p10kai8272 の回答履歴

全1553件中21~40件表示
  • 株のリアルタイムボードが時間で切れます。

    株の売買をしているビタです。リアルタイムのボードをみていて何もしないと時間で切れてしまいます。どこのネット証券でも同じだと思います。何か切れないようにする方法はないですか?

  • infoseekのフリーメールで、過去のメールがなくなっている

    半年以上使用しなかったため、だいぶ前にログインしたきりで、過去のメールが見たいのでログインしてみたら、過去のメールが消えてるんです。 そのままの状態で保存していたはずなのに・・・。 分かる人教えてください。

  • 起動時に毎回チェック画面になる

    起動時に水色の画面になり英語でChecking・・・となります。 そのあとにキーを押せば起動するような英文が表示され、そこでキーを押さないとまたチェック画面がループするという現象がおきています。 通常の起動に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

  • ウイルスバスター2005のエラー

    パソコンを使っていると、 問題が発生したため、Trend Micro Damage Cleanup Engine を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 と何度も表示されます。 何が原因でしょうか?

  • ウイルスバスター2005のエラー

    パソコンを使っていると、 問題が発生したため、Trend Micro Damage Cleanup Engine を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 と何度も表示されます。 何が原因でしょうか?

  • 日立Prius PCT-550V5SVSを持ってる人に・・・

    デジカメで、撮った動画をDVD、とCDに焼く方法を教えて下さい。 OSは、Meです。

  • パソコンがすぐに再起動する

    パソコンが急に再起動します(頻繁に)。 OS起動後、たいてい、数分で生じます。 ブルー画面にもなりません。 何かを行っている時というわけでもなさそうです。 ウイルスチェックも試みましたが特に問題が見つかりませんでした。ルーターで制御されたLAN環境にあり、ハッキングされているとも思えません。 CPUの異常ではないかと疑っております。かなりたくさんのボードが刺さっていて、熱効率は悪いと思うのですが、これまでは問題もなく使えてました。 どなたかアドバイスを下さい。 マシン:組立て CPU:PEN4 RAM:512 OS:WinXP Pro SP2

  • メモリの互換性(ウインドウズとマック)について

    ウインドウズXPのノートパソコンを使っていますが、手元にあるマック用メモリを増設に使えますでしょうか?XPのノートは512MB積んでいます。増設メモリも512MBです。増設した場合、動作しても使用の段階で不具合のでることがありますか?お教えくださいますよう宜しくお願いいたします。

  • 家庭で2台のパソコンをネットに繋ぎたい。(初心者です)

    いつもお世話になっております。 私は2年前からYahooのトリオモデム12Mでネットが繋がっている状態です。 私の兄もパソコンを買い、ネットを繋ぎたいそうですが家庭で2台繋ぐにはどうしたらいいのかわからずこちらで質問させて頂きました。 最初のネット契約時は、書類に名前とかいろいろ書いて、回線工事(?)みたいなのもして開通まで2週間位かかったと思うんですが、2台目も同じようにまた契約しないといけないのでしょうか? また、月々のネット料金も別々支払う事になるんでしょうか? 初心者なので、ネット接続については何もわかりません。 わかる方いましたら回答をヨロシクお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#41507
    • ADSL
    • 回答数5
  • 無線LANにしたら下り速度が激しく落ちるのですが・・・

    CPU:Celeron2.66GHz RAM:640MB USB2.0(USBポートが6つ付いていますが、どこに差しても同じですよね?) Bフレッツ マンションVDSL方式 BBルーター:メルコ WER-AMG54(11g) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wer-amg54/index.html LANアダプタ:メルコ WLI-U2-KG54 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html 以上のような環境でスピードテストを試みました。 何回か測定をしてみましたが、UPの速度には差は出ませんでしたが、DOWNの速度が1/4~1/5程度まで下がってしまいました。 無線にすれば速度が落ちるのは承知の上ですが、いくらなんでも下がり過ぎだと思いますが・・・ 元々が遅めなので、こんなに速度が落ちるのはつらいです。 何が悪いのか。何をすれば問題が解決するのか分かりません。 それとも無線LANとはこんなもんなのでしょうか? 有線と場合と無線の場合のスピードテスト結果は以下の通りです。 【有線】 サーバ1(さくらインターネット) 15.0Mbps サーバ2(NTTPC) 13.7Mbps 下り受信速度: 15Mbps(15.0Mbps,1.9MByte/s) 上り送信速度: 11Mbps(10.8Mbps,1.4MByte/s) コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は27Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から30%tile) 【無線】 サーバ1(さくらインターネット) 3.72Mbps サーバ2(NTTPC) 3.37Mbps 下り受信速度: 3.7Mbps(3.72Mbps,460kByte/s) 上り送信速度: 11Mbps(11.0Mbps,1.4MByte/s) コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は27Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

