m_sp の回答履歴

全510件中101~120件表示
  • どのデジカメがお勧めですか?

    新しくデジカメを購入しようと思っています。 使用目的は旅行などに行ったときの撮影です。 そこまでこだわるつもりはないのですが近くの店では人気のあるカメラでPanasonicのFX37、OLYMPUSのμ1060、CASIOのZ300の三つがあげられていました。 このなかだとどれがいいとかあるのでしょうか?値段は価格.comで調べたらμ1060が4000円ほど高かったです。ほかの点でなにかありますでしょうか? カメラにはぜんぜん詳しくないのでわかりやすく教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 住所録から地図に目印を入力する方法

    住所一覧から地図に目印をいれる方法ご存じないですか? こんにちは 病院の住所一覧が100件程あり、それを地図に手書で目印を入れなくてはなりません。もの凄く時間がかかります。 ヤフーやグーグルまたは他のソフトなどで住所を入力して地図に目印を入れる方法がありませんでしょうか。できれば多数の住所を入れたいのです。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • 筆まめから筆王へ

    筆まめVer16を使用中です。筆王へ変更したいので貴社Webを拝見すると「Ver16~18はVer13~15形式に保存し直すと読込可能」とありますが、筆まめの住所録をVer13~15形式に保存し直すにはどうしたら良いのですか?お教えください。

  • SH904のカメラの時に光る緑のライト

    消す方法を教えて下さい。 ランプ設定のところを見ても見当たらないし、カメラの時のサブメニューを探しても見当たりません… いつのまにか取説がなくて、気になって仕方ありません。

  • WindowsMEで外付けHDDが認識しない?

    WindowsMEを使っているのですが、USB接続での外付けHDDが認識してくれません。 初めて外付けHDDを接続してみたのですが、 USBリムーバルディスクとして、タスクトレイには認識されてアイコンが表示されるのですが マイコン上ではドライブとして出てきません。 どうやって認識させればいいんでしょうか? タスクトレイからディスクを停止する等の操作はできます。 XPのOSマシンで使っていた外付けHDDを今回MEにつないだのですが、 XPとMEでフォーマットの違いとかありますか? どなたかわかる方がいましたら、教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#225081
    • Windows系OS
    • 回答数4
  • PC用のカードリーダを購入しましたが、PCから音楽をSDメモリカードに入れるのは、どうしたらいいですか?

    PCにつなぐカードリーダを購入しましたが、そこに入れるSDメモリカードにPCからどうやって音楽を取り込むかがわかりません。 WINDOWS MEDIA PLAYERからできそうだったのですが、すでに携帯からの写真をSDカードにいれてあるので、データが壊れるかもしれないと思い、やり方を教えていただいてからがよいかと思ってます。 そして、そのSDカードをどうやったら携帯電話で聴く事が出来ますか? 教えていただきたいです。

  • お勧めのマウスパット

    現在ノートPCに、ソニーのBluetoothレーザーマウス VGP-BMS33/B を使用しています。 最近ポインタの動きが鈍いので、マウスパットを買おうと思っているのですがお勧めの物はないでしょうか? 現在使用しているのが、横21cm縦15cm厚さ1mmの裏が黒いマット状のごく一般的なものかと思います。 使用用途は、シミュレーションゲーム、ネット、各種オフィスソフト、メールなどこちらも普通かと思います。 欲しいマウスパットは、今より大きい、滑らない、レーザーマウス対応、1mmくらいの厚さが欲しい、(できれば)黒色です。 アマゾンで「シグマAPO メタルシート採用レーザーマウス対応マウスパッド Lサイズ ブラック LMPLBK」という製品を見つけたのですが、厚さ0,4mm薄いのがちょっと気になり、ここで質問しました。 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/a=B001CEIJ5G&uid=NULLGWDOCOMO 同様な製品または、お勧めのマウスパットを教えてください。

  • Yahooかんたん決算受け取り口座登録について教えてください。

    以前YahooBBのADSLに入っていた時に、オークションを利用しかんたん決算受取口座にイーバンク銀行口座を登録していました。 プロバイダ変更のためYahooIDを削除したのですが、別のYahooIDにイーバンク銀行口座を登録しようとしたのですが、『すでに別のIDで登録されています。』と表示され登録ができません。 以前のYahooIDは削除して、受取口座の削除ができない状態なのですが、YahooIDを削除した状態で同じ銀行口座を登録することはできないのでしょうか? もし登録方法をご存知の方いましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • P904iでBluetooth接続のヘッドセットを使いミュージックプレーヤーを聴きたい

    P904iのミュージックプレーヤーを使って予備校の講義を聴いています。有線のヘッドセットだと、どうしてもコードがじゃまくさいので、Bluetoothのヘッドセット(できれば片耳)を使って聴きたいと思います。そこでいろいろな機器の情報を調べているのですが、ヘッドセットは一般的には通話用なのでミュージックプレーヤーを聴けるのかどうかがわかりません。確実にミュージックプレーヤーが聴けるヘッドセットがあればご紹介ください。音質にはあまりこだわりません。

  • 定形外郵便で発送

    商品を落札して定形外で発送してもらいました。 郵便局のHPで届くまでの日数を調べたら、 『翌日』と出てたんですがまだ届いてません…。 HPのお届け目安より遅れることもありますか? ちなみに昨日の午後発送したそうで、 HPだと今日届く予定でした…。 心配しすぎでしょうか?

