rettynna の回答履歴

全285件中121~140件表示
  • 経験が無い友達…長文です

    29歳の友達(女性)のことで相談します。 彼女は29歳でまだセックスの経験がありません。彼女自身が異常なほどの嫌悪感、警戒心を持っていて、どうしてそんなことができるのか信じられない、痛い、怖い、ありえない!と…。 しかし最近、彼女に彼氏ができました。 私達は彼女に、体の関係無しでは絶対男性とはお付き合いできないし、結婚もできないよと必死で説得したのですが、納得する前に男性と知り合い、お付き合いすることになったのです。 キスやハグ以上のことができず、彼氏は彼女が処女という事を知って、徐々に慣らしていってあげようと何度も誘ってるみたいですが、彼女はその誘い自体が嫌でしかたが無いのです。 そして彼女は子宮内膜症で、それも経験が無いために内診が受けられず診察も滞っています。 MRIやエコー等である程度のところまではできるのですが、内診無しではその腫瘍が悪性なのか良性なのかさえわからず、いきなり手術するしかないそうです。 あらゆる方法で彼女を納得させようと話しました。 セックスは愛を確かめ合うためにある、彼が誘ってくるのも徐々に慣らしていって あげようという彼の優しさ、 初めてのときは痛いけどその時だけだし、これ以上彼を待たせていると離れていってしまうかもしれないと…。 しかし彼女は、何でそんなことができるのか理解できない、セックスができなかったら離れていってしまうなんてありえない、もしそうなら結局は快楽のためなんじゃないの?それに指も入らないのにできるわけが無い!と…。 もうどうしてあげたらいいかわかりません。 病気の事は彼氏も知っています。でもセックスができないわけではないし、 でも彼女自身とても落ち込んでいるので、耐えて待っているという感じです。 カテゴリがちがっていたらごめんなさい。 精神的な部分でお答えいただきたかったのです。よろしくお願いします。

  • 元社員から訴えられそうです(長文です)

    身内の会社で働いている者です。今年2月~6月まで勤務し、退社した社員のことでご相談します。当社は中小企業なので、人事・経理・総務すべてを私が担当しています。責任者は義理の母です。ある社員を雇ったのですが、一般の会社にお勤めになったことのない方で「就業規則」や「業務内容」について当方に難癖をつけてくるため、それに対して説明したのですが、わかってもらえず…。責任者の言うことは一応聞くので話を振ったのですが、繰り返し私に対して説明を求めるので、私も疲れ果てておりました。そんな彼女が「あなたが私をいじめたからうつ病になりました。あなたを訴えます。今まであなたがした発言はすべてノートに書きとめてあります。弁護士や心療内科の先生もにも相談しましたが訴えに値すると言われた。」と会社に電話がありました。話し合いで解決できればと思い、責任者に相談し「言い方が悪かったなら謝ります。」と謝罪しました。しかし、「お金の問題じゃないが誠意が足りない」「会社でなくあなた個人を訴える」と言い張り、最後は「生活の保障をしろ」と。会社には電話がかかり、主人の会社にまで電話がかかっています。「家まで行く」と行っているのですが、今後の対応を教えていただけませんでしょうか?当社としては「個人ではなく会社で対応する」とのことで弁護士に相談し、訴える内容を書面で送って欲しいと言っていますが、全く聞き入れてもらえません。個人的に嫌がらせが続きそうで不安です。よろしくお願いします。

  • ドラマ「女王の教室 天海裕紀さん主演」 と民主政治の危惧

    http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zipzap/freetalk/20050810et08.htm などを読んでみました。大人の世界の現実は厳しいから、子供のうちから弱肉強食の世界を味わっておくことが必要です。と言う教訓を伝えようとしているドラマにも思えましたが、このような教育は、子供に試練を乗り超えさせ、成長させようとする親心もあるかもしれません。ですが、私は、このような対応は、過去の歴史にある  「上様、ははーっm(_ _)m」 の時代に引き戻してしまう危惧があるようにも思えます。 民主主義を守るための理想的な教育方針について教えてください。

