rettynna の回答履歴

全285件中141~160件表示
  • ご飯はいつ炊きますか?

    夫と二人暮らしなのですが、 2人とも昼間はフルタイムで働いているため、 夜にお米を洗い、朝7時に12時間後(自宅に帰る頃)に炊き上がるように予約を入れてでかけます。 ところが昨日はたまたま予約を入れ忘れていて、 帰ってジャーの中を見たら、なんだかブクブクと泡立っていて、 化学反応現在進行中とゆう感じだったんです。 ちょうど初夏の頃から麦飯(ビタヴァレー)を加えて炊くようになり、 夫と「ビタヴァレーってなんだか酸っぱい匂いがするよね~」なんて言ってました。 酸っぱいのは匂いだけで味は問題なかったので、 ビタミンが入ってるので酸っぱくても仕方ないのかと思っていました。 私はてっきりビタヴァレーのせいだと思っていましたが、 これってやっぱり腐ってますよね・・・。 昼間家に居ない方は、いつお米を洗っていつご飯を炊きますか? 夜に洗って朝炊き上がりにしようかとも思ったのですが、 普通の保温ボタンしかないので昼間に焦げてしまいそうで・・・。 帰ってから普通に炊けば?と思われるかもしれませんが、 お米を洗ってすぐより、しばらく置いておく方がいいなんて言いますよね。 炊き上がりが8時超えるのも厳しいです。

  • あまりに容姿の変わってしまった妻との離婚

    20代男です。 現在、20代の妻がいますが、離婚を言い出そうかどうか、本当に悩んでいます。 理由は、妻の容姿が昔に比べ、余りにも変わってしまった(=すごく太った、だらしない)のが大きいです。 妻とは職場結婚で、結婚当時は、周りからも「かわいい」と言われ、皆に「うらやましい」などといわれたものです。 それから5年、その妻も結婚後、仕事をやめ、専業主婦となったとたん太り始め、今では全く昔の面影もなくなってしまいました。 今は特に夏ですので、家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪でエアコンの部屋でひたすら、「リラックス」しています。 私が、もうちょっときちんとしたら、と言えば、「家にいるときにリラックスして何が悪い」と切れられ、大喧嘩。 先日は、思い切って、「もう少し、きちんとしてほしい、やせてほしい」と頼んだら、不機嫌になり、話にもなりません。 彼女の性格や、考え方は今でも大好きです。色々と精神的にも支えてきてもらったのも事実です。 でも、街や職場には妻と同じくらいの年齢で、美人でおしゃれな人もたくさんいます。 最近、自分の仕事にも自信がついてきました。ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。 それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。 人間、容姿が全てではないなんて、理解しているつもりです。 でも、自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい、と正直思ってしまうのです。 最近は、エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび、離婚を言い出したくなります。 どうしたらよいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしてます。 ちなみに、私達夫婦に子供はいません。

  • 浪費家の人妻となんとか結婚したい(長文申し訳ありません)

    私は30歳税理士です。 勤務税理士なので年収は450万ぐらいしかありません。 23歳の頃から、趣味で知り合った美しい浪費家の人妻と7年間付き合っています。 私は最悪の人間です。ただ、私の方は本気でなんとか結婚したいと7年間ずっと考えてきました。 子供もいないし、夫婦関係は順調ではないということなので、なんとか結婚したいのです。彼女も私と結婚してもいい。と言ってくれます。ただ、彼女は年収1500万円の旦那と生活していたので大変な浪費家です。豪華な生活になれています。いままでも、デートの費用を負担させるわけにいかないので毎月無理してきました。そして、彼女と生活する為には貯金しないといけない・・・と考えました。 それでも、どうやって貯金していいかわかりません。そこで最悪な私は年収1000万の会社社長の女性のヒモをしつつ税理士として働いてきました。 毎月の手当ては30万円です。今、1500万円程貯金ができました。 これでも、浪費家の彼女と結婚したらもちろんヒモはできません。私の年収ではあっという間に貯金は無くなるでしょう。 生活のレベルというものは愛とかそういうものでは実際は解決できないのではないでしょうか? もう一つの問題は、女社長は完全に私に依存する体質になってしまいました。最悪な私は定期的な収入にする為に結婚をちらつかせたりしていたことが原因です。結婚詐欺の状態に陥ってしまいました。もう、こうなったら浪費家の彼女はあきらめて女社長を幸せにすることが自分の人生か・・と思いますが、正直あまり好きになれそうにありません。どうしてもどうしても、浪費家の彼女を忘れることができません。皆さまからの批難は覚悟の上で、どうしていいかわからず質問しました。よろしくお願い申し上げます。

