Yorkminster の回答履歴

全4998件中61~80件表示
  • SP用のツイストケーブル。撚り方の密と粗。傾向は?

    ツイスト系のスピーカーケーブルについて、教えて下さい。 細かい「ベルデンの何番が」とか、「カナレの何番が」とか、「モガミの何番が」とか「シース」するとかしないとか、ではなく。ざっくりです。ツイストの場合の「捻じり方」が、ゆるいか、キツイかで、印象は変わりますでしょうか? 単純に、それだけです。 ゆる系だと、ベルデンですと、8460とか8470とかでしょうかね。一方、キツキツは9497系(俗に言う、ウミヘビ系)、あたりでしょうか。 「ザラっと」印象を、お聞かせ下さいませんでしょうか? やはり、同じ「ツイスト」といっても、別物ですか?

  • RCA-LINEケーブル。無色のお勧めはありますか

    無色透明のラインケーブルを探しています。 先輩方と同様に(だと、勝手に思ってます・笑。間違ってたらすみません。)あらゆる、ケーブルに手を出しました。「ベルデン」「カナレ」「モガミ」「モンスター」「オルトフォン」「アクロテック」から始まり、日立電線まで。それだけではないです。同じ会社の違うケーブルも、ほとんど試しました。それは、単純な「平行線」だったり、「ツイスト」だったり、「4芯のスターカッド」だったり。はたまた、まさかの「同軸」だったり.......。キリなし。結果、全滅でした。必ず「音に色」が入ってしまいます。 評論家には、そのスタジオでレコーディングされた、そのケーブルを使え! と、断言する方もおられましたが、ちょっと違う気がします。この場合ですと、USAでトラックダウンされたCDは「ベルデン」で。国内なら「カナレかモガミ。あるいは、両者のコンビネーション」という理屈です。 全く、賛同できません。 ラインは「素」で、通してくれるのが最高だと思っています。 これについては、賛否両論あるのは覚悟しています。でも、これが始まるとロクな結果にならないのは経験上知っていますので、とりあえず、そっと、横に置いて下さい。 もう一度、本論にフォーカス入れます。 どなたか、素性のいいケーブルを推薦していただけないでしょうか? どうか、お願いします。 メーカーの言う「6Nだから」とか「8Nだから」とか、プラグが「ノイトリック」だから、とか。もう、聞き飽きました。

  • グラフィック

    Intel HD Graphics 6000はどれくらいの性能があるのですか。ゲームはできますか。教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • sou1997
    • Mac
    • 回答数4
  • リファレンスモニター購入で悩んでいます。

    リファレンスモニター購入で悩んでいます。 YAMAHA HS5 JBL LSR305 どちらも同価格帯でモニタリングで評価の高い商品です。 当初、HS5購入予定でしたが、LSR305も定位感がかなりいいようで、奥行きもリバーブの些細な変化もよくわかるというのを目にします。 この2つを聴き比べたことがある方がいたら、感想を教えていただきたいです。

  • M-audio 1814中古

    今までM-audio 1814を使用してきたのですが壊れてしまい、新しい機材を探しています。 現行品でこの機材と同等の能力のオーディオインターフェイスはありますでしょうか? 無ければ中古で同じものを購入しようとも考えてもいるのですが、今更この商品を買うのももったいないですかね、、、? 機材はMac10.7、DAWはロジックです。 よろしくお願い致します!

  • M-audio 1814中古

    今までM-audio 1814を使用してきたのですが壊れてしまい、新しい機材を探しています。 現行品でこの機材と同等の能力のオーディオインターフェイスはありますでしょうか? 無ければ中古で同じものを購入しようとも考えてもいるのですが、今更この商品を買うのももったいないですかね、、、? 機材はMac10.7、DAWはロジックです。 よろしくお願い致します!

  • PC用USBスピーカー探してます。

    PC:DynaBook E6/515CME   型名:PAE6515CME OS:Windows XP http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015e6/index_j.htm 上記PCにUSBスピーカー接続考えてます。大容量出力は必要なく5W~10Wぐらいでいいです。 予算は1万円以内です。 お奨めがありましたらお願いします。

  • DTM機材の購入順番について

    DTM機材の購入順番で悩んでます。 今はパソコンとDAWソフト(Cubase Artist 8)しか持っていません。 購入予定のものを以下に記すとこうなります。(カッコ内は具体的な型番) ・オーディオインターフェイス(Steinberg UR242) ・MIDIキーボード(ROLAND A300PRO) ・ソフトシンセ(KONPLETE 10) ・モニタースピーカー(YAMAHA MSP3) ・モニターヘッドホン(SONY MDR-CD900ST) 上記を購入予定なのですが、資金がないため一度には買えません。どれから買えばいいでしょうか。

