p10kai8272 の回答履歴

全1553件中1541~1553件表示
  • マウスのポインターが動かない

    パソコンを使用中突然マウスのポインターが動かなくなりました。ワイヤレスなので電池を交換しましたがダメでした。あきらめキーボードを使用したが。やはり使い勝手悪い。二三日すると、ポインターが勝手に直っていた。ところが後日同じ症状が起こった。どうしたらいいか教えて。パソコンは富士通のモニター一対型デスクトップです。

  • spybotでは見つからないのにNoton Internet securityでは見つかるのですが。

    両方でスキャンしてみたら、ノートンの方だけでスパイウェアが見つかります。 しかも削除がなかなか出来ないし・・・。 どうして結果がこんなに違ってくるのでしょうか。 実際はスパイウェアに感染してると思っていいのでしょうか。 また今後のスパイウェア対策としてお勧めの方法はありますか? それから、アダルトサイトのようなものは全く見ていないのに入ってくるのは仕方のないことなのでしょうか。 予防のために、何か注意しなければならない事がありましたら教えて下さい。 たくさん質問してすみません。 ご回答を宜しくお願いします。

  • スパイウェア検索でスパイウェアを発見しました。

    ウイルスバスターのスパイウエア検索でADW_CASHFIESTA.Aというスパイウェアを発見しました。CASHFIESTAは海外のサイドビジネスというかアフェリエイトシステムで自分のパソコンの上部に「CashFiesta」の広告バナーを表示させておくだけで、ほぼ時間に比例してお金をもらえるという画期的なものですが、スパイウエアだったなんてショックです。どなたか「CashFiesta」をされているかたは、いませんか?削除しないと危険なものなのでしょうか?

  • 本当に困ってます。お願いします。

    こんにちは ちょっと長いのですが本当に怖いのでお願いします。 先日ヤフーオークションに出品されている商品について出品者の方にメール(相手はヤフーメール私はビッグローブ)をしました。その数日後その人のアドレスから件名がI'm in loveというメールにZipファイルがついて送られてきました。これをつい展開してしまったところ、私が見たオークションの画像(写真)をはじめとして他にも知らないエッチな動画などなどたーくさん入っていました。怖くなってしまい、差出人に聞いたところそんなメールはしていないといわれました。その数日後、またこりずにZipを開いてみたところその内容が更新されていたのです!!怖すぎます。Winnyのようなもので勝手に共有されてるとかでしょうか??スパイなのでしょうか?ウイルスチェックをしたところアドウエアというのにはかかっていたので、削除してみました。でもこれはもう少し前にもかかっていたような・・・。シマンテックのウイルスチェックにも入っていて、メールのウイルスチェックにも入っているのにウイルスにかかったのでしょうか?個人情報流出になってしまうのでしょうか?困り果てています。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2005がインストールできない。

    ウィルスバスター2005のダウンロード版を購入しました。有効にするには「お試し版」をダウンロードしてからなんですけど・・・それすら出来ません。 インストールが出来ないのです。インストールする際にウィルスの検索をするのですが・・・そこで止まってしまうのです。 トレンドマイクロで調べたのですが「常駐するアプリケーション」を終了して下さい。との事でしたが、何を終了すれば良いのでしょうか? 因みに・・・ノートンはアンインストールしてあります。(それに付随してアンインストールするべきものも全て) 使用パソコン・・・LaVie L (XP SP2) お願いします!誰か・・・助けて(--*)キラーン

  • かなりのストレスです。

    2年前に購入しましたNEC VALUESTAR L VL100/5D を使用してます。 CPU・・1.80GHz HDD・・80GB メモリ・・256MB Norton AntiVirusを使用してますが、スキャン中にHPを見ようとしたりしても表示されるのにすっごい時間がかかるのですが、仕方ない事なんですか? PC雑誌って数多くあると思いますが、定期購読しているような面白い、役にたつような雑誌ってありますか? 当方 パソコンの知識が全くといっていいほどに無いのですが、使える雑誌があれば勉強もかねて買いたいと思うのですが。

  • なぜUSB2.0外付けHDDは壊れやすい

    昨日までなんの不具合もなく動いていたHDDが壊れてしまいました。 最初は黄色いビックリマークが出て、マイコンに現れない。 次の日に見ると、マイコンに出るが、アクセスすると PCが固まる。管理で見てみるとどうやらファイルシステム(管理情報)が壊れたようです。 恐らく物理的には壊れていないと思いますが、復活するにはファイナルデータを使えばいいんですよね? しかし、金がないため、フリーの復元を使いましたがダメでした。ファイナルデータ以外で安いやつはないんですか? また、このような状況(ファイルシステムが壊れる)直したことがある人っておられますか? 外付けがこんなに壊れやすいのはなぜなんでしょうかね?内臓はこのようなことになったことはないのですが。

  • ウイルスバスターが突然無効に

    インターネットに接続していると、突然ウイルスバスターが無効になり警告が出て、タクスバーからウイルスバスターのマークが消えます。1度接続を切断するとまた、ウイルスバスターのマークが出てきてその後は、大丈夫なんですが、どうしたらいいのか教えてください。

  • 外付けHDのパーティション。

    外付けHD(BUFFALO HD-U2 250G)をバックアップ用に買ったのですが、パーティションしたほうがいいのでしょうか?少し過去の文も拝見させてもらいましたが、パーティション用のソフトをこの際購入した方がいいのではないかと考えています。パーティション自体まだ自分で行った事がない初心者です。やり方から教えて下さい。お願いします。自分のパソコンはWinXPで、ペンティアム4、メモリは512MBです。

  • 外付けHDのパーティション。

    外付けHD(BUFFALO HD-U2 250G)をバックアップ用に買ったのですが、パーティションしたほうがいいのでしょうか?少し過去の文も拝見させてもらいましたが、パーティション用のソフトをこの際購入した方がいいのではないかと考えています。パーティション自体まだ自分で行った事がない初心者です。やり方から教えて下さい。お願いします。自分のパソコンはWinXPで、ペンティアム4、メモリは512MBです。

  • アドレスバーに履歴がない

    IEのアドレスバーの右の三角をクリックすると オートコンプリートで過去の履歴があるはずなのですが いつ頃から、それが全くないのです ツール→インターネットオプション→ページを履歴に保存する日数・・・は20日を設定しているのに 今日見たページすら出てきません。

  • ←戻る▼ 下向き三角の履歴を消すには?

    ツール→インターネットオプション→一時ファイル→Cookie削除、ファイル削除や同じくインターネットオプション→コンテンツのチェックは外してありオートコンプリートのフォームのクリア、パスワードのクリアもしてるんですが、履歴は消えても戻るの▼の所を押すと9つ履歴が見られます。 これを消去する方法はないのでしょうか? または表示させない方法など。 私の後に誰かがPC使ったら、ここの書き込みとかバレちゃうのでは? と心配になりまして・・・よろしくお願いします!

  • アドレスバーに履歴がない

    IEのアドレスバーの右の三角をクリックすると オートコンプリートで過去の履歴があるはずなのですが いつ頃から、それが全くないのです ツール→インターネットオプション→ページを履歴に保存する日数・・・は20日を設定しているのに 今日見たページすら出てきません。