kurenaiy の回答履歴

全194件中61~80件表示
  • マタニティーグッズのお店教えて下さい。

    海外に住む友人に マタニティーグッズを贈りたいのですが【外国はあまり手触りや合う品がないらしく…】 ネット販売ではなく実際に生地や作りなどを手にとって確認したいので 詳しい方 教えて下さい_(._.)_ ネット検索してもあまり出てこず… ちなみに このお店何月からセールやってます。とかも 教えて頂けたら助かります。現在1月でセールシーズンなので、今やってるよ。や何日までこのお店セールやってるよ◎がありましたら教えて下さい。急いで向かいますヾ(^▽^)ノ また、お安い店 と 百貨店など両方ご存知な方がいましたらありがたいです。 後 実際に使用した妊婦さんで これがすごい良かった。や この商品はオススメですよ。など ありましたらお願いします。 友人が去年 流産してしまった為 すごい今回 心配していて元気なく暗いメールがきたので… 海外だけに…今すぐ飛んでいってはあげられないので…少しでも明るい気持ちになってくれたらと プレゼント贈りたいので他にも何でも良いのでアドバイスも教えて頂けたら 助かります。 【オススメの腹帯など…】 ちなみに 今 12週目だそうです。 当方 妊娠経験なく 妊婦友人 賛否両論だった為 教えて下さい

  • 新人看護師の再就職について

    私は幼稚園児2人を育児中の主婦です。 昨年3月に准看護師の資格を取得し、その後、急性期総合病院のICU病棟にて正社員で勤務していましたが、子どもとの時間が全く取れない事や、日々の自己学習の時間も子どもが寝てからだったので、休日も勉強に明け暮れてonとoffの切り替えが全くできていなかった事などがあり、たったの2ヶ月で退職してしまいました。 これについては、もっと考えるべきであったと後悔はしています。 その後しばらく親の介護や引っ越し、諸事情で保育園から幼稚園への変更、以前のような失敗のないようにするにはどうすれば良いのか自分なりに考え、再就職を決めたのがつい先日。 幼稚園の時間に合わせ、日勤帯だけをフルで働ける非常勤として探していましたが、そんな矢先に妊娠が発覚しました。 産後1年後には生活の事もあるので働きに出る予定ですが、その頃にはまだ年長・年中の子どもと1歳の子ども。 パート看護師として再出発するか、スーパーなどのパートをして上の子たちが小学校に上がれば下の子を保育園に通わせながら正社員看護師として再出発するか、悩んでいます。 その際、1年~3年のブランクが空きますが、未経験の新人看護師がこんなにブランクを空けても再就職できるものなんでしょうか。 また、再出発時に少しでも役立てるよう勉強しておかなければならない事はなんでしょうか。 どんなアドバイスでも構いませんので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#125216
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • 看護師学校への志望理由について

    来年看護学校を受験する主婦です。 志望動機をまとめていかなければいけないのですが、私が看護師になりたい理由が二つあって、どのようにまとめてかけばいいのか迷っていて、こちらでアドバイスをいただければと思います。 私の志望理由の一つとして 父が数回、脳梗塞で入院したことがきっかけでした。体が不自由な父に対して、てきぱきと看護の仕事をしている看護師の姿をみて、私も人の役に立つ仕事をしたいと思うようになったことです。 もうひとつの理由は 私が帝王切開で出産した時に、対応してくださった看護師の仕事が、さらに看護の仕事に興味を持つようになったきっかけでした。初めての出産で、不安でいっぱいだった私を心強く励ましてくださり、初めて看護だけでなく精神的にサポートすることも看護師には必要な仕事であると知りました。いつも明るく親身になって対応してくださった看護師の方の顔が今でも忘れることができず、私も看護の仕事を通して人の役に立つ仕事をしいきたいと思い、看護師を志望しました。 入学願書に記入するスペースの関係で、この看護師になりたいきっかけが二つを書くことができません。志望理由を一つに絞って書いた方が説得力がありますか? アドバイスお願いします。

  • 看護学校の志望理由の添削

    看護学校の志望理由の添削お願いします。 私は在宅医療についての記事を読んだことがきっかけで、患者さんの希望に実現させ、地域社会に貢献できる訪問看護師になりたいと強く思うようになりました。貴校は、¢患者さんの目線に立った医療£を理念にしており、私の思い描く看護師像そのものでした。また、国立病院と連携しており充実した教育、実習が受けられ、自然に囲まれた静かな環境で学習に集中できると思います。是非、貴校で知識、技術、態度を学び社会に貢献できる看護師になりたいです。

  • 被害妄想の人に言いがかりをつけられています。

    この間警察から連絡がきました。何年も連絡をとってない人が警察に訴えに来たらしいのですが私がその人のパソコンから個人情報をぬきとってばらまいた、私をバカにしているなどでした。もちろんそんな事実はありません。 警察の人も何度もその人と話したらしいのですが、客観的にみて精神的におかしい感じがするとのことです。 同じようなことで数年前にも、その人は警察に行っております。そして今回も数年前のことを話していて辻褄が合わないことを何度も言いに行っているそうです。 かかわりたくないので電話は着信拒否もしました。それなのになぜ今さらまた同じことで言いがかりをつけてくるか理解できません。 やってもいない言いがかりをつけられ精神的にまいっています。 被害届を出すことはできるのでしょうか?また言いがかりをやめさせることはできるのでしょうか。もう二度と連絡したり家にきたりしないで欲しいです。 逆恨みされて何されるかわからないという不安があります。

