raphel_7 の回答履歴

全351件中101~120件表示
  • エアコンの効きが悪い・・・どうしたもんでしょう。

    エアコンについて相談にのって下さいませ。 当方、14畳ほどのリビングについているエアコンの効きがどうも悪いようです。 主人の妹夫婦の所有しているマンションに住んでおり、14年前に建てられたしっかりとした作りではありますが、それゆえ当然機密性はいいです。 エアコンもたぶん当時からのもので、10年以上は使用してきたものですが、どこで買っただとか保証書もなく、メーカー名だけがわかる程度です。 効かないといってもまったく効かないわけではなく、ただ音がかなりうるさく、がんばって電気を消費しているわりには効かない状況です。 街の便利屋さんなどに依頼してエアコンのクリーニングをとりあえずしてみるのか、いっそ買い換えるのか・・・ 本当は買い換えたいのです。 今時のエアコンは省エネで音もだいぶん静かなようですし・・・ なんですが、最初に書いたとおり、人の持ち家をお借りしているので、この先ここへずっと住み続けることはないかもしれないし・・あと数年はいるかもしれないし・・・というのも悩みどころなのです。 あ~どうしよう。 皆様ならどうされますか? お宅のエアコンの状態見てもないからわからないよってなことはごもっともなこと・・・ クリーニングを依頼してみる価値はあるのか、やっぱ買い換えた方がいいよなどの私見をお聞かせください。

  • レコード数が65536件を超えるファイルの加工

    1つ困っていることがありまして、 何か良い方法を、ご教示いただければ、 ありがたいです。 業務上、CSVファイルをEXCELにて、 いろいろなかたちに加工して処理を行っているの ですが、一部のファイルにレコード数が65536件を 超えるものがあって、EXCELでは読み込めません。 これを加工する方法もしくはツールは ないでしょうか? どうか、よろしくお願い致します。

  • 壊れてますか?スキャンディスクが進まない・・・

    4年くらい前に買った、FMVのMe使用です。 ネットをやっている途中に、固まってしまいました。 強制終了もできず、電源ボタンで電源を落とし、 数秒後、再度起動しました。 なぜかセーフモードで起動したため、 再度電源を落とし、10秒以上経過してから 起動したのですが、セーフモードでした。 次に、システムの復元をやろうとしたのですが 「復元中」となっているのに、 全然動かないので、あきらめました。 今度は、スキャンディスクをしたのですが、 途中で固まってしまい、強制終了もできず、 電源ボタンで電源を切り、再度起動しました。 (これを数回くりかえしてます。 いつも同じ所で固まります) デフラグもしたのですが、 壊れている箇所があるので、スキャンディスクを~と 表示されます。 これって、ハードの一部が 壊れてしまったのでしょうか? 新しく買うしかないのでしょうか? (ちなみに、1週間くらい前に新しいゲームを入れて、 その後からおかしくなりました) 一応、セーフモードでは動いている状態ですが 来週、ネットで大事な用があり大変困っています。 アドバイス、お願いします。

  • 新しいハードディスクの開き方

    新しいハードディスクに以前のデータを入れ、新しいパソコンで使用しようと思います。 データを入れ初期化も済ませ、「マイコンピュータ」の中にドライブ名もでてくるようになったのですが、それを開くと空になっています。データは入っているのですが、どうしたらその中のデータを見ることができるでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • ファイルの最後に文字列挿入

    複数テキストファイルの最後に、固定の文字列(1行)を追加したいのですが、batファイルで行う場合は、どのようにすれば良いのでしょうか? 例) AAAA.txt BBBB.txt CCCC.txt (ファイルの中身はそれぞれ異なるが拡張子は同じ)3つのファイルの最後に、 XXXXX=YYYY+ZZZZZ という1行を追加したい。 お手数をおかけします。よろしくお願いいたします。

