raphel_7 の回答履歴

全351件中41~60件表示
  • データの救出をクノーピクスで可能か?

    ・実はwindowsXPのhomeeditionを使用していますが、あるアプリケーションを使っていたところ突然落ちてまともに起動しなくなりました。普通にLOGINすると文字は全て文字化けし、またセーフモードだとハングします。 大切なデータのバックアップをとっていない私が悪いのですがこの場合、クノーピクスでCD-BOOTで起動させwindows領域をmountし、USBメモリなどにデータを移すなどしたら必要なデータだけでも救出できないものでしょうか。 ・またこの方法でマスターブートレコードが壊れた場合もデータ復旧が可能でしょうか、XPのHomeeditionはマスターブートレコードをなおすコマンドが無いようなのです。

  • PCカードのモデムについて

    IBM THINKPAD560Eを使っています。 どのPCカードモデム(シリアル?)がいいですか? PCカード使用可能、シリアルポート使用可能 教えてください。

  • バッテリーについて

    パソコンにあまり詳しくなくてこんな質問で良いのかわからないのですが、3年ぐらい前に購入したノートパソコンです。電源を常につなげた状態でいました。電池マークのようなものが常に黄色く点滅するようになったので、(緑色にならない)パソコン本体の裏にあるバッテリー?をはずして電気をつなげて使っています。このままでよいのでしょうか?それともバッテリーだけ買うこともできるのでしょうか?購入する場合いくらぐらいかかるものでしょうか?

  • ノートパソコンなどをマルチディスプレー化ソフト

    以前DOS/Vマガジンで、LAN上のほかのパソコンのディスプレーを、あるパソコンのサブディスプレー化するソフトを紹介されていました。探しても見つけることができません。教えてください。 もし、同じことをできるフリーソフトなどがあれば教えていただければ助かります。

  • 画像に日付を入れるには?(EOS Kiss digital)

    CANON EOS Kiss Digitalを使用してます。 撮影した画像に日付をいれるにはどうしたらいいでしょうか?

  • CANON AE-1の修理

    20年前に購入したCANONのAE-1を、また使いたくなりました。 巻上げが出来ない状態なので、ビックカメラを通して修理の見積もりを依頼しました。 今日連絡が来たのですが、修理代金が19000円もかかってしまいます。 修理箇所はボルトプレーン・各部点検・小物交換です。 カメラは素人に近いんですが、初めての子供が生まれた時に買った物で、思い出があります。 デジカメに慣れてきたところですが、ピントを合わせて写真を撮ってた頃が懐かしいです。 どなたか……あなたなら修理しますか? ご意見を聞かせてください。

  • HDD故障でしょうか?(thinkpad R30)。どうすれば、・・・。

     友人と旅行へいった際の写真をメールで受け取ろう したあとにノートパソコンの動きが急に遅くなりました。ウイルス感染とかではなかったです。  今まで聞いたことのなかったゼムクリップを叩くよ うなパチンといった音がときおり聞こえます。  念のために外付けのHDDに必要なファイルなどは 、こぴーしましたが、これは故障でしょうか。とにか く速度が異常に遅いのです。  困ったなあ。もしHDD取り替えるといくらぐらい かかるのでしょう。 IBMにあこがれて買ったのにこの機種は当初から、 いろんな問題がありました。  どうか誰か教えてください。

  • DVDの画像をHPに写真として貼り付けるには?

    PC HP 初心者のおばさんです。 なにとぞお手柔らかにお願いします。 子供の体験教室の様子のDVDを頂いたのですが、 その映像の一部を写真風にHPに貼り付けるのは どうしたらよいのでしょうか? 簡単に出来る方法はありますか? イメージとしては、DVDをPCで再生して、好きな映像のところで、静止して 名前を付けて保存 そのファイルを貼り付け・・・ こんな感じで出来ますか? これだと、一部じゃなくて全部の画像がファイル化されてしまう気もするのですが・・・ よろしくおねがいします

  • 機種変更時、周辺機器ドライバ含むソフトのバックアップをとる方法

    こんにちは。 Windows XPを使用している大事なお客様より上記の課題を提示されました。 条件:PCの機種を変更、スペック、OSは同一    (内部のチップセットなど部材はまったく異なる) 要求:1.データの乗り換え    2.設定の移行    3.既存ソフトウェアの移行    4.既存周辺機器ドライバの移行 1と2は時間をかければなんとかなりますが、 3と4は果たしてツール等を使用してできる方法があるのでしょうか? もし手作業なら恐ろしく時間がかかることに、、。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • IDE接続位置について

