warewolf の回答履歴

全177件中141~160件表示
  • 戦後・日本人贋作家・ルノアール・印象派

    10年ほど?前にTV(NHK?)で紹介されたある日本人贋作家のルノアールが忘れられません。その贋作家のお名前ご存知ありませんか? その贋作は、ある画をコピーするのではなく、ルノアールの手法で描いた全く新しい画で、ルノアールの画として日本の美術館が購入したというものです。戦後直後だったと思います。その顛末は新聞(雑誌?)記事になったとか。 あまりにもその画が印象的だったもので。 たしかパリ在住で、他の印象派やコロなどの贋作を手がけたということでした。

  • これは引用ですよね?

    あるサイトの一文を自分のサイトに記載します。 以下のように。 「インフルエンザはA~C型があります。香港型などもあります。 最近ではトリインフルエンザも流行っています」 と言う記述を見つけました。 インフルエンザのA型は~のようなものであり、 B型は~。香港型と命名されたのは~から。 トリインフルエンザは~。 というような記載の仕方を自分のサイトに書き込みます。 これは引用ですよね? この場合、「***から引用」と記載すればOKですか? 記載&そのサイトに行くようにリンクも貼らないといけないのですか? 今日「引用は許可が要る」と言われました。 要るのですか?

  • この映画の結末は?

    オリビア・ハッセーの「暗闇にベルが鳴る」の最後はどうなったのか、教えて下さい。 とても怖くて、最後はどうなったのか、覚えていません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nikoko
    • 洋画
    • 回答数2
  • 中国の民主化の状況はどうなんでしょうか.

    15年ほど前に,天安門事件というのがありました. 学生の民主化要求に端を発した学生デモと,日本では報道されていたと記憶しています. (細かいところはあやふやです.) でも,現在は,そのような報道はあまり,ありませんよね. 最近は,どちらかというと,日々「反日運動」が叫ばれているように感じます. 中国が民主化されているか否かについては, 議論があると思います. 全人代という地方の代表から構成される「国会」がありますよね. でも,結局は,「国家主席」「共産党総書記」 「中央軍事委員会主席」などといった主要な役職は, 「共産党内部の幹部会」で決まっているようです. これは,つまりは,民主化はまだ十分ではないと考えられます. 1989年の天安門事件の時には,当時の最高実力者「登小平氏」が,まだその時期ではないと判断したように感じているのですが, 現在の共産党指導部は,どう考えているのでしょうか. 未来にわたって,このまま「共産党の指導的地位」を存続させていくつもりなんでしょうか. 西側の民主主義が正しいと主張するつもりはありません.このままの制度を将来にわたっても存続させる つもりなのかどうかです. 共産党は,国民の隅々に浸透していて, 共産党内部の意見集約自体が,「民意の反映」だと いう意見もあるかもしれません. 詳しい方,よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • FM-8
    • 政治
    • 回答数4
  • ガンダムのプラモデルについて

    ガンダムのプラモデルに、144分の1、100分の1などのスケールのものがありますが、 これらは実際に組み立てたときにどのくらいの大きさになるんでしょうか。 そもそもガンダムの設定上の大きさが分からないもので、困っています。 初代ガンダムの場合だとどうなりますか? お願いします。

  • 漫画について

    自分に合っている漫画を探しています。 自分が所持して集めている漫画は、 ハンターハンター 天上天下 MrFULLSWINGです。 個人的には上の二冊のような戦闘ものの漫画を探しています。 条件は、  戦闘もの  現在も連載中で10巻以上でていないものです。 よろしくお願いします。

  • "未承諾"がついていないしつこい広告メール、どこに通報すれば?

    未承諾がついていない広告メールは条例違反だと聞いたことがあります。同じ会社から何回も送られてきて、やめてほしいという問合せをしたのにもかかわらずそれでも何度も送ってきます。あまりにもしつこいので通報して懲らしめてやりたいのですが、どこに通報したらいいのかわかりません。どうぞ教えてください。よろしくお願いします!

