DIGAMMA の回答履歴

全1813件中201~220件表示
  • 生産技術職って・・・

    理系の院生です。もうすぐ就職活動を控えており、最近いろいろ企業研究を始めました。 しかし、「生産技術職」というものに興味を持ちつつも、内容がいまいち分かりません。 募集している学部も多岐に渡っているということは、仕事の内容もさまざまなのでしょうか?また、製薬業界と食品業界では、「生産技術職」の内容は大きく違うのでしょうか? また、自分は生物専攻(微生物)なので、自分の技術が生かされるのかどうかも疑問です。(化学や機械というイメージがある) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17699
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 志望動機についてアドバイスお願い致します。

    こんばんは。 私は高卒で志望する職種は歯科助手です。 志望動機を書いてみたのですがどうもこれでいいものか 自信がありません。よりよい表現方法、これはいらないなどアドバイスいただけると嬉しいです。 「以前、歯科医院で怖がって泣いている私を優しくなだめ、 歯を治療してくださった歯医者さんが印象に残っており、 私もそのように人の苦しみを和らげてあげられる仕事に就きたいと思いました。 今はたいした技術も経験も無いですが、現場で先生方のお役に立ったり、 子供たちの不安を取ってあげられるような技術も身に付けたいと思い、志望させて頂きました。」 ・・・志望の動機ではあるのですがどうも自分の事ばかりの気がして・・ もっとその歯科院自体を褒めたりしたほうがいいのでしょうか? でもその歯科院は来年新しくできる所なので(といっても別のところでやってらしたのを場所を移し新たに開院といった感じのようですが) 褒めるにも、十分な研修期間がある。ということしか思いつきません。 アドバイスのほう、お待ちしております。

  • 自己PR文

    近々、会社説明会に行くことになっていますが、履歴書と職務経歴書を持参となっています。さらに自己PR文(A4一枚程度)を自分の考えで用意しています。私は、履歴書の方に自己PR欄がある(少し)ので、余計かなと思いましたが、自分のことをよりよく知ってもらうために作成し、持参するつもりでいます。 そこでですが、自己PR文を持参するのは意味あるでしょうか、それとも持参したことで、余計なものを持ってきやがってみたいな感じに取られるのでしょうか。経験者またはよくお知りの方は教えてくださいませ。

    • ベストアンサー
    • BILLEY
    • 転職
    • 回答数3
  • 在学中の短期留学(履歴書)

    在学中に1ヶ月ちょっとの間とある国に短期留学し 、そちらの大学に在籍と言う形で講義を受けました。 このことは履歴書に書くべきでしょうか? 1年ならともかく1ヵ月なので微妙で…。 ちなみに在学した学部自体はその国の関係、 めざす業種にはたぶんその言語は使いません…。 書いた方がよい場合どの部分にどのように書くのがよいでしょうか? ex.特技欄に書く、学歴欄に補足として書くなど

  • 写真はスーツがいいのでしょうか?

    只今履歴書作成中の33歳の男です。 この度転職を考えているのですが写真について困っております。 照明写真はスーツ姿が望ましいのでしょうか? 次の職種としては建設関係の現場、運送関係です。 スーツ着用で仕事する職場ではありません。 今現在の仕事も作業服なのでスーツは結婚式位しか着ません。 会社の帰りちょっと寄って写真撮るとはいかず、写真撮る為だけに着るのもなあ。。と思っています。 Tシャツの上に襟付きシャツ等の普段着でも良いのでしょうか?

  • 写真で落とされますか?

    履歴書に貼る写真で落とされる事ってあるのでしょうか? 例えばブサイクだったら、とか(笑) 上のは無いとは思いますがやっぱ髪形とか髪色だとかは重要ですよね。 落とされる写真ってどんなものなんでしょう? 逆に印象のいい写真っていうのも。 あとニカッと笑顔でか、履歴書は真面目な顔つきのほうがいいのか・・・ (面接は笑顔の方がいいんですよ、ね?) 色々書きましたが教えていただけるとありがたいです。

  • 学歴詐称について

     いつもお世話になっています。  私は、専門学校を1年で中退しました。 現在、就職活動をしているのですが、 卒業した高校(定時制)の評判が最近あまり良くないせいか、 専門学校中退が原因か、それとも他の理由があるのか分かりませんが、 何度も、履歴書の郵送をした地点で不採用となりました。  次からは、最終学歴を専門学校1年過程卒業と書こうと思います。 実際その専門学校には1年過程はあるので。 中退したことを知っているのは数少ない身内のみで、 今付き合いのある友達ですら、中退したことを知りません。 (学歴について聞かれないので、わざわざ自分から言う必要もないと思うので)  就職は、正社員を希望しています。 他県の専門学校に通っていたので、おそらくその学校の卒業者と 出会うこともこの先、おそらくないと思います。 働きたい職種が、その専門学校で学んでいたこととは全く違うので。 自分からバラすこともまずないです。  本当の学歴がバレることはありえるのでしょうか?(保険の関係等…) たまに、卒業証書を提出しなければならなかったと書かれている方がいますが。。 そういうこともあるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 経歴詐称について

    こちらの質問・回答を見ていてふと思い出したんですが 以前NHKの引きこもりの番組で見たのですが、精神科か何かの先生が 「空白期間はバイトしてましたとか、資格試験の勉強をしてましたとか言えばいい。」 とおっしゃっていました。 こちらの質問・回答をみていると、どちらかといえば企業側の方の考えを回答される 方が多いんですがNHKの番組でもアドバイスとして多少の「嘘」を認めているし 嘘がいいとはいいませんが働く意思を持った人が働くための一歩として嘘を 使うのは攻められるものではないと思うのですが皆さんはどう思われますか?