  • あまりに容姿の変わってしまった妻との離婚

    20代男です。 現在、20代の妻がいますが、離婚を言い出そうかどうか、本当に悩んでいます。 理由は、妻の容姿が昔に比べ、余りにも変わってしまった(=すごく太った、だらしない)のが大きいです。 妻とは職場結婚で、結婚当時は、周りからも「かわいい」と言われ、皆に「うらやましい」などといわれたものです。 それから5年、その妻も結婚後、仕事をやめ、専業主婦となったとたん太り始め、今では全く昔の面影もなくなってしまいました。 今は特に夏ですので、家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪でエアコンの部屋でひたすら、「リラックス」しています。 私が、もうちょっときちんとしたら、と言えば、「家にいるときにリラックスして何が悪い」と切れられ、大喧嘩。 先日は、思い切って、「もう少し、きちんとしてほしい、やせてほしい」と頼んだら、不機嫌になり、話にもなりません。 彼女の性格や、考え方は今でも大好きです。色々と精神的にも支えてきてもらったのも事実です。 でも、街や職場には妻と同じくらいの年齢で、美人でおしゃれな人もたくさんいます。 最近、自分の仕事にも自信がついてきました。ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。 それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。 人間、容姿が全てではないなんて、理解しているつもりです。 でも、自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい、と正直思ってしまうのです。 最近は、エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび、離婚を言い出したくなります。 どうしたらよいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしてます。 ちなみに、私達夫婦に子供はいません。

  • 二股かけられてるんですが…

    今、彼女のいる人と一緒に住んでいます。彼は彼女と高校からの付き合いで5年も付き合っています。二人で貯金もしていてもう親も公認、後2年くらいしたら結婚もするようです。彼女とは遠距離で週末しか会えない。そんな所に、彼が働いている会社の下請け会社で働いている私が現れました。  去年の10月に私は上司に勧められて、社交辞令、まあ、軽い気持ちで夜ご飯を食べに行きました。そこから、仲良くなり、11月の半ばあたりから、平日は5日間彼の家で住む事になりました。彼女がいて、だめだ。だめだ。と思いつつずるずる今も一緒に住んでいます。もう一緒に生活し始めて、10ヶ月…離れられなくなってしまいました。  こんなずるずるいっても、私の方をむいてくれるなんて思ってません。これから先、私にふりむいてくれないってわかってる。もちろんエッチも3月くらいからしています。使われてる。暇つぶしってわかってるけど離れられません。  私は19歳(2月で二十歳)、彼は23歳。彼は『お前が二十歳になるまでは面倒みたるからな。』といっています。  毎日私の会社に来て、毎日お昼一緒に食べて、私の会社の人と彼と私で飲みにいったりして、私の会社の慰安旅行にも来て、、、こんな生活が続く以上、他に彼氏をつくりたくても作れない。他の人を見る余裕もない。でも私のところには絶対こない。  これからどうしていいかわかりません。自分から離れた方がいいんでしょうか。何て言ったらいいんでしょうか。  同じ様な経験をされていた方などの意見も聞かせてください。お願いします。  

  • ゆとり教育って?

    ゆとり教育って教科書の内容が減らされたのですよね? そこで思ったのですがあの教科書の内容より多くのことを学校で教えてもいいものなのですか。初歩的な質問ですいません。教えてください。

  • クローン犬

    韓国で研究用のクローン犬が誕生したようです 動物愛護団体を筆頭に批判も根強いとの記事を見たのですが 何故反対なのでしょう?

