ftomo100 の回答履歴

全993件中141~160件表示
  • キリトリ線の入力のしかたを教えてください

    2004年10月13日の暮パソネット:わくわく広場の掲示板のkarakaraさんの質問に茂吉/男性様がお答えになっていっらっしゃるのを、プリントしてありましたので、操作をしてみましたが、うまくいきませんでした。 もう一度教えてください。

  • 昔の人類。

    人は昔、四足で歩いていたそうですがその頃の人類の事はなんと言えばいいのでしょうか?

  • カナ入力でのアルファベットの変換について

    IMEでカナ入力してアルファベットに変換する時、「A」なら「えい」と入力して変換すると全角の大文字・小文字、半角の大文字・小文字の「A」「a」に変換できますが、「I」は同様に「あい」と入力して変換すると大文字の「I」(全角・半角)にしか変換できません 小文字の「i」を表示するには直接入力か、カナモードのままで「i」入力→F9かF10キーで変換しかないようです 他のアルファベットは全部大文字・小文字変換できるのに「i」のみ大文字にしか変換できない理由を教えてください 単純に不思議に思ったので・・・ お願いします

  • ダウンロードができません・・・

    困ってます><; いろんなフリーソフトなどをダウンロードするときに そのリンクをクリックするとダウンロードするのに 「指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました。」 といつも出てきてしまいダウンロードができません;; 対象をファイルに保存もできませんでした。 なにかウィルスでも入っているのでしょうか?? どこをいじればダウンロードできるのかわからなくて困ってます。

  • Windows XPがインストールできません(NEC Express5800)

    激安の価格につられて、NECのExpress5800/110Gc(OS無し,Celeron D 2.53GHz,256MB,80GB)を購入しました。 Windows XP(Professional)をインストールしてファイルサーバーにするつもりでした。 CD-ROMから起動し、インストールを始めるのですが、何度やってもキーボードなどの選択画面でフリーズします。 Windows2000 Proでも同様で、NT Server4.0はインストールの画面すら出ませんでした。 (ちなみにVine3.0は動作しました) 後から、メーカのサイトをよく見たら、サポートOSはWindows2003と2000serverとはっきり書いてました.... 使用上の都合で、Windowsが必要ですが、2003までは必要ありません(高価ですし) どなたか、良い方法をご教授下さい。

  • 身分証明について。

    はじめまして。 今、生年月日が記載されていないもので身分証明書として有効なものを探しています。コレでいいんじゃないの~という人は教えていただきたいです。 あと住民票って生年月日載っていますか??

  • ニューモデルが発売されると・・

    ニューモデルが発売されると、それまでのモデルの新車は完全に買えなくなってしまうんでしょうか?生産は終了しても、在庫はしばらくあったりするんでしょうか?

  • 煙草 マルボロについて

    コンビニで煙草を買ったら、 表表紙に、「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因のひとつになります・・・・」 と大きく表示されていました。 これからは、全部の煙草に表示されるようになるんですか?? 半分もそんな大きい文字であり、マルボロっぱくないです・・・。 煙草は体に悪いとは承知での質問です。 煙草をやめろって言うご意見は今回は、お控え下さい。 正直、そんな大きくかかなくても、って感じです。 マルボロのマークもかなり小さくなり嫌なんです。 まだ、自動販売機には、昔のマルボロのとこもあるみたいですが・・・

  • MR-Sのカーナビの取り付けについて

    こんにちわ。 現在、MR-Sにカーナビを取り付けています。 カーナビを取り付けるのは初めてではないのですが、わからないことがあるので教えてください。 大方取り付けは終わっているのですが、バックランプの信号だけどこから取ったらいいのかわかりません。 カーナビ本体はカーステと一緒のところにつけるつもりなので、そこからバックランプまでコードを引き回すのは大変です。 できなくはないのですが、MRなので後ろはトランクではなくエンジンルームになっているので正直つらいです。 以前取り付けたとき(FTO)には運転席足元のコードが集まっている場所から信号を取っていたのですが、検電テスターで調べてみたのですが見つかりません。 もしかしてMR-Sはバックランプのコードは前のほうまで来ていないのでしょうか? ちなみに運転席足元・助手席足元にはバックランプと同じ色のコードはありませんでした。でも一応全部テスターで調べました。 MR-Sにナビを取り付けたことのある人しかわからないかもしれませんが、ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんねる書き込めないのなぜ?

    2ちゃんねるで私のたてたスレッドを書きこうもうとすると下記メッセージが表示されます。(今までは普通に書き込めました。) しかし、ほかのスレッドは書き込めます。 どうして? 回答のほどよろしくお願いいたします。 (メッセージ) もうずっと人大杉 携帯 でのアクセスについて ■とりあえずスレッドを読むには■ 人大杉についてもっと詳しく知りたい お願い。 くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい

  • 縮小表示で画像をプレビューできません

    タイトルの通りです。 縮小表示を選択しても画像がプレビュー表示されず 画像のプレビュー表示されるべきところにIEのアイコンが表示されます。 OSはMeです。 また、画像をアップロードする時などに「参照」ボタンをおしてもプレビュー表示されません。 どうすれば良いのでしょうか?どなたか教えてください!! お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#11637
    • Windows Me
    • 回答数1
  • HDDドライバ

    マイコンピュータ→プロパティから誤ってHDドライブのドライバを削除してしまいました。再起動されると、自動的にアンインストールされます、という表示が出ています。これを無効にするにはどうすればよいでしょうか?