  • 結婚前提の彼女と同棲中の人妻とどちらと一緒になるか迷ってます

    現在、4年付き合っている彼女(26才・千葉県出身在住アパレルOL)がいます。 両親と3度程、彼女と合わせて、 自分(宮城県出身横浜在住28才)も彼女の自宅に何度も遊びに行っており順調に付き合ってました。 彼女とは7月に両家の顔合わせは済んでおり、 来年の6月位には結婚する予定(結納はまだ) 3月に自分の妹が亡くなったのですが、親族側で葬式にも出てもらいました。 4年間付き合っていれば、一緒にいて楽ですが。 SEXの相性が余りよく無く、最近は1ヶ月以上してません。 === 5月に知り合った人妻(28才鹿児島県出身東京在住)と恋に落ちました。今も落ちてます。 6月位から頻繁に会っており、旦那に自分とメールのやり取りがバレ、 7月に一度は旦那に戻るとフラれましたが、俺を忘れることができなかった。 現在、旦那と離婚前提の別居中状態で、2週間程、自分が住む寮に一緒に住んでる状況(同棲中) SEXの相性も大変よく、お互い惹かれあっている。 旦那に戻る気はなく、俺と一緒に居たいと言われてます。俺も一緒に居たい。 === 彼女には人妻の関係は話しておらず、人妻には彼女と別れると言って保留にしている状態です。 二人にいい顔をしている(二股中)状況です。 両親の気持ち・人道的・常識的な考えれば、人妻と別れ、彼女と結婚するのがいいと思うが、 自分は、人妻に惹かれ、愛しており、旦那と別れて、結婚したいと思ってます。 ある人に相談したら、どちらと別れても慰謝料を請求されると思った方が良いとも言われております。 今の気持ちを大切にして、彼女と別れ、人妻と結婚するか? それとも親の気持ち・常識的な考えに則って、人妻と別れ、彼女と結婚するか? 多数のお叱りを受けるのは重々承知の上、自分の気持ちが整理ができていない状況で誠に申し訳ありませんが、 お叱り・意見等のコメントを頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 別れるべきか、背負うべきか・自殺志願者との結婚

    この数ヶ月悩んでいましたが、妊娠という事態で大きく決断をせまられるようになりました。 付き合って数ヶ月の同棲中の彼女は自殺志願者でした。 月1でことある度にリストカットし、自分は必要のない人間と言い。自虐行為にでます。 初めは手を差し伸べ、彼女を更正?させたい思いがありましたが、最近は自虐でなく包丁を持ち出したり強く引っかいたり夜中に大声で奇声をあげたりと僕へ矛先が向いてきました。 自分の人生を考えた場合、これ以上彼女とは一緒にいれない。毎日寝ている間がなにが起こるか不安で熟睡できず、物音で目が覚め、仕事にも支障をきたしてきたので別れを考えました。 しかし彼女には行く場所がなく(母子家庭で過去母親に精神的ー自分が出会い系で知り合った男と娘をつき合わせ妊娠・中絶させたー・肉体的ーかみそりで手首をきりつけたり首をしめたりーの虐待をうけ戻れる場所がない)また、お金もなく自分で家を借りる事もできず。別れると言うと自殺するといい、別れられずにいました。 しかし、その彼女が妊娠しました。 信じたいのですが正直、自分の子供なのかもわかりません。 彼女の携帯には複数の男から毎日着信があり、その中には元彼の名前もあります。 しかし、自分の子供であった場合彼女に2度目(過去の母親がらみの中絶)の中絶をさせるのはどうか?と悩んでいます。 でも、この彼女と一緒になって幸せになれる自信がない。(毎日自虐行為におびえながらに限界です。)子供を幸せにする自信がもてない。(母親にされたこと、僕にすることを子供にしないか不安) でもこの彼女を見捨てることが出来ない。 来月には決断を出さなければ妊娠も進んでしまい、おのずと道はきまります。 僕にも自分かってな所があるのも判ります。 しかし自分の人生を考えると不安です。

