raphel_7 の回答履歴

全351件中21~40件表示
  • 無線接続が出来ません

    いつもお世話になります。 無線接続が出来ない件に関しまして、下記ご質問させて頂きます。 ************************************************** 【使用機器】 OS:Windows98SE/IE6.0 無線親機:WYR-G54(BUFFALO) 無線子機:WLI2-CB-G54L(BUFFALO) 【現状】 有線接続では問題なく接続出来ています。 無線状態で、親機・子機間では通信できている様子 ですが、ネット接続等出来ない状態です。 clientmanager2にて、接続中表記あり。 何の為、firewall・virus対策softは全て削除済み。 ※別のXPマシンで子機を導入検証したところ問題なく  接続できました。 【備考】 BUFFALOのサポセンに問い合わせたところ別のマシン で通信できたらOS若しくはマシンに問題ありとの事 でしたが、何が問題なのか全く分かりません。 当該無線子機導入前にリカバリーCDにて再インストール 済みです。 ************************************************** 自分なりにいろいろ試行錯誤しましたが手詰まりの 状況です。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 尚、不足情報等ありましたらご指摘頂ければ随時追加 致します。 以上、宜しくお願い致します。

  • 3モードFDDとは?

     ある質問で専門家氏の指摘があり、ショップに電話かけまくって調べたのですが、はっきりしないのでご存じの方お教え下さい。  フロッピーディスクドライブの「3モード」とは一般的に次のどの3つのモードに対応しているのでしょうか。 1.両面×80トラック×18セクタ×512バイト/クラスタ:現在流通しているほとんどのメディア 2.両面×77トラック×8セクタ×1024バイト/クラスタ:レガシーPC98仕様 3.両面×80トラック×9セクタ×512バイト/クラスタ:いわゆる9フォーマット 4.両面×80トラック×15セクタ×512バイト/クラスタ:いわゆる2HC  私は今まで3モードというと1、3、4を差すものとばかり思っていました。現在の3モードは普通に1~4まで全部対応しているのでしょうか。需要が少なく対応の必要がないため特に8セクタ対応と書いてなければ「3モードのFDD下さい」と言って購入すると昔のPC9801で作ったディスクは読めない可能性が大きいのではないかという気もします。(それにしてもPC98は遠くになりにけり(-_-)です)

  • 高校3年生・やっぱり恋愛がしたい!!

    こんにちは、私は今女子高に通う高三の女子です。 私は今まで一度も恋人がいた事がありません。 女子高に入りまったく出会いもありません。 でもやはり、付き合っている子達を見るとものすごく楽しそうで嬉しそうで、羨ましいです。 やっぱり高校生ですし、恋愛してみたいです。 女子高は案外出会いが多いって言うけど実はそんなことは別にないですよ(汗)。 合コンなんてはっきりいってありませんし、紹介も今はみんなネタ切れです(笑) うちの学校はバイトも禁止(ばれたら大学いけません)だし通学もスクールバス・・・。 別に私は可愛いわけではないのでそのせいで彼氏が出来ないかもしれません。 でもやっぱり恋したくて、漫画とかドラマとか見てると悲しくなるんですよね・・・ ふ、と考えて寂しくなるってこともあります(笑) 思春期のせいかもしれないけどやっぱり苦しいです。 恋愛をしたらしたで苦しいかもしれませんが恋愛している子達を見ていると毎日が幸せそうで充実してて。 その点私は毎日毎日平凡に過ぎてしまい、たしかに女同士でつるむのもたのしいですが中学の時に片思いしていた自分のほうがずっとずっと充実していた気がします。メル友からの出会い、っていうのも考えたのですがやっぱりいろんな事件をみてると怖くて、身体目的とか犯罪に巻き込まれるんじゃないかとおもうと相手を信頼できません。あせってもいい恋は出来ないとは思います。でもやっぱり恋愛したいんです こんなわけのわからない文でスミマセン。 でもやっぱりみんなこういう思いをするのでしょうか?また、自分的な解決法とかありましたか? もしよろしければお叱りでも何でもいいのでお答え下さい。 よろしくお願いします

