AlexSuns の回答履歴

全165件中41~60件表示
  • .NET1.1でPING処理(C#からの変換)

    VB2002+WIN2000を使用。 リモート端末へのアクセス前に起動確認処理としてPINGを使い、電源OFF時の待ち時間を減らしたいと考えています。 ○PINGの他に導通確認できる手軽なものがあるのでしたら教えてください。 PINGの処理はネットで検索した結果C#(1.1)のものでしたら発見できたため、それを利用しようと思っています。(サイトでもVBへの変換は簡単にできるとあったので^_^;) 自分なりに変換してみましたがエラーが発生してしまい原因/対応方が分かりません。 ぜひご教授下さい。よろしくお願いいたします。 (補足が必要であれば記述します。) 【元からの変更】 ・引数はなしにし、固定にしました。 ・Button1の処理に記述しました。 ・参照設定でSystem.Managementを追加しました。 【エラー】 スレッド '<名前がありません>' (0x59c) はコード 0 (0x0) で終了しました。 'System.Management.ManagementException' のハンドルされていない例外が system.management.dll で発生しました。 追加情報 : 無効なクラスです 【予想】 searcherにGetがない? 対策が分からず… ----- 変更プログラム ------ Imports System Imports System.Management Dim arg As String arg = "192.168.0.1" 'クエリ文字列の設定() Dim searcher As ManagementObjectSearcher = New ManagementObjectSearcher() searcher = New ManagementObjectSearcher("select * from Win32_PingStatus where address = '" & arg & "'") ' クエリ結果のとりだし Dim mo As ManagementObject 'エラー箇所 For Each mo In searcher.Get Dim i As Integer ' 結果のプロパティのチェックと状態の表示 If mo.Properties("StatusCode").Value = "" Or Convert.ToInt32(mo.Properties("StatusCode").Value) <> 0 Then Console.WriteLine(arg + ":稼働していません") Else Console.WriteLine(arg + ":稼働中") Console.WriteLine("IPAddress:" & mo.Properties("ProtocolAddress").Value) Console.WriteLine("ResponseTime:" & mo.Properties("ResponseTime").Value) End If Next Console.WriteLine("----------------") ------ 元プログラム(C#) ---------------------- using System; using System.Management; class PingExec { public static void Main(string[] args) { if(args.Length > 0) { foreach(string arg in args) { // クエリ文字列の設定 ManagementObjectSearcher searcher = new ManagementObjectSearcher( "select * from Win32_PingStatus where address = '" + arg + "'"); // クエリ結果のとりだし foreach( ManagementObject mo in searcher.Get() ) { // 結果のプロパティのチェックと状態の表示 if(mo.Properties["StatusCode"].Value == null || Convert.ToInt32(mo.Properties["StatusCode"].Value) != 0) { Console.WriteLine(arg + ":稼働していません"); } else { Console.WriteLine(arg + ":稼働中"); Console.WriteLine("IPAddress:" + mo.Properties["ProtocolAddress"].Value); Console.WriteLine("ResponseTime:" + mo.Properties["ResponseTime"].Value); } } Console.WriteLine("----------------"); } } } }

  • ArrayListに格納したクラス内のメンバの呼び出し方法(VB)

    お世話になります。VB2003でご質問があります。 通常Arryalistでは下記例1のように使用するのが一般的だと思うのですが、例2のようにArryaListにクラスを追加し、その中のメンバを呼び出すにはどのようにコーディングすればよいのでしょうか? コメントのコンパイルエラー箇所の部分です。 お手数ですが、ご教授よろしくお願いいたします。 ******************************************* (例1) Dim Test as new ArrayList Test.ADD("テスト") console.writeline(test(0)) ******************************************* ******************************************* (例2) Public Class A public strA as string public sub subTest() strA = "おはよう" end sub End Class Public Class B Dim a as new ArrayList a.Add(new A) a(0).subTest '--コンパイルエラー箇所 console.writeline(a(0).strA) '--コンパイルエラー箇所 End Class *******************************************

  • VB.NETからPerlを呼び出す

    メール自動送信機能をPerlで作成しました。 (仮にhello.plとします)hello.plを「C:\」においています。 コマンドプロンプトから次のようにperlコマンドを実行してた場合、 メールが自動送信されたことは確認できています。 perl hello.pl 同じようにVB.NETから実行したいのですが、上手くいきません。 ソース記述は以下の通りです。 Dim p As System.Diagnostics.Process = _ System.Diagnostics.Process.Start("C:\hello.pl") p.WaitForExit() どなたか分かる方がいらしたら、教えてください。

  • サーバ内のプロセスを取得するには?