    • 締切済み
    • eteosi
    • 回答数3
  • 犬を飼う心構えについて(超長文です)

    ずっと一人で悩んでましたが満を持して相談します 私は今、高2です 家には雑種の犬を飼っています。そして将来動物系に進もうと思っています 私には4年間友達をやっている人がいます その子は卒業したら犬飼いたいなぁ~って言っています 一度も犬を飼った事のない子です 飼うのはいいのですが、どうも甘く見ているような気がしてなりません 私が考えすぎなのかも知れませんが 買う犬がどういう犬なのか、餌代があるのか、しつけは出来るのか、 散歩などの時間はあるのか、病気した時のお金はあるのか、 犬が死ぬのが10年だとしたら28才です その時には結婚しているかもしれません 結婚した時犬の飼える所に住めるのか などなど… 犬好き、動物系に進むという事で気にしすぎなのかもしれませんが ↑などの事をきちんと考えているかとても心配です 話を聞いているとかわいいから飼いたい程度にしか考えてなさそうなんです 超無責任な人ではないのですがとにかく心配でたまりません 友達にこんな詳しく聞くのもなんだかなぁ~と思って聞けません 私の考えすぎなんでしょうか?友達には言うべきでしょうか? みなさんはここまで↑考えずに飼ったり貰ったりしましたか?

    • ベストアンサー
    • impulse225
    • 回答数15
  • 彼氏が約束を守ってくれるか不安です。(長文です、ごめんなさい)

    まもなく30になる彼がいます。彼は就職経験がありません(バイト経験はあり)。 彼との付き合いはそこそこ長く、結婚の意志もあります。 しかし先日彼と結婚話をした所、彼は現在の仕事(月給20万前後のバイト)で私を養うと言いました。なので彼に「結婚するなら正職に就いて」と訴えました。 彼には以前から就職するよう勧めていたのですが、彼は「分かった」「頑張る」としか言わない、口先有言不実行タイプです。なので今回は、9月末迄に就職しないと別れる、と期限を設けました。更に、期限が来るまでは連絡を控える事にしました。 その約束をしたのが6月末。そして先月末、久々に連絡した所、まだ今の仕事を続けている、との事でした。 以前にも、彼が約束を守らず私が傷つく事が何度かありました。しかし、私はそれでも彼を好きだったのでその都度許してきました。 今回の話をした時も、また裏切られるかも、と不安に思いましたが、結局また彼を信じ待つ事にし、現在に至ります。 正直、彼の有言不実行さにはうんざりもしているので、期限内に彼が就職しなかったら残念だが別れようと思っています。しかし、やはり彼が好きだという気持ちもあります。結婚の意志も健在です。 皆様から見て彼は就職するでしょうか?(私は期限まで彼を待つつもりです)皆様の意見をお聞かせ下さい。 尚、私は20代前半で、現在某劇団で役者をしながらバイトで生活しています。 本当なら私が就職して彼に行動で見せてやるのが良いのかもしれませんが、私もまだ役者の仕事に賭けたいので、就職したくありません。 私がこんな生活を送っている為、彼に仕事の事で強く言えないのも原因の一つなのかもしれません…。

  • ぷー太郎の彼氏のことで悩んでます

    つきあって5年の彼氏がいます。彼は25歳、無職です。大学卒業後、ワーホリで海外へ、帰国後も、アルバイトとしている期間の方が短く、ほぼ、ぷー状態が続いてます。今年の冬も北海道へ山篭りをし、(スノーボードで)春には帰ってきましたが、定職には着かず現在に至ります。一緒に住んで2年半ですが、ほぼ私一人の家といっていいほどです。私は28歳、営業職で自分で言うのも変ですが、男性バリに仕事をしてます。労働時間もすごく長いです。疲れて帰っても、家の掃除、洗濯等はもちろんしてくれてはいません。主夫というわけでもないのです・・・そんな生活が続いてます。彼の収入源は私のお財布です。こんな彼氏が更正することを心から望んでます。それも、伝えています。口ではがんばるといいますが、私には、がんばりが足りないとしか見えません。くさりきった彼にガツンと渇をいれたいのです。今の私が彼をそうさせているのであれば、別れることも考えてます。とにかく彼の将来が不安です。どなたかアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#71118
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 夫が婚姻費用を家出や風俗に使い込み 助けてください!