  • 無線接続が出来ません

    いつもお世話になります。 無線接続が出来ない件に関しまして、下記ご質問させて頂きます。 ************************************************** 【使用機器】 OS:Windows98SE/IE6.0 無線親機:WYR-G54(BUFFALO) 無線子機:WLI2-CB-G54L(BUFFALO) 【現状】 有線接続では問題なく接続出来ています。 無線状態で、親機・子機間では通信できている様子 ですが、ネット接続等出来ない状態です。 clientmanager2にて、接続中表記あり。 何の為、firewall・virus対策softは全て削除済み。 ※別のXPマシンで子機を導入検証したところ問題なく  接続できました。 【備考】 BUFFALOのサポセンに問い合わせたところ別のマシン で通信できたらOS若しくはマシンに問題ありとの事 でしたが、何が問題なのか全く分かりません。 当該無線子機導入前にリカバリーCDにて再インストール 済みです。 ************************************************** 自分なりにいろいろ試行錯誤しましたが手詰まりの 状況です。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 尚、不足情報等ありましたらご指摘頂ければ随時追加 致します。 以上、宜しくお願い致します。

  • 妻が入院、小さな子供たちをどうしたらいい?

    親類の若いお母さんが急に入院することになりました。 長くなりそうなのですが小さな子供が2人います。 お父さんは仕事を長期休むことはできません。 他に見てもらえる人がいないので私の妻が仕事を休むか、 辞めるかして子供の面倒を見るしかないようです。 他に何か方法はないでしょうか。私たち夫婦には子供が いないのでこのての情報に疎いのでよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • acbc
    • 妊娠
    • 回答数9
  • LAN パソコンにアクセスできない

    1台(PC1)は有線、2台目(PC2)は無線でつないでいます。 この2台のPCでファイル・プリンタ共有したいのですができません。 無線ルーターは BUFFALO の AirStation G54 WYR-G54/P を使っています。 ワークグループの設定を行いマイネットワーク→グループ名→PC1をクリックすると 「PC1にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてみてください。ネットワークパスが見つかりません。」 というエラーが出ます。 また、PC1ではPC2のアイコンが表示されません。 一応どちらのPCもファイアーウォールは解除しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • ベビーカーのマナーを教えてください

    こんにちは。 先日A型ベビーカーをレンタルして、生後四ヵ月(8kg)の赤ちゃんとやっとベビーカーデビューします。 当分は、家の周辺しか出歩かないと思います。 近々、小児科と保険センターの四ヵ月検診に行く予定です。 お尋ねしたいのですが、病院などに行ったときに、ベビーカーは入り口の 前に置いていいのでしょうか。また、畳むのに少し手間がかかるのですか 閉じておいたほうがいいのでしょうか。 スーパーに行く場合は、ベビーカーのまま店内に入りますか? (うちの近所のスーパーは通路がそう広くないので、抱っこひもの方が よさそうです。) また、坂の上り下りはやはり大変ですか?家からどこかに行くには 必ず長めの坂を通らなければなりません。 あと、ベビーカーの帆が、赤ちゃんの顔よりもうちょっと下くらいまでしか 来ないのですが、進行方向から陽がさしたら直接あたってしまいそうです。みなさんどうされてますか。オプション?のものをつけるのでしょうか。 基本的なことばかりですが、宜しくお願いします。

  • TDL 9月5.6日の混雑予想

    9月5日or6日にディズニーデートに行きたいと思っています。 3月にランドに行ったときは、ちょうど春休みで混んでいて、 彼に「もう二度と行かない!」と言われてしまいました(涙) 今回、せっかく平日に休みが取れたので、もう一度リベンジしたいんです。 アトラクション重視ならランドですよね? 混雑状況はどうでしょうか? 男の人(ディズニーにあまり興味なし)の人でも楽しめる遊び方など教えてください。。

  • V603SHの不調。

    先日、前のケータイから機種変更しました。V603SHです。しかし、買った翌日から、メールを打ってボタン押してるとフリーズしちゃうという不調が出ました。しかし、次の日から仕事だったので、そのまま一週間何とか使いました。 次の休みにボーダフォンショップの買ったお店に行ったら、無償修理となりました。2週間後、修理から戻って来ても、何と、また同じ症状が出たではないですか…。 いいかげん、頭に来まして、『新品と交換して下さい』お願いしたのですが、それは出来ないの一点張りで、しかも、10日以内に持込めば、無条件で新品と交換してくれるというシステムがあったのもこの時初めて聞かされました!(それを最初に言ってくれ!って感じでした!)そして、私はタイミング悪く、11日目に持込んだため、修理扱いになったそうです。 それで、また修理に出すことになったのですが、今日戻って来たと連絡入りましたがまだ仕事中の為、取りに行けてません。 正直いくら直したと言われても不良品の物を、使いたくないです。でも、すごい気に入ってる機種なので、また機種変したくはないのですが…当然お金は掛るし…。 こういう場合、販売店に対して販売代金の返金、代替機がないため、遠方のお店に行かされたので、その交通費など請求できるものなんでしょうか? それともこんな事で怒る私がおかしいのですかね…。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 通勤ラッシュについて