  • IC レコーダー vs 音楽

    図々しい質問です。気を悪くした方がいらっしゃったらごめんなさい。 ある雑誌で、ICレコーダーを使って、アナログ音源(カセットテープ、MD)をICレコーダーを使ってMP3ファイルに変換する方法が紹介されていました。 以下実際にこの方法を実行した方にうかがいます。(それ以外の方はご遠慮くださいm(_ _)m) 使用した機種と、音楽を変換した場合、原音と比較して音質に関する感想をお聞かせ下さい。全くダメとか、可とかGoodとか。 購入の是非、機種選定の参考にさせていただきます。

  • フルレンジユニットを二つ使用したスピーカー製作

    先日、フルレンジスピーカーを製作したのですが、当然ですが、「音がここ(ユニット)から鳴っている」というのがすごく嫌です。 音楽を聴いていて、自然と鳴っているユニットを見てしまう。これってなんだか不自然だと思います。自宅の部屋ではスピーカーとの距離が近いので当然です。 ライブ会場などでは、音が鳴っているところから観客までの距離がありますので、音の角度が広がりますよね?それプラス大きい空間の反響なので、そこから聴いているというよりは空間で聴いているといったほうが自然かと思います。 とはいえ、自宅の小さい部屋ではそんなものは再現できるはずもないのは百も承知ですが、先にあげた、「ここから鳴っている」というのを少しだけでも改善すべく、「ユニットを距離を離して複数(2つ)設置する」というのを計画しました。 ツイーターを追加してツイーターの距離を離す、というのは、結局フルレンジと再生している周波数が違うので、高音域だけが上から鳴っている感覚になると思うので却下。 考えているのは、レンジはある程度広く確保したいので、低域メインの担当として大口径のフルレンジユニットを下側に、高域担当として小口径のフルレンジを上側に設置というのを考えました。 ですが、これだと、結局中音域だけが大きく干渉してしまい、結果抜けの悪いこもった音になる気がします。 こういったタイプのスピーカーを製作したことがある方、何かアドバイスもらえれば嬉しいです。 ちなみに、接続は簡潔にしたいので、アンプはあくまで一台です。マルチはしません。エンクロージャーも一つで完結です。

    • ベストアンサー
    • noname#222079
    • オーディオ
    • 回答数12
  • オーディオスピーカーの高校物理学的考察について

    現在スピーカーについて色々再勉強しています。  確か高校物理学で「波の回折現象」とかを学習した霧がかった遠い遠いかすかな記憶があります。(^_^;)  ほんの1点の波源?波元?を中心に障害物を屈折しながら360度全方向に回折していくような現象だったかと思います。正しいのか分かりませんが、この考え方を前提にしていくつか質問させてください。 質問1  とすると、現実的な自然界(媒質?)などは抜きにしてのタラレバ質問ですが、理論上では機械の技術革新が向上すれば大音量高音質で1cm位とか、それ以下のワイドレンジスピーカーもありえることになりますか? 質問2 以前は、高級SP=30cmオーバーの大口径ウーファーのイメージなのですが、最近は20cmクラスのハイエンドモデルもあるようですが、これは素材の向上も含め、総合的にウーファーのドライブ性能が良くなったためと考えるのでしょうか? 質問3 システムの新旧や同一環境でないのでなんともですが、普通生活環境下で、仮にスペックは同じ大型大口径SPと小型小径SPで同音量で試聴した場合に「音波」的には同一現象に思えますが、空気を揺さぶる点においては「大きいうちわ」と「小さいうちわ」のような違いがあるようにも思えますが、同一スペックであれば「仕事量」も同じなのでこれまた同一現象なのでしょうか?  大口径ウーファーの方が「音場」が広いような気がするのですが気のせいでしょうか?  欲張ってすみませんが、1つの質問のみ、関連ネタなどでも構いませんので新たな視点を求めての質問ですので、多様なご回答をお待ちしております。

