m_sp の回答履歴

全510件中21~40件表示
  • 室内天井の塗装について

    和室のベニヤ板(のような3mm)木目調を塗装します。 ヤニは出ていないようですが、18年経ったアパートですので 一応、ヤニ止めを考えた方が良さそうです。 下記の選択で一番良いのはどれでしょうか? 又は、これ以上に良い方法がありますか? 1.水性ケンエース2度塗り(ケンエースG2は匂いでダメ) 2.ニッペ水性シミ止めシーラー2   +   オーデコートGエコ(白) 3.SK水性カチオンシーラー   +   オーデコートGエコ(白) 4.水性ビルデック2回塗り 以上、宜しくお願いします。

  • こんにちは。PCでのDVD再生について教えてください。

    こんにちは。PCでのDVD再生について教えてください。 市販のDVDは入れると自動再生します。 子供の保育園で8mmでビデオ撮影してくれて、それをDVD-Rに落としてくれています。それを入れると今まではフォルダが出てくるだけだったのですが、コントロールパネルのハードウエアとサウンドCDまたは他のメディアの自動再生の中から、DVDムービー、DVD拡張ムービーを自動再生するにしたところ自動再生されるようになりました。それまでは、DVDのドライブで右クリックして自動再生を選べば再生されました。(すべてのメディアとデバイスで自動再生を使うはチェックされています。 ) が、友人が知人がうつったテレビ番組をDVD-RWでかしてくれました。それはPCでは自動再生されません。ドライブの右クリックでも自動再生するというような再生に関するメニューもなく。 ただ、TVとつながっているDVDプレーヤー等ではうつります。 PCに入れて出てくるフォルダは、DVD-RTAVというフォルダで、その中には3つファイルが入っています。VR-MANGP.BUP *.ifo VR-MOVIE.VROです。 自動再生されるDVDは、audio-tsとVIDEO-TSという2つのフォルダが出てくるので、その違いなのでしょうか? また、DVD-RWだから見れないのでしょうか?見れるようにするために設定等あれば教えてください。 知人がどういう風にRWに落としたのかその辺詳しくわからないので情報がなく申し訳ないのですが。 またいろいろネットで調べていたらRWはまずフォーマットしてから録画するという事の理解をしたのですが、フォーマットをしてないと他のPCで見れないとかありますか? いろいろネットで調べたんですがわからなくて、みなさんのお知恵貸してください。 よろしくお願いします。

  • dドライブが見つかりません

    http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/J/index.html このパソコンを買ったのですがマイコンピュータ内を探してもdドライブが見つかりません 外付けHDDを取り付けると外付けがdドライブとして表示されます。 このパソコンにはdドライブが存在しないのでしょうか?

  • スピードテスト

    この前、インターネットの速度のチェックしようと、スピードテストのサイトにいったのですが、そのサイトに入ると、明らかにスピードテストにふさわしくない、エロ広告などの広告があったのですがそうゆう系のサイトは信用できないですよね。

  • Windows7アップグレード版について

    Windws7のアップグレード版でVistaの32bitから7の64bitをインストールすることは可能なのでしょうか? マイクロソフトストアのページを見ると可能になっており、ドスパラのページを見ると不可能になっています。 それとも、アップグレード版でも何種類かのパッケージがあるのでしょうか? 参考: マイクロソフトストア ※2の部分 http://www.microsoftstore.jp/Form/Win7/upgrade.aspx ドスパラ: 質問の3つめ http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=win7_qa

  • Windows7アップグレード版について

    Windws7のアップグレード版でVistaの32bitから7の64bitをインストールすることは可能なのでしょうか? マイクロソフトストアのページを見ると可能になっており、ドスパラのページを見ると不可能になっています。 それとも、アップグレード版でも何種類かのパッケージがあるのでしょうか? 参考: マイクロソフトストア ※2の部分 http://www.microsoftstore.jp/Form/Win7/upgrade.aspx ドスパラ: 質問の3つめ http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=win7_qa

  • なぜか、microSDカードが使えません。

    先日、携帯(P905i)が故障したので、以前使っていた携帯(SH903i)を使用しています。 P905iで使用していたmicroSD(Panasonic microSD HD 4GB)を SH903iに入れ替えたのですが、データーを出そうとすると「使用できません」と表示されます。 どうして使えないのでしょうか? P905iでは使えるのでカードの故障ではありません。 写真のデーターを保存しておくのにカードが使えないので困っています。 どなたか、わかりやすくお願いします。

  • 筆ぐるめで封筒に印字

    筆ぐるえ15で封筒に宛名を印字しようと思っておるのですが、なかなかうまくいきません。 封筒長3を印字したいのですが、封筒長3に設定しても郵便番号はずれるし、宛名もずれるのでどうしようもないです。 ちゃんと印字するにはどうしたらよいですか。

  • CD-RWへのコピーができない

    写真などをSDカード→マイドキュメントからCDに今までは何の問題もなく焼きこみが出来たのにCDコピーウィザードを使用してコピーをしていると途中で「問題が生じて、、、、」と表示され、CDがパソコンから勝手に飛び出てきてしまいます。初めはCDが不良品なのかと思い質のいい新しいものを買ってきましたが2枚とも新品のものが同じ状態で出てきてしまうのです。しかも「このCDは利用不可能の可能性があり、、、」などと表示されます。CD-ROMのせいではない気がするのですが、、、?ベルギーに住んでおりまして相談できるPCに強い人がいないので解決法を教えてくださいますでしょうか?

