AlexSuns の回答履歴

全165件中161~165件表示
  • ACCESS VBAの定義域集計関数の条件設定について

    ACCESSのVBAで定義域集計関数のDsum関数を使用しています。 Dsum関数は 結果=Dsum(フィールド名、テーブル名やクエリ名[、条件]) で、条件については、SQL分のWHERE句ののWHREを除いた部分を記述すると解説されています。 そこで月別経費一覧表のクエリーから経費月を2004.4月、5月、6月の累計を出すべく下記の様な式を作って見ました。 累計経費実績 = DSum("[金額]", "qry月別経費一覧", "経費月 IN('2004.04','2004.5','2004.6')") 実行してみると、条件であるIN句の中のはじめの条件'2004.4'月の[金額]の合計だけが計算されます。 順番を入れ替えて、'2004.5'を先頭にすると5月分の[金額]の合計のみが計算されました。 本来、3ヶ月分の[金額]が合計されて欲しいわけですがどこに不具合があるか解りません。 いろいろと調べてみましたが原因がわかりません。 ネット等でも探しましたが見つけることが出来ませんでした。 どなたかおわかりの方お教えください。 使用PCはWINDOWS XP/ACCESS2000です。 よろしくお願いします。

  • [_(アンダーバー)の感知について

    OS:windows2000pro VB:VB6.0sp5 keyDown関数を用いて、アンダーバーを感知しようとしているのですが、できません keycode,shift = (1)226,0 = [\] keycode,shift = (2)16,1 = [shift] となります どのようにすれば良いのでしょうか?  また、keyDown関数にて感知可能の場合 keycode,shift = ?,? の場合でしょうか? よろしくお願いいたします

  • エクセルのファイルのアイコンを変更したい

    エクセル2000です。 エクセルのファイルのアイコンは通常は「四角に囲まれた緑のX」ですよね。(ワードは紺のW) これをオリジナルのアイコンに変更することは可能でしょうか? 自分のパソコンだけでなく、そのエクセルファイルを他の人に渡してもその人のパソコンでも表示させたいのです。 無理なんでしょうか?

  • 任意の所へファイル保存

    以前ファイル保存の質問で Dim xlFilePath As String = "c:\Test1.xls" xlApp.DisplayAlerts = False xlSheet.SaveAs(xlFilePath) xlApp.DisplayAlerts = True を教えて頂きましたが、今回はCドライブ決め打ちではなく、任意に変更したいのですが、どう書けば良いのでしょうか

  • MDBファイルでのリンク更新

    リンクテーブルになっている場合、フォルダを移動するとリンクが切れてしまいます。 リンク更新のサンプルはいくつかあったのですが、それらは元テーブルとリンクの名前が同じ場合についてでした。 リンク名とテーブル名が異なっている場合はどうなるのでしょうか? または、A.MDBのリンクAに対してB.MDB上の同じ構造のテーブルA, テーブルB, テーブルCを順に切り替えて処理したい場合、どのように指定してやるといいのでしょうか?