  • 女性は感情的な人が多いと思い?(特に男性の方へ質問)

    私は多いと思います。 もちろん男性でもなにかと感情的になる人はいますが、 割合は女性のほうが多いと思います。 今までの職場でもそういう女性がいました。 この教えてgooでも感情的になって、説教ならまだしも中傷している人を良く見かけます。質問だけ見てよくそこまで人格攻撃できるなあと不愉快に思う事もあります。 特に男女問題で同性の肩を過剰なほど持つのは女性が多いですよね。顔が見えない分本性なんでしょう。 そういう人に限って女に女性、男には男と言う表現を使います。 なんか2ちゃんねるとあまり変わらないような。

  • 雇用主から見た即日解雇について(長文で失礼します)

    社長を入れて従業員5名の小さな営業会社の一社員です。 2月に社員「○夫」を試用期間3ヶ月で雇いました。 宗教活動をやっていることを承知で雇用を決めました。 しかし1件も契約を取ることができず 無断欠勤(昼or夕方にTELなど)5回、無断遅刻(TEL無し)6回など 本人に改善の意思が見られず、 雇ってから2ヵ月半たったある日の早朝、僕が出社したら 上司と「○夫」が仕事のことで言い争いになっていました。 「○夫」が「契約を取ることができないのはこれのせいだ!」 と、部長が正月に神社で買った”社名”と”商売繁栄”と書かれた 木のお札を指し、上司も頭に血が上って 「だったら窓から放り投げればいいんだよ!」・・・ こんなやり取りの中「○夫」はビルの4階から3つのお札を投げ捨てました。 「○夫」の宗教には神社などはタブーらしいのですが、 その後、部長が帰ってきて即日解雇になりました。 その後「○夫」は労働基準局に解雇予告手当てを請求しました。 それが認められ「○夫」に解雇予告手当て+未払いの12日分を払いなさい、 という、全面的に「○夫」が認められた結果に、社長は泣いていました。 下に人がいなかったからよかったものの、ビルの4階から木のお札を投げる 行為に対してお咎めや厳重注意などはないのでしょうか? 解雇予告除外認定など、いくつかの対応をまったくとらず その場の勢いで部長が即日解雇したので、 労働基準局の是正勧告書には従わざるを得ないのでしょうが、 僕も何だか腑に落ちず、やはり社長が気の毒にも思えたので ここで助言やお叱りをお願いしたいと思いました。 僕も一労働者なので弱い立場の人間を助けてくれる制度は必要だと 思いますが、今回の件について皆さんはどうお感じですか? また、今後の対応にアドバイスがあればよろしくお願いします。 (って是正勧告書に従うのみですよね・・・)

  • 携帯電話、友人同士で家族会員になれるのか

    R25などで一度紹介されていたのですが。 ドコモでは、家族ということを証明しなくても 誰とでも家族割引(副回線?)にできると聞きました。 本当なら、よく話す彼氏や彼女と一緒に登録して 無料や格安でサービスが利用できますよね。 ボーダフォン、auにもこのような裏技は 使えるのでしょうか?

  • 漫画の著作権について

    カテゴリは多分こちらで大丈夫かと思いますが、質問させていただきます。 今、「RPGツクールXP」というゲームをやっているのですが、 名前のとおり、自分でRPG(ロールプレインゲーム)が作れるソフトなんです。 そのゲームで、主人公をある漫画の登場人物にしているのですが、 (ちなみに、登場人物は自分で書くとします) この段階ではまだ著作権に違反はしていないんですよね。 ここからが疑問なんですが、 漫画の主人公を使ったゲーム(自作)をインターネット上で配布するというのは、 著作権上、違反になってしまうんでしょうか? 自分で書いた絵なら問題ないのでしょうか?

  • 求人広告会社でさくらはありますか?

    求人広告会社でさくらはありますか? 当方はR社の○○○Aを利用しているのですが、面接希望者から応募の電話があり面接に待っていても来ないことがよく起こります。 応募者のモラルのせいか、R社のさくらなのかが検討つきません。R社だけにそんな手段は使わないと思いたいのですが・・・。 R社じゃなくても結構です。求人広告会社で勤めたことのある方、実情教えてください。

  • マニュアルの多いパソコンメーカー・少ないメーカー

    パソコンのメーカーによってマニュアルがたくさんあったり なかったりしますがあなたの持つパソコンのマニュアルはどの位の厚さで何冊くらいありましたか?

  • 新庄の移籍について

    新庄の今オフの去就が最近話題になっていますが なぜFA権を持っていない新庄に球団を選ぶ権利があるのでしょうか? 複数年契約を結んでいる選手は他球団に何人もいますが 複数年契約が切れてもFAを取得するまでは自由に移籍できないと思うのですが。 日本ハムとの契約のときに2年後の選択は本人に任せるとかいう条項でもあったのでしょうか? ちなみにまだFAの再取得の時期ではないですよね?

    • 締切済み
    • noname#19110
    • 野球
    • 回答数1
  • 新庄選手

    こんにちは。 新庄選手は来シーズンよりどのチームでプレイするのか話題になっていますが FA以外は自由に移籍することはできませんよね?? 新庄選手は今シーズン中に再度FA権を取得するということでしょうか?? 新聞など読んでいると日ハムの2年契約が切れるので来季は新庄がどのチームと契約するのかと読み取れたので少し疑問になりました

    • 締切済み
    • noname#158827
    • 野球
    • 回答数1