  • 別れた彼からの誕生日プレゼント

     1か月ほど前に別れた彼から、誕生日のプレゼントを渡したいと言われました。 彼はどのような意図でそんなことを言い出したのでしょう? 彼の方が私を振ったので、私自身まだ気持ちがあり、嬉しいと思うと同時に彼がどのような気持ちでプレゼントを渡すのか、わからないので複雑でもあります。 私が思うに、約3ヶ月の短い交際期間でしたが、その間に彼の誕生日があり、私がプレゼントを渡してお祝いしました。 なので、そのお返しという感じで対等(?平等?)にしていきたい、と彼は考えたのかな、と思いました。 このような経験がある方、または彼の気持ちがなんとなく分かる方などのご意見、お願いします。

  • ねこエイズについて

    私の家では猫を4匹かっています。その中の1匹がねこエイズキャリアということがわかりました。私自身、猫エイズについて詳しい知識がないのでネットを使って調べたのですが喧嘩による血液感染、唾液による感染などがあるそうでね・・・。 そこで、質問なんですが飼っているほかの猫にはうつらないでしょうか!?? 私のところは、共働きなのでえさを食器において仕事に出るということがしばしばです。そのため、食器の中にあるえさ(食器)を共有するといった状況にあります。もし、うつるのであれば対処法も知りたいと思っています。どうか教えてください!!

    • ベストアンサー
    • saeko0607
    • 回答数5
  • ご飯は太る・・?

    私は、ある程度の運動をしながら低インシュリンダイエットをしていました。 でも低インシュリンダイエットはあまり良くないとこちらに書いてあったので、 やめたいと思うのですが、今後どのような食事をしていけば効果的でしょうか? もちろんチョコレートなどは駄目だとか、腹八分目にしなくてはいけないという事は 分かるのですが、ご飯やお肉なども食べてもいいのでしょうか? ダイエット中に効果的な食べ物など教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願い致します!

  • 別れた彼女に、自分の名前がバレてても気にならないの?

    彼に別れを告げられて、もうお互い ずっと連絡も取らなくて・・・それでも、同じ楽しんでるサイトで会ってしまう。私は辛くて ハンドル・ネームを変えたのですが、彼は名前を変えていません。こう言う場合、相手は嫌じゃないのでしょうか・・・ 私は彼の名前を見ると辛いから、彼に名前を変えて欲しいと頼みました。名前を変えて貴方だと解らずにいたい・・・そうお願いしました。でも無視されているみたいです。別れた人の名前を見る・・・気にならないと言ったら嘘になると思うのです。私は名前を変えたので彼には私だと分からない。でも、彼の方は名前を変えないので 私は無視したくても 名前を知っていると どうしても目が行くし、意識せずにはいられない・・・。彼は 別れた彼女がどっかで自分を見ているって、嫌じゃないのでしょうか? 私は 彼だと解からずにいたい・・・。彼が何故、名前を変えないのか 嫌じゃないのか、それが分かりません・・・。別れてから何年も経つ訳では無く、別れたばっかりなんです・・・。    

    • ベストアンサー
    • noname#15096
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 婚約同棲中・彼の浮気、そして相手に・・・(長文です)

    6年付き合って、内3年同棲している彼と、2月に婚約しました。 昨日、彼の口から浮気(2月までの間ずるずる10ヶ月)していた事と、別れた後6月に1度浮気相手と逢って、体の関係を持ち、その時に浮気相手に子供ができたという事実を突然聞かされました。 正直、彼は浮気しない(するとしたら本気になる)タイプだと信じていたのでショックはかなり大きかったです。 彼としては、こうなって初めて私の大切さを知り、自分が全て悪いのを承知でなんしても私とやり直したいと強く言われました。 子供に関しては、相手としては昔、別の男の人との子供を2度程おろしているから今回は産みたいとの事だったのですが、彼としては勝手だけれど産んで欲しくないと。その後、彼と浮気相手が話し合い、彼はおろす様説得したそうです。(相手も経済的に1人では育てていけない状況です。)相手の条件として、「自分だけが不幸になるのは嫌だから、婚約者(私)と別れてくれ」と言われたそうです。 彼は、その条件は約束できないと話し、もし私と別れたとしても本当に勝手だけれど浮気相手とは結婚もしないし、逢う事も無いと伝えたそうです。 彼の浮気相手は、初めから私の存在を知っていて彼と付き合っていました。 昨夜は混乱していて、どうしていいかわからずこれなら私と別れるだろうと思うくらいきつい条件(行動の束縛は嫌だったので金銭で)を彼に突きつけたのですが、彼は全て呑んでしまい、やり直すと言う結論に至りました。 そんなことがあっても彼の事は大好きだし、やり直したいと思うのですが襲ってくる不安に打ち勝つ自信が今はありません。 おろすなんて浮気相手もかわいそうだし、でも私的にはおろして頂かないととてもじゃないけど気が済まなくて頭の中がおかしくなりそうです。 同じような経験をした方、どうやって乗り越えられましたか?