  • うつ病かどうか。

    質問させて下さい。 もともと落ち込みやすい性格でしたが、最近特に精神的に不安定で、自分がうつ病なのかどうか疑っています。 不安定時の状態としては次のような感じです。 ・動悸 ・眠りが浅い、もしくは過眠 ・集中力、決断力の欠如 ・1人でいると常に不安 ・涙ぐむ ・自傷行為(リストカット) ・希死念慮あり ・首吊りの疑似体験で意識を飛ばす バイトは普通にこなすこともできるし、家族や友人といる時は不安も軽減され、楽しいと感じることもあります。 しかし現実逃避をしている感が拭えず、また落ち込むということを繰り返していて、辛いです。 自分ではまたかくらいに感じていたのですが、発作的とは言え疑似体験をしてからヤバいのではと思いはじめています。 単なる怠けなのかもしれないし、精神科は敷居が高く感じ、もし疾患があると診断されたら、と思うと怖くて足を運べないのですが、今の私は病院に行った方が良い状態なのでしょうか? 大晦日にこのような質問をしてしまい申し訳ないのですが、アドバイスの方よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 至急、回答をいただけると助かります

    現在、某国立大学附属特別支援学校の教員募集に応募をしようか悩んでいます。教育について深く学びたいとの思いがあってのことです。しかし、やるならばとことん、一所で腰を据えて…・という意図から外れ、「任期があるのでは?」との話も周囲からは聞かれます。要項には期間について明記されておらず、直接伺うのも憚られる気がして…・。国立大附属の学校で勤務をされたご経験をお持ちの方がみえましたら、教員の勤続年数について教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

  • 2歳の子供が頭を打ちました

    旦那が子供を肩車していて、バランスを崩してしまい、マンションの廊下(コンクリートに樹脂)に落してしまいました。その後ぐったりして、顔色が悪くなり、嘔吐しました。 すぐに病院に連れていき、レントゲン、CTで検査をしました。今のところ異常はないと言われましたが。翌朝も嘔吐し、元気がありません。再び病院へ行き、再検査しましたが、出血は見られないとの事でした。その後家で過ごしていますが、また午後吐きました。 頭を強打した場合、嘔吐などは危険だと、何をみても書いてあるし、でも病院で診てもらっているので、今は最善をつくしてるわけだし・・・。もう心配で心配であたふたしていて、娘はどうなってしまうのかと、私まで具合が悪くなってきてしまいました。 この先気になるのは、けがから1カ月~半年経った頃に「慢性硬膜下出血」を起こすことがあるそうです。半年経った頃なんて。。。いつもいつも娘を監視できるわけでもないし、私は仕事をしているので保育園に預けています・・・。 「慢性硬膜下出血」はどのような症状になるのでしょうか。そうなるケースは多いのでしょうか。 脳出血していないというのは比較的安心してもいいのでしょうか。なんだか冷静な判断がつきません。。教えてください

  • お見合いで知り合い,結婚を前提にお付き合いをすることになった方がいます

    お見合いで知り合い,結婚を前提にお付き合いをすることになった方がいます。(お見合いと言っても、間に人が入るような正式なものではありません。) その彼に、会ったその日にフィーリングが合った、と言われ、プロポーズされました。 大人しいけど、優しかったし、話も合うし、と思い、結婚を前提にお付き合い、という流れになりました。 しかし・・・・最近彼の一つ一つが気になる、というか、気に入らない事が何回かあり、もう少し彼を知ってから、それでも無理なら、その時点でお断りするか、早いとこお断りしたほうがいいのか、悩んでいます。 まだ、4回程しか会っていないのですが、二回目のデートや、たまに電話で話す時の中でだんだん気が付いた事がありまして・・・ 彼は、自分の言いたい事が終わるまでは一切私の話は聞き入れないし、かなり頑固なんです。 デート中に、道に迷った時、私は分かっている場所だったので、「あっちだと思いますけど・・」と言ったのですが、がんとして受け入れなかったり、結局また迷った時に、私に地図を見せながら、言い訳がましかったり、あと、ガイドブックが大好きみたいで(私は旅行以外でガイドブックを見る事はありません。)自分が考えてきたプランに忠実に沿わせようとします。 ランチもお茶も、ディナーも、全て、ガイドブックで選んだお店、しかも、いちいち説明付きで、正直ウザイです。 お台場に行った時も、やはり、ガイドブック通り。 私は別に初めてのお台場ってわけじゃないし、説明されても・・・って感じです。 まるで、ガイドといるようでした。 昼過ぎに待ち合わせしたにもかかわらず、お台場にある全てのスポットに行かせようとされ、私はたまたま体調が悪く、最初は我慢していたのですが、脂汗まで出始め、彼に体調が悪い旨を伝え、夜ご飯まではいられない、と言いました。 その後彼は、「じゃあ、アウトレットをちょっとみて、パレットタウンの方で、いいお店があるので、そこで休んでから、帰りましょう」 と言ってきました。 パレットタウン?今いるアクアシティからかなり遠いんだけど・・・ と思いましたが、会って二時間で、今すぐ帰りたい、とは言えず、パレットタウンまで行けば帰れる、と思い、了解してしまいました。 そしたら、何を急ぎはじめたのか、手を繋がれ、競歩の勢いで、アクアシティからパレットタウンまで連れていかれました。 気分は連行状態です。 アウトレットに到着し、どこか見たいお店はありますか?と聞くので、「たくさんあるけど、お腹も痛いし、今日は無理です。また次の機会で・・」と言ったのですが、「折角だから、パーッと見て周りましょう」と言われ、何だか悲しくなってきました。 繋いだ手は、私の汗でベトベトになり、思わず、「手、放してもらっていいですか?」と言って手は放しましたが、お腹は痛いし、フラフラするし、早く座りたかったのに、今度は、ガイドブックに載っていたと思われるお茶する場所を捜し出すのに一苦労・・ 「私はお店にこだわりはありませんから、どこでもいいですよ」 と言っても聞き入れてもらえず、それでもやっとお店に到着。 そこで夜ご飯を食べてもらい、(私は具合悪くてお茶だけでした)やっと帰れる~と思ったのに、お店出たら、ビーナスフォートのイルミネーションを見させられ、最後に、『真実の口』(ヴィーナスフォートにあるんです)を見たい、と言い出し、この時私はすでにベンチに座ってしまう位だったのですが、わざわざ、案内係に真実の口の場所を聞きに行ったので、私は、もう無理!と思い、「場所も分かったし、次回ですね!」 と言ったら、「せっかくなんで、行きましょう」と。帰り道にあるから、と。 もう私は無言で、真実の口には近づかず、近くで待ってました。 やっと帰れる、と駅に向かう途中、「観覧車は・・無理ですよね・・」 もう限界と思い、「この前乗ったじゃないですか!!それに、私あんまり観覧車好きではないんですよね~」と一応顔は笑ってましたが、(ひきつってたかも)きつい事を言ってしまいました・・・ と、いうのも、前回観覧車乗った時に彼が隣に座ってきてキスをしてしまったので、今回もそれを狙ってるのかと思ったら、体調も悪いのもありますが、彼がうっとおしくなり、更に、体調悪く、帰りたいと言ってる相手に、観覧車乗れるかなんて、よく聞くな、って思って、ついきつい口調になってしまいました。 体調が悪かったのもありますが、イライラし通しで、きつい言い方、かなりつまらなさそうな態度をとってしまいました。 最初の頃は、もっと彼を知りたい、という気持ちがあったのですが、今の時点では、もういい、って感じになってます。 お見合い初日を含めて4回程しか会ってないのに、結果を出すのは早いですか? 私の性格が悪いのでしょう

