st_tail の回答履歴

全812件中41~60件表示
  • 旅行者の無許可の野宿は違法ですか?

    改めて疑問に思ったので質問させていただきます。 最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。 公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。 そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか? 地方自治法にも (公の施設) 第244条 普通地方公共団体は、住民の福祉を増進する目的をもつてその利用に供するための施設(これを公の施設という。)を設けるものとする。 2 普通地方公共団体(次条第3項に規定する指定管理者を含む。次項において同じ。)は、正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用することを拒んではならない。 とあるので、公園で野宿をすることは合法だと思うんです。 また民事は自由心証主義だから、違法とは言えないかもしれません。 違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか? また違法だったら被災者の野宿もいけないこととなります。 ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • 東武への半蔵門線直通運転が再開されないのは何故?

     2011年3月22日現在、計画停電の影響という理由で、東京メトロ半蔵門線の東武伊勢崎線への直通運転は中止され押上駅止まりとなっているため、この直通電車の定期券利用者は毎日、押上駅から同じ乗車区間が適用される業平橋駅まで、いったん改札を抜けて外に出て東武スカイツリーの麓を徒歩で500Mほど歩く事を強いられてます。 ※もちろん振り替え輸送は実施されてません(切符買えば浅草駅から乗れます)  郊外と連絡する首都圏の他の私鉄やJR等では、全部ではありませんが、計画停電の影響があるとはいえ直通運転を再開するか、折り返し運転を実施しています。運行本数は通常よりかなり少なく設定され混雑は激しいですけど。  一方、上記の東武伊勢崎線の北千住-押上間は直通運転もなければ折り返しもしてません。唯一、北千住-浅草駅間のみ各駅で、東武伊勢崎線の直通運転を本数を減らして直通運転又は、折り返し運転を行っています。  それでは、何故、半蔵門線の直通運転又は途中までの折り返しを再開させないのか疑問です。半蔵門線の反対方向の東急線直通運転は再開されてます。  鉄道マニアの方の論理的な回答をお待ちしてます。 (東武の悪口でもかまいませんが、あまり酷いのは質問が削除されるおそれがあるのでご遠慮願います)。 考えられる理由(素人考え) -適当な折り返し駅が無い。  北千住は無理としても、曳船とか、鐘が淵とか竹ノ塚とか広い操車場があるじゃないか... -線路が足りない  この区間は確かに複線のみで、複複線じゃないけど、もともとその状態で運行してたはずだ。列車本数が減ってるんだから余裕のはずだ。この状態で、金儲けのため、特急列車スペーシアだけ再開させたら怒るぞ。 -毎日ダイヤを組み直す手間がたいへん  もしかして、○○は人手でやってんのかなあ.. -電気が足りない  だったら、あきらめます。 -鉄道会社間の確執  歴史的なしがらみで、○○は他社と調整できない。

  • 途中下車について

    広島から新潟への旅行を計画しています。 人生初のお一人様鉄道旅なので、アドバイスよろしくお願い致します。 1日目 広島→(新幹線)→新潟 2日目 新潟市内探索 3日目 新潟→(新幹線)→上野下車 巣鴨探索 4日目 東京→(新幹線)→広島 3日目に上野駅で途中下車、そして4日目に東京駅で再入場を考えていますが 可能でしょうか? 途中下車の際、自動改札よりも駅員さんのいる改札を通る方が良いでしょうか? (地方在住のため自動改札機に抵抗があります) 上野から巣鴨の移動時は、上野駅で巣鴨までの乗車券を購入すれば良いでしょうか? いろいろ質問してすみませんが、よろしくお願いします。