  • ファイルの最後に文字列挿入

    複数テキストファイルの最後に、固定の文字列(1行)を追加したいのですが、batファイルで行う場合は、どのようにすれば良いのでしょうか? 例) AAAA.txt BBBB.txt CCCC.txt (ファイルの中身はそれぞれ異なるが拡張子は同じ)3つのファイルの最後に、 XXXXX=YYYY+ZZZZZ という1行を追加したい。 お手数をおかけします。よろしくお願いいたします。

  • このノートPCでDVDが観たいのですが・・・。

     友人から譲ってもらった古いノートPCでDVDを観たいと思うのですが、先日、最寄の家電ショップで相談するとスペックが低過ぎて無理だから、DVDプレーヤーを買った方がいいと言われ店内にあるDVDプレーヤーを散々勧められてしまいました。ホントにダメでしょうか? 外付けのDVDドライブでなんとかなりませんか? 当方素人なのでよく判りません。 どうぞ、経験者または専門家の方のご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。  ●パソコンの主なスペック SHARP PC-CJ700L CPU   Celeron550 メモリ   320MB OS    XPpro

  • 写真画質ワイドエリアのプリンタブルCD-Rを探しています。

    写真画質(光沢)でメディア表面に印字出来るCD-Rを探しています。 ■インクジェットプリンタ用(EPSON PM-G820使用) ■プリンタブル印字面の広いもの(ワイドエリア24mm以下程度) ■写真画質(光沢)プリント可能(質重視) □出来れば国産、安価なもの(30枚前後必要なので^^;) 上記条件で検索すると、ImationのCD-Rメディア(↓)を見つけましたが、 残念ながらワイドエリアではないようです。 http://www.imation.co.jp/products/pc_media/cdr_rw/cd_r/700mb/index.html また、三菱化学のワイドエリア(SR80KPW50)は、印字画質が光沢(写真画質)ではありません(T_T) DVD-Rで条件に合うメディアを見つけたのですが(TDK↓)容量が大きすぎますし、 価格もCD-Rに比して少々高いので・・・今回の用途にはもったいないと思い、却下しました(^_^;) http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf35300.htm 用途は、デジカメ画像の配布用です。 記念の画像をアルバム&スライドショーにして、元画像データと併せて30~40枚作成し家族・友人に配布したいのです。せっかくなので、ケースやメディア表面も綺麗に仕上げたいので・・・ シールタイプのディスクラベルでは、保存に適していない(日焼け)ので、使いたくありません。 どなたか、上記条件を満たしたメディアをご存知でしたら是非御教示下さい。 印刷結果に関する情報なども教えて頂ければ幸いです。

  • バーベキューするなら葛西公園?昭和記念公園?

    都内でレンタルできるバーベキュー場を探しています。 葛西臨海公園と昭和記念公園が候補にあがっているのですが、利用したことのある方情報をお寄せ下さい! 他にもおすすめの場所を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 修理に出したのにまた修理に・・・・

    かなり不思議なんですが、富士通のWindowsXPノートPCでWindowsXP起動中や使用中に突然バックが青く白い英語の文字が出て再起動してしまったりという状況が出てリカバリしても直らないので修理に出しました。メインボード、メモリ、ハードディスクを交換し、リカバリが実行され、起動に問題ありませんでしたという内容で修理に戻ってきたのですが、しばらく経ってからまた修理前と同じ症状が出てしまい、再度修理に出しました。しかも腹が立つ事に修理に1ヶ月もかかりました。保証期間で無償でしたが・・・メインボード、メモリ、HDD交換されたのに直ってないなんて事がありえるでしょうか?かなり不思議に思っています。青い画面で英語の文字が出て再起動という症状はハードウェアのなのでしょうか?それともXPの異常なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#102333
    • ノートPC
    • 回答数4
  • DVD-RWからDVD-RAMへのコピー

    DVD-RWに録画した物を、パソコンでDVD-RAMにダビングする事は可能でしょうか? (DVDプレーヤーがパナソニックのDVD-RAM対応の為) マシーンはWindows XPで、ソフトは WinDVD Media player Drag'n Drop CD があります。 説明不足な点は、補足します。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 今週末DVDと液晶モニタを購入します