  • 糖尿病の診断方法を教えてください。

    糖尿病の診断方法を教えてください。 当方29歳女性です。父親が糖尿病で入退院を繰り返していること、 私自身だいぶ肥満であることから、糖尿病を疑っています。 そして、今年に入って2度も心拍確認後の流産をしていて もしかして、糖尿病が流産の原因ではないかと思い始めています。 ただの初期流産なら大半は染色体異常で母体に非はないそうですが、 心拍確認後の流産が2度続くと母体に原因がある不育症か、その他 体に異常がある場合が多いそうで… そこで、糖尿病の検査をしてみたいのですが、どうしたらいいのか 教えてください。確実な診断は血液検査だけではできないでしょうか? 今年の7月にダイエットをした上で(それでもまだ肥満範囲ですが) 健康診断を受け、念のためオプションで糖代謝(HbA1C)の血液検査を してもらったところ、4.7%で異常なし(標準0.1~5.8と書いてありました)でした。 ですが、その検査だけでは糖尿病の確定診断にはならないというような 話を後から聞きました。 1.では、あと何の検査をすればいいのでしょうか? 2.ダイエットをした後だから、数値が基準内だったということも 考えられますか?その後、リバウンドしている場合、今は数値が 倍増していることもありえますか? 3.検査はこのような理由での場合、保険適用でしょうか? 検査はいくらくらいかかるんでしょうか? 4.子作りを再開するまでに糖尿病だとわかった場合、妊娠希望者は 経口薬ではなく、 インスリン注射での治療と聞きましたが、 その費用はおいくらくらいでしょうか? 5.この検査は婦人科では不可能でしょうか?一応不育症の検査の中に 糖尿病の項目があるようですが、婦人科の領域だと糖尿病の診断としては 不確定でしょうか?一般病院では何かで検査するのでしょうか? 質問が多くなってしまい、申し訳ありません。 わかることだけでも構いませんので、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tdr2010
    • 病気
    • 回答数2
  • 看護学校の志望動機を人に聞く?

    看護学校の志望動機を人に聞く? 乱暴なタイトルですみません。 看護学校・大学の看護学部を志望している受験生が、志望動機を質問したり、願書の書き方(内容・自己PRなど)についてアトバイスを求める質問をみかけます。 看護師になりたいから看護専門学校・大学を受験するのだと思っています。 数ある学校の中から 受験校を選んだのにも理由があるはず・・・ それなのに、何でこういうところで相談するの? と私は思ってしまいます。 看護師の私は、このような質問を見ると悲しくなると同時に、将来の看護業界を不安に感じます。 このような質問・相談をするのは、ごく一部の受験生だし、 ゆとり教育で育った高校生たちなので、多少仕方がないのかな とも思いますが・・・ 現役の看護師さん、看護学校の先生は、このような質問をどのように感じていますか? ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール依存症の父と私達家族について