  • 離婚後の生き方?について。

    こんにちは^^いつもお世話になっています。 相談は離婚した後のコトです。 私は今23歳で夫は20歳になったばかりです。 今、長期出張のような形でいないので、私は実家に帰っています。 離婚しなくてすむ方法ではなく、離婚後の可能性?は世間で見てどんなかんじなのか、お尋ねしたいと思います。親の世間体ばかり気にしてる話が全てなのか、みなさんの考えを聞きたいです。経験談などもありましたら、お答え下さい<m(__)m> 私の経歴を軽く書くので、みなさんの意見を教えてください。 死ぬ気になればなんでもできるとか、そういう感じのお答えは ご遠慮下さい^^; ●公立大を2年終了時で中退→中退後3年以内は復学可 ●国家公務員となったが、婚姻のため退職 ●辺鄙なところに住んでいるため、職もなく、専業主婦。子供なし。 資格 簿記2級^^;大学の専攻は英語です…。 まだ大学には復学できます。離婚しなくてもいけるでしょうが、夫は反対で無理という結論がでています。 大学にいく場合、高校英語教師の教職を受ける資格をとる課程でした。あと 2年残っています。 離婚を考えてるならさっさと離婚したら?と思われるかもしれませんが、 夫も私もまだ好きだとは思います。ただ、色々とあり、考えているところなのです。 私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが、そうでしょうか? みなさんはどう思われますか? わかりにくいかもしれないので、補足が必要であれば致します。 長文になり、申し訳ありません…。

    • ベストアンサー
    • noname#17980
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 離婚後の生き方?について。

    こんにちは^^いつもお世話になっています。 相談は離婚した後のコトです。 私は今23歳で夫は20歳になったばかりです。 今、長期出張のような形でいないので、私は実家に帰っています。 離婚しなくてすむ方法ではなく、離婚後の可能性?は世間で見てどんなかんじなのか、お尋ねしたいと思います。親の世間体ばかり気にしてる話が全てなのか、みなさんの考えを聞きたいです。経験談などもありましたら、お答え下さい<m(__)m> 私の経歴を軽く書くので、みなさんの意見を教えてください。 死ぬ気になればなんでもできるとか、そういう感じのお答えは ご遠慮下さい^^; ●公立大を2年終了時で中退→中退後3年以内は復学可 ●国家公務員となったが、婚姻のため退職 ●辺鄙なところに住んでいるため、職もなく、専業主婦。子供なし。 資格 簿記2級^^;大学の専攻は英語です…。 まだ大学には復学できます。離婚しなくてもいけるでしょうが、夫は反対で無理という結論がでています。 大学にいく場合、高校英語教師の教職を受ける資格をとる課程でした。あと 2年残っています。 離婚を考えてるならさっさと離婚したら?と思われるかもしれませんが、 夫も私もまだ好きだとは思います。ただ、色々とあり、考えているところなのです。 私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが、そうでしょうか? みなさんはどう思われますか? わかりにくいかもしれないので、補足が必要であれば致します。 長文になり、申し訳ありません…。

    • ベストアンサー
    • noname#17980
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 一週間断食しました。

    よろしくお願いします。 私は身長158cm体重53キロでふっくらした体型です。 一週間断食して5キロ痩せて、48キロになり、お腹はペッタンコになったんですが、目標は45キロです。 でも、そろそろ体調、体力もあるので、食事を始めようと思うのですが、(今のところ体調に問題はありません。)45キロまでに持っていくには、何を食べればいいでしょうか? 本当にすぐに筋肉のつく体質で、48キロ位で運動を始めると細くなりません。 一度でいいから、華奢になってみたいです。 どなたか教えてください。