  • 『電気代引き上げ』の案が政治家から出ています

    電気代引き上げの案が政治家から出ています。 ・アンケート内容ですが、【納得できますか?】 私としては、節約には賛成ですし、輪番停電も仕方ないと思っていますが、 こういう国民の意思のないところで税金上げみたいな事がまた勝手に決定されるかもしれない事に怒りを覚えます。 値上げして、その分のお金が被災地の復興にまわされるなら、生活が苦しくなりますが賛成ですが、 結局電力会社の社員への給料にまわるだけの結果になると思います。 農家への賠償金等は「検討する」、 国のお金、つまり我々の税金で東電の賠償金を一兆円以上も肩代わり、 私は、東電がやれるだけの対策しないのに電気代を上げるとかになったら本当許せません。 結局生活が苦しい人はますます苦しい思いをし、くやしくても泥水を飲んで我慢するしかないのでしょうね。 電気代あげたらその分節電するだろう、という考えは理解できるのですが、いきなり値上げるのではなく段階というものがあるのではないでしょうか。 私は、値上がりも、いろいろ東電ができるだけの対策をした結果だったり、値上がり分は被災地に、だったりだと納得できます。それだと電気を使う=復興支援になる なので、気持ち良く支払えます。 しかし、現状だと結局東電が得をするだけです・・・。 皆様のご回答の書き込み、よろしくおねがいいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 与謝野馨経済財政担当相は25日の閣議後会見で、電力対策について 「大事なのは日本経済の生産拠点に連続して電力を供給すること。その ためには一般家庭の節電をお願いする」と述べ、家庭用電力料金の体系を見直して値上げすべきだとの考えを表明した。同日の電力需給緊急対策本部で提案した。 東京電力の家庭用料金は3段階制で、毎月の使用量が120キロワット時と300キロワット時を超えるごとに単価が上がる仕組み。与謝野経財相は「第1段階の最低料金のところを少し狭めるとか、(各段階の料率の)上昇率を高くする」との具体的な考えを示した。 東電管内では東日本大震災の影響で供給不足の長期化が懸念されるが、節電には企業など大口需要家への対策も不可欠。家庭により大きな負担を求める案には反発が予想される。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000066-jij-pol

  • 東武への半蔵門線直通運転が再開されないのは何故?

     2011年3月22日現在、計画停電の影響という理由で、東京メトロ半蔵門線の東武伊勢崎線への直通運転は中止され押上駅止まりとなっているため、この直通電車の定期券利用者は毎日、押上駅から同じ乗車区間が適用される業平橋駅まで、いったん改札を抜けて外に出て東武スカイツリーの麓を徒歩で500Mほど歩く事を強いられてます。 ※もちろん振り替え輸送は実施されてません(切符買えば浅草駅から乗れます)  郊外と連絡する首都圏の他の私鉄やJR等では、全部ではありませんが、計画停電の影響があるとはいえ直通運転を再開するか、折り返し運転を実施しています。運行本数は通常よりかなり少なく設定され混雑は激しいですけど。  一方、上記の東武伊勢崎線の北千住-押上間は直通運転もなければ折り返しもしてません。唯一、北千住-浅草駅間のみ各駅で、東武伊勢崎線の直通運転を本数を減らして直通運転又は、折り返し運転を行っています。  それでは、何故、半蔵門線の直通運転又は途中までの折り返しを再開させないのか疑問です。半蔵門線の反対方向の東急線直通運転は再開されてます。  鉄道マニアの方の論理的な回答をお待ちしてます。 (東武の悪口でもかまいませんが、あまり酷いのは質問が削除されるおそれがあるのでご遠慮願います)。 考えられる理由(素人考え) -適当な折り返し駅が無い。  北千住は無理としても、曳船とか、鐘が淵とか竹ノ塚とか広い操車場があるじゃないか... -線路が足りない  この区間は確かに複線のみで、複複線じゃないけど、もともとその状態で運行してたはずだ。列車本数が減ってるんだから余裕のはずだ。この状態で、金儲けのため、特急列車スペーシアだけ再開させたら怒るぞ。 -毎日ダイヤを組み直す手間がたいへん  もしかして、○○は人手でやってんのかなあ.. -電気が足りない  だったら、あきらめます。 -鉄道会社間の確執  歴史的なしがらみで、○○は他社と調整できない。

  • 東武への半蔵門線直通運転が再開されないのは何故?

     2011年3月22日現在、計画停電の影響という理由で、東京メトロ半蔵門線の東武伊勢崎線への直通運転は中止され押上駅止まりとなっているため、この直通電車の定期券利用者は毎日、押上駅から同じ乗車区間が適用される業平橋駅まで、いったん改札を抜けて外に出て東武スカイツリーの麓を徒歩で500Mほど歩く事を強いられてます。 ※もちろん振り替え輸送は実施されてません(切符買えば浅草駅から乗れます)  郊外と連絡する首都圏の他の私鉄やJR等では、全部ではありませんが、計画停電の影響があるとはいえ直通運転を再開するか、折り返し運転を実施しています。運行本数は通常よりかなり少なく設定され混雑は激しいですけど。  一方、上記の東武伊勢崎線の北千住-押上間は直通運転もなければ折り返しもしてません。唯一、北千住-浅草駅間のみ各駅で、東武伊勢崎線の直通運転を本数を減らして直通運転又は、折り返し運転を行っています。  それでは、何故、半蔵門線の直通運転又は途中までの折り返しを再開させないのか疑問です。半蔵門線の反対方向の東急線直通運転は再開されてます。  鉄道マニアの方の論理的な回答をお待ちしてます。 (東武の悪口でもかまいませんが、あまり酷いのは質問が削除されるおそれがあるのでご遠慮願います)。 考えられる理由(素人考え) -適当な折り返し駅が無い。  北千住は無理としても、曳船とか、鐘が淵とか竹ノ塚とか広い操車場があるじゃないか... -線路が足りない  この区間は確かに複線のみで、複複線じゃないけど、もともとその状態で運行してたはずだ。列車本数が減ってるんだから余裕のはずだ。この状態で、金儲けのため、特急列車スペーシアだけ再開させたら怒るぞ。 -毎日ダイヤを組み直す手間がたいへん  もしかして、○○は人手でやってんのかなあ.. -電気が足りない  だったら、あきらめます。 -鉄道会社間の確執  歴史的なしがらみで、○○は他社と調整できない。