    アルコール依存症の父と私達家族について 私の家は酒屋をしていましたが、一昨年家に店をやめました。 姉二人は既に家族を持ち実家の近くに住んでいて、私は海外に住んでいます。なので家には父と母の二人で住んでいます。 父は昔からずっとお酒を飲んでいて、小さい頃から父の酒乱に家族皆がビクビクする毎日を過ごしていました。 今でこそ私達は成人し、父にも意見を言えるので父としては娘達に昔程の被害はないのですが、姉達の旦那と母には酔っぱらった時の暴言や怒鳴り声は相変わらずです。 母は昔から私達を守るためにただただ父の理不尽な行動や態度をずっと我慢してきました。 そして私達に心配をかけまいと父に暴力を受けても内緒にしたり、翌日父に謝って事なきを得てきてました。 しかし、店をやめて暇な上、今年の異常気象の中エアコンのない生活でイライラも限界を超えたのか、朝から隠れて日本酒を飲んでは一日一升瓶を飲み干すペースでほぼ毎日を過ごしていた様です。 母への暴力も度を越し、母はストレスでとうとう倒れてしまいました。 何日も原因不明の激しい頭痛で救急車に運ばれてはCT検査等をしても身体への異常はないのです。 後日精神科で診察してもらって、上記でお伝えした様な父の素行が私達娘にも伝わりました。 初めて倒れた日も直前に父が酔っぱらって暴力を振るおうとしていたようです。 母がここまでなるまで私達が気づいてやれなかった事を悔みましたが、過去を後悔しても始まらないのでこれからの事を考えていますが、肝心の父が自分が原因だと全く思っていません。 後日、精神科に父母と姉二人が一人ずつ先生の問診に答え、今までのいきさつを伝えたそうです。結果先生に父はアルコール依存症だと思われるので、母を治すには父の治療が必要だと言う事で、父は反省したかにみえたのですが、その日の夕方にまた飲酒をして母も頭痛を訴え、長女が母を連れ出し家を出ました。 次の日に父の姉夫婦の家に相談に行き父の兄弟と姉で父に病院に行く様説得し、父は納得しないまま病院に行く約束をしました。 そして病院へ行き、父はアルコール依存症と診断されたのですが、本人は納得せず、けれども姉が先生に入院させてほしいと懇願しました。先生は今すぐ入院は出来ないけど予約リストに入れておくので、また父がお酒を飲むようなら入院させようとなりました。 父は憔悴しきった姉と次お酒を飲んだら強制入院という事もあり、お酒をやめる決意をし今に至ります。 断酒を始めて今日で5日経過し、父はお酒の変わりに野菜ジュースやコーヒーを飲んでいるそうです。 姉はそんな父を見て、希望を持ち始めたそうですが、昨日姉にいつまで酒をやめていたらいいのかと聞いたそうです。自炊も面倒なのかご飯すら炊かず、惣菜や食堂で済ませています。 姉は実家の隣りに住んでいるので、自炊がだらけてもお酒を飲まずに頑張っている分、大目に見る事にしたそうです。 そこで父も頑張っているし、母も家を出てから嘘の様に体調が回復したのもあってそろそろ家に帰ろうとしたのですが、今日病院に行って父の話しをしようと父の事を考えたらまた激しい頭痛が襲い、先生もその状態では家に帰る事は出来ないと言われました。また先生は父には一人になって誰の優しさも受けずに耐えなければならないとも言っていました。 先程私が父と電話で話しをしたのですが、父は今日も頑張ってはいたのですが、母の体調不良の原因は自分である事は今でも全く理解しておらず、母の性格の問題だと言っていました。 断酒を頑張っているのはわかるのですが、父の性格上にも原因があり、母と父がまた一緒に暮らすのは難しいかもしれません。けれど姉としては父の頑張りも母の辛さも見てるので、どうしたらいいのかわからないのです。 母は病気の回復の為にも自分の今後の人生の為にもアパートを借りて住もうとして明日父の兄弟と一緒に家に行き、父にその旨を話すそうですが、姉としては頑張っている父も何日かでも見てきたので明日の話し合いで父を悲しませるのではないかと苦しんでいます。また父は自暴自棄になってまた飲酒をするのではないかと心配です。 断酒を頑張り始めた父に励ます人間を遠のかせ、一人で耐えさせる環境を作るのは果たして良い結果を生むのでしょうか?姉はどうしても納得できないようです。私も姉の意見に同意ですが母の事も考えたら簡単には発言出来ません。 どうしたらいいのでしょうか、このままでは家族本当にバラバラになってしまいます。姉もこのままでは鬱になってしまう位憔悴しきっています。 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。まとまりのない長い文章になってしまい申し訳ありません。