    こんばんは。 同棲10ヶ月、結婚1年8ヶ月です。 別居(私の合意のない)と離婚で夫の頭の中はいっぱいです。 ウチは小遣い制でなく、それぞれ7万出し合って家計に入れて、残りのお金は信用するから自分で管理しよう、と同棲時代に決めて、そのまま結婚したとき特に決めずに着てしまいました。 夫は内緒で風俗にお金をつぎこみ、 そしてアパートを決めてしまい、お盆には引っ越すそうです。 別居(家出)のために50万いるそうです。 これらすべて、婚姻費用からの出費です。 これはおかしくないですか? 私の許可のない別居・風俗に、なぜ半分は私のお金なのに使われなければいけないのでしょうか? 夫の預金通帳に入っていても、半分は私のお金でもあるんですよね? 夫が婚姻費用を使い込みしないようにとめる方法はありませんか? 夫の預金通帳は、独身時代と同じものを継続して使っていますので、混ざっていて、よけいに「この預金は完全に自分の金」という認識になってしまったようです。 以前はそんなことなかったのに・・・ はっきり言って、私が働いたお金は少ないですが、すべて家計に入れてます。出し合う分とか関係なく。生活費出し惜しみするようになりましたから。 夫は、自分のほうが収入が多いから自分のお金が多いことを当たり前、とおもっているようです。 家事はもちろん私がほとんどやります。けれど今は働いていません。扶養に入れてもらえず、健康保険や年金を滞納中、夫に出してと頼んだら激怒されました。 このまま婚姻費用を身勝手なことに使われるのを黙ってみていて、もしも離婚となってもその分はわたしに戻ってこないんでしょうか?

  • これって意味わかりますか?

    友達とのメールでのやりとりですが、 友「ひま?いまから高速乗る」 私「ひまだよ」 友「高速おりた」 私「ご飯は?」 友「まだ。ほしせんそう何時かな」 私「さあ」 友「さあかよ。じゃ俺みに行くね。」  彼は一緒に映画のスターウォーズを観に行きたかったらしいのですが、私の「さあ」にむっとして、一人で観に行ったみたいです。  私は映画の事を書いてきているとは夢にも思わず、「じゃ俺みに行くね。」という文を読んでから5秒ぐらい考えた後、やっと「映画のスターウォーズのことか」と推測し、すぐに「ちょっと待ってて」と外に出たのですが、もう行った後で居ませんでした。  普通の人はこれで意味が通じるのですか?  彼はいつもこんな風で、私が意味を理解しないと、「この話が通じないなんてどうかしている」と怒ります。言った事が聞き取れなくて「え?」と訊き返すのもNGです。「もういい」と言うだけです。  それと、巷ではスターウォーズの事を「ほしせんそう」と言うのでしょうか?

  • 大好きな人を一生分傷つけてしまいました。

    ご回答よろしくお願いします。私は31歳独身男性です。同僚の女性(20代)のことで質問です。付き合ってはいないのですが大好きだと言ってくれていて、一度ですが体の関係もありましたが元彼との別れがきちんと出来ていないからとプライベートで会うことをその後避けられて、ただ、職場では普通に話してくれるし、メールでも大好きだといってくれていました。(メールは2週間に一往復程度、PCだけで、携帯はしないでといわれてました)ただ、元彼との別れがきちんとできるまで待ってほしいといわれて、私もいつまでも待ちますと伝えました。が、色々見えてくる部分で不安になり、誘っても会えないという事で、別に女友達を作りました。それが彼女にばれて、聞かれたときに嘘をついてしまったのですが、それが彼女にはだめだった見たいで、そこですべてが終わってしまいました。でも私は好きなのには変わりなく、もう一度チャンスが欲しいのですがもうだめなのでしょうか?どうすればいいのでしょう。

  • 不倫をしたことがある既婚男性、独身女性に質問です。

    不倫が始まる前、又は肉体関係になる前に「妻のことを愛しているし、妻と別れるつもりはない」といって不倫が始まることってあるのでしょうか?もしくは不倫相手の既婚男性にそういわれたけどそれでも肉体関係になったという独身女性の方いますか?うちの主人の不倫が発覚したのですが、主人は相手に最初にそういう関係になったときに、そのように言ってから肉体関係になったそうですがとても信じられません。そこまで言われてそれでもSEXする独身女性なんているんでしょうか?私だったらしません。

