました。  復旧後、プロバイダの「障害情報」のページで確認したところ「DNSサーバー障害のお知らせ」で、該当DNSサーバー(143で始まる数字の列)の中に、先の「MN7310」の「機器状態」の「DNS Server」 と同一のものがあり、また障害発生日時もほぼ一致していました。  ネットに繋がらなかった原因は、やはりDNSサーバー障害だったのでしょうか。  この障害の原因と対処法などがあれば、教えてください。  接続環境は、ODN、ADSL 1.5Mです。

    • ベストアンサー
    • blue5586p
    • ADSL
    • 回答数2
  • ユーザープロファイルの詳細

    ユーザープロファイル(ルートドライブ:Documents and Settings)にはいったいどんなファイルが保存されるのでしょうか。 一時ファイルのようなものもありましたが・・・・ 教えてください。

  • 無線LANでメイルだけが出来ない

    無線LAN(コレガ・CG-WLBARAGS)でPC2台を有線接続しようといていますがインタネット(IE)にはつながるのですが、メイル(OE)のみエラーメッセージ(ホスト '*****' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'メールサーバー', サーバー : '*****', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D)が出てつながりません。PCはXP-SP2でCATV接続です。モデムの電源を抜いて数時間放置後再接続・インターネットセキュリティソフトを削除してもだめでした。インタネットのみは2台とも異常なく接続することが出来ますまた無線LANなし接続(設定変更なし・モデム電源ON-OFFのみ実施)に戻すと1台ずつPC確認しましたがメイルも出来ます。メイル接続が出来れば無線でつながるようにしようと考えていました。 初心者ですが、本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 無線LANでメイルだけが出来ない

    無線LAN(コレガ・CG-WLBARAGS)でPC2台を有線接続しようといていますがインタネット(IE)にはつながるのですが、メイル(OE)のみエラーメッセージ(ホスト '*****' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'メールサーバー', サーバー : '*****', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D)が出てつながりません。PCはXP-SP2でCATV接続です。モデムの電源を抜いて数時間放置後再接続・インターネットセキュリティソフトを削除してもだめでした。インタネットのみは2台とも異常なく接続することが出来ますまた無線LANなし接続(設定変更なし・モデム電源ON-OFFのみ実施)に戻すと1台ずつPC確認しましたがメイルも出来ます。メイル接続が出来れば無線でつながるようにしようと考えていました。 初心者ですが、本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • ドラッグ部分がすぐ消える

    文字をなどをコピペしょうとして ドラッグすると青い部分がすぐ消えて 選べないとか、メアドをドラッグすると クリックされてメーラが立ち上がってしまったり URLの時はドラッグしただけのつもりがリンク先に 飛んでしまったりします。 これは何が原因ですか?マウスでしょうか? 解決方法をお教え下さい。