  • アルコール依存症の父と私達家族について

    アルコール依存症の父と私達家族について 私の家は酒屋をしていましたが、一昨年家に店をやめました。 姉二人は既に家族を持ち実家の近くに住んでいて、私は海外に住んでいます。なので家には父と母の二人で住んでいます。 父は昔からずっとお酒を飲んでいて、小さい頃から父の酒乱に家族皆がビクビクする毎日を過ごしていました。 今でこそ私達は成人し、父にも意見を言えるので父としては娘達に昔程の被害はないのですが、姉達の旦那と母には酔っぱらった時の暴言や怒鳴り声は相変わらずです。 母は昔から私達を守るためにただただ父の理不尽な行動や態度をずっと我慢してきました。 そして私達に心配をかけまいと父に暴力を受けても内緒にしたり、翌日父に謝って事なきを得てきてました。 しかし、店をやめて暇な上、今年の異常気象の中エアコンのない生活でイライラも限界を超えたのか、朝から隠れて日本酒を飲んでは一日一升瓶を飲み干すペースでほぼ毎日を過ごしていた様です。 母への暴力も度を越し、母はストレスでとうとう倒れてしまいました。 何日も原因不明の激しい頭痛で救急車に運ばれてはCT検査等をしても身体への異常はないのです。 後日精神科で診察してもらって、上記でお伝えした様な父の素行が私達娘にも伝わりました。 初めて倒れた日も直前に父が酔っぱらって暴力を振るおうとしていたようです。 母がここまでなるまで私達が気づいてやれなかった事を悔みましたが、過去を後悔しても始まらないのでこれからの事を考えていますが、肝心の父が自分が原因だと全く思っていません。 後日、精神科に父母と姉二人が一人ずつ先生の問診に答え、今までのいきさつを伝えたそうです。結果先生に父はアルコール依存症だと思われるので、母を治すには父の治療が必要だと言う事で、父は反省したかにみえたのですが、その日の夕方にまた飲酒をして母も頭痛を訴え、長女が母を連れ出し家を出ました。 次の日に父の姉夫婦の家に相談に行き父の兄弟と姉で父に病院に行く様説得し、父は納得しないまま病院に行く約束をしました。 そして病院へ行き、父はアルコール依存症と診断されたのですが、本人は納得せず、けれども姉が先生に入院させてほしいと懇願しました。先生は今すぐ入院は出来ないけど予約リストに入れておくので、また父がお酒を飲むようなら入院させようとなりました。 父は憔悴しきった姉と次お酒を飲んだら強制入院という事もあり、お酒をやめる決意をし今に至ります。 断酒を始めて今日で5日経過し、父はお酒の変わりに野菜ジュースやコーヒーを飲んでいるそうです。 姉はそんな父を見て、希望を持ち始めたそうですが、昨日姉にいつまで酒をやめていたらいいのかと聞いたそうです。自炊も面倒なのかご飯すら炊かず、惣菜や食堂で済ませています。 姉は実家の隣りに住んでいるので、自炊がだらけてもお酒を飲まずに頑張っている分、大目に見る事にしたそうです。 そこで父も頑張っているし、母も家を出てから嘘の様に体調が回復したのもあってそろそろ家に帰ろうとしたのですが、今日病院に行って父の話しをしようと父の事を考えたらまた激しい頭痛が襲い、先生もその状態では家に帰る事は出来ないと言われました。また先生は父には一人になって誰の優しさも受けずに耐えなければならないとも言っていました。 先程私が父と電話で話しをしたのですが、父は今日も頑張ってはいたのですが、母の体調不良の原因は自分である事は今でも全く理解しておらず、母の性格の問題だと言っていました。 断酒を頑張っているのはわかるのですが、父の性格上にも原因があり、母と父がまた一緒に暮らすのは難しいかもしれません。けれど姉としては父の頑張りも母の辛さも見てるので、どうしたらいいのかわからないのです。 母は病気の回復の為にも自分の今後の人生の為にもアパートを借りて住もうとして明日父の兄弟と一緒に家に行き、父にその旨を話すそうですが、姉としては頑張っている父も何日かでも見てきたので明日の話し合いで父を悲しませるのではないかと苦しんでいます。また父は自暴自棄になってまた飲酒をするのではないかと心配です。 断酒を頑張り始めた父に励ます人間を遠のかせ、一人で耐えさせる環境を作るのは果たして良い結果を生むのでしょうか?姉はどうしても納得できないようです。私も姉の意見に同意ですが母の事も考えたら簡単には発言出来ません。 どうしたらいいのでしょうか、このままでは家族本当にバラバラになってしまいます。姉もこのままでは鬱になってしまう位憔悴しきっています。 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。まとまりのない長い文章になってしまい申し訳ありません。

  • アルコール依存症の父と私達家族について

    アルコール依存症の父と私達家族について 私の家は酒屋をしていましたが、一昨年家に店をやめました。 姉二人は既に家族を持ち実家の近くに住んでいて、私は海外に住んでいます。なので家には父と母の二人で住んでいます。 父は昔からずっとお酒を飲んでいて、小さい頃から父の酒乱に家族皆がビクビクする毎日を過ごしていました。 今でこそ私達は成人し、父にも意見を言えるので父としては娘達に昔程の被害はないのですが、姉達の旦那と母には酔っぱらった時の暴言や怒鳴り声は相変わらずです。 母は昔から私達を守るためにただただ父の理不尽な行動や態度をずっと我慢してきました。 そして私達に心配をかけまいと父に暴力を受けても内緒にしたり、翌日父に謝って事なきを得てきてました。 しかし、店をやめて暇な上、今年の異常気象の中エアコンのない生活でイライラも限界を超えたのか、朝から隠れて日本酒を飲んでは一日一升瓶を飲み干すペースでほぼ毎日を過ごしていた様です。 母への暴力も度を越し、母はストレスでとうとう倒れてしまいました。 何日も原因不明の激しい頭痛で救急車に運ばれてはCT検査等をしても身体への異常はないのです。 後日精神科で診察してもらって、上記でお伝えした様な父の素行が私達娘にも伝わりました。 初めて倒れた日も直前に父が酔っぱらって暴力を振るおうとしていたようです。 母がここまでなるまで私達が気づいてやれなかった事を悔みましたが、過去を後悔しても始まらないのでこれからの事を考えていますが、肝心の父が自分が原因だと全く思っていません。 後日、精神科に父母と姉二人が一人ずつ先生の問診に答え、今までのいきさつを伝えたそうです。結果先生に父はアルコール依存症だと思われるので、母を治すには父の治療が必要だと言う事で、父は反省したかにみえたのですが、その日の夕方にまた飲酒をして母も頭痛を訴え、長女が母を連れ出し家を出ました。 次の日に父の姉夫婦の家に相談に行き父の兄弟と姉で父に病院に行く様説得し、父は納得しないまま病院に行く約束をしました。 そして病院へ行き、父はアルコール依存症と診断されたのですが、本人は納得せず、けれども姉が先生に入院させてほしいと懇願しました。先生は今すぐ入院は出来ないけど予約リストに入れておくので、また父がお酒を飲むようなら入院させようとなりました。 父は憔悴しきった姉と次お酒を飲んだら強制入院という事もあり、お酒をやめる決意をし今に至ります。 断酒を始めて今日で5日経過し、父はお酒の変わりに野菜ジュースやコーヒーを飲んでいるそうです。 姉はそんな父を見て、希望を持ち始めたそうですが、昨日姉にいつまで酒をやめていたらいいのかと聞いたそうです。自炊も面倒なのかご飯すら炊かず、惣菜や食堂で済ませています。 姉は実家の隣りに住んでいるので、自炊がだらけてもお酒を飲まずに頑張っている分、大目に見る事にしたそうです。 そこで父も頑張っているし、母も家を出てから嘘の様に体調が回復したのもあってそろそろ家に帰ろうとしたのですが、今日病院に行って父の話しをしようと父の事を考えたらまた激しい頭痛が襲い、先生もその状態では家に帰る事は出来ないと言われました。また先生は父には一人になって誰の優しさも受けずに耐えなければならないとも言っていました。 先程私が父と電話で話しをしたのですが、父は今日も頑張ってはいたのですが、母の体調不良の原因は自分である事は今でも全く理解しておらず、母の性格の問題だと言っていました。 断酒を頑張っているのはわかるのですが、父の性格上にも原因があり、母と父がまた一緒に暮らすのは難しいかもしれません。けれど姉としては父の頑張りも母の辛さも見てるので、どうしたらいいのかわからないのです。 母は病気の回復の為にも自分の今後の人生の為にもアパートを借りて住もうとして明日父の兄弟と一緒に家に行き、父にその旨を話すそうですが、姉としては頑張っている父も何日かでも見てきたので明日の話し合いで父を悲しませるのではないかと苦しんでいます。また父は自暴自棄になってまた飲酒をするのではないかと心配です。 断酒を頑張り始めた父に励ます人間を遠のかせ、一人で耐えさせる環境を作るのは果たして良い結果を生むのでしょうか?姉はどうしても納得できないようです。私も姉の意見に同意ですが母の事も考えたら簡単には発言出来ません。 どうしたらいいのでしょうか、このままでは家族本当にバラバラになってしまいます。姉もこのままでは鬱になってしまう位憔悴しきっています。 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。まとまりのない長い文章になってしまい申し訳ありません。

