m_sp の回答履歴

全510件中41~60件表示
  • ヤフーメールが使えない

    ヤフーと契約しており 最近、フレッツに変えました。 ヤフーを解約するときにプレミアム会員も抜けたのですが オークション等をするために 再びプレミアムを申し込みました。 しばらくして、迷惑メールがまったくこないので 不思議に思っていたのですが どうやら、受信をしていないようなのです。 オークションでウォッチリストに登録した商品の 終了前通知等、全て受信されておりません。 携帯から送ってみたところ相手先ホストの都合により送信できない と、エラーで返ってきてしまいました。 電話帳から送信したのでアドレスミスは考えられません。 受信しなくなってから、唯一受信したメールは 新たにプレミアム会員に申し込んださいの 登録完了メールだけでした。 何が原因なのでしょうか?

  • ヤフーメールが使えない

    ヤフーと契約しており 最近、フレッツに変えました。 ヤフーを解約するときにプレミアム会員も抜けたのですが オークション等をするために 再びプレミアムを申し込みました。 しばらくして、迷惑メールがまったくこないので 不思議に思っていたのですが どうやら、受信をしていないようなのです。 オークションでウォッチリストに登録した商品の 終了前通知等、全て受信されておりません。 携帯から送ってみたところ相手先ホストの都合により送信できない と、エラーで返ってきてしまいました。 電話帳から送信したのでアドレスミスは考えられません。 受信しなくなってから、唯一受信したメールは 新たにプレミアム会員に申し込んださいの 登録完了メールだけでした。 何が原因なのでしょうか?

  • デジカメ購入検討

    子供が生まれるにあたって、新しいデジカメを購入したいと思っています。 現在使用しているのは数年前に購入したコンパクトデジカメのFinePix Z2です。 最近ではデジタル一眼レフでも女性向の小型のモノもありますが、 やはりムービーのあるものは少々お高いしなぁ・・。 そこで、現在検討しているのが。。 ★LUMIX FZ28 友人から18倍ズームだし、デジタル一眼レフまではいかないけど・・という感じで良いのでは?とのこと。 ちょっと大きい感じがするのですが。 ★LUMIX TZ7 こちらは上記よりコンパクトで、12倍ズームとあったので・・。 あまりカメラには詳しくないのですが、出来たら子供の写真を綺麗に残したい。 せっかくなら数年は使いたいので・・。 でも、あまり使用方法が複雑なものだと使いこなせる自信はない。 出来れば動画も使いたい。(今はどれも動画ありますが) LUMIXにこだわっているつもりもないのですが、何かお勧めがありましたら是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました

    パソコンを購入後いくつかのソフト(ATOK13や外付けハードディスクLogitecのHDサポートディスクのCD )をインストールしたら、起動時やほかのソフトの立ち上げ時に以下の表示が出てくるようになりました。 Microsoft Windows「McAfee User Interface Managerは動作を停止しました。」「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知します。」 Microsoft Windows「Adobe Acrobat Speed Launcherは動作を停止しました。」「上記と同文。」 Microsoft Windows「Data Safe Online Auto Updaterは動作を停止しました。」「上記と同文。」 Microsoft Windows「windowsホストプロセス(Rundll32)は動作を停止しました。」「上記と同文。」 Microsoft Windows「Windows Defender User Interfaceは動作を停止しました。」「上記と同文。」 頻繁に出てくるので困っています。解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • NECはパソコン以外の主力商品はありますか?

    NECはパソコン以外の主力商品はありますか? ルーターなどでしょうか? 主に収益はパソコンの販売で得ているのでしょうか?

  • イーバンク銀行ログインについて

    No.4900055の質問をした者です。 4回ログイン設定番号をイーバンク銀行から自宅に郵送してもらい、 その度に入力してもログイン出来ませんでした。 回答の中で何度もトライしたために、ロックされた可能性があるとの ことだったので、郵送にてイーバンク銀行に質問を送りました。 まだ回答は来ていません。 ロック以外に考えられることはありませんか?

  • ビスタとXPの違い

    WINDOWSビスタとXPは操作方法は全く違いますか?。 主にどのように違うか教えてください。 ビスタにインストールしているEXCEL2007と XPにインストールしているEXCEL2007では使い方が異なりますか? ビスタのEXCEL2007を使えるかと聞かれ答えられませんでした。 教えてください。

  • OutlookExpressのメール復元で困っています

    パソコンの調子がおかしくなり、一からやりなおそうとWindowsXPを再インストールすることに。 そのとき、エクスプレスのメールをフォルダ(拡張子はdbx)ごとCDーRに落としました。 そのごXPは復旧し、エクスプレスのフォルダにCD-Rに落としていたメールのフォルダを貼り付けても反応してくれません。 復元方法はあってると思うのですが、どうでしょうか。

  • VistaとIllustrator CSは相性が悪いのですか?

