edf の回答履歴

全272件中121~140件表示
  • 京極夏彦は怖いですか?

    こんにちは。 私は宮部みゆきが好きで、よく公式HPをみます。 そこで京極夏彦の日記もよく見るのですが、作品は読んだことがありません。 読んでみたいと思っているのですが、表紙が怖くて、ホラーがダメな私はためらってしまいます。 ぶっちゃけ、怖いですか? ミステリーやサスペンスは大好きなのですが、お化け、幽霊、呪いとか非人間が出てくるホラーはまったくダメなのです。 ちなみに、横溝正史のような、呪いに見せかけて人間が行っていた、というのは平気でした。 ホラーは恥ずかしながら、夜に一人で眠れなくなってしまうのです。 こんな私が読んでも大丈夫な内容でしょうか?

  • ハンドルネームの@はどういう意味ですか

    コミュニティサイトをのぞいていると最近○○@△△というように@をHNに使っている方を見かけました。 最近こういうネームがはやっているのですか? それと@を付ける事に意味はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 体育学部と教育学部

    大学でバスケを勉強して、コーチになりたいと考えています。 今、体育学部と教育学部のどちらに行こうか迷っています。 体育学部と教育学部のどちらに行けばよいでしょうか? 大学も教えてください。

  • レンタルショップで

    ツタヤなどのレンタルショップに日本ドラマのサントラってレンタルしてますか?(色んな日本ドラマの曲を集めたものじゃなくて単品で) 例えば、「世界の中心で、愛をさけぶ」などのオリジナルサントラ単品は置いてありますか?

  • メトロノーム

    ギターをはじめたばかりの初心者です。メトロノームというのはどのような基準で選べばよいのでしょうか?教えて下さい。お願いします

  • 書籍と文庫について

    一般的な書籍が出版されてからその後その書籍の文庫本が出版されることがありますが内容の文は書籍と全く同じなのでしょうか?

  • 気味が悪い・・・どうしましょう。(私は出品者)

    お世話になります。 オークションをやり始めて、評価200までもう少しといったレベルの者です(出品7:落札3程度です) 私は女性です。 1度着用した競泳用の水着を出品して落札されました。 (もちろん、お洗濯済みです) 出品者である私からお礼を添えて、振込口座、連絡先(住所、固定電話の番号、緊急用の携帯のアドレス)をお教えいたしました。 落札者より、発送方法や、連絡先と共に「スリーサイズを教えてほしい、写真をつけてくれたら5000円上乗せします、ほかに使用済みの下着などないですか?」と連絡が来ました。 (ちなみに評価一桁でアダルト関係の落札もありません、水着、下着などもないようです。もしかしてお互い評価なしだったかはわからないです) 正直、気味が悪いのでオークションの取引をやめたいのです。 でも、私の連絡先を知られているし、怖いのです。 お互い車で1時間半圏内です。 どうしたらいいですか? 評価に書いて逆切れで来られても困るし・・・ 出品料10円や3%はどうでもいいので、なんとかこの取引を穏便に済ませる方法ないでしょうか?(商品を送らない、言い訳ありますか?) みなさんならどうされますか? 今先ほどメールが来てあわてていて、文面のまとまりがなくてすいません。

  • 毛皮は素敵か?

    もしかしたらカテ違いかもしれませんが、聞いてください。 毛皮って、動物を殺して皮をはいだものですよね? うさぎやきつねなど… 身の回りに、自分が身に着けている毛皮を「このラビットファー、素敵でしょ?ふわふわなの。」なんておっしゃる方がいらっしゃいます。 動物を愛護する時代なのに、人口で作れるものなのに わざわざ動物を殺して作った襟巻きを自慢する人の神経がわかりません。 襟巻きになるために殺されたうさぎがかわいそうと思わないのでしょうか。 毛皮って素敵なものですか?

  • 韓国外相の要求は不当でないか

     各国それぞれに、その国の死者に対する 伝統と文化に根ざした 死者に対する追悼や慰霊の仕方があります。 日本は、未だかつて、韓国をはじめ中国やその他の外国の人々に対して、いちいち追悼の仕方に注文を付けたことは ありません。  韓国(や中国)が、日本の文化や伝統と歴史、文化の表現を無視して、繰り返し しつこく一方的に口出ししてくることは、日本国民への余計な干渉やお説教だと思いますが、この「要求」をどのように考えたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ideal77
    • 政治
    • 回答数20
  • 携帯の白ロムのメリットは?

    オークションで携帯の白ロムというのがうられているのですがメリットはなんでしょうか?携帯電話やさんで買うものとちがうのでしょうか?

  • 指揮の勉強

    これから吹奏楽の指揮をまかされるかもしれないので、個人的にレッスンを受けようと考えていましたが、結局講師が見つかりませんでした。 勉強法を人に聞いても、「独学が普通。指揮者の振り方をテレビでよく見たりしていけば…」と言われますが、私には漠然としていてよくわかりません。高校時代部活で学指揮だったのですが、よくある形どおりにしか振れずその時も悩みました。 決して高度な技をマスターしたいわけではありません。アマチュアのバンドを指揮している方達のように振れるようになりたい、いや、ならなければいけなく。 教本をいちから読んで、テレビで気をつけながら見て研究していけばおのずと振れるようになるのでしょうか?こういった練習をやっていった方がという意見がありましたら、ぜひ教えてください。

  • オールスタンディングライブ

    来月の13日にZeepNagoyaで行われる倖田來未ちゃんのライブに 行きます。 オールスタンディングのライブは初めてなのですが、 (指定席のライブには何度も足をはこんだことあります) 格好は動きやすいものがいいと思いますが、靴はブーツではまずいでしょうか?また着替えは必ず必要ですか? あと、気をつけたほうがいいことなど、教えてくださいm(__)m もみくちゃになってしまうのではないかととても不安です…。 回答よろしくおねがいします。