  • 知人の社会人の男性に看護師を目指したいという方がいます。

    知人の社会人の男性に看護師を目指したいという方がいます。 ただ、この方、都内の有名私立大学(文系)の出身なのですが、年齢が40歳になります。 医学部等では、年齢によって入学の際に差別待遇を受けるのが公然の秘密になっていますが、看護師の学校はどうなのでしょうか?また、学校の種類も、公立、私立、大学、専門学校等色々あるようですが、そのような中でも高齢受験生に対する処遇に大きな違いがあるのでしょうか?

  • アルコール依存症の父と私達家族について

    アルコール依存症の父と私達家族について 私の家は酒屋をしていましたが、一昨年家に店をやめました。 姉二人は既に家族を持ち実家の近くに住んでいて、私は海外に住んでいます。なので家には父と母の二人で住んでいます。 父は昔からずっとお酒を飲んでいて、小さい頃から父の酒乱に家族皆がビクビクする毎日を過ごしていました。 今でこそ私達は成人し、父にも意見を言えるので父としては娘達に昔程の被害はないのですが、姉達の旦那と母には酔っぱらった時の暴言や怒鳴り声は相変わらずです。 母は昔から私達を守るためにただただ父の理不尽な行動や態度をずっと我慢してきました。 そして私達に心配をかけまいと父に暴力を受けても内緒にしたり、翌日父に謝って事なきを得てきてました。 しかし、店をやめて暇な上、今年の異常気象の中エアコンのない生活でイライラも限界を超えたのか、朝から隠れて日本酒を飲んでは一日一升瓶を飲み干すペースでほぼ毎日を過ごしていた様です。 母への暴力も度を越し、母はストレスでとうとう倒れてしまいました。 何日も原因不明の激しい頭痛で救急車に運ばれてはCT検査等をしても身体への異常はないのです。 後日精神科で診察してもらって、上記でお伝えした様な父の素行が私達娘にも伝わりました。 初めて倒れた日も直前に父が酔っぱらって暴力を振るおうとしていたようです。 母がここまでなるまで私達が気づいてやれなかった事を悔みましたが、過去を後悔しても始まらないのでこれからの事を考えていますが、肝心の父が自分が原因だと全く思っていません。 後日、精神科に父母と姉二人が一人ずつ先生の問診に答え、今までのいきさつを伝えたそうです。結果先生に父はアルコール依存症だと思われるので、母を治すには父の治療が必要だと言う事で、父は反省したかにみえたのですが、その日の夕方にまた飲酒をして母も頭痛を訴え、長女が母を連れ出し家を出ました。 次の日に父の姉夫婦の家に相談に行き父の兄弟と姉で父に病院に行く様説得し、父は納得しないまま病院に行く約束をしました。 そして病院へ行き、父はアルコール依存症と診断されたのですが、本人は納得せず、けれども姉が先生に入院させてほしいと懇願しました。先生は今すぐ入院は出来ないけど予約リストに入れておくので、また父がお酒を飲むようなら入院させようとなりました。 父は憔悴しきった姉と次お酒を飲んだら強制入院という事もあり、お酒をやめる決意をし今に至ります。 断酒を始めて今日で5日経過し、父はお酒の変わりに野菜ジュースやコーヒーを飲んでいるそうです。 姉はそんな父を見て、希望を持ち始めたそうですが、昨日姉にいつまで酒をやめていたらいいのかと聞いたそうです。自炊も面倒なのかご飯すら炊かず、惣菜や食堂で済ませています。 姉は実家の隣りに住んでいるので、自炊がだらけてもお酒を飲まずに頑張っている分、大目に見る事にしたそうです。 そこで父も頑張っているし、母も家を出てから嘘の様に体調が回復したのもあってそろそろ家に帰ろうとしたのですが、今日病院に行って父の話しをしようと父の事を考えたらまた激しい頭痛が襲い、先生もその状態では家に帰る事は出来ないと言われました。また先生は父には一人になって誰の優しさも受けずに耐えなければならないとも言っていました。 先程私が父と電話で話しをしたのですが、父は今日も頑張ってはいたのですが、母の体調不良の原因は自分である事は今でも全く理解しておらず、母の性格の問題だと言っていました。 断酒を頑張っているのはわかるのですが、父の性格上にも原因があり、母と父がまた一緒に暮らすのは難しいかもしれません。けれど姉としては父の頑張りも母の辛さも見てるので、どうしたらいいのかわからないのです。 母は病気の回復の為にも自分の今後の人生の為にもアパートを借りて住もうとして明日父の兄弟と一緒に家に行き、父にその旨を話すそうですが、姉としては頑張っている父も何日かでも見てきたので明日の話し合いで父を悲しませるのではないかと苦しんでいます。また父は自暴自棄になってまた飲酒をするのではないかと心配です。 断酒を頑張り始めた父に励ます人間を遠のかせ、一人で耐えさせる環境を作るのは果たして良い結果を生むのでしょうか?姉はどうしても納得できないようです。私も姉の意見に同意ですが母の事も考えたら簡単には発言出来ません。 どうしたらいいのでしょうか、このままでは家族本当にバラバラになってしまいます。姉もこのままでは鬱になってしまう位憔悴しきっています。 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。まとまりのない長い文章になってしまい申し訳ありません。

