m_sp の回答履歴

全510件中161~180件表示
  • SmartVisionの再インスト-ルの方法について

    SmartVisionの不具合の為、削除して再インスト-ルを試みようと思うのですが。プログラムの追加と削除から削除したとして、再インスト-ルはどうすればよいのかわかりません。NECのVR500DDです。よろしくお願いします。

  • リカバリーディスク作成のDVD

    ダイナブックのTX950LSを利用しておりリカバリーディスクを作成 しようと思うのですが、どのDVDを購入していいのか分かりません。 DVDが2枚必要なようなのですが、DVDの種類や容量等どれを購入すれば いいのか教えて下さい。

  • LAN対応HDD

    LAN対応HDDについて質問です。 使用しているHDDはBUFFALO LinkStation 250GBです。 しかしなぜかファイルの転送速度がかなり遅いです。 接続環境はcoregaのCG-WLBARGMHにLANケーブルで直接つないでいます。 何か原因があるのでしょうか??

  • ヤフオクでこの場合はどうなるんですか?

    6000円が現在価格でそれが開始時の値段だとします。 誰も入札していません。 希望落札価格が7000円に設定されています。 この状況で自分が7000円で入札した場合はどうなるのでしょうか? 7000円で落札、終了でしょうか? それとも6000円で入札が入り、誰かが7000円を入れても、自分が先だから買えますよ見たいな感じでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • VAIOのPCV-W500

    なんか パソコンでネットしていたら急にパソコンから カチ カチと音がなり,フリーズして 青い画面が出てきて動かなくなりました,結局 強制終了したんですけど いったいなんなんですか?ちなみにXPです

  • VAIOのPCV-W500

    なんか パソコンでネットしていたら急にパソコンから カチ カチと音がなり,フリーズして 青い画面が出てきて動かなくなりました,結局 強制終了したんですけど いったいなんなんですか?ちなみにXPです

  • ノートンインターネットセキュリティー2007

    当方自宅に3台のPCがあり、1台のPCの更新期限が近づいたので アンインストールし、他のPCに入れていた3ライセンスをインストール したのですがプロダクトキーも更新期限も以前のままです。 どなたかいい方法があったら教えていただけませんか?

  • 2007で編集した文章が2003では文字化けしてしまう

    Windows2003のWordで編集した文章をWindows2007で編集して2003で見ようと思ったら文字化けしてしまいました。2007の文章を見るにはどうしたらいいですか。

  • 携快電話

    携快電話で同期を取ろうとすると 「携帯電話が正しく接続されてません、確認してください。正しい通信ポートを選択する必要があります」ってでるんですが まちがいなく電源の入った状態でUSB接続されているのですがどうしたらよいでしょうか? マックはインテルimacです よろしくおねがいします><

  • NEC Smart Visionについて

    NECのテレビ放送ソフトSmartVisionについてです。 OSはWindows XPです。 今までハードに落としていた録画番組の一つが なぜか削除できません。 削除しようとすると、「処理中のため削除できません」 というエラーメッセージが出ます。 しかも再生もできません。 今まではこんなことがなかったので不思議です。 なにか設定の部分をクリックしてしまったのでしょうか。 分かる方、よろしくお願いします。。。

  • 光へのコース変更について

    現在NTTのADSL、プロバイダーはBIGLOBEでネットに接続しています。 そろそろ光に変えようかと思っているのですが、NTTで申し込むかBIGLOBEで申し込むか迷っています。 現在NTTから無線ルーターをレンタルしているので、ビッグローブで申し込み無償のルーターを借りたほうがいいのかな?と思うのでしょうが・・・・ どちらで申し込んだほうがいいのでしょうか?

  • アメリカのYahoo! Auction

    アメリカのYahoo! Auction  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  Yahoo! Auctionをよく利用しています。  Yahoo! Auctionは、アメリカが一番に盛んと聞いています。しかし、先日、アメリカのYahoo! Auctionのページを開こうとしたら、  オークションは、止めましたの  画面が出てきました。  世界最大のオークションが中止になると言うのは、よほどのことです。  この原因になるのは、なぜでしょうか?  泥棒市場とみなされたのでしょうか?  日本のオークションも、アメリカにならうことになるのでしょうか?   たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • もう1台ネットに繋げたい(ど素人です)

    今、会社でパソコンが2台、ルータ(バッファローBBR4HG)で繋がれていてインターネットも両方開ける状態なのですが(2台ともxp)、もう1台(vista)を追加してLANケーブルで接続したいのですが、インターネットに開くためには何をすればいいのかさっぱり分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか? 無線にするつもりはないです。 ど素人なので説明も曖昧かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • WINXPに1Gメモリ

    購入したノートPCがWINXP SP2、セレロンM430(1.73GHz)にメモリ512MBなのですが、1GBに増設した場合、体感的に差が出ますでしょうか? 使途はWEB、メール、オフィス系ソフト、写真印刷程度です。 よろしくお願いいたします。

  • フレッツ光のうますぎる話?