  • コンデンサマイクから音が出ない

    よろしくお願いします。 Mac,マイク: Baby Blue Bottle,オーディオインターフェイス: FireFace400でDAWを使用しています。 マイクをつけたままマイクスタンドを誤って倒してしまい、恐らくマイクから地面に衝突していました。忙しさにかまけてそのままチェックもせずに過ごし、その後しばらくマイクを使って入力/録音をしなかった為気づかなかったのですが、音を拾わなくなっていることに本日気付きました。 マイクスタンドを倒す以前は通常に録音可能な状態でした。設定は変更しておらず、念のためサウンド設定も見ましたが入力はFireFace400の状態、ファンタム電源のON/Offをしたときのみ、バッというような音が出るのと、録音レベルをかなりあげるとホワイトノイズがはしります。ただ、マイクをケーブルから抜いた状態でもその音は出ます。PCごと再起動しても症状は変わらず。オーディオインターフェイスは再生は問題なく、ファンタム電源のランプは点灯しますし、ファンタム電源のON/Offをしたときのバッという音などに音量のシグナルには反応しているので問題なさそうです。ケーブルを動かしたりしても音やノイズに反応はないので、断線などではないかなと判断してます。また、ケーブル自体に十分な長さがあるため、スタントが倒れてもケーブルへのダメージはかなり低そうな状況です。DAW上でもオーディオインターフェイスの入力自体は認識していますが音は拾いません。 そして現在それ以外のケーブルやマイク、PC、オーディオインターフェイスはないため確認はできません。。。 これはもうマイクが逝ってしまってる、もしくはその確率がかなり高い状態、ですよね。。? もし何か他に確認する手段や解決策をお待ちでしたらお教え下さい。 修理に出した場合にどれくらいの時間や費用がかかるか等の情報なども知りたいです。※現在海外にいるため、日本の代理店等へ依頼はしないかと思いますが、日本の情報でも参考にさせていただきたいです。※Baby Blue Bottle以外のコンデンサマイクの情報でも参考にさせていただきます。出来れば同じような価格帯のマイクの情報ならありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#245070
    • オーディオ
    • 回答数1
  • モニタースピーカーについて

    DTM用のモニタースピーカーで迷っています。 迷っているのは ・Fostex PM0.5d ・YAMAHA MSP5 STUDIO です。 この二つはそれぞれどういった特徴があるのですか? 皆さんはどちらがいいですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 他社製品やアプリの画像の権利について

    電子書籍を含む書籍で他社製品やアプリを使用している画像を掲載しているのを見かけますが、これは承諾を得て掲載しているのでしょうか? 例えば、Excelの使い方などを掲載してる場合はMicrosoftに承諾を得て掲載して出版してるのでしょうか? またはギターを弾いてる写真などはメーカーに確認しているのでしょうか? 細かく考えればケースバイケースかと思うのですが、著作権的にどうなのだろうかと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 20Hzから300Hzは低音?

    基準が分からないと正確なことが 言えないので質問します。 20Hzから300Hzは低音 200Hzから4,or5kHzは中音 3kHzからそれ以上は高音 あってますか???・

  • 法律的には?

    習い事で、先生が歌手の歌をCDやカセットテープなどにダビングして、CD代ですあるいはカセットテープ代ですと言って生徒から料金をとるのは法律的にはどうなんでしょうか? 著作権の関係などでは問題ないのでしょうか?

  • 法律的には?

    習い事で、先生が歌手の歌をCDやカセットテープなどにダビングして、CD代ですあるいはカセットテープ代ですと言って生徒から料金をとるのは法律的にはどうなんでしょうか? 著作権の関係などでは問題ないのでしょうか?

  • タンノイの同軸2wayのスピーカにスーパーツイータ

    お世話になっております 昨日ヤフオクで上杉研究所のツイーターシステム U.BROS-26があったので 思わず競り落としてしまいました。 (サブウーファーが欲しいといっているそばから) 買ってしまってから 使用しているスピーカーがタンノイの2way、スーパーツイータを追加すると 音場の再生が能力が落ちるんじゃないか? と思い出しました。Σ(゜д゜lll)ガーン サブウーファーの場合、適正位置は同円周上に置くと言われていますが。 スーパーツイタ―の場合、設置位置はどの位置に(ユニットの遠近は最終的には 自分の耳で決めるとして)置くのが音場を崩しにくい適切な位置なのでしょうか? お知恵をお借りしたいのです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#229817
    • オーディオ
    • 回答数4
  • タンノイの同軸2wayのスピーカにスーパーツイータ

    お世話になっております 昨日ヤフオクで上杉研究所のツイーターシステム U.BROS-26があったので 思わず競り落としてしまいました。 (サブウーファーが欲しいといっているそばから) 買ってしまってから 使用しているスピーカーがタンノイの2way、スーパーツイータを追加すると 音場の再生が能力が落ちるんじゃないか? と思い出しました。Σ(゜д゜lll)ガーン サブウーファーの場合、適正位置は同円周上に置くと言われていますが。 スーパーツイタ―の場合、設置位置はどの位置に(ユニットの遠近は最終的には 自分の耳で決めるとして)置くのが音場を崩しにくい適切な位置なのでしょうか? お知恵をお借りしたいのです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#229817
    • オーディオ
    • 回答数4
  • TSエリオット(-1965)の詩全文をHPに掲載

    T.S.エリオット (1888-1965) の詩の全文をホームページで公開することは、 可能でしょうか? それとも、違法でしょうか? 宜しくお願いします。