  • マンション・インターホンの一斉交換について

    長期修繕計画でマンション管理会社から提案されたインターホンの交換工事(3000万円)を、高額だからと言う理由で「築40年以上先まで個別対応(故障した住戸が都度個人負担で修理)とする」とした修繕専門委員会の決定をどう思われますか? 修繕専門委員会は管理組合・理事会とは別組織としてマンション住人から選ばれた(建築関係で働く)人で構成されています。 現在築15年で、オートロックの解除や管理室との会話ができます。(モニター機能はありません。) 修繕専門委員会の決定を受け入れて理事会は修繕積立金計画にインターホン工事費用の3000万円を組み込まないで策定しました。

  • 東武への半蔵門線直通運転が再開されないのは何故?

     2011年3月22日現在、計画停電の影響という理由で、東京メトロ半蔵門線の東武伊勢崎線への直通運転は中止され押上駅止まりとなっているため、この直通電車の定期券利用者は毎日、押上駅から同じ乗車区間が適用される業平橋駅まで、いったん改札を抜けて外に出て東武スカイツリーの麓を徒歩で500Mほど歩く事を強いられてます。 ※もちろん振り替え輸送は実施されてません(切符買えば浅草駅から乗れます)  郊外と連絡する首都圏の他の私鉄やJR等では、全部ではありませんが、計画停電の影響があるとはいえ直通運転を再開するか、折り返し運転を実施しています。運行本数は通常よりかなり少なく設定され混雑は激しいですけど。  一方、上記の東武伊勢崎線の北千住-押上間は直通運転もなければ折り返しもしてません。唯一、北千住-浅草駅間のみ各駅で、東武伊勢崎線の直通運転を本数を減らして直通運転又は、折り返し運転を行っています。  それでは、何故、半蔵門線の直通運転又は途中までの折り返しを再開させないのか疑問です。半蔵門線の反対方向の東急線直通運転は再開されてます。  鉄道マニアの方の論理的な回答をお待ちしてます。 (東武の悪口でもかまいませんが、あまり酷いのは質問が削除されるおそれがあるのでご遠慮願います)。 考えられる理由(素人考え) -適当な折り返し駅が無い。  北千住は無理としても、曳船とか、鐘が淵とか竹ノ塚とか広い操車場があるじゃないか... -線路が足りない  この区間は確かに複線のみで、複複線じゃないけど、もともとその状態で運行してたはずだ。列車本数が減ってるんだから余裕のはずだ。この状態で、金儲けのため、特急列車スペーシアだけ再開させたら怒るぞ。 -毎日ダイヤを組み直す手間がたいへん  もしかして、○○は人手でやってんのかなあ.. -電気が足りない  だったら、あきらめます。 -鉄道会社間の確執  歴史的なしがらみで、○○は他社と調整できない。

  • JR東日本の定期券の払い戻し(震災で不通の場合)

    震災前にJR東日本の定期券を購入したばかりでした。なのに、震災で電車が不通になってしまいました。最寄りの駅に確認したいのですが、JRへの問い合わせの電話も繋がらず、外出も出来ない状況なので、不通の日数分は補償されるのか払い戻しは可能なのか、この状況で手数料まで取られるのかサッパリ分かりません。こんな事態なのでこんなことを言うのも恐縮なのですが、手続きをした方がいらっしゃいましたら教えてください。情報が無くて困っています。