    山手線の高田馬場→渋谷間の込み具合についてしりたいのですが。 朝の8時20分くらいに高田馬場を出発したいのですがどの程度なのでしょう。

  • V603SHの不調。

    先日、前のケータイから機種変更しました。V603SHです。しかし、買った翌日から、メールを打ってボタン押してるとフリーズしちゃうという不調が出ました。しかし、次の日から仕事だったので、そのまま一週間何とか使いました。 次の休みにボーダフォンショップの買ったお店に行ったら、無償修理となりました。2週間後、修理から戻って来ても、何と、また同じ症状が出たではないですか…。 いいかげん、頭に来まして、『新品と交換して下さい』お願いしたのですが、それは出来ないの一点張りで、しかも、10日以内に持込めば、無条件で新品と交換してくれるというシステムがあったのもこの時初めて聞かされました!(それを最初に言ってくれ!って感じでした!)そして、私はタイミング悪く、11日目に持込んだため、修理扱いになったそうです。 それで、また修理に出すことになったのですが、今日戻って来たと連絡入りましたがまだ仕事中の為、取りに行けてません。 正直いくら直したと言われても不良品の物を、使いたくないです。でも、すごい気に入ってる機種なので、また機種変したくはないのですが…当然お金は掛るし…。 こういう場合、販売店に対して販売代金の返金、代替機がないため、遠方のお店に行かされたので、その交通費など請求できるものなんでしょうか? それともこんな事で怒る私がおかしいのですかね…。 どなたかアドバイスお願いします。

  • あいのり、、おまみVSたかの。。。。

    昨日のあいのり、結構はまりました。。 ってか、他の3人の男がかわいそう・・・・。 そういうわけで、皆さんに聞きたいんです。 ●おまみとたかのどっちを支持しますか?? 自分はおまみです。 みなさん、まってまーすヽ(^。^)ノ

  • 出産に向かう気持ちを持ちたい!

    妊娠36週に入ったばかりの初産婦です。 現在は夫と離れて実家で両親と暮らしています(夫とは交通費や時間がかかるので、そうそう会えない) 里帰り先の産婦人科医に 「下がり気味だから余り無理せず、36週いっぱいはもたせるようにして」と言われました。 しかし実家にいると精神的にゆったりできないと感じています。 例えば、夫と離れていることの寂しさや孤独、実家の愛犬の病状などが原因です。 しかも実家に戻った途端、尿蛋白と尿糖が++になってしまい厳重注意を受けました(それまでは一度もこんなことはなかった) これでは何の為に実家に戻ってきたのかと後悔ばかりしています。 今は早く夫との暮らしに戻りたいと毎日そればかり思っています(幸い夫との関係は良好です) 胎児の頭が下がり気味だということでエコーでも胎児の顔は見えたことも無いし、まだ推定2300gしかないし、身長や体重も予測もできないし、私のお腹も他の人に比べて小さいし、自分自身の体重管理など一度もしたことない割には6kgしか増えてませんし、本当に胎児は順調に育っているのか、どんな子になるのか不安で不安で仕方がありません。 また母も悩みの種です。 早産の恐れがあると言われたその日に徒歩で歩かせたり、予定日よりも遅く産まれると断言したり、私は妊婦なのに分煙されていないお店へ連れて行ったりとキリがありません。どうしたらそういう発想になるのか理解不能です。 母は天気屋で気を使います。ちょっとしたことや気に入らないことがあったりするとすぐに機嫌が悪くなって人に謝ることを暗に強制します。 でも母には食事や送迎などお世話になっているし、良いところもたくさんあるから…と自分を諌めておりますが、こんな精神状態ではこれからの出産へ向かう気持ちになれません。 長文ですみません。 こんな私に前向きになれるような言葉を下さい。どうかよろしくお願いします。

