p10kai8272 の回答履歴

全1553件中121~140件表示
  • 起動が遅いんです!

    いつもお世話になっております。 大分前のことですが、デスクトップのPCを購入しました。が、起動するのが遅いのです。大体電源入れてから10分位経たないと画面が出ません。今までこんなものだと思っていたのですが、それは変だと友人に言われました。  ワードや何かを開くにしても2~3分かかります。 なにか設定が違っているのでしょうか? Windows XPでウィルスセキュリティーはNortonです。 ADSLにも加入していますが、ネット上でページを開くことに関しては通常の速さです。 Nortonのウィルススキャンも試してみましたがウィルスは検出されませんでした。 心当たりのある方は教えて下さい(ペコリ)

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 削除したのに勝手に起動するチャット

    ヤフーメッセンジャーをスタートメニューの追加と削除と言うところからアンインストールしたのですが勝手に起動ささります。ゴミ箱も空だし、自動的にログインするという印をはずしても起動ささります。スタートメニューにはもうメッセンジャーは表示されておらずちゃんと削除ささってるはずなんですが・・・困ってます。誰か詳しい方教えて下さい。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター導入後、メールが送信できなくなりました・・・!

    (-・-:) ウイルスバスターの試用版を導入後、メールに関していろいろな問題が 出てきました。 その1■yahooメール・hotmailの返信ができない(送信等ができない) (受信はできている) その2■OutlookExpressのメール画面を 開こうとすると、以前とは違い白紙になってしまいます。 元の参考トップ画面 http://www.neodevice.com/oe_ng/ 以前はトップ画面に上記のように”受信トレイには~”などと表示されていたのですが、 なぜでしょうか・・・。 いろいろ設定を変えてみましたがわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 繰り返されてます・・・

    Outlook Express6Service Pack1の累積的な修正プログラム(KB837009)インストールの成功、失敗を繰り返しています。成功したと思ったらインストールの通知がきたり、Updateで更新の確認をすると表示されます。 ご指導いただければ幸いです。

  • 助けて下さい!プログラムCが開けなくなりました!

    ウイルスバスターの試用版をhttp://www.trendmicro.co.jp/vb2005/evaluate/xpsp2/trial-dl.asp からダウンロードし、解凍して、ファイルの保存場所を 間違えて”プログラムC"(全体)にしてしまいました(:0;) Cの中のフォルダを指定したわけではなく、Cそのものです。 あせってインストールを中止し、プログラムCをクリックしたら ウイルスバスターのポップアップしか表示されていません! Cの中に入れていた画像や音楽は消えてないようですが、 なにせポップアップが表示されるだけでその先にすすめないのです。 一体どうしたらいいのでしょうか?! お返事お待ちしています!! ※インストール自体はしていません

  • 助けて下さい!プログラムCが開けなくなりました!

    ウイルスバスターの試用版をhttp://www.trendmicro.co.jp/vb2005/evaluate/xpsp2/trial-dl.asp からダウンロードし、解凍して、ファイルの保存場所を 間違えて”プログラムC"(全体)にしてしまいました(:0;) Cの中のフォルダを指定したわけではなく、Cそのものです。 あせってインストールを中止し、プログラムCをクリックしたら ウイルスバスターのポップアップしか表示されていません! Cの中に入れていた画像や音楽は消えてないようですが、 なにせポップアップが表示されるだけでその先にすすめないのです。 一体どうしたらいいのでしょうか?! お返事お待ちしています!! ※インストール自体はしていません

  • 助けて下さい!プログラムCが開けなくなりました!

    ウイルスバスターの試用版をhttp://www.trendmicro.co.jp/vb2005/evaluate/xpsp2/trial-dl.asp からダウンロードし、解凍して、ファイルの保存場所を 間違えて”プログラムC"(全体)にしてしまいました(:0;) Cの中のフォルダを指定したわけではなく、Cそのものです。 あせってインストールを中止し、プログラムCをクリックしたら ウイルスバスターのポップアップしか表示されていません! Cの中に入れていた画像や音楽は消えてないようですが、 なにせポップアップが表示されるだけでその先にすすめないのです。 一体どうしたらいいのでしょうか?! お返事お待ちしています!! ※インストール自体はしていません

  • 助けて下さい!プログラムCが開けなくなりました!

    ウイルスバスターの試用版をhttp://www.trendmicro.co.jp/vb2005/evaluate/xpsp2/trial-dl.asp からダウンロードし、解凍して、ファイルの保存場所を 間違えて”プログラムC"(全体)にしてしまいました(:0;) Cの中のフォルダを指定したわけではなく、Cそのものです。 あせってインストールを中止し、プログラムCをクリックしたら ウイルスバスターのポップアップしか表示されていません! Cの中に入れていた画像や音楽は消えてないようですが、 なにせポップアップが表示されるだけでその先にすすめないのです。 一体どうしたらいいのでしょうか?! お返事お待ちしています!! ※インストール自体はしていません

  • メモリー増設不具合の対応策について

    メモリーを増設しましたが起動が不安定になり対応策のご指導お願い致します。 PC 製品名 東芝dynabook AX/2525CDSV    型番  PAAX2525CDSV(量販店オリジナル) OS WINDOWS XP SP2 メモリー 256MB⇒512MBに  純正のメモリーではなくバッファロー DN333-256Mを追加 量販店で対応表を見てもらって購入 ちなみにパソコンは東芝のAX/2525CDSVをベースにした量販店オリジナルモデルです バッファローがベース機でしか起動確認をしていないので100%は保証はできないがと言われた経緯はありますが... 1.起動不安定まま使用する際の注意 2.起動を安定させる方法が有るのか? 3.メモリーを外す(外した場合の注意点) 不具合の頻度: ネット接続遮断2回⇒すぐ現状回復           起動出来ずに強制終了からの再起動 一週間に約3回 トラブルシューティングの内容: デバイスドライバー2回それ以外はウィルスソフトか原因不明によるもの パソコン使用頻度: 毎日2時間以上 先月中旬にメモリー増設以降起動不具合が増える           なるべく増設したまま使用したいのですが無理でしょうか? 良い方法を教えて頂けませんか!