  • 分譲マンション屋上の鍵の配布

    お知恵を拝借させて下さいませ。築40年の分譲マンションの理事長になりました。各階5戸の8階建40世帯で、古いです。これまで、8階の住人の希望者に、火災時の避難場所として、普段施錠している屋上への鍵をコピーして渡していましたが、火災時は、炎や煙が上に行くので、逃げ場として不適当ではないかという声があり、一方、自己責任なら気休めとして、構わないという声が有ります。鍵のコピーを渡す以上、火災時に事故があった場合、あるいは、掛け忘れによる事件発生(駅から近いので、第三者の飛び降り自殺や屋上からの侵入盗難等)に対して、法的・道義的責任もあり、迷っています。居住者については、火災発生以外には、使用しないという、誓約書をとればいい、と思いますが、他のマンションでは、鍵を渡しているのでしょうか? 8階住人だけに渡すというのも線引きが曖昧ですし、かといって希望者全員となると、掛け忘れなどの発生確率も高くなり、大変ですし・・・。よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションの壁破壊

    お知恵拝借願います。築40年のコーポラス型=鉄骨にコンクリート板を張り合せたプレハブリケーション建築方法で、当時、結構建築されたようです。各階5戸の8階建てですが、4階の端=404号と405号の所有者が、壁=廊下側と窓側の2カ所開けて、ドアを作ってあることが判明しました。本人の奥様の説明に依ると、以前事務所用として使っていた部屋と居住用を内側でつなぐためで、建築子会社のメンテサービス会社に訊いたところ、この箇所だったら問題ないとの回答を得たので、開けて35年は経過しているとのこと。勿論、周囲居住者の了解も取らずに、秘密裏に行ったようです。周囲も薄々知るようになったものの、404+405号室居住者が、これまでも強引な言い方をしてきたので、恐ろしくて追求できなかったようです。今回の地震で、特段の不備は発見できませんでしたが、皆さん、「あれは違法だ、違反だ」と言い出すようになりました。今後の対処方法が有れば、ご教示くださいませ。ちなみに、管理組合理事長のホヤホヤです。また、関係があるかはわかりませんが、404+405号室居住者は、ヤメ検弁護士です。

  • なぜ牛乳までもが買占められるのですか?

    今、買い占め(買いだめ)が問題になっていますね。 ●お米やトイレットペーパーなど、無いととても困るもの。 ●レトルト食品やカップラーメンなどの日持ちする食品。 ●納豆など、産地が被災されてしまい品薄が懸念される食品。 これらが買占めされるのは理由がわかるのですが、なぜ牛乳までもが? 我が家は牛乳が大好きで、冷蔵庫に牛乳が入っていない日は一日もないくらいです。 なのに今日、牛乳を買いに行ったら牛乳売り場がすっかり空っぽ。 ショックとともにとても不思議でたまりません。 牛乳は日持ちもしないし冷凍もできない。 最近は牛乳離れが進んでいると言われている。 なのになぜ牛乳は店頭から消えてしまったのでしょう? どうか教えて下さい。

  • 震災後 忙しくなりましたか? 暇になりましたか?

    皆様の職場は震災後、忙しくなりましたか? 暇になりましたか? いつもはサラリーマンで賑わう、 夜の新橋SL広場も閑散としていました。 新宿や池袋の繁華街もゴーストタウンさながら。 わずかに営業している店も閑古鳥状態。 私どもの会社も、計画停電の影響や、 顧客からの受注が激減した事もあり、 今週から全社員の2割の社員を交代で 自宅待機させる事を余儀なくされました。 首都圏の経済は完全に冷え切っています。 肩で風切る王将よりも・・・ 天下の大企業だって消費者からソッポを向かれたらTHE END。 歩の無い将棋は負け将棋。 組織の底辺で働いている従業員、 個人で事業を営んでいる人、 そんな『歩兵隊』の人達が日本の元気の源だったのだとつくづく思いました。 皆様はどう思われますか? 漠然とした質問でスミマセン。

  • 区分所有法について教えてください。

    区分所有法について教えてください。 分譲マンションに住んでいますが現在、有線放送の設備を撤廃する議案が持ち上がっています。 まず、この案件の場合、共用部分の軽微な変更扱いなのか共用部分の重大な変更となるのかを教えてください。 こちらとしては購入時から付属していた設備が多数決などで変更になり、設備を維持する為には希望者だけが個別に今まで以上の費用負担をしなければならない事について法律に詳しいかたのご意見をお聞かせください。