  • 東海大地震

    こんにちは。最近は地震が多いですね。私は東京に住んでいるのですが、東海大地震がとても心配です。それで、非難用具を用意したいと思っているのですが、非難用具はなにを用意すれば良いでしょうか?また、東海大地震では震度はどれくらいでしょうか?できるだけ早くご回答お願いします。待っています。

    • ベストアンサー
    • noname#10353
    • 防災 ・災害
    • 回答数5
  • 血を吸い過ぎてふくらんだ蚊はその後どうする?

    蚊についての質問です。 たまに、血を吸い過ぎて重くて飛べず、よろよろしている蚊を朝見つけることがあります。 ああいう蚊って、すみやかに血を分解(消化)できるんでしょうか。よろよろしていてはすぐ天敵(とくに人間)に見つかってしまうと思います。蚊も排泄物を出して(余分な水分とか)身軽になれるんでしょうか?  また、蚊が吸っている最中にぎゅっと力を入れて動けなくする(これは私の祖父も父も<ジタバタして面白い>と言っていたので可能だと思います)と、お尻から血を出した、という目撃談が過去ログにありました。吸い過ぎると自動的に(?)お尻から出すんでしょうか? それともお尻から出血した蚊は死んでしまうんでしょうか。  ヒマな質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#84897
    • 生物学
    • 回答数3
  • NPO法人の代表に勤め人がなれますか

    こんにちは。 近いうちに医療関係のNPOを設立したいと思っています。関係の本などは目を通したのですが、NPO法人の代表に私がなれるかどうかわかりません。 といいますのは、現在パソコン販売会社へ勤めており、社内の規則でアルバイトなどは禁じられています(どこの会社でも同様と思います)。 NPOは非営利団体なので、ボランティアの延長と考えても良いものなのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えていただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • カッコイイアニメ

    基準はどんなものでも構いません! このアニメめちゃくちゃカッコイイ!! と思うモノがあれば教えてクダサイ!! 最近暇で何かアニメ見たいので。

  • 市町村合併問題に詳しい方

    合併問題についてお尋ねいたします 私の住んでいる町、静岡県の蒲原町と申します 新政令市となった静岡市と合併協議中でしたが 合併の是非を問う住民投票では反対多数であったにも かかわらず、条文に<参考にする>という骨抜きの 住民投票であった為、町議会はこれを無視し、合併を 可決して県知事に申請済みです、これに反対する議員と 町民が合併を推し進めていた町長をリコール請求しました、このようなケースは全国的にも多分に稀な事だと 思いますが、この時点で住民の力で合併を覆すことは 可能なのでしょうか? あるならばお知恵を拝借したく よろしくお願いします。

  • 超音波を使い攻撃してくる宗教カルト団体て本当にいるのですか?

    新興宗教らしいのですが超音波やレーザー盗聴等の特殊な機械を使い敵対者や脱会者に対して攻撃してくるらしいのですがそんな異常な駆ると宗教が日本にいるのですか?。まあオウム真理教やミイラなどっ此処最近おかしい奴等は相当の数出てきていますが?。また、超音波を使えば建物の外から催眠状態や、気絶させたり、鼓膜を圧迫したり皮膚を弛緩させたり、思考できなくなるらしいのですが、本当に出来るのでしょうか?。なぜ、建物の中の場所、位置を知ることが出来るのでしょうか?。それは又別の機械なのでしょうか?。それになぜそんな新興宗教が超音波やレーザー装置などに興味を持ったのでしょうか?。よほど異常者の集まりか、変態の類でしょうか?。この様な系統に詳しい方は教えてください。全くの素人なのでよろしくお願いします。

  • ホリエモン問題について

     YAHOOのM&A専門家みたいな人が介入してきて、流れが変わったみたいですが、あの人は何をしたんですか?。    何がライブドアに二の足踏ませているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 556
    • 経済
    • 回答数4
  • デスノートのような

    最近デスノートを読んで、面白く思いました。 こんな感じで、頭脳バトルのような内容の漫画が他にもあったら、お勧めのタイトルを教えてください。 (できれば画の見やすいものでお願いします)