  • 私は今高3です。

    私は今高3です。 最近うつ病のような症状があり、戸惑っています... まず症状としては ・異常に眠い(夜は眠れない) ・すべてが面倒くさい ・大好きな歌手の歌も聞かなくなった ・テレビをつけなくなった ・買い物に行きたいと思うが実行できない ・何時間もぼーっとして過ごす ・朝が一番しんどく、学校に行けない。又、夕方あたりから少し楽になる ・趣味の読書をしなくなった(読む気になれない) ・前まで感動できたものや事に全く感動しなくなった ・何もしてないのに動悸.息苦しさ ・好きな語学を学ぶ気にならなくなった ・意味もなく涙が止まらない ・死んでもいっかなと思ってしまう 他にも考えたらあると思います。 でもこの症状は1人でいる時だけなんです。友達といる時やバイトをしている時などは、私はどちらかと言えばみんなの中心になって喋ったり話しかけたりする方で、友達もちゃんといます。みんなから見たら明るくてバカで元気なキャラです。 私自身も特に無理をして明るく振る舞っている訳ではなく、スイッチが入れ替わるといいますか。 でも1人になると上記のような状態になってしまって... 普通うつ病の方だと常に憂鬱だったり人と接せられなかったりだと思います。 私はうつ病なのでしょうか?それともただの思い込みでしょうか...最近症状が酷くなってきて、朝起きる事がすごく憂鬱で意味もなく辛くなって学校に行けません。親は何も言いませんが、心配していると思います。 このままもっと酷くなったら自分が自分でなくなってしまいそうで、とても怖いです。そして時間を無駄にしている自分に嫌気がさします。 私はこんな弱くないのに!やりたいことや、やらなきゃいけない事がたくさんあるのに!って言い聞かせても体が動かなくて... 病院に行く前にみなさんの意見を聞きたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存症の父と私達家族について

    アルコール依存症の父と私達家族について 私の家は酒屋をしていましたが、一昨年家に店をやめました。 姉二人は既に家族を持ち実家の近くに住んでいて、私は海外に住んでいます。なので家には父と母の二人で住んでいます。 父は昔からずっとお酒を飲んでいて、小さい頃から父の酒乱に家族皆がビクビクする毎日を過ごしていました。 今でこそ私達は成人し、父にも意見を言えるので父としては娘達に昔程の被害はないのですが、姉達の旦那と母には酔っぱらった時の暴言や怒鳴り声は相変わらずです。 母は昔から私達を守るためにただただ父の理不尽な行動や態度をずっと我慢してきました。 そして私達に心配をかけまいと父に暴力を受けても内緒にしたり、翌日父に謝って事なきを得てきてました。 しかし、店をやめて暇な上、今年の異常気象の中エアコンのない生活でイライラも限界を超えたのか、朝から隠れて日本酒を飲んでは一日一升瓶を飲み干すペースでほぼ毎日を過ごしていた様です。 母への暴力も度を越し、母はストレスでとうとう倒れてしまいました。 何日も原因不明の激しい頭痛で救急車に運ばれてはCT検査等をしても身体への異常はないのです。 後日精神科で診察してもらって、上記でお伝えした様な父の素行が私達娘にも伝わりました。 初めて倒れた日も直前に父が酔っぱらって暴力を振るおうとしていたようです。 母がここまでなるまで私達が気づいてやれなかった事を悔みましたが、過去を後悔しても始まらないのでこれからの事を考えていますが、肝心の父が自分が原因だと全く思っていません。 後日、精神科に父母と姉二人が一人ずつ先生の問診に答え、今までのいきさつを伝えたそうです。結果先生に父はアルコール依存症だと思われるので、母を治すには父の治療が必要だと言う事で、父は反省したかにみえたのですが、その日の夕方にまた飲酒をして母も頭痛を訴え、長女が母を連れ出し家を出ました。 次の日に父の姉夫婦の家に相談に行き父の兄弟と姉で父に病院に行く様説得し、父は納得しないまま病院に行く約束をしました。 そして病院へ行き、父はアルコール依存症と診断されたのですが、本人は納得せず、けれども姉が先生に入院させてほしいと懇願しました。先生は今すぐ入院は出来ないけど予約リストに入れておくので、また父がお酒を飲むようなら入院させようとなりました。 父は憔悴しきった姉と次お酒を飲んだら強制入院という事もあり、お酒をやめる決意をし今に至ります。 断酒を始めて今日で5日経過し、父はお酒の変わりに野菜ジュースやコーヒーを飲んでいるそうです。 姉はそんな父を見て、希望を持ち始めたそうですが、昨日姉にいつまで酒をやめていたらいいのかと聞いたそうです。自炊も面倒なのかご飯すら炊かず、惣菜や食堂で済ませています。 姉は実家の隣りに住んでいるので、自炊がだらけてもお酒を飲まずに頑張っている分、大目に見る事にしたそうです。 そこで父も頑張っているし、母も家を出てから嘘の様に体調が回復したのもあってそろそろ家に帰ろうとしたのですが、今日病院に行って父の話しをしようと父の事を考えたらまた激しい頭痛が襲い、先生もその状態では家に帰る事は出来ないと言われました。また先生は父には一人になって誰の優しさも受けずに耐えなければならないとも言っていました。 先程私が父と電話で話しをしたのですが、父は今日も頑張ってはいたのですが、母の体調不良の原因は自分である事は今でも全く理解しておらず、母の性格の問題だと言っていました。 断酒を頑張っているのはわかるのですが、父の性格上にも原因があり、母と父がまた一緒に暮らすのは難しいかもしれません。けれど姉としては父の頑張りも母の辛さも見てるので、どうしたらいいのかわからないのです。 母は病気の回復の為にも自分の今後の人生の為にもアパートを借りて住もうとして明日父の兄弟と一緒に家に行き、父にその旨を話すそうですが、姉としては頑張っている父も何日かでも見てきたので明日の話し合いで父を悲しませるのではないかと苦しんでいます。また父は自暴自棄になってまた飲酒をするのではないかと心配です。 断酒を頑張り始めた父に励ます人間を遠のかせ、一人で耐えさせる環境を作るのは果たして良い結果を生むのでしょうか?姉はどうしても納得できないようです。私も姉の意見に同意ですが母の事も考えたら簡単には発言出来ません。 どうしたらいいのでしょうか、このままでは家族本当にバラバラになってしまいます。姉もこのままでは鬱になってしまう位憔悴しきっています。 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。まとまりのない長い文章になってしまい申し訳ありません。