  • 襲われました 彼に隠し通す方がよいでしょうか・・・

    自分が悪いというのは重々承知の上ですが、相談させてください。 現在、遠距離恋愛をしている彼がいます。 しかし、近頃彼から連絡がなく、不安と寂しさで 知り合ったばかりの男性に気を緩めてしまいました。 こちらはまだ好きではなかったのですが、 相手には「二番目でもいいから」と告白され、正直迷ってしまいました。 しかし、一緒に時間を過ごしていると、どうしても彼のことが頭を離れず、 「やはり無理。お友達ではだめ?」と告げたところ、 向こうは完全に付き合ってる気でいて別れる気がないと言われて。 今思えば、同じ部屋に2人きりでいる時にそんな話をした自分も悪いのですが、 無理やり押さえつけられて襲われてしまいました。 私は恐怖心でいっぱいで、逃げることも出来ず、 これ以上逆上させたら何をされるかわからないと思い、 ただ時間が経つことだけを考えていました。 「危険日だから嫌だ」と告げると、逆に嬉しそうな顔をしていたのを覚えています…。 その後「もう無理。会うことも連絡することもない。」と約束をして 出て行きましたが、怖くて仕方ありません。 妊娠も怖いし、また現れるのでは?と思うと怖くて…。 自分の彼女が浮気をしていた、襲われた などと、 彼は聞きたくないと思うし、自業自得なので隠しとおすべきかとも思います。 でも、助けてもらいたいという気持ちも同時にあります。 みなさんは、どう思われるでしょうか…。よろしくお願いします。

  • 借金がある彼 /長文です

    20代後半の会社員♀です。 彼に結婚したいと言われているのですが、彼には若いころ友人と始めた事業が失敗し、まだ借金が残っています。 がんばって返していますが、あと300万強あるらしく、返済を第一に考えているので、貯金はありません。 会社が過剰労働で訴えられてしまい、収入の要だった残業が大幅にカットされ、返済と生活に支障をきたすため転職を決めました。今月いっぱいで退職予定ですが、次の職はまだ決まっていません。選ばなければ仕事はありそうです。 二人で働いているうちはいいのですが、私は子供が欲しいので産休、育休となると彼だけの収入になります。完済して落ち着いてから、となると彼は40になり(現在36)それから結婚して子供を作ると、子供の自立前に定年という可能性も高く、養育しながらやっと今後のために貯蓄スタート…というのに不安があります。 彼は好きですが、結婚、生活となると解決しなくてはいけない問題だと思います。 よくこういった質問に回答者の方々が「好きなら結婚できる」とおっしゃっているのを拝見いたしますが、 生活、子育ては死ぬまで続く現実です。 私はとても心配性で、好きだからこそ、結婚後に来るであろうトラブル(?)が予測できるのであれば、早めに解決したいのです。 が、どうにもならないような致命的な借金ではないような気もします。 私も同じ会社でしたが先に転職して収入はまだ少ない上、一人暮らしなので思うように貯金できません。 新しいことを始めるには彼の年齢が心配で、何とかなるよと楽観的に考えられません。 同じような状況を克服した方、自分だったらこうする、彼女(妻)の立場だったらどうするか、ぜひ教えていただきたいと思います。 長文で失礼いたしました。

  • トキソプラズマ検査

    先週トキソプラズマの検査を受けて来週結果がでます。ネットでいろいろ見たのですが、もともと20~60%の人が感染していると言ってるところもあります。 検査で陽性がでて再検査になったという方がいらっしゃいますが、20~60%の人の人が感染済だということは再検査になる人がかなりいるということですか。 私はずぼらで、豚肉を切った包丁を水洗いだけで野菜を切ったりしていますし、猫がよく入ってくる家庭菜園で作った野菜を食べたりしてます。土いじりをしたあと水だけで手洗いを済ますこともあります。 なので、いままでに1度くらい感染しているだろうな~とは思うのですが、ということは再検査になって、その結果がでるまで不安でいなきゃいけないのでしょうか。 また精密検査の結果妊娠前の感染だとわかったという人もいるし、いつ感染したのかわからないし調べる方法もないという人もいますし、感染してもほとんど影響がないというサイトもあり、40%影響があるというサイトもあったりと、情報があいまいで、結果が白黒つかないのがとても不安です。 先生によるのかも知れませんが、検査の結果がどのようにでて、先生にどう説明させたか、検査を受けられた方、教えてください。

  • 婚約同棲中・彼の浮気、そして相手に・・・(長文です)