  • 軽く皆さんの意見を聞きたいです

    誰にも相談出来なくて、ここで率直な意見をもらいたいです。今、付き合ってもないけれど2人の友達から結婚前提に付き合ってと言われてます。私もそろそろ考えないとと思うようになりました。どちらも誠実な感じをアピールしてくれて気持ちでは決められないので皆さんだったら単にどちらに行くかを普通ならどう行くのか聞きたくなりました。性格は異様におちゃらけなので同等として、 ひとりは4つ年下で仕事が朝から夜遅くまでで休みは月4から6日です。会えるのは月1から2くらい。2年前からずっと好きでいてくれてます。口は達者で言った事がなかなかやれてない時がある。毎日連絡したいけど毎日連絡したらウザがると思うからと言って連絡は時々。本人が子供みたいで子供好き。 もうひとりはあって浅い同い年で朝から早ければ夕方には仕事が終わって休みは月4ですが、帰りが早いのでいつでも会える状態。恋愛経験が結構ある。観察力があって何でも気にせず言葉にだす。回り気にしない。連絡週2~3。なるべく一緒に過ごしたいタイプらしいのでカギを渡されたがまだ付き合ってもないのでもらわず返した。部屋キレイに掃除してる。子供それほど好きぢゃないがどんな親であるべきかが既に考えてある、 控えめで頼りないけど長い思いを持ってくれてるひとと 出会って浅いけど、どんどん引っ張ってくれるひとと 簡単に決めるつもりはないのでこれで決めたりしませんが、どちらを選んだら幸せそうか知りたいです

  • JR定期の払い戻し

    東北・関東大震災の影響で 動いていない電車の定期を 持っています。 4月下旬まで使わない予定なのですが 払い戻した方が特でしょうか? 期限:3/1~8/31 値段:20,460円 通常:片道190円

  • 地震のためマンションにヒビがはいりました。

    こんにちは。 先日の大地震の影響で借りているアパートの何箇所かにヒビが入りました。 管理会社には連絡してみてくれてオーナーに報告ということになりました。 状態としては アパートの入口付近のタイルがはがれる。 他も浮いているとのこと。 地面のタイルにヒビが入っている。 花壇のセメント製の枠も割れて鉄筋が見えている状態。 管理会社としてはマンション本体とは別で後から作った場所なので心配はそれほどないとのことでしたが目の当たりにした状態でしたのでやはり不安です。 とくに本体と後からのアスファルトの部分に隙間ができてしまったので雨が入ったらまずい気がします。(個人的に) 今後どのような対策が必要でしょうか? また鉄筋コンクリートの耐震というのはどれくらいなのかも知りたいです。 3階建ての築20年以上の物件です。 作りは結構しっかりしている気はします。 よろしくお願い致します。 末筆ながら 東北関東大震災の被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をご祈念させていただきます。

  • マンション帳票類の閲覧

      マンションの工事等に疑惑を感じます。理事会は次の条件で許可するとの事。規約にない制限を  勝手に付けられるのでしょうか。区分所有者の側に立っているとは思えないのですが。どのように  対処して良いかわかりません。皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思います。 ●マンション帳票類の閲覧で立ち会い人はいるのですか?(規約なし) ●写真、コピー、書き写し等の制限はあるのですか?(規約なし) ●知りえた内容の公表は制限があるのですか?(規約なし) ●複数人の閲覧請求で許可条件に一同に会し許可するとのことでした。当日一人でも欠けると閲覧   出来ません。こんな事が出来るのでしょうか?(規約なし) ●1時間に制限されました。1時間ではとても調べられません。(規約なし)

  • 子供がテレビで暴力シーン等を見ると泣きます

    子供(4歳男)がテレビ等を見ていて、暴力シーンや火事になってしまうシーンなど痛みを伴う映像を見ると、泣いて見ないように促します。 普段の生活は、親にも反抗するし、子供番組や仮面ライダーなど見て戦いごっこをするなど普通の4歳児だと思うのですが、そういうシーンが流れると突然泣きます。なんで?と聞いてもはっきりとは答えず、暴力シーンを見ながら「こういうのが嫌なの?」と聞くと興奮しながら「うん」と答えます。 繊細な心をもっているだけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • charame
    • 育児
    • 回答数4
  • 1,2,3番線という順番を列車ごとに定めた法則は?

    JRや私鉄など分かりやすくするために1番線、2番線、・・・という番号を付けたと思いますが、 番号の順番を定める法則は特にありませんよね? 同じ駅で電車が一つしか属さないなら1番線と2番線、また 同じ電車なら上り下りあるホームを数が隣り合うようにつけるよう決められたのかもしれませんが 同じ駅で多くの電車が属する場合、多いところでは12番線まであり、 その1から12までの番号を・・・線は5と6の番号と定められた理由はもしかしてあるのかなと思いました。