    ついにテレビデオが壊れた(泣)ので、今週末DVDと液晶モニタを購入します。 DVDプレーヤー(東芝/AK-G200)と液晶モニタ(SHARP/LC-15K10S 又は 三菱/LCD-17X5 まだ迷い中です)の二点を同時購入予定。 新宿の量販店を渡り歩きましたが、どこも同じ価格でした。 その後、価格ドットコムで調べ量販店より一万円は安かったのでここで買いたいと思いました。 しかし家電のネット購入は初めてなのもありかなり不安です。 ネットで安く購入か量販店で購入か迷っています。 ちなみに情けないのですが私は機械が苦手で配線や初期設定?は出来そうにありません。 アドバイス等ありましたらお願いします。

  • DVD-RWからDVD-RAMへのコピー

    DVD-RWに録画した物を、パソコンでDVD-RAMにダビングする事は可能でしょうか? (DVDプレーヤーがパナソニックのDVD-RAM対応の為) マシーンはWindows XPで、ソフトは WinDVD Media player Drag'n Drop CD があります。 説明不足な点は、補足します。 アドバイスよろしくお願いします!

  • みずほのATMで5000円取られました

    昨日の夜、みずほ銀行のATMで9万円をおろしたところ、1枚5000円札が混ざっていて、8万5000円しか出てきませんでした。 銀行は閉まっていたので、今日になって電話で問い合わせたところ 「データを確認したけれど、ズレはない。機械が1万円札の代わりに5000円札を出すなんてありえない。だから、どうあっても5000円は返さない」 というお話でした。 私は事実、5000円損失していて、実際機会が1万円と間違って5000円札を出したのに、機械がミスすることはありえないということで相手にしてもらえません。 でも、機械だって何らかのミスすることはあるんじゃないでしょうか。 私はこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。 どう対応したら、私は5000円を取り戻すことが出来ますか? たかが5000円ですが、こんなことされて、黙っているわけにはいきません。

  • 集合住宅での掃除機、何時から?

    賃貸マンションに住んでおり、上階の音がかなり響きます。 どのお宅でも同じ条件ですので限度さえ超えなければお互い様だと思っていますが… 上の階の方とは挨拶程度で面識はないのですが どうも共働きらしく、朝早くから騒がしいのです。 そしていつも決まって七時きっかりくらいから、 思いっっきり掃除機をかけておられるんです。。 それぞれ生活のリズムがありますし、 毎日決まった時間なので、その方はその方なりに気を使って、 逆に「七時から」と思っているのかもしれません。 ただ我が家は朝が遅く、起床時間は大体8時。 ことに2歳の娘がその時間に目を覚ますのは 私にとってはちょっと苦痛なんです。 8時まで寝ている私の方が普通でないのかもしれませんが…。 私の中では、7時はギリギリ早朝で その時間に大きな音を立てるのは非常識では?と 思っています。 上の方にも事情があるのだろうから掃除機じたいは許すとしても、 それにしたって手加減無しでとてもうるさいんです。 同じ掃除するにしても、気を使えばもう少し静かにできるのでは…。 同じ条件で住んでいて下の階に響くのは分かるはずなのに これだけ遠慮なくやるということは 下階の私達を丸っきり気遣っていないということであり 騒音よりもむしろそれが許せないんです。 とはいえ、7時という万人に迷惑とはいえない時刻と ほんの数十分という短い期間のことだし、 文句など何も言うつもりは全くありません。 が、、その音が聞こえてくるたびにイライラ…すごく不愉快なんです。 長くなってしまったし、 読んで頂いた方には「だからどうしろと?」という 感じかもしれません。ごめんなさい。 お聞きしたかったことは、タイトルの通りです。 7時ジャストって、普通なんでしょうか?

  • Wordで・・・もう一度

    お世話になってます。 Wordで契約書を作成してますが、名前の後に「マル印」のマークを入れると、印刷の時には消えてしまいます。プレビューではちゃんとはいってます。何か原因があるんでしょうか?

