les-min の回答履歴

全896件中61~80件表示
  • 哲学は「克服」されるのか?

    私は大学の哲学科で主に実存主義哲学を勉強しているのですが、以前ポストモダンを中心に勉強している友人に、「実存主義って構造主義によって克服されたんじゃないの? そんなの勉強してどうなるの? というか近代以前の哲学って結局全部言葉遊びでしょ?」と言われました。 そのときは、「理性でもって行動する主体性を持った『人間』が構造主義によって解体されたとしても、人格を持った責任主体としての人間は依然残るのだから、キルケゴールやサルトルを勉強することが全くの無意味になった訳ではない云々」といったような教科書的な返答をしたのですが、自分でも少し心もとない返し方だったなぁと思います。 そこでみなさんに質問です。 1、そもそも哲学は歴史の中で「克服」されるものなのか? 2、それを踏まえた上で、実存主義だけでなく、プラトンやカントなども含めた古典を「現代」において勉強する意義はあるのか? また、あるとしたらどのような形でしょうか? よろしくお願いします。

  • 空海のさとり

    空海のさとりを5・7・5いって下さい(心境)。 細かい難しい話は頭に入りませんのでよろしく御願いします。

  • F1が好きですか?

    F1が好きですか? テレビでレースを見ますか? 性別も書いてくれると助かります。 好きな方は見所、面白さ、など教えて下さい。 お願いします。

  • タイホンダってどうですか?

    Air Bladeってバイクにすご~く惹かれてるんですが、どうなんでしょうか? 乗ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひインプレッションを聞いてみたいです。 Air Bladeだけでなくても、タイホンダ車全般に関わる事でも結構ですが… Air Bladeはタイヤサイズが独特みたいですが、交換の際はどうしてますか? タイ製は台湾や中国と同じように壊れやすいですか? 走りの具合や燃費はどんなもんでしょうか? 2人乗り時の快適性はどうですか? 扱いにくいようであればもう1つの候補、スズキのアドレス本命で進もうと思ってますが… よろしくお願いします。

  • タイホンダってどうですか?

    Air Bladeってバイクにすご~く惹かれてるんですが、どうなんでしょうか? 乗ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひインプレッションを聞いてみたいです。 Air Bladeだけでなくても、タイホンダ車全般に関わる事でも結構ですが… Air Bladeはタイヤサイズが独特みたいですが、交換の際はどうしてますか? タイ製は台湾や中国と同じように壊れやすいですか? 走りの具合や燃費はどんなもんでしょうか? 2人乗り時の快適性はどうですか? 扱いにくいようであればもう1つの候補、スズキのアドレス本命で進もうと思ってますが… よろしくお願いします。

  • 輪廻する主体は何?

    仏教では無我が説かれるそうですが、これは諸々の構成要素が、私が「私」と思い込んでいるものを形成しているに過ぎず、「私」は永続的ではないということを説明しているのだと解釈しました。一方、輪廻が説かれるということは、「私」には何らかの永続的な主体があると見なされているということだと思います。この輪廻する主体は、私の構成要素の中の本体のようなものでしょうか?いずれは意識がなくなり、私であったものは解体されるということは常識的に理解できるのですが、意識や五感といったものを取り去っても、なお、私の根源あるいは本質があって、それが輪廻するということでしょうか?「方便」とか、「仮」といった答えでは私には理解できません。仏教をそれほど知らない人(高校倫理の教科書レベルの知識をもつ人)でも納得のゆく説明をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • MONSTERや寄生獣が好きな私にお勧めの漫画は?

    私は今まで読んだ漫画の中ではMONSTER(浦沢直樹)、寄生獣(岩明均)などが非常に感動しました。漫画喫茶へ行った時は特に情報もなく適当にタイトルを見て読む漫画を決めるのですが、なかなかこのような当たりにめぐり合いません。 そこで友人からベストお勧め漫画を聞きだし、ドラマ・映画にもなった海猿を読んだのですが、いまいちな感じがしました。やはり趣味は人によって違うものですね。前記二作品のようなものが好きな私に、同様な趣味の方、お勧めの漫画を教えていただけないでしょうか!

  • キムコV-Linkについて

    現在、アドレス・V-Link・myBuBuの3車種比較してるんですが が、アドレスを紹介するHPはたくさんあるのに比べてV-Link・myBuBuの情報が少ないのでイマイチ比較できません。 ここに来てらっしゃる方で、V-Link・myBuBuオーナーの方はいらっしゃいませんか? V-Linkはアドレスと比べても遜色ないほどの実力はあると思うし、 myBuBuは日本車では出せない魅力があると思いますが、どうですか? 塗装、乗り心地、燃費、静粛性、日本の気候への適合性などなど… とにかく何でも結構です。どんな些細な情報でも結構なので教えてください。 よろしくお願いします。

  • オフロードも走れるバイク

    どちらかといえばオンロード主体ですがオフも走れるバイクの中で一番オフロードの性能が高いのは次のうち、どれですか。 各モタード、FTRなどのトラッカー系、XL230や250TRやTW225やトリッカーなどのデュアルパーパスモデル。

  • オフロードも走れるバイク

    どちらかといえばオンロード主体ですがオフも走れるバイクの中で一番オフロードの性能が高いのは次のうち、どれですか。 各モタード、FTRなどのトラッカー系、XL230や250TRやTW225やトリッカーなどのデュアルパーパスモデル。