  • 新人教育の問題内容で…

    こんばんは。 ソフトウェア開発の会社に勤める者ですが、 新人教育の問題内容で、ちょっと分からないものがあったため、 質問致します。 問題内容は、「レビュー」の勉強のところで、 下記の問題に論理的に答えなさい。 3人の男性の前に白い帽子が2つ、赤い帽子が沢山個存在しているとします。 男性はそれぞれ同一の能力を持った3つ子です。 お母さんがやってきて言いました。 「今から3人にそれぞれ帽子を被せます。他の2人の帽子を見て自分の帽子の色を当てなさい」 そう言うと、お母さんは3人から見えないところに帽子を置き、3人とも帽子を被せました。 しばらくすると3人は一斉に手を挙げて帽子の色を答えます。 「当り!よく解ったわね。じゃあ、なぜその色なのか説明して!」 3人は何と説明したか記述しなさい。 といった内容です。 よろしくお願いします。

  • オンライン検定は資格欄に書けますか?

    こんばんは。何度も質問すいません。 よくインターネット上で インターネットスキル検定、パソコン検定などがありますが それを取得した場合履歴書の資格に書いてもいいものでしょうか? あとやっぱりこれも書くなら2級以上でしょうか? お答えくださると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 特記事項について。

    10月に普通免許を再取得の予定でいるのですが、これを特記事項の欄に 「10月に普通免許取得の予定です。」などと記入してもいいでしょうか? 今回再取得になるんですが、   (1)取得   (2)再取得 のどちらを記入した方がいいでしょうか?

  • 営業職の志望動機についてアドバイスお願いします。

    全くの未経験で、性格的にも自分にふさわしいのかものすごく不安で一杯 なのですか、営業に絞って就職活動していきたいと考えています。 自分なりに本など参考にしながらではありますが、 「 営業については全くの未経験でありますのでどのような仕事なのか全く   分かりませんが、大変厳しい仕事だという事を耳にします。   その仕事を続けていく事ができれば得るものは大きく、いろんな面で   人間的に大きく成長でき、自分の中の未知なる部分を発掘できるのでは   ないかと思っています。   お客様に信頼して頂き何でも相談して頂けるような関係を築き上げた上で   商品やサービスを提供し利益を上げて、御社の発展に貢献したいと考え   応募致しました。 」 上記のように、挨拶状に記入しようと思っています。 又、履歴書にも志望動機の記入欄がありますが、先の文を短くしたものを記入しようと思ってますがどうでしょうか? 次に、本人希望記入欄についてですが、 (特に給料・職種・勤務時間・勤務地その他について希望があれば記入)と あるのですが、   職種・・営業職を希望   勤務地・・○○県内(自分が現在住んでる県です)を希望 と、2点についてだけ記入しようと思ってますが、記入の仕方も含めてこれだけで大丈夫でしょうか。 免許・資格の欄については、何も取得していませんが空欄のままよりも 「なし」と記入した方がよいでしょうか。

  • 志望動機についてアドバイスお願い致します。

    こんばんは。 私は高卒で志望する職種は歯科助手です。 志望動機を書いてみたのですがどうもこれでいいものか 自信がありません。よりよい表現方法、これはいらないなどアドバイスいただけると嬉しいです。 「以前、歯科医院で怖がって泣いている私を優しくなだめ、 歯を治療してくださった歯医者さんが印象に残っており、 私もそのように人の苦しみを和らげてあげられる仕事に就きたいと思いました。 今はたいした技術も経験も無いですが、現場で先生方のお役に立ったり、 子供たちの不安を取ってあげられるような技術も身に付けたいと思い、志望させて頂きました。」 ・・・志望の動機ではあるのですがどうも自分の事ばかりの気がして・・ もっとその歯科院自体を褒めたりしたほうがいいのでしょうか? でもその歯科院は来年新しくできる所なので(といっても別のところでやってらしたのを場所を移し新たに開院といった感じのようですが) 褒めるにも、十分な研修期間がある。ということしか思いつきません。 アドバイスのほう、お待ちしております。

  • 年間休日100日って少ないですか?

    はじめまして。 先月末に退職し、転職活動を経てある会社から内定を受けました。 仕事内容や給料面では納得しているのですが、休日の件で内定を 辞退しようか迷っています。 そこは土・日・祝は休みなのですが、月に1~2回土曜日の出社が あります。会社からいただいた年間予定表の休みを数えてみると、 ちょうど年間の休みが100日でした。自分的には120日くらいが理想 だったので、100日ですとちょっと少ないような気が・・・ 完全週休2日制ではないので、仕方ないといえば仕方ないのですが。 一般の会社で年間休日100日って少ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • w124
    • 転職
    • 回答数7
  • 印象に残る履歴書って?