  • ORA-01722: 数値が無効です

    [OSのVER]:NT4 [OracleのVER]:Oracle7 環境Oracle7、ASP 初めて投稿させていただきます。 ASPでOracleの受注表(B1JUCHU)にある担当者コード(TANTO_CD)で、担当者マスタ(B1MTANTO)から担当者名 (TANTO_NM)を取り出し、表示しようとしています。 担当者マスタには、受注表の担当者コードが全てあるわけではありません(ないものがある)。 ここで、担当者マスタに無い担当者コードがあった場合、以下のコードで次のエラーがブラウザ上に出ます。 [Oracle][ODBC][Ora]ORA-01722: 数値が無効です。 担当者マスタに担当者コードがあるレコードまでは、担当者名が表示されるのですが、担当者マスタに担当者コードが ないところでエラーがでます。 SQLの戻り値がNULLで、それを数値列へ入れようとしているため、このエラーが出ていると思うのですが、良い解決 法が思いつきません。アドバイスお願います。 strSQL = " SELECT * FROM B1JUCHU WHERE BUMON_CD = '" & Request.Form("frm1") & "'" Set oraDs = cn.Execute(strSQL) ~ strSQL2= " SELECT TANTO_NM FROM B1MTANTO WHERE TANTO_CD = " & oraDs("TANTO_CD") Set oraDs2 = cn.Execute(strSQL2) ~ <td class="TextList"><%=oraDs2("TANTO_NM") %></td>

  • updateについて

    下記、SQLコマンドを実行するとMERTINの歩合給がSMITHのSALに格納されません。実行後、NULLが入ってしまいます。 ちゃんとemp表のMERTINのCOMMには値が入っているのになぜ実行結果がうまくいかないのでしょうか? 回答のほどよろしくお願い致します。 update w_emp set sal = (select comm from emp where ename = 'MERTIN') where sal < 1000 SQL> select * from w_emp; DEPTNO EMPNO ENAME JOB SAL 20 7902 FORD ANALYST 3000 20 7369 SMITH CLERK 10行が選択されました。 SQL> desc w_emp; 名前 NULL? 型 DEPTNO NOT NULL NUMBER(2) EMPNO NOT NULL NUMBER(4) ENAME VARCHAR2(10) JOB VARCHAR2(9) SAL NUMBER(7,2) SQL> desc emp; 名前 NULL? 型 EMPNO NOT NULL NUMBER(4) ENAME VARCHAR2(10) JOB VARCHAR2(9) MGR NUMBER(4) HIREDATE DATE SAL NUMBER(7,2) COMM NUMBER(7,2) DEPTNO NOT NULL NUMBER(2)

  • りんかい線がわからない

    私は明日、Zepp東京に行くために、某駅から出発して、赤羽で乗り換え、 赤羽からりんかい線に乗って東京テレポートまで行きます。 そこでとても些細な質問で申し訳ないのですが、りんかい線の切符って別に買い求めなければいけないのでしょうか。 てっきり、地元から東京テレポートまでの料金の切符を1枚買えばいいのだと思っていたのでとても困っています。 もし、りんかい線用の切符を購入しなければいけない場合は、何駅のどこで売っているのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園の三年保育二年保育について

    二歳半の男の子のママです。幼稚園を三年保育にしようか、二年保育にしようか迷ってます。近所では三年保育に行かせる人が多いみたいです。しかしうちの子は早生まれだし、回りに大人しかいなく子供になれていないので来年の四月から幼稚園に入れるのは不安です。私生活でもいまだにコップでは上手く飲めないし、スプーンもフォークも使えないしまだ手づかみで食べています。オムツも取れていませんし取れそうもないです。こういうことを考えると二年保育にしようかと思うのですが、近所の方が三年保育にすると聞くと仲間はずれになってしまいそうな気もしてすごく悩んでます。何かいいアドバイスがあったら教えてください。お願いいたします。