  • サッカーを始めたママですが・・・

    小学生の子供に啓発されてママさんサッカーチームに入ってしまいました。一番の悩みは体力が若いころのようになく(陸上をしてましたが)、思い立ってジョギングを10分間、週2回(前後のストレッチはきっちりやったつもり)したら、ひざが痛くなって、やばい感じになって、挫折しました。フットサル主体のチームなんですが、8分間の前半すらきついです。情けない話ですが、中高年が関節を痛めずに、持久力をつけられる方法を教えてください。それから、ドリブルが苦手で早いきりかえしのコツをご伝授ください

  • 31歳からのチャレンジ。悩んでいます。

    こんにちわ。私は31歳の女です。 まだ両親と同居しています。 去年の5月に7年勤めた会社を退職しました。 高校を卒業してからずっと働いてきて、転職もしましたが1ヶ月と間をあける事なく働いてきました。そんな訳で今回退職したら自分のやりたい事を色々やってみる!と決めていました。この1年間の間に自分の行きたかった所に旅にでたり、勉強したい事を勉強して資格を取ったり、自分のやりたい事をやらせてもらってきました。 好きなことをやらせてもらったのも両親と同居してるからこそできた事でとても感謝しています。 だからといってあたりまえかもしれませんが親にお金をだしてもらうなんて事はは一切していません。 1年間好きなことをさせてもらってきましたが、今どうしてもチャレンジしてみたいことがあり・・でもそれをなかなか両親にいいだせなくて悩んでいます。 私は動物に関係する仕事につきたいという夢があり一度北海道に数ヶ月(未定)ファームステイしてみたいなと考えています。 両親にしてみれば早く再就職しなさい・・って感じだしその雰囲気からなかなか言い出せません。でも年齢的にもこれが最後のチャンスだと思うのでどんな結果になろうともチャレンジしてみたいんです。 私が自立してればこんなことで悩まなくてもいいですが、両親と同居させてもらっているという事で両親の反応が怖くてすごく悩んでいます。 なんだか質問が子供じみてますね・・。 こんな私ってどうなんでしょうか?わがままなんでしょうか・・・。

  • NHK民営化は不可能なのでしょうか?

    経理不祥事や受信料不払いなど、何かと問題の多いこのテレビ局。今、民営化と言えば郵政民営化ばかり議論の対象となっていますが、受信料不払いは視聴者から突きつけられた“こんなTV局、NO!”のサインのような気がします。 むしろこの局こそ民営化して、ライブドアでも外資でもいいから経営に参入してもらって風穴を開けないと、理事長や理事をとっ替えただけではダメなんじゃないかという気がします。技術力はあるし、全国ネットだし、企業価値も高いので株式の買い手もいるんじゃないかという気がします。 もちろん電波法や放送法といった法律の壁が立ちはだかっているんでしょうが、それなら法改正をすればいいだけの話。どうしてNHK民営化はできないのでしょうか?また、そもそもこうしたことが議論として取り上げられないのはなぜなのでしょうか? 災害時の放送に支障があるとか、外国のメディアになると外国の都合のいい報道をされるとか(それなら買収先を国内資本に限定すればいいと思いますが)、何か弊害があるんでしょうか?

  • ポイズンピル、ジューイッシュデンティストという言葉について

    ポイズンピルとジューイッシュデンティストの二つについて、もうちょっと理解できたらなあと思います。うんとやさしい説明をいただけるとありがたいです。 ポイズンピルについて。 敵対的買収が実行されそうになった時、企業は自由に(いくらでも)株式を発行することができるのでしょうか。 私が読んだサイトに「買収した後で毒が回るからポイズンピルと呼ぶ」という記述があった(正しいですか?)のですが、これは買収を防止するための手段ではないのですか?  既存株主に新規に発行した株式を安く大量に買い足してもらって、買収しようとしている者の所有する割合を減らそうとするものですよね? どうして「買った後で毒が回る」ことになるのかわかりません。どなたか教えて下さい。 ジューイッシュデンティストについて、意味はわかりましたが、どうして「ユダヤ人の歯医者」という失礼な言い方をするのかわかりません。きっかけとなったエピソードなどあるのでしたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#84897
    • 経済
    • 回答数1
  • 竹ノ塚踏切の現在

    事故以来、あの踏切は 順法業務をしているのでしょうか? とすると ラッシュ時は 全く“開かずの踏切”になってしまうと思うのですが 実際には どうなっていますか。