    フレッツ光のことで親戚から電話がかかってきました。 親戚の住むマンションにフレッツ光の勧誘が来たらしいのです。 ・工事費はNTTが持ってくれる  (住んでるマンション自体には光がきている) ・パソコンがないので・・と言ったら、Windows2000のノートパソコンをタダで付けると言われた。 ・月々4800円くらいで、値段が上がったりはしない ・今払ってる電話の回線代1700円が500円になる ・もしやってみて使わないようならやめてもいい。その場合違約金とかはない。 こういうふうに言われたんだが、入るのは得か?うますぎないか?と聞かれました。 私は光でもないしよくわからないのですが、NTTはこういうキャンペーンをやってるんですか? 親戚には何と言ってあげればいいんでしょう? 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 入札の取り消しについての不思議

    最近オークションを始めました。 そこで今回とても気になった事・不思議な事があったのですが・・・ 最高額入札者が一瞬で消えました。 オークション終了直前、時間延長の中、Aさんと入札を競っていました。 そこにBさんが出てきて高値をつけたので3つ巴はとおもいあきらめました。 しかし、最終的な結果が見たかったので見守っていたのですが、 Bさんの入札が一瞬で消えました。(絶対見間違いではないです。) で、Aさんが落札しました。 通常、入札取り消しは出品者に連絡し取り消し依頼すると思うのですが、(出品者への質問履歴もありません。)今回の現象はどのようなケースが考えられるのでしょうか。 とても不思議で何だかちょっと嫌な感じです。

  • 現在ソニーのサイバーショット使用中。動く子供を上手に撮影できるデジカメ教えて下さい

    ソニーのサイバーショットDSC-M2を数年前に購入し現在も使っています。当時は自分撮りができるっていうところだけ注目して購入したのですが、その機能もあまり使うことなく・・・(笑)子供が産まれて撮影する機会が増えたのですが、なぜか上手に取れません。 ・フラッシュ撮影すると色合いが変になるので、フラッシュ禁止で撮影すると、子供もちょっとでも動くとすぐぶれてしまう。 ・フラッシュ使うと赤目になったり実際の色合いと全う色になってしまう。 ・シャッター押してから実際撮れるまで時間があるので、子供のいい表情を逃してしまう。 以上のような不満点があります。 オート設定での撮影がダメなのでしょうか? 兄が遊びに来たときに、兄のデジカメ(パナソニックでした)で子供を撮影していってくれたのですが、産まれてから何百枚と撮影している私でも撮れていないような最高の笑顔の写真を撮影してくれまた・・・。 なにが違うのでしょう。兄に聞けばよいのでしょうが、遠方におり、仕事であまり電話する機会も作れず、こちらで相談させて頂くことにしました。 これから買換えるにあたって、私の不満を解消するには何に注目するべきでしょうか。メーカーや機種などあげて頂けるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • プロバイダー

    フレッツ光に変えようと考えているのですが、OCNとniftyどちらのプロバイダーがお勧めでしょうか? 他のプロバイダーは考えておりません。

  • フレッツ光プレミアム

    フレッツ光プレミアムで接続しています。 パソコンがもう1台増えたのですが、ケーブルを差し替えることで2台のパソコンで交代で使うことはできるのでしょうか?

  • キーボードを変えたら起動が遅くなった

    Windows xpで本体がNECのものを使用しています。 先日、キーボードが壊れてしまい、DELLのキーボードに変えたところ、起動にとても時間がかかるようになってしまいました。 1度つながれば後は問題なく使えるのですが、キーボードを変えなくてもスムーズに起動させる方法はありますか? セキュリティソフトはマカフィを使っています。

    • ベストアンサー
    • noname#107435
    • Windows系OS
    • 回答数2