  • Yahooメッセンジャーでのエラー

    Yahooメッセンジャーでゲームをしようとすると、 「IDの認証に失敗したため、Yahoo!ゲームにログインできません」 といったダイアログが表示され、ゲームを実行できません。 解決法教えてください。

  • 動画ファイルの拡張子を知りたい

    友人からもらった動画があるのですが、拡張子が分かりません。動画は「ハコバコ」を使用閲覧しており閲覧は可能なのですが、拡張子がどうしても分かりません。 友人に聞いても分からないとのことです。 何か方法はありますか

  • インターネットエクスプローラーをクリックしても、ホームページが見れないのですが・・・。

    ホームページはwww.goo.ne.jpに設定してあります。 インターネットエクスプローラーをクリックすると・・下部に「www.goo. ne.jpを探してます」の表示が暫く出た後、結果的には、「ページが表示 できません」というメッセージが出てしまいます。 再起動しても結果は同じでした。 PC初心者なので、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。 おわかりの方・・宜しくお願いします。 今・・無線LANで、別のPCからお尋ねしています。

  • インストールしたソフトのアイコン

    Zone Alarmをインストールしました。〔スタート〕→〔すべてのプログラム〕の中にはあるのですが、画面下のバーの中に[ZA]のアイコンがありません。ちゃんと動いて機能しているのでしょうか。アイコンをバーに表示させることはできますか? よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャー7.5にサインインできない

    7の時はサインインできたのですが7.5にしてからサインインできなくなりました・・・ (初めてサインインする時はできました2回目からできなくなりました) サインインするときのメールアドレスとPWは100%あっています 診断ツールを使ってもエラーが出ません

  • 家庭で2台のパソコンをネットに繋ぎたい。(初心者です)

    いつもお世話になっております。 私は2年前からYahooのトリオモデム12Mでネットが繋がっている状態です。 私の兄もパソコンを買い、ネットを繋ぎたいそうですが家庭で2台繋ぐにはどうしたらいいのかわからずこちらで質問させて頂きました。 最初のネット契約時は、書類に名前とかいろいろ書いて、回線工事(?)みたいなのもして開通まで2週間位かかったと思うんですが、2台目も同じようにまた契約しないといけないのでしょうか? また、月々のネット料金も別々支払う事になるんでしょうか? 初心者なので、ネット接続については何もわかりません。 わかる方いましたら回答をヨロシクお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#41507
    • ADSL
    • 回答数5
  • 動画ファイルの拡張子を知りたい

    友人からもらった動画があるのですが、拡張子が分かりません。動画は「ハコバコ」を使用閲覧しており閲覧は可能なのですが、拡張子がどうしても分かりません。 友人に聞いても分からないとのことです。 何か方法はありますか

  • ASFファイルの再生方法

    デジタルビデオカメラで動画を記録しました。 ファイル形式はASFです。 これをWINDOWS MEDIA PLAYER で再生しようとすると コーデックのエラーがでて再生できません。 コーデックをインストールすれば再生できると考えているのですが、 どこにあるどのコーデックをインストールすれば見られるようになるのでしょうか? OSはWINDOWS XP です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • アクセス解析で人を探したい

    どうしても探したい人がいますが、相手が携帯を 変えてしまい、連絡のつけようがありません。普通の探偵事務所に電話で問い合わせ、変更した携帯番号では相手はわからないとのことでアドレスを全部消去してしまいました。その後、変更後でもわかると知ったのですが、もう遅かったです。 相手の個人情報はそこそこ持っていますが、東京に住んでいるということで、どこに住んでいるかわかりません。ただ、私からのフリメはチェックしているみたいです。(返事はきませんが、ログインしてました) そこで相手が見そうなHPを作り、アクセス解析で、できれば、個人を特定したいのですが、ネットワークのことはまったくわからないので、ギリギリまで追跡できるアクセス解析やプログラムを作ってくれるところをご存知の方、いましたら、教えてください。予算はそんなにありません。ですが、内容により考慮します。

  • MSN Messenger (ver7.5)で、ゲームができません

    MSN Messenger (ver7.5)をつかっていますが「アプリまたはゲームの一覧を一時的に表示できません。閉じて、後でもう1度やり直してください」と出て、ゲームが出来ません。環境はWinXPです。よろしくお願いします。