    こんにちは! VB.netでサーバで起動しているexeを、ローカルから停止したいのですが、肝心のサーバ内のプロセスIDを取得できません・・・ System.Diagnostics.Processはローカルのプロセスしか取得できないのでしょうか? どなたかネットワーク全体のプロセスを取得できるコードをご存知でしたら、教えて下さいm(_ _)m よろしくお願い致します。

  • DataGridViewで行選択して、対応するDataTableの行を得るには?

    いつもお世話になっております。VB2005環境です。 DataGridViewの行を選択したときに、そのソースであるDataTableの同じ行のデータを参照するには、どうしたらいいでしょうか。DataTableのデータをまるごとDataGridViewに表示しているわけではないので、必要に応じて直接DataTableから取得したいです。とても初歩的な質問だと思うのですが・・・。 DataGridView1.DataSource = DataTable  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Dim r As Integer = DataGridView1.CurrentCell.RowIndex Dim str As String str = DataTable.Rows(r)("項目名") MsgBox(str)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ このように行インデックスを取得してやってみたのですが、これだとDataGridView上でソートすると行番号が変わってしまい、DataTable側の対応する行のデータが得られません。 もう少し詳しく現状を書くと、まずCSVファイルからデータをロードして、DataTableに渡しています。そして、その内容をDataGridViewに表示しているのですが、表示する内容はデータテーブル通りの構造ではなく、表示する必要がある項目だけを選んで、1つずつカラムを追加してバインドいます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ’自動で列を追加しないようにする DataGridView1.AutoGenerateColumns = False ’データソースを指定する DataGridView1.DataSource = DataTable ’1つ1つ順番などを変えながら列を追加していく Dim column1 As New DataGridViewTextBoxColumn() DataGridView1.Columns.Add(column1) column1.Name = "Date" column1.HeaderText = "日付" column1.DataPropertyName = "F4" Dim column2 As New DataGridViewTextBoxColumn() DataGridView1.Columns.Add(column1) column1.Name = "Locatoin" column1.HeaderText = "場所" column2.DataPropertyName = "F1" ・ ・ ・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんな感じでなので、表示されていない列のデータについては、必要に応じて直接DataTableから取得したいと思います。アドバイスよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • DataGridViewにて、ソート開始時に起こるイベントとは?

    VB.NETの質問です。 DataGridViewにて、ソート開始時にイベントを取得したいのですが、そのイベントが見つからず困っています。 ソート完了時ならば、「Sorted」イベントで可能なのですが、、 お分かりになる方がいらっしゃいましたが、ご教授宜しくお願いします。

  • 畑の遠隔管理の方法

    お世話になります 10キロほど離れている田・畑の状況を自宅から監視して 水位、育成状況などを把握したいですが、 どのような方法があるのでしょうか(約3000坪) 個人のアイデァとしては 水位フロートによる警告灯火(水位表示棒でも可) 監視カメラ などでの監視環境を得るとして、この情報をパソコンの インタ-ネット上へ表示するというアイデァが考えられます 簡易に実現する方法として、どんな方法、どんな機器が あるのでしょうか プログラムなどはある程度、付属してくるのでしょうか 一応は畑のところまで100v電源があり、簡素な物置小屋は あるので、ある程度の機器、パソコンはおくことが出来ます

  • VB2005 DATAGRIDVIEWでの矢印キーの制御について

    お世話になります。 VB2005で開発しています。 DATAGRIDVIEW内の矢印キーを制御できないものかという質問です。 セルが1行に2個あります。 2個目のセルにカーソルを合わせて、文字の最後から←を一つずつ押していくと、カーソルが一文字ずつ前に移動し、先頭に来た状態で、←を押すと、1個目のセルにカーソルが移動してしまいます。 セルの先頭にカーソルがある場合、←を押しても移動しない方法ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VB2005 でtxtデータをデータグリッドビューに読み込む