  • 音楽関連の映画

    最近暇なので、映画を借りようと思っているのですが感動系で、なおかつ音楽と関係があるみなさんのおすすめ映画を教えていただけないでしょうか?? 学生系の吹奏楽部♪みたいなん(スウィングガールズ)とかそういうのあれば最高です(>∀<)!! よろしくおねがいします

  • 音楽関連の映画

    最近暇なので、映画を借りようと思っているのですが感動系で、なおかつ音楽と関係があるみなさんのおすすめ映画を教えていただけないでしょうか?? 学生系の吹奏楽部♪みたいなん(スウィングガールズ)とかそういうのあれば最高です(>∀<)!! よろしくおねがいします

  • ブックオフって、本を探してくれますか?

    ブックオフでは仕入れた本のデータベースなんて作ってませんよね? 小説とかは探しやすいと思いますが、実用書みたいな本の場合、カテゴリー別、著者の五十音順みたいで、本を探すのが大変です。 そんな時、店員に「これこれの本、ありますか?」なんて聞いて探してもらえるのでしょうか? カテゴリー別に担当者みたいな人がいて、在庫してある本を大体把握しててくれると助かるのですが・・・。 どなたか、そんなふうに探してもらったことのある方、いらっしゃいませんか?もし、いらっしゃれば、その時の状況など教えていただけると助かります。 よろしく、お願いします。

  • あなたに~乾杯しよう~♪「人生に乾杯を!」は昔からあった曲じゃないんだ?!

    あなたに~乾杯しよう~乾杯しよう~乾杯しよう~♪という曲を、有線やラジオでよく聞いて、懐かしい気分になり好きになりました。 絶対これ、聞いたことがある!って思って、調べてみたら、最近の曲なんだそうですね。コーヒーカラーという人たちが歌ってて、その中の仲山卯月さんという方が作詞作曲してるとか。 でも、私はど~しても、昔聞いたような気がするんです!初めて聞いたときから調べるまで、「絶対に何十年か前の曲を誰かがカバーしてるんだ!」と思い込んでましたから…。これは、コーヒーカラーさんの魔力(魅力)なのでしょうか?? それと、この曲は去年発売されたそうですが、私は一ヶ月ぐらい前に初めて有線で聞きました。最近になってよく耳にするのはなぜでしょうか?

  • なぜ補給が軽視されたのか?

    旧日本軍は、兵站・補給という概念を重視しておらず、それが敗北の大きな原因の一つであった、という認識は、広く共有されていると思います。 おそらくそれは事実なのだと思いますが、ではなぜ、補給を重視しなかったのでしょうか? 東條英樹にせよ、山本五十六にせよ、軍人達は近代的な軍事理論を一応は勉強したインテリで、あるものは当時の先進国に留学もし、第一次大戦での戦果も学習したはずです。 そのなかで、補給の重要性が学ばれなかったとは思えないのです。 現地調達主義もあったでしょうが、早々に破綻していたので、その後も補給を軽視し続けた理由が、よくわかりません。 単に「意識が低かった」、とだけ説明されても、やや納得がいかないのです。 なぜ、先の大戦で、勝利に必須であることは明白な「補給」が軽視されていたのでしょうか?

  • ブログのアクセス解析

    こんにちは。 近々ブログを開設しようと思っています。 そこで参考にしようと思いこのカテゴリーの過去質問を読ませていただいてたのですが、1点気になる点があったので教えてください。 「友人のブログを読んだらその友人に“何時ごろ読みに来てそのあと○○のサイトに行ったでしょ”と言われて怖くなった」という質問を何件かお見かけしました。 私自身はアクセス解析がついてる方が安全面を考えればいいと思ってますし、大概のブログにはアクセス解析がついていると読みました。 しかし、管理をされる方としては先程の質問者さん同様、とがめられるようなことをしていなくてもあまりいい気がしません。 そこでなのですが、ブログを書かれている方(HPで言えば管理人さんですね)に必要以上に内容をばれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 「お気に入りから飛んできたら“どこから来たか”がバレない」と読みましたが、逆にそのブログからお気に入りを使って他のページに飛べば、どこにいったかも相手にばれずに済むのでしょうか? また、完全なシャットアウト法としては、そのブログのページが見終わったら一旦右上の×でブラウザを消して再度ブラウザを立ち上げればよいのでしょうか? 初歩的で申し訳ないのですが教えてくださいm(_ _)m

  • ウィルコムとラブ定額

    質問です☆ 私は、今、大学生でauで学割使ってます。 よく電話をする彼氏も、auで彼氏との電話代が月1万円程で、それが半額になってます… 彼氏が、来年から就職し、そして私たちも遠距離になるので ケータイをウィルコムを導入するか、ボーダフォンのラブ定額にするか悩んでいます。 ちなみに、私の家族はみんなauなので、ボーダフォンの家族割が使えないのが痛いところです。彼氏の家は、彼氏だけがauで、他はドコモとボーダフォンとバラバラのようなのでどれでもいいかな??って思ってます。 正直どれがいいのでしょうか??

  • こんなのありですか。

    公明党・創価学会が仕掛けているという人権擁護法とは、「創価学会の批判封じ法」という声が一部にありますが、ネットで創価学会が実際に関わった犯罪についての「事実」を記述するのも法に触れるんですか? 色々犯罪を見ますが、それによって安全を侵害されている私たちの人権はどうなるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • konlick
    • 政治
    • 回答数1