  • 11桁の電話番号って変?

    オークションでソフトバンクのプリペイドケータイを落札しました。 番号有効期限内のものだったのでそのまま使えるのですが、その番号が11桁なのです。 普通は10桁ですよね? これって何かあやしいものなのでしょうか?(ちなみに登録されている人の名前が日本人のそれではないようなものです)。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 最高額入札者のIDが黒字で表示されていてクリックできない

    ネット初心者です。はじめてヤフーオークションをしていましたら、気に入った商品の最高入札者の方のIDが、たとえばAS*****と記載があり、クリックできません。この方はどのような取引を今までしてきたのか確認したいのですが、これは詐欺なのでしょうか?

  • ノートPC内蔵HDDを別PCで読み込みたいのですがIDEとSATAのどちらを買えば良いのか分かりません。

    HDD接続アダプタの種類について教えてください。 壊れたノートPCのハードディスクのデータを読み込みたいです。 HDDをUSB接続できるようにするケーブルがあることはわかったのですが、IDEとSATAというのがあってどちらが良いのか分かりません。 ノートPCの型番はVAIO typeF VGN-FS31Bです。 よろしくお願いします。 また、このノートPCの内蔵HDDの型番(?)や何インチかなどの詳細な情報も教えていただきたいです。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 光の速度が遅い?

    先日、ADSLからOCNの光(フレッツハイパーファミリー)に乗り換えました。 実速度1Mちょっとの速度だったADSLに比べてだいぶ快適になったのですが、光速度に関して「?」な部分があります。 無線LANでつなげているVISTAのPCの回線速度が13M~18Mで変動しています。自分が思っていたよりも速度が遅い気がするのですが、これが普通なのでしょうか? 光回線装置(NTT PR-200NE)       ↓ 無線LANルーター(バッフォロー WHR-AMG54)       ↓ PC(NEC VALUESTAR VS770JG VISTA 1000bace トリプルワイヤレス対応) 他にPCが2台あり、OS98のPCには無線LANルーターから有線でつなぎ、 ノートPC(NEC LAVIE VISTA 1000BACE トリプルワイヤレス対応)には上記PCと同様に無線でつなげています。 98PCは10M、ノートは20M以上の速度が出てます。 回線速度はhttp://www.bspeedtest.jp/こちらで計測しています。 無線LANルーターは理論上速度54mbps規格の対応機種ですが、実際はこの程度の速度でも問題ないのでしょうか?

  • FMVをOffice2007のパッケージ無しでリカバリ

    FMV-CE50U7をリカバリしたいんですが、 取説には“Office2007のパッケージを準備”と書いてあるんですが、Office2007パッケージを無くしてしまいました。 これが無いとリカバリは完了できませんか? リカバリを1度もやったことの無いリカバリ初心者です。 どうか教えてください。

  • 外付ハードディスクの接続

    I・ODATAのHDL-GSを購入しました。 デジカメとデジタルビデオの画像をためるためです。 恥ずかしながら実は、LANで接続するとは知らずに買ってしまいました。 パソコンのLANポートは1個なのでネットのモデムで塞がっています。 そこで、ハブが必要かとも思うのですが、どんなものを選べばよいか教えてください。 また、USB LANアダプターでは問題あるでしょうか?(転送速度が極端に遅いとか、認識してくれないとか)

  • 電池パックと買い替えで悩んでいます。

    こんばんわ よろしくお願いします 僕は携帯を買って一年と2ヶ月経つんですが 電池パックがかなり膨らんでいて電池の減りがとても早いです。 そこで、携帯を買い換えようと思うのですが 買い換えたとして、今使っている携帯を仕事用(メモ帳やアラーム 他、リスモ専用)に使用しようと思っていたんですが 電池の減りが早くてとても仕事用としては機能できないと思われます。 だから、電池パックを買い換えたら大丈夫かと思いきや 今使っている携帯、少し強くフタを強く締めると 勝手に再起動するようになってしまっているんですよ。 前はそんな事なかったんですが・・・たまに再起動するようになったし で、今使っている携帯の故障(勝手に再起動)?具合が酷くなれば電池パックを買っても 無駄になるだろうと思ってしまうんですが 仕事用として使用するなら電池パックを買うべきなんでしょうか? 電池が1日持たないぐらい減りが早いため できるだけ早く決めたいので 出来ればすぐに回答をいただけるとありがたいです よろしくおねがいします

  • NTT光プレミアム(ぷららとOCN)どっちがいいですか?

    質問ですが NTTの光プレミアムでぷららとOCNどっちのプロバイダに 加入しようと悩んでいます NTTの人はぷららをお勧めしてきます でも自分的にはOCNのプロバイダがいいと思います 皆さんはどっちにしていますか? あとみなさんはどっちをお勧めしますか? 教えてください

  • パケホーダイ

    パケホーダイについてお聞きしたいのですが、携帯でパソコンサイト(Youtubeなどの動画サイトなど)を見るときのパケット料もパケホーダイに含まれているのでしょうか。