    初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願い致します。 プライマリ・セカンダリにそれぞれマスター・スレーブとありますが HDD2台・光学ドライブ2台の計4台接続する場合、OS入りのHDDは プライマリマスター接続するとして、他の3台はどのように接続する のが理想なのでしょうか? 1.プライマリにHDD2台・セカンダリに光学ドライブ2台 2.プライマリ・セカンダリ共にマスターはHDD、スレーブは光学ドライブ どちらが良いのでしょう? 理由等も教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 初めてDVDを買うとしたら

    今から買うならどんなのがいいんでしょうか。最近の新聞にブルーレイとHDDとの一体化は決裂みたいなことが書いてありましたが、特にレンタルでDVDを借りて見たいのですがおすすめなメーカーがあったら教えてください。

  • DVDメディアの書き込み速度の判定は

    質問させていただきます。 DVDドライブに関してなのですが、 書き込み速度の判定をしたいと思ってます。 そこで、質問があるのですが、 (1) DVDメディアをドライブに挿入して、DVDINFOPro(インストール済)というソフトでドライブ自体の、そのメディアに対する、最大書き込み速度がわかると聞いたのですが、英語なので使用方法がわかりません、、、。 (2) 使用しているライティングソフト(B's GOLD8・WINCDR9.0 知人所有)でメディアを挿入して、書き込める細大速度はどのようにわかるのでしょうか? (3) 使用しているドライブは、NEC-3520A(3.05)と3540A(1.21)あと、PioneerのDVR-109です。 ご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。

  • コンピューターの初期化

    初めて質問させていただきます。 この度、仕事で使っていたコンピューターを譲り渡すことになりました。その為、そのコンピューターに入っているデータを全て消去し、WindowsXP以外の私が後からインストールしたソフトも全て消去し、買ってきた当初の状態に戻したいと考えています。 その方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 今では、削除したデータも復活させる事が出来るソフトがあると言う話しを聞きました。とても心配しています。 よい方法があれば、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 液晶の壊れたパソコンからデータを取り出したいにですが・・・

    ノートパソコンの液晶が壊れてしまい、新しいパソコンを購入しました。 ノートパソコンの中に必要なデータがあるのですが、新しいパソコンに移すことはできるのでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 液晶の壊れたパソコンからデータを取り出したいにですが・・・

    ノートパソコンの液晶が壊れてしまい、新しいパソコンを購入しました。 ノートパソコンの中に必要なデータがあるのですが、新しいパソコンに移すことはできるのでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン購入で悩んでいます。

    現在ノートパソコン(dynabook c8/21DEMEN)を使っているのですが、やりたい事(3Dオンラインゲーム(MU)や、ビデオ編集)をすると、スペックが低い為すぐに落ちてしまうので、パソコン(ノート)を購入しようと思っています。予算は、20万位です。 もちろんノートよりディスクトップの方が良いのは、わかっています。 一応 候補が ・dynabook Qosmio G20/390LS ・FMV-BIBLO NB90L/W この二つなのですが、皆さんのお勧めは、どちらでしょうか? この機種にすごくこだわっているという訳でもないので、もし他に良いパソコンがあったら教えてください。  よろしくお願いします。 

  • DVDドライブについて教えてください

    NECのTXを購入したのですが、DVDドライブが初期不良で今日修理しました。以前はロジティック社製のドライブだったのですが、今度のは「MATSHITA DVD-RAM SW-9584A」でした。これって松下電器のものですか?価格はいくらですか?二層書き込みは可能ですか?性能や評価はどうなのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • スターウォーズ

    恥ずかしながらスターウォーズを今さら見ようかと思いまして、 質問をお願いします。 現在、映画館で上映されているエピソード3。 これは、旧作があって、エピソード1、2、3と来ているんですよね? それで質問というのは、旧作は何本あるんでしょうか? また、そのタイトルの発表された順番など教えてください。 順番に見たいな~と思いまして・・・。 なにとぞよろしくお願いします。

  • ホンダ車の軽乗用車の空ぶかしについて教えて下さい。

    最近のホンダ車の軽で、D及びPレンジで空ぶかしすると、 4000回転位で、リミッターの様な物が働き、 その当たりで回転数が、上下します。 又、その回転数の上下ショックが、車体に伝わります。ディーラーはこれが正常と言いますが、この仕組みの意図は何でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ベアボーンPCの電源が入りません。

    初めてベアボーンPCを作ろうと思いAopenのMZ855-IIを組み立てて見ましたがコンセントにさしてもHDDランプが点灯しません。また、電源ボタンを押しても起動しません。電気が流れていないみたいです。この様な場合、疑わしい所はどこなのでしょうか?すいませんがよろしくお願いします。