    ありきたりな質問で大変申し訳ないのですが…。 只今、学生なのでしてこれから就職活動が始まります。 初めて書く履歴書というものをどう書くべきか迷っている点が2つあります。 一つ目は志望動機です。 今回、銀行の事務職に応募するのですが、具体的にどうやって書いたらいいのか思いつきません。 商業系の高校に通っているので、事務に役立つような勉強や資格はもっているのですが、それをアピールするにはどのように書いたらいいでしょうか? 2つ目は趣味・特技の欄です。 ありきたりな回答はNGというのをよく見かけますが、一体何を書いたらいいのか解りません。 もしよければ、アドバイスお願いします。

  • 仕事での上司との報告・連絡・相談が恐いです。どうしたらよいでしょうか?

     私は、某地方自治体の福祉職です。知的障害者の施設の支援員です。今に始まったことではありませんが、上司や先輩に仕事に関する報告・連絡・相談をすることが恐いことが仕事を10年以上続けていてもなかなか改善できません。何か業務上のことで相談などしなければならないときに、相手の出方などいろいろ考えているうちに、あがってしまい、どもったりして、うまく伝えられなかったり、聞き取れなかったりすることが未だにある自分が情けないです。知識がないわけではなく、努力も惜しんでいないのに、その辺のところだけがうまくいかず、このせいで、仕事の評価も下がっているように思えて仕方がありません。こんな経験をされた方、周りにいた方などで、克服できるアドバイスができる方、どうかお願いします。

  • 米穀小売販売業での志望動機の書き方・・。

    事務系の仕事を探してて、今日ハローワークでこの仕事を見つけて紹介していただき明日の朝九時から面接になりました。しかし、どういうことをやってる会社かイマイチわかりません。(事務系なら産業は何でもよかったので・・)履歴書の志望動機になんて書けばいいでしょうか? 私は22歳の男で、専門卒です。宜しくお願いします!!

  • 内定後の経営方針発表会・パーティの出席について

    現在4回の女子学生です。 先日内定を頂き、内定承諾書を提出した会社から、 経営方針発表会と、20周年パーティを兼ねたパーティへの案内を頂きました。 しかし、面接が1回で内定が出たということもあり、 ものすごくこの会社(不動産業界)で良いのか、不安で、OBの方にお話を伺ったところ、その方は1年ほどでもう辞められていて、その理由が、休みが取れなかったから。 というお話を伺いました。 もう就職活動もつらく、ほか内定が出そうもないので、不安は残ったままでしたが、せっかく内定が出たのに、これをけるのはもったいないと思い、承諾書を一応提出して、またその間に興味がある会社が出てきたら、就職活動もつづけながら考えればいいかと思っていました。 その後も2,3社説明会に行きましたが、選考には進めませんでした。その後はもう何もせず、バイトばかりしていました。 そのあいまいなまま、逃げ道を残したままの状況では塞ぎ込む一方だったので、どんな会社でも、入ってみなければ、実際自分に合っているかどうかなんて分からないし、きっと何処にいってもつらく厳しいと思い、もう腹をくくって、この会社で2~3年はやってみようと思い、パーティにも出席することにしました。また、パーティで社員の方々のお話を伺うなどしてから考えても遅くはないという考えもありましたので… ですが、パーティの前日にして、このパーティに出席してしまえば、もう辞退はできないと思うと、ますます不安になってきました。 写真撮影もあるとの事なのですが、 このパーティに出席してからでも辞退というのは許されるのでしょうか。

  • 行政書士試験の受験手数料支払方法を誤ってしまったのですが・・・

    タイトルの通りで、行政書士試験受験に際して、受験料7000円を窓口で振り替えで支払わなければならないところ、誤ってATMで口座間振込で支払ってしまいました。 一応、郵便振替払込受付証明書には印をもらっています。利用明細は保管しております。 返金してもらえるか、もしくは特別にそのまま受験できるのでしょうか?やっぱり受験する為には新たに、正式な手続きをしなければならないのでしょうか?もちろん明日朝一番で問い合わせしようと思っていますが、それまで不安で不安でたまらないので、とりあえず質問してみました。 このようなアホな手違いをしてしまった人はいないと思うので、難しいかと思いますが、どうなる可能性が高いかでもいいので、ご解答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の60周年記念行事について。

    弊社は、中小企業で社員50名前後の会社です。 50周年のときは、得意先や仕入先を呼び150名くらいで、祝賀会を開き記念品を配ったようです。 さて、60周年記念はどうしたらよいものか・・・。 景気が悪い中、あまり派手なことはしない方がよいとおもうのですが、かといって何もしないのは寂しいですし。 総務として案を考えるようにいわれたのですが、ナイスアイディアが浮かびません。費用をあまりかけないで、どのような事ができるか。アイデアをください。 よろしくお願いします。