    VBに取り付かれて、悪戦苦闘している素人です。メモ帳に縦に並んでいる100人ほどの名前を、直接データグリッドビューに取り込むにはどうしたらよいのでしょうか。どなたかお分かりになる方、教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • DataGridViewで1行全てを選択状態にするには

    VB.NETのDataGridViewについての質問です。 DataGridViewでセルを選択した時に、そのセルの行を全て選択したいのですが、その方法がわからず困っています。 単純な方法を試してみたのですが Private Sub DataGridView_CellClick(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewCellEventArgs) Handles DataGridView.CellClick DataGridView.CurrentCell = DataGridView.Rows(e.RowIndex).Cells(-1) End Sub この方法ですと、Cells(-1)の所で境界外となって上手くいかないようです。 何か良い方法がありましたら、ご教授願います

  • ACCESSのフォームで[条件付き書式]をVB2005のGridView内で出来ないでしょうか

    VB2005が超初心者ですがよろしくお願いいたします。 ACCESSのフォームで[条件付き書式] みたいな事をVB2005のGridView内で 条件の値に等しいレコードの 特定セルの色だけを変えたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • ACCESSのフォームで[条件付き書式]をVB2005のGridView内で出来ないでしょうか

    VB2005が超初心者ですがよろしくお願いいたします。 ACCESSのフォームで[条件付き書式] みたいな事をVB2005のGridView内で 条件の値に等しいレコードの 特定セルの色だけを変えたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • ACCESSのフォームで[条件付き書式]をVB2005のGridView内で出来ないでしょうか

    VB2005が超初心者ですがよろしくお願いいたします。 ACCESSのフォームで[条件付き書式] みたいな事をVB2005のGridView内で 条件の値に等しいレコードの 特定セルの色だけを変えたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • DataGridViewの、選択されている行を取り出したい

    いつもお世話になっております。 DataGridViewに関して、選択されているレコードをDataRow型で別フォームに渡してから、各項目をテキストボックスに表示したいのですがうまくいきません(DataRow型にこだわっているわけではないのですが、レコード1件丸ごと取得する型を他に知らないので例として挙げました)。 DataGridViewのCurrentRowプロパティや、SelectedRows(0)をDataRow型に代入する試みをしましたが、型変換できませんでした。 DataGridViewで選択されているレコード一件まるごと変数に渡す方法というのはあるのでしょうか? ちなみに、SelectionModeはSelectFullRowに、MultiSelectはFalseにしてあります。 ご存知の方ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • VB2005によるプリンタ制御について

    現在、VB6⇒VB2005のコンバージョン作業を行っています。 そこで、今まで使っていたプリンタ制御用のAPIで「OpenPrinter」「EnumJobs」「SetPrinter」を利用し、 対象プリンタのエラー等で溜まったジョブの削除を行っていました。 しかし、VB2005になり、これらのAPIをうまく使う事が出来ないでいます。 今回、やりたい事は、「指定したプリンタのジョブを削除する」という処理を行いたいと思っています。 VB2005でこれらのAPIの使い方を教えて頂けないでしょうか? 又は、.NETのクラスでプリンタのジョブ削除をやってくれる機能が あれば教えて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • DataGridViewの、選択されている行を取り出したい

    いつもお世話になっております。 DataGridViewに関して、選択されているレコードをDataRow型で別フォームに渡してから、各項目をテキストボックスに表示したいのですがうまくいきません(DataRow型にこだわっているわけではないのですが、レコード1件丸ごと取得する型を他に知らないので例として挙げました)。 DataGridViewのCurrentRowプロパティや、SelectedRows(0)をDataRow型に代入する試みをしましたが、型変換できませんでした。 DataGridViewで選択されているレコード一件まるごと変数に渡す方法というのはあるのでしょうか? ちなみに、SelectionModeはSelectFullRowに、MultiSelectはFalseにしてあります。 ご存知の方ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • processコンポーネントの使用方法