  • 写経のお焚き上げについて

    私は一時期写経をやっていて、100枚以上書き上げたのですがこの度お寺でお焚き上げをしてもらうことになりました。 お寺さんが言うには納経ではないので、お布施は気持ち程度でいいそうなのですが写経をお焚き上げにどのていどお布施するべきなのでしょうか? 全く経験がないのでわかりません。どうかアドバイスお願いいたします。

  • 墓石に法名を彫ってもらうお代と、納骨の日に石屋さんに支払うお金の名目について

    今月23日に49日法要があり、その時に納骨をするのですが 事前に法名(真宗大谷派は法名というらしいです)を墓石に彫ってもらう必要があるというとこで 先日墓石をお願いした石屋さんに電話したところ、法名を彫るのは2万5千円で 納骨の日の料金(出張費や石を動かす手間賃?)は1万5千円と言われました。 で、それぞれの名目と金額を紙に記載してお金と一緒に渡そうと思っているのですが 【法名を墓石に彫ってもらうお金】法名刻印料 【納骨に来てもらってお墓を開けてもらう】納骨工賃 で、おかしくないでしょうか? また、葬儀の時の打ち合わせで葬儀社の人に「納骨時は石屋さんに志を渡す」と言われたのですが これってどれくらいの金額が相場なのでしょうか?

  • ■スーパーカブ用 金属製のキャリア 売っている所

     スーパーカブの後ろに金属製の箱で、大きいキャリアを付けたいと思います。  今は市販のヘルメットしか入れられないキャリアを使用していて不便です。 金属製の大きいのを探しているのですが、なかなか見つかりません。 たまに、金属製のでかい箱をくっつけたスーパーカブを見かけるので、売っている店またはサイトを知りたいです。 色はシルバーか黒で鍵付きだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 写経のお焚き上げについて

    私は一時期写経をやっていて、100枚以上書き上げたのですがこの度お寺でお焚き上げをしてもらうことになりました。 お寺さんが言うには納経ではないので、お布施は気持ち程度でいいそうなのですが写経をお焚き上げにどのていどお布施するべきなのでしょうか? 全く経験がないのでわかりません。どうかアドバイスお願いいたします。

  • 梵天房の数珠

    白檀で紫色の梵天房の数珠を持っています。 学生時代に親が買ってきてくれた物をそのまま使っているのですが、 今まで20回ほどの葬儀で、そのような房の数珠を持っている人を見かけたことがありません。 親はそういうことにあまり詳しくなく、 おそらく仏具店で勧められるままに買った物だと思います。 実家は真言宗・婚家は臨済宗なのですが、家の葬儀などで この梵天房の数珠をそのまま使っていても差し支えはないものでしょうか。 梵天房だと房が長く垂れておらず、 見かけが非常に地味で数珠を持っていないようにも見えるようで、 何で数珠を持っていないのかと間違って注意されたこともあります。

  • ??白木お位牌のカバー??

    白木のお位牌の上からかぶせる、ネット状のふくろには、どんないみがあるのでしょうか?教えてください。

  • 原付2種スクーター何を選べば?

    通勤メイン(往復25km)で原付2種スクーターを探しています。(1)国内、海外製不問 (2)値段が安い (3)床面フラット (4)フルフェイスヘルメット収納可能 (5)燃費25km/L以上 (6)タイヤ径大きいほうがよい。(7)70km/h巡航可能 の条件を満たすものがあればご教授ください。 

  • 脳波について

    14歳の息子ですが、昨年11月にてんかん発作が始まり現在デパケン、エクセグラン、マイスタンを服用しております。 6ヶ月経った今でも脳波の波長が激しく安定しません。 てんかんは直る病気ですか? どれ位の期間で脳波が安定してくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kei0202
    • 病気
    • 回答数2
  • 脳波について

    14歳の息子ですが、昨年11月にてんかん発作が始まり現在デパケン、エクセグラン、マイスタンを服用しております。 6ヶ月経った今でも脳波の波長が激しく安定しません。 てんかんは直る病気ですか? どれ位の期間で脳波が安定してくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kei0202
    • 病気
    • 回答数2
  • 新しくお墓を建てる予定です。土地(3.3聖地)は既にあります。

    新しくお墓を建てる予定です。土地(3.3聖地)は購入済みです。2社に墓石の見積もり(土地代含まず)を依頼しました。あまりに高いのでびっくりして質問させて頂きます。 1社目は、滝根石(福島産)を全て使用し270万円・本体以外(外枠や下部分)は中国産にすれば250万円でした。 2社目は、大島石(愛知産)特上を全て使用し285万円、本体以外を大島一級にすれば250万円、中国産にすれば205万円でした。 デザインは、墓石は8寸神戸型(上下蓮華付)・芝石(上磨き)・霊標(上磨き台足・台板付)・ローソク立・板石・関東式巻石(大柱・玉板)・玉砂利・外枠ありです。 少し気になる部分は、1社目は、国産と中国産の石の値段があまり変わらないので、国産でも安い石なのかと思う所。2社目は、逆石の値段の格差が大きすぎないだろうかと思う所です。 (1)上記のどちらの石が良い石なのか?見分ける方法があるのか? (2)上記の価格は適正な価格なのか?値段交渉をして下がるものか?下がっても手抜きやだましも怖いなと思うのですが、皆さんどう思われますか? そのほか、お墓を購入するに当たり気をつける事はありますか? どうぞ、よろしくお願いします。