  • うつ病で1年間、手帳の申請を主治医にことわられました、

    うつ病で1年間、手帳の申請を主治医にことわられました、 9月に精神障害者手帳(経済的には困窮していないため傷害年金ではなく) を申請しようとしたら初診から1年経過しているし、3級の状態にほぼ合致している と思うのですが申請書と診断書の発行を主治医に断られました。 先生はすでに所見を書いてくださっていて、右側にある項目の 質問の項目に 公共機関などに一人で行ける、自分で食事の用意ができるなどに対して (1)一人でできる、(2)援助があればできる、(3)行けない と該当項目に○を入れて役所の窓口に提出します。 (私は東京都なのですが自治体によっては項目や基準が異なるかと思います。) 私の場合は3級で通るかどうかわからない微妙な状態なのだそうですが もし3級で申請が通ってしまいますと 初診から1年半経過後、つまり来年の3月からは今の常勤の仕事ができなくなり 障害年金を受給対象になりますので仕事を辞めなくてはいけないため 主治医は申請書をわざと「書かない」という結論に達したそうです。 診断名は「うつ病、摂食障害、(春からは+強迫神経症)」です。 普段診察していただいている先生とその父である院長の話しあいの上で やっとこの結論に昨日達したということです。 私は仕事ができなくなると実質子ども(中一)を抱えて生活はできませんし 障害者枠で求職してアルバイトをするにしても 時間給になるため障害年金をもらっても月に14万行きません。 このような障害者と健常者のすきまに入りこんでしまった人って沢山いますか? 生活の充実度はどうですか? 自分にとって生活していける最低限の収入が親子で14万くらいです。家は賃貸マンションです 給与以外に児童扶養手当、子供手当、育成手当は貰っています。 職場の人は私がこんなに調子が悪いということは知りません、なので今後障害者枠での 就職活動をしたいと言い出すとびっくりすると思います。 質問の項目の「自力で公共機関に行ける」 は政令都市の役所勤めなので、毎朝出勤することが仕事の半分をしめていて、 食事の支度も惣菜などで済ませてしまい 用意をしているとはいえないと思います。 ただ、だれにも頼れす母子寮に入るような緊急要件では ないため、民間のマンションに暮らしています。 ひとり親になったのは9年前からです。仕事は10年近く継続しています。

  • 看護専門学校に進学しようと考えている高校3年生です。志望理由がなかなか

    看護専門学校に進学しようと考えている高校3年生です。志望理由がなかなかまとまらなくて困っています。 一応の志望理由は… ・祖父を一生懸命介護している父と対称的に、私は祖父が衰弱していくのを見ていられなくて避けていた。しかし祖父が亡くなると、あの時もっと祖父の介護をすればよかったと後悔していて、その時から人のためになる職業に就きたいと思っている。 ・父が呼吸困難になった時があり、その時に、ただあたふたするだけで何も出来なかったので、少しでも医学的な知識を知っていれば対処が出来たのに。と思った。 ・昔からドラマなどを見て医療系の仕事に憧れていた。 これが理由なのですが、この理由が看護師になりたいという事に直結しているかが微妙な所だと思っています。(別に介護士でもいいじゃん!って言われたら終わりです…。)なんか説得力が足りない気がします。 また、この理由を一つの文にまとめることができなくて困っています。 長々と文を書いてしまってすみませんが、是非アドバイスをお願いします…(;_;)

    • 締切済み
    • noname#117637
    • 専門学校
    • 回答数2