    VB.NET2003/1.1FrameWork 現在MSDNライブラリ(プロセスが応答しているかどうかを確認する)を実際に動作させてみようと思っていますが、波線が2箇所にでて困っています。 ご存知の型がいればご教授下さい。 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/aykwfbdh(VS.80).aspx 手順:破線部は「」でくくりました 1、フォームにButton1を作成 2、processコンポーネントをForm1に貼付け(process1) 3、Button1_Click(...) ~ 内に以下を記述 Dim myProcesses() As 「process」 myProcesses = 「Process.GetProcessesByName」("notepad.exe") If myProcesses(0).Responding Then myProcesses(0).CloseMainWindow() Else myProcesses(0).Kill() End If ?? 一つ目が"型が必要です。" 二つ目が"'Process.GetProcessesByName'は'プロセス'のメンバーではありません" process を System.Diagnostics.process に変えると波線はでなくなりますが、違うような気がするのです。 メモ帳(notepad.exe)を起動している状態で本プログラムを実行すればmyProcesses(0)に値が入ると想像しているのですが、length=0となり「インデックスが配列の境界外です」とエラーになります。 根本的な事で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • processコンポーネントの使用方法

    VB.NET2003/1.1FrameWork 現在MSDNライブラリ(プロセスが応答しているかどうかを確認する)を実際に動作させてみようと思っていますが、波線が2箇所にでて困っています。 ご存知の型がいればご教授下さい。 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/aykwfbdh(VS.80).aspx 手順:破線部は「」でくくりました 1、フォームにButton1を作成 2、processコンポーネントをForm1に貼付け(process1) 3、Button1_Click(...) ~ 内に以下を記述 Dim myProcesses() As 「process」 myProcesses = 「Process.GetProcessesByName」("notepad.exe") If myProcesses(0).Responding Then myProcesses(0).CloseMainWindow() Else myProcesses(0).Kill() End If ?? 一つ目が"型が必要です。" 二つ目が"'Process.GetProcessesByName'は'プロセス'のメンバーではありません" process を System.Diagnostics.process に変えると波線はでなくなりますが、違うような気がするのです。 メモ帳(notepad.exe)を起動している状態で本プログラムを実行すればmyProcesses(0)に値が入ると想像しているのですが、length=0となり「インデックスが配列の境界外です」とエラーになります。 根本的な事で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 【C#】 : WindowsProgramming ショートカットを無効にしたい

    掲題の通り、既存のショートカットを無効にさせたいのですが、方法がわかりません。現在、Windowsのフォームに複数ボタンがあり、そのそれぞれにショートカットキーが割り当てられています。それらすべてのショートカットキーを無効にさせたいです。 問題に至った経緯---------------------------------------------- ボタンのダブルクリックを抑止するため、ボタン押下時、btn.Enabled = false にしています。ですがこれだけでは、クライアントからショートカットキーで複数リクエストを送る事が可能です。 そのため、ボタンのショートカットキーを無効にさせる処理を追加したいのですが、方法がわかりません。 -------------------------------------------------------------- ご存知の方、ご教授お願い致します。

  • WindowsVistaでのVB5.0のアプリケーションについて

    現状、VB5.0で、DAO350.dllと、CFX4032.DLLを使用して開発した アプリケーションがあるのですが、WindowsVista上で動作しません。 VB5.0のディストリビューションウィザードで作成したインストーラ を使用して、インストールした際に、上記の2つのDLLが登録できない といったエラーが発生します。ただ、インストール自体は中断せずに そのままインストールが終了するのですが、アプリケーションを起動 した際に、どうもCFX4032.DLLを使用しているCharFxが正常に動作して いないようなのです。 どなたか同様の経験された方、または、この現象の対応策をご存知の 方がいましたら、ご教授をお願いします。 ものすごくこまっています。 ひょっとしたら、作り変えないといけないのでしょうか。 設計書もあまりなくて、かなり昔に作成したアプリケーションなので 作り変えになると、かなり大変なので、なんとか、DLLの入れ替えとか で対応できないかと悩んでいます。 よろしくお願いします。