    6年付き合って、内3年同棲している彼と、2月に婚約しました。 昨日、彼の口から浮気(2月までの間ずるずる10ヶ月)していた事と、別れた後6月に1度浮気相手と逢って、体の関係を持ち、その時に浮気相手に子供ができたという事実を突然聞かされました。 正直、彼は浮気しない(するとしたら本気になる)タイプだと信じていたのでショックはかなり大きかったです。 彼としては、こうなって初めて私の大切さを知り、自分が全て悪いのを承知でなんしても私とやり直したいと強く言われました。 子供に関しては、相手としては昔、別の男の人との子供を2度程おろしているから今回は産みたいとの事だったのですが、彼としては勝手だけれど産んで欲しくないと。その後、彼と浮気相手が話し合い、彼はおろす様説得したそうです。(相手も経済的に1人では育てていけない状況です。)相手の条件として、「自分だけが不幸になるのは嫌だから、婚約者(私)と別れてくれ」と言われたそうです。 彼は、その条件は約束できないと話し、もし私と別れたとしても本当に勝手だけれど浮気相手とは結婚もしないし、逢う事も無いと伝えたそうです。 彼の浮気相手は、初めから私の存在を知っていて彼と付き合っていました。 昨夜は混乱していて、どうしていいかわからずこれなら私と別れるだろうと思うくらいきつい条件(行動の束縛は嫌だったので金銭で)を彼に突きつけたのですが、彼は全て呑んでしまい、やり直すと言う結論に至りました。 そんなことがあっても彼の事は大好きだし、やり直したいと思うのですが襲ってくる不安に打ち勝つ自信が今はありません。 おろすなんて浮気相手もかわいそうだし、でも私的にはおろして頂かないととてもじゃないけど気が済まなくて頭の中がおかしくなりそうです。 同じような経験をした方、どうやって乗り越えられましたか?

  • このお見合いの話は受けるべきでしょうか?

    33歳独身のOLです。会社では総合職でなんとか働いてはいますが、プライベートではここ数年彼氏もなく、結婚のけの字も出ないため、最近特に父親が「このままではお前の今後が心配でたまらん。なんとしても近いうちにお前を片づける」と息巻いています。母親の方は少し諦め気味なのですが…。 私は中国地方に住んでいるのですが、大阪に住んでいる伯母が「お世話好き」で、20代後半の頃には伯母の仲介で大阪の男性数人とお見合いしました。が、いずれの話もどうも私がその気になれず全く進展はありませんでした。 今回久々に(5年ぶりぐらい)、伯母が「いい話がある」と連絡してきました。相手は大阪在住のサラリーマンで一部上場の製造業に勤めている35歳。双方の誕生日から診た相性はかなり良いとの事。是非会ってみなさい、という事でした。お見合いに際しては、相手が私の方まで赴いても良いとの事なのです。 お見合いともなれば、結婚を前提にということなので、当然私が今住んでいる土地を離れて大阪に住んでも良いとうことが前提となります。ですが20代ならまだしも・33歳になった今、お見合いで一緒になった相手の住む土地で一から始めるようなパワーはあまりありません。恋愛で一緒になった彼の住む土地へ引っ越すというのなら、まだパワーが違うかもしれませんが…。私も年をとったのか、住み慣れた土地を離れる気力がないのです。 これを両親に伝えると、それでもいいからとにかく会ってみろの一点張り。やはりここは一度会ってみるべきでしょうか?私の気持ちがこうである以上、相手にわざわざこちらまで来させて・お見合いするのは失礼のような気もします。 どうすればよいでしょうか?是非よいアドバイスをよろしくお願いします。ちなみにお見合いはお盆の間にする予定です。

  • 私がおかしいのかな??

    気になる人が車を2台持っています。1台はもうすぐ廃車なので、1台(3ナンバー)を残すそうです。残す自動車は現在はお母さんが通勤に使っているそうです。 ですが、自分の通勤に安い軽自動車を買って、お母さんには今のまま乗り続けてもらうと言ってました。 休日にお母さんは乗らないからと、デートにその車を使います。  なんとなく、私は抵抗というか、疑問に感じますし、その家庭には軽トラもあるけど、お母さんが「軽トラは嫌だから」とその3ナンバーの車に乗るのが理由と言われました。 私としては、付き合ってないのであまり言いやすくもありませんけど、付き合ってからそういうので別れるのが嫌なので言ってしまいました。 3ナンバーの車が燃費が良くないのはわかりますが、親が乗るなら自分が乗りたい、くらいじゃなきゃ、熱も冷めそうです。その車のガソリンはお母さん持ちで、維持費は彼が払っているそうです。 その人は、私のことを一番で考えてると、猛烈にアタックされています。どう思いますか?