  • 顔を立体的に見せるもの

    こんにちは。 簡単に顔を立体的に見せるパウダーを探しています。 1つのケースに何色かのパウダーが入っていて、ハイライトとチークが一緒になっているようなものです。 以前(10年ぐらいまえ?)、レシェンテでそのような商品がありました。 ルナソル?にもあるような話を聞きました。 皆さんのおすすめを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 夫の行動がエスカレート、疲れました

    今年になって夫の女性問題が発覚してから、喧嘩が絶えなかった、自分がまいた種なのに責任転換してきた。 家族で出かける直前に喧嘩になったときがあったのですが、駅まで先に夫は行ってしまい、駅に着いてみると、夫はいませんでした。 子供と私で1時間待っても来なくて、結局夫は夜帰ってきました。 このときは夫は財布を持ってなかったので、どこに行ってたの?と聞くと公園だと言っていました。 今日も夫の機嫌が悪くて、話しかけても返事をしない。あまりに気分が悪かったので、いい加減にしてみたいな事を夫に言うと、電車の社内でスニカーで私の腹を蹴りました、痛くはありませんでしたが、みんな見ていました。 そしてドアがしまる直前に夫は電車から下りてしまい、未だに帰宅していません、お金だって千円ぐらいしか持っていないのに、こんなに長い時間どこで時間をつぶしているのでしょうか? 女問題で精神的に疲れ、体重も激減しました。 夫の前で手首を切ろうとしたこともありましたが、できませんでした。 別れようとも思いましたが、子供が数人いますので、踏ん切りがつきません。

  • 婚約同棲中・彼の浮気、そして相手に・・・(長文です)

    6年付き合って、内3年同棲している彼と、2月に婚約しました。 昨日、彼の口から浮気(2月までの間ずるずる10ヶ月)していた事と、別れた後6月に1度浮気相手と逢って、体の関係を持ち、その時に浮気相手に子供ができたという事実を突然聞かされました。 正直、彼は浮気しない(するとしたら本気になる)タイプだと信じていたのでショックはかなり大きかったです。 彼としては、こうなって初めて私の大切さを知り、自分が全て悪いのを承知でなんしても私とやり直したいと強く言われました。 子供に関しては、相手としては昔、別の男の人との子供を2度程おろしているから今回は産みたいとの事だったのですが、彼としては勝手だけれど産んで欲しくないと。その後、彼と浮気相手が話し合い、彼はおろす様説得したそうです。(相手も経済的に1人では育てていけない状況です。)相手の条件として、「自分だけが不幸になるのは嫌だから、婚約者(私)と別れてくれ」と言われたそうです。 彼は、その条件は約束できないと話し、もし私と別れたとしても本当に勝手だけれど浮気相手とは結婚もしないし、逢う事も無いと伝えたそうです。 彼の浮気相手は、初めから私の存在を知っていて彼と付き合っていました。 昨夜は混乱していて、どうしていいかわからずこれなら私と別れるだろうと思うくらいきつい条件(行動の束縛は嫌だったので金銭で)を彼に突きつけたのですが、彼は全て呑んでしまい、やり直すと言う結論に至りました。 そんなことがあっても彼の事は大好きだし、やり直したいと思うのですが襲ってくる不安に打ち勝つ自信が今はありません。 おろすなんて浮気相手もかわいそうだし、でも私的にはおろして頂かないととてもじゃないけど気が済まなくて頭の中がおかしくなりそうです。 同じような経験をした方、どうやって乗り越えられましたか?