  • CD-RWへのコピーができない

    写真などをSDカード→マイドキュメントからCDに今までは何の問題もなく焼きこみが出来たのにCDコピーウィザードを使用してコピーをしていると途中で「問題が生じて、、、、」と表示され、CDがパソコンから勝手に飛び出てきてしまいます。初めはCDが不良品なのかと思い質のいい新しいものを買ってきましたが2枚とも新品のものが同じ状態で出てきてしまうのです。しかも「このCDは利用不可能の可能性があり、、、」などと表示されます。CD-ROMのせいではない気がするのですが、、、?ベルギーに住んでおりまして相談できるPCに強い人がいないので解決法を教えてくださいますでしょうか?

  • パソコンが重い・・・

    パソコンが重く感じます。 対策として、いらないプログラムの削除やデフラグもして、 さらに、システム構成ユーティリティでいらないシステムを停止したのですが、全く変わりません。 たまに仮想メモリ最小値が低すぎますとでます。 やっぱりこうなってくるとメモリの増設でしょうか? ちなみにOSはXPで、HDDは200GB メモリは256MBです。

    • ベストアンサー
    • noname#240901
    • Windows XP
    • 回答数4
  • windows7 アップグレード版

    windows Vista Home besc から windows7にアップグレードできますか? Vistaの起動が遅く感じて、どちらが優れているのですか?

  • リカバリーDVD作成

    Windows VistaのリカバリーDVDを作ろうと思うのですが ディスクは、どのタイプやメーカーが良いでしょうか? 例)片面1層×2枚でディスクのメーカーは、○○が良いとか

  • USBケーブルが使えません。

    SBOUSB2というケーブルを使ってmicroSDから動画を移したいのですが、機能しません。 PC画面上にUSBが繋がった時に出るアイコンも出てきません。 携帯:W61SA PC:10.5.2 なんですが、分かる人がいらっしゃいましたら、お願いします。 また、USBで繋げてるものをPCから無理矢理開こうとする動作は出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • skeleton24
    • Mac
    • 回答数3
  • EPSON PM-4000PX で写真印刷

    EPSON PM-4000PX を使用し、EPSONから発売されている写真用紙クリスピア(高光沢)でモノクロ写真データを印刷したいのですが、画像で見るデータと同じようには出力ができず困っています・・・。 暗い部分は黒で出てきます・・・黒でも明るめの黒や、光のあたり具合を表現したいのですが、 用紙サイズL判でもA4でも同じでした。 何か、特別、プリンター設定が必要なのでしょうか・・・・ アドバイスをお願いします。 

  • デュアルブートの解除

    Windows Vista Ultimate(64bit)がインストールされているPCに後からWindows Vista Ultimate(32bit)をインストールしてデュアルブートで使用していました。しかし、32bitの方を使用することはほとんどなく、32bitのVistaを削除したいと考えています。しかし、その方法がよくわかりません。単純にパーティションを削除するだけでいいのであれば簡単なのですが、そうすると64bitの方も起動しなくなるような気がして、実行できないでいます。Cドライブに64bit OS、Dドライブはバックアップ用、EドライブはDVD、Fドライブに32bit OS、Gドライブ(後から増設)はデータ用となっていて、C/D/FはRAID 0 仕様になっている(購入時)と思われます。32bit Vistaの削除方法を御教授お願いします。

  • モニターをTVに替えたら?

    TVとPCをつなぐと=現在、PCはNEC PC-GV21YTZD6にASUS EN8500GTをプラスした状態で、モニター・バッファローFTD-W2025ADSRにつないで利用中です 今回、22インチの地デジTV(1366X768)をモニターに替えたいと思っています この場合、今は20.1インチ画面に一杯に表示されるデータ量はどうなりますか 教えて下さい

  • 前のメルアドを他人が使う

    メールアドレス変更を行うと、前のメールアドレスを他人が使うことはできるのですか? 最近、メルマガや広告メールやその他いろいろなメールが毎日来てしまって、正直うざったく思っています。友人からのメールも、どうせメルマガだろう・・・と、直ぐに見なくなってきてしまいました。 受信設定とかはせずに、まったく新しいメルアドに変えたいと思っているのですが、誰かが私が使っていた旧メルアドに変更して、私宛(旧メルアド)に送られてくるメールを読まれてしまう。ということはあるのでしょうか? 携帯自体を解約した場合はその時のメルアドは数か月、使えなくなると聞いたことはあるのですが。

  • デュアル出力対応の格安ビデオカード(2) geforce系で

    デュアル出力対応の格安ビデオカード(2) geforce系で  以前こちらのサイトでご紹介していただきました >http://okwave.jp/qa4881026.html 再度の投稿です。 Redeon系のビデオカードで テストしたのですが Geforce系で デュアル出力対応の格安ビデオカードは ないかと おもいまして 以前の 回答から 電源パワー および CPUに 負荷が かかるようですが・・・ PC電源250W celeonD と 非力です。参考 ↓ >http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0704/lm-i.html このスペックでも ぎりぎりだいじょうぶかな? みたいな Geforce系ありませんでしょうか? ネット閲覧 officeぐらいです。使用は よろしくおねがいします。

  • 魚の名前を教えて頂きたいのですが・・・

    先日、東京都の若洲にて朝からテトラの穴釣りをしてきました。 若洲で釣りをしたのも、穴釣りも始めての初心者です。 10匹ほど釣れたのですが、恥ずかしい事に何の魚かわかりませんでした。 添付写真をご覧の上、魚の名前を教えて頂ければ幸いです。 ※全て10~15cm程度でした。 メゴチかなぁ、と思ったのですが、テトラの穴釣りでメゴチが釣れるのでしょうか。 メゴチであれば、次回からは持ち帰り天ぷらにしたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • kent06
    • 釣り
    • 回答数5