    Windows VistaでAdobe Illustrator CSを使っている者です。 少し前にパソコンを買い替えて、Vistaを使っているのですが Illustratorで作ったファイルを保存する際に、上書きが出来ないことが頻繁にあります。 エラーメッセージは、下記のとおりです。 「このファイルは読み取り専用であるか、他のユーザーが開いている可能性があります。  書類を別の名前で保存するか、別のフォルダに保存してください」 と出るので、別フォルダを作ってそこに保存します。 保存前のファイルは、もういらないので削除しようとすると・・・ 「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。  ファイルを閉じてから再実行してください。」 と出ます。 もちろんすべて閉じています。 Illustratorが立ちあがってるからかと思い、全部ウインドウを閉じてもダメで 再起動したら削除できるときもあれば、再起動して、何も開いていない状態でも 「別のプログラムがこのファイルを開いているので・・・」の エラーメッセージが出て消せないこともあります。 不要なファイルが増えて困るので、何か対策をご存じの方がおられましたら よろしくお願いします。

  • メモリの種類について

    メモリの種類について質問です。 メモリを増設しようと、既設の512MBのメモリを外して1GBのメモリを2枚挿しました。 電源を入れると、「ピピピ・・・」とブザーが鳴って起動しません。 512MBと1GBの組み合わせだと起動します。 しかし、合計のメモリが896MBになりました。 なぜ、1.5GBにならないのでしょうか?そしてなぜ、1GBを2枚だと起動しないのでしょうか? メモリは、DDR2-800を使用しました。PCは、イーマシーンズのJ3034(デスクトップ)です。 よろしくお願いします。 ちなみに、イーマシーンズのサポートが電話に出てくれません。 メールの返事も来ません。 そんなもんなんですかね?

  • ハードディスク交換後のOS再インストール

    NEC PC-VF5006D OS:Windows XP Home Edition ハードディスクが壊れたようなので交換しましたが、再セットアップ用CD作成で作ったCDを読み込まず、 “準備をしています お待ち下さい”表示の後 CDR101:Not ready 読み取り中ドライブQ: 中止(A)、再試行(R)、失敗(F)?_ となり 先に進めません。手順に問題があるのでしょうか?教えて下さい。 メモリーは拡張しています。 当初のハードディスクは120MB ATA/133が搭載されていました。 交換したハードディスクは160MB Ultla ATA/ HITACHI Cinema Star Model:HCP725016GLAT80 です。

  • ハードディスク交換後のOS再インストール

    NEC PC-VF5006D OS:Windows XP Home Edition ハードディスクが壊れたようなので交換しましたが、再セットアップ用CD作成で作ったCDを読み込まず、 “準備をしています お待ち下さい”表示の後 CDR101:Not ready 読み取り中ドライブQ: 中止(A)、再試行(R)、失敗(F)?_ となり 先に進めません。手順に問題があるのでしょうか?教えて下さい。 メモリーは拡張しています。 当初のハードディスクは120MB ATA/133が搭載されていました。 交換したハードディスクは160MB Ultla ATA/ HITACHI Cinema Star Model:HCP725016GLAT80 です。

  • NECのノートパソコンの購入を迷っています。Lavie Lについて教えてください。

    NECノートパソコンの「Lavie L」を買おうと思っています。 その中で、「LL750」という機種と、「LL550」という機種のどちらを買おうか迷っています。 いろいろ機能を調べて、大きく違うのはメモリが4G・2Gという違いと、 液晶が「EX2」か「EX」かの違いかと思いました。 ただ、値段は2万円ちょっと違います。 もし、上記のメモリや液晶、あるいはその他の機能でどちらも大差ないのであれば 安い「LL550」を買おうと思っているのですが、 どうせ高い買い物をするなら、いいものを買っておいたほうがいいかもしれない という気持ちもあるのです。 どちらがオススメか、ぜひアドバイスをください。 お願いします。

  • ホームページビルダーについて

    よろしくお願いいたします。 仕事で今後使うかもしれないと思い、このたびホームページビルダーを使えるようになりたいと思っています。 友人がバージョン8を持っているので安く譲ってもらおうと話し合っているのですが、友達いわく、バージョン8はもう古いから最新の13を買ったほうがいいのではないか?と言われました。 私自身ホームページビルダーを使ったことは初めてなので、8と13の違いがIBMの説明を読んでもいま一つピンとこず・・・。 そこで皆さんの意見を伺いたく、トピを立てました。 機能の良くなっている最新バージョンを買ったほうがいいのか、古いバージョンでも十分勉強になるのか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • IE6のページ設定の余白が0にならない

    急ぎなので、知っている方いましたら、回答お願いします; IE6のページ設定で、余白が今4.23ある状態なのですが、 これを0にはできませんでしょうか? 0と入力して、OKを押しても、再度みたら4.23に戻っていますので、 もしやIEでは4.23以下はできないのでしょうか。。どなたか教えてください。

  • 筆王の購入について

    現在筆王2005年版を使っています。今年から筆王ZEROに変えようと思っていますが、パソコン2台持っているので全部に使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 1台ずつダウンロード版の購入をするかそれともCDを買って2台ダウンロードするか。教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows7のエディション?

    Windows7のβ版が出回っていますが、正式版はVistaのように Ultimate、Home Premium、Home Basic、Businessとエディションが 分かれて発売されるのでしょうか?

  • ビデオカードの導入でCPUがパワー不足?

    電気店に行ってビデオカードを購入しようとしたのですが、店員から「お使いのPCのCPUがパワー不足なので導入できません」と言われました。  これって本当なのでしょうか?

  • ビデオカードの導入でCPUがパワー不足?

    電気店に行ってビデオカードを購入しようとしたのですが、店員から「お使いのPCのCPUがパワー不足なので導入できません」と言われました。  これって本当なのでしょうか?

  • ハードディスクのパーテーション

    ソニーVAIOを使っています。初歩的なのかもしれませんが、教えてください。ハードディスクがC:20BG D:60BGで分かれており、現在Cがパンパンになってきています。対処方法を教えてください。