  • 犬の肝臓検査値について

    今日、かかりつけの動物病院にフィラリアの薬をもらいに愛犬を連れて行きました。 特に具合が悪い訳ではなかったのですが、今まで健康検査をしたことが無かったので、ついでに初めて血液検査をしてもらいました。 すると肝臓に関する値が以上に高いと結果が出ました。 異常値が出たのが、ALTとALPです。 ALTは337(基準値10~123) ALPは1500以上(基準値0~132) AST、TBilなどは正常値でした。 病院では薬と肝臓病用のドックフードを処方され、 様子を見ようとの事でした。 夏バテと思って気にしていませんでしたが、最近は散歩に行っても帰りはバテて歩くのが遅くなります。 餌は食べていますが、昼間には食べないで夜に涼しくなってから食べているようです。 考えられる肝臓病を教えてください。 愛犬は10歳のハスキー犬です。 大型犬なので短命だと思いますが、 生きているうちにはできることはしてあげたいと思っています。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • kyuru
    • 回答数7
  • 苦しいです。どうしていいか分からない。。。(長文です)

    現在付き合って2年(8月で)になる彼女がいるのですが、最近様子がおかしい(2週間程前から)のです。 先週の頭くらいからでしょうか、普段メールやら電話やら普通にどちらからともなくしているのに、 日・月とほとんどメールの返事もなく、火曜にやっと電話が来ました。 で、彼女が電話越しでイキナリ号泣してしまって。。。 自分が浅はかで、おろかで、とか。。 何やら自分を責めてしまっているようでした。 僕の方は事態が分からずただただ聴いているだけでしたが。 でも何でそうなったのとかは彼女の方からは言ってはくれなく、そのうち言うみたいな事を言われました。 ようやく落ち着いて来たみたいでその日は少し安心しました。 で、次の日からはメールが来るようになったのですが、 来たメールで引っかかる点がちらほらとありまして。(以下抜粋) ・たくさん泣いたから(火曜の電話以前にも結構泣いていた様子) ・心の元気がない(最近、ゴハンも喉を通らない様子) ・電話代がすごい事になってる(誰かと電話してる様子) と、いった感じです。 日曜にも会う約束はしてたのですが、2時間程度会っただけでバイバイといった感じです。 その時はいつもと変わらない感じでしたがどこか無理をしているというか。 僕が力になるよとか、元気出してとか言うと、そういうのが今はツライとまで言われました。 そして、今週にいたっては、「ごめんね。いろいろ。勝手ばかりでごめんね。」といったメールが来たっきりでそれ以降音沙汰ありません。 こちらからは普通にメールや電話をしても何も反応がありません。 で、質問なんですが、こういう場合は、 何もせず向こうから連絡あるまで待つしかないのでしょうか? 逆にもしこちらかメールとか電話をする場合は普段どおりに接していいのでしょうか? 後、彼女の友だちに何か変わった事がないか聞こうかとも思うのですがこれはやらない方がいいでしょうか?

  • 結婚していますが、元彼に再会してしまいました。

    私は24歳で既婚者です。(子供はいません。)主人とは職場恋愛で、3年の交際を経てゴールインしました。現在私は以前の職場を退職し、別の職場で働いておりますが、主人と結婚して1年、毎日平凡に幸せに暮らしております。 ところが、1週間程前に偶然元彼に会ってしまいました。私も彼もビックリして、挨拶程度しか出来なかったのですが、久しぶりにドキドキしている私がいました。 彼とは、すっきりした終わり方をしていなかったので、心のどこかに何か引っかかっているものがあるようです。今ならあの頃の事も笑って話せそうな気がするのですが、連絡は取るべきではないのでしょうか? 私は、彼と元に戻りたいとかは思っていません。不倫などは絶対出来ない性格なので、ただ普通に話しが出来ればと思います。みなさんの意見をお願いします

    • 締切済み
    • noname#21037
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 離婚についてご意見ください

    現在、結婚して8年目、付き合った期間をいれると 10年たつ主人がいます。 私は今35歳、主人は5歳上です。 家庭で口をきかない状態になってから半年以上たちます。 最初は私の方が離婚したいと思い、嫌われるように振舞ってきたところもあります。 一度、離婚について話し合い、財産分与などの話もしましたが、お金の事などはキチンとするので 協議離婚しようという話になりました。 ところが、私自身35歳という年齢と、お金のある生活に慣れてしまっていることから、離婚が怖くなりました。 一度、やり直したいという話をしたのですが、 その後、何も言ってきません。 やはり思い切って離婚したほうがよいのでしょうか? それとも、一度夫婦になったからには努力して、やっていくべきでしょうか? 子供はいません。