  • XPがCDなしでは起動できません

    初の自作に挑戦しました。 順調に組みあがり、OSインストール前に起動確認し、 BIOS画面が起動することを確認しました。 その後、 (1)ウルトラATAのDVDドライブとHDDをつけて  OS(XP_sp2_proのOEM版)をインストールしました。 (2)初回はログイン画面の前にXPの最初の  設定画面があります。  「アドミニではないコンピュータの管理者」を  入力するところがあります。しかし、キーボードが  効かず、先に進めません。 (3)仕方なく、リセットボタンを押します。 (4)初回ではないので、アドミニでログインします。 (キーボ-ドが効かないので、パスワードなし) (5)キーボードのドライバを更新すると認識はされます。  しかし、再起動すると認識されていません。  元の状態に戻っています。 ------------------------------------------------- 下記の症状に悩まされています。 1:上記の作業中常にOSCDが入っている状況です。 「CDBoot……」の時になにもキーを押さないと   OSが起動できます。」   CDを抜くと「Disk boot FAILURE, IMSERT SYSTEM Disk AND PRESS EMTER」メッセージが 表示されます。OS入っているのに… 2:IDE(DVDとHDD)が認識されるときと、 されないときがあります。   どうもBIOS再起動すると認識でき、   電源を落としてから起動すると認識されていません。 3:OSログイン画面時に毎回キーボードが効きません。 ------------------------------------------------- CPUは、Athlon 64 3200+2GHz M/Bは、GA-K8N Ultra-9 CPUやメモリは正常に認識できているようです。 昨晩本三冊片手に色々試しましたが、解決できません。 IDEとSATA、SATAIIが使えるので 特殊な設定がいるのでしょうか。 (ライド機能はBIOSで無しに設定しました。) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 通勤ラッシュについて

    山手線の高田馬場→渋谷間の込み具合についてしりたいのですが。 朝の8時20分くらいに高田馬場を出発したいのですがどの程度なのでしょう。

  • Nero CD DVD SPEEDでエラーが出たメディアは焼きなおしても同じですか?

     昔に焼いたDVD-Rを「Nero CD DVD SPEED」の「Scan Disc」でチェックしてみたのですが、外周部分に3%ほどのエラーがでているDISCがありました。 「破損」と「Bad」合わせて3%程度なのですが、これを新たなメディアに焼きなおした場合は破損したファイルのまま再現されてしまうのでしょうか?  それともエラー訂正されるのでしょうか?  記録内容はDVD-VIDE形式の為、実際に破損している箇所が簡単には特定出来ません。  確認したところライティングソフトでイメージ作成は可能です。 ちなみにドライブが非対応なのか「Disc Quality」は利用出来ませんでした。

  • デジカメでブレる・・・

    リコーのCaplioR1というデジカメを使っています。夜の室内で撮影するとシャッタースピードが落ちてどうしてもブレます。先日、水族館に行ったのですが、同じくブレてしまって満足いく写真がほとんど撮れません。設定などで対応できる方法があるのでしょうか。教えてください。

  • 3.5インチフロッピーのフォーマット形式について

    会社にある過去のデータが1.25MのNEC独自フォーマット形式にてフォーマットされた3.5インチフロッピーに保存されているのですが、現在それを読み込めるパソコンがありません。 何かいい対処法はありませんでしょうか。 ちなみに1.44Mのフォーマット形式に対応したフロッピードライブはあります。

  • 8/27の二子玉川の突発花火は何?

    8/27に二子玉川駅付近の多摩川河川敷でバーベキューをしておりました。すると突然、先週8/20に行われた二子新地花火大会と同じ場所から花火大会レベルの大きな花火が30分以上にわたってたくさん打ち上げられていました。現地にいた人たちはとても感動してましたが、一体あれはなんだったんでしょうか?もともと告知されているならたくさんの人がその場にいたはずだから、告知はなかったと思います。だから「先週の花火大会のあまりか?」とか「花火職人がBBQやってんのか?」とかいろいろ憶測が飛び交いましたが、一体なんだったんでしょうか。どなたかご存知な方はいますか?

  • 恋のマイアヒFLASHいろいろ教えてください。(pya!以外)

    「恋のマイアヒ」のいろんな空耳が知りたいです。 「pya! マイヤヒー」以外で恋のマイアヒを使ったFLASHをいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。