1980annie の回答履歴

全461件中121~140件表示
  • うずら卵の調理方法

    近所のスーパーの福引?(抽選券の番号で当たるヤツ)で 8等が当たりました。 ワゴンの中で好きな物を選べるシステムでしたが 8等のワゴンには調味料やお菓子が多かったので 私は何気にうずら卵を選んで見ました 1パックだと思って選んだのに3パック貰えました 一人暮らしをしていて殆ど料理の出来ない私のような男が うずら卵3パック(合計、卵30個)貰ったんですが どうして良いか解らず5個は茹でて食べました、 まだ後25個あります。 賞味期限まであと3日。 調理法などのアドバイスが有れば教えて下さい 出来ればビールのつまみにしたいです。

  • 既婚男性サラリーマンと独身OLにお聞きします

    私の夫は35歳ですが、最近よく会社の22~23歳の女性社員と2人でデートしているようなのです。平日だけでなく休日にも嘘をついて出かけていきます。 私には決してその人の存在は話しませんが、パソコン内にその女性とのデートプラン(映画やレストラン、そしてなぜかラブホテルの名前も・・・)や2人で写っている写真を見つけました。それらの日はいずれも私には会社の人達との飲み会とか会社の人の2次会に行くとか言って出かけた日です。 これって、浮気されてるんでしょうか・・・ 写真で見た女性は本当にきれいでかわいい人でした。夫はかっこ良くないし、かなりおじさん化してきています。 こんな若くてきれいな女性が夫と不倫しているとはとても思えないのですが、何度もデートしているし、夜中に(おそらくその女性と)よく携帯でメール交換しています。 既婚男性は、入社1~2年目の若い女性とそんなに2人でデートしたいのでしょうか? 若い独身OL女性は、10歳以上年上の既婚男性と休日にまでデートしたいのでしょうか? 夫を追及したくてもできなくて困っています。 ラブホテルに本当に行ったのかどうかは分かりませんが、そんなことまでデート前にチェックしているなんて、なんだかあきれますが、独身女性はそんなおじさんの誘いに乗るものなのでしょうか? ちなみに今日もデートしているようです。

  • みなさんの運命の人を教えてください。

    こんにちは。 みなさんは、今の彼女、彼氏とどのような出会いで付き合っていますか? サークル、学校、会社、合コン・・・。 私は、24歳なんですが、偶然のような出会いにすごく憧れています。 運命の出会いとはあるのかな・・・。 ジム、仕事場、合コンなどでは、今は全く恋の予感が感じられず・・・。 年齢、性別も回答の中に入れていただけると幸いです。

  • 夫婦って時間がたつと・・・・

    私は子どもを二人持つ父親です。子どもはまだ小さく保育所に通っています。今回の質問は既婚者の方(特に女性)にお伺いしたいです。夫婦として生活をしていく中で、女性は夫をどのように見るようになっていくのでしょうか?視覚的なものではなく存在をという意味です。時間がたてば夫婦は空気みたいな存在(いつも身近にいてなくてはならない存在)と聞いたことがあります。そこには恋愛しているときのような「好き」という感情はないといいます。もちろん私もわかっているつもりです。子どもの父親という形で存在し、「好き」という気持ちはまったくなくなってしまうのでしょうか?それと質問ついでに、夫以外に大切な存在の男性はいますか(浮気したことは)?

  • 彼のことが信用できない

    1年半、遠距離で付き合っている彼氏がいます。 付き合い始めの頃に、異性とは遊ばない、異性の番号やアドレスは全部消すという約束を彼氏のほうから提案してきて私はそれを守ってきました。 でも彼氏のほうは、去年の夏に女の人と2人で遊びに行ったことが発覚。その時はもう2度としないと何度も謝られたのでゆるしました。 その後冬には男女数人のグループで頻繁に遊んでいることがわかり、別れたいと伝えたのですが引き止められ付き合いを続けてきました。 そして最近、帰りが遅いことや電話の対応が怪しく感じたので彼の携帯を見てしまいまったところ、男友達と合コンの相談やナンパの誘い、近くに遊べる女が欲しいなどの内容のメールを見つけました。 別れる覚悟をして彼氏に問い詰めたところ、冗談で送ってるだけで本気じゃない、実際に浮気なんてしない、もう絶対不安にさせないからと泣きつかれました。 彼氏のことは好きだけど、月に1度しか会えず不安だし、正直彼氏の言うことも信用できなくなってしまいました。 こんな状態で付き合いを続けていてうまくいくものでしょうか?

  • 2~3日お泊りする理由。

    二十歳の学生(女)です。他の人に相談できないので、ここで質問します。2泊3日で彼と温泉に行く予定を立てています(ある懸賞で宿泊券を当てました)。でも私の両親は絶対に許してくれないと思います(姉が結婚の決まった彼のアパートに行くのも禁じていました)。大学のサークルの合宿ということにして行こうと思うのですが、親にバレることはあると思いますか?親を「騙した」経験のある人に訊きたいのですが、どのようなことに気をつけるべきでしょうか?バレた経験も教えて下さい。サークルの合宿以外に何か良い理由があるでしょうか?合わせて教えて下さい。おねがいします。

  • 結婚は明るくない?

    最近、結婚を強く意識するようにしました。 しかし、周りの既婚者の話をからは結婚はよくないという話しか聞こえてきません。 そこで、結婚してよかったこと、悪かったこと、変わったことなどを教えて下さい。

  • ほうれん草とベーコンのパスタ

    ほうれん草とベーコンのパスタを今晩、夕食で作ろうと思います。 今日、調べたレシピが フライパンで ベーコンを炒め、クリームソースをいれ 最後にほうれん草を入れるーというものだったのですが、 ほうれん草はゆでてからでなくていいのでしょうか? また、おいしいレシピを知ってる方がいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 助けて下さい!結婚6年目、離婚になりそうです。。。(長文です)

    28歳、子供はいなく派遣として働いています。 22歳のときに職場で知り合い、付き合って半年ぐらいで結婚しました。2年後、主人の病気の為、主人の実家で同居(そのとき私は24歳) 主人は車が大好きで運転も上手で、その後タクシー会社に勤めています。隔日家には帰ってきません。 結婚当初は某会社の店長代理をやっているほど人望厚く、頼りになる人です。現在の会社でも本部役員をやっています。 その為主人との生活はすれ違い、家に帰っても主人の親がいる(すごく優しい方たちです)案の定、主人のせいにはしていないつもりですが、他の人を好きになりました。 その彼と逢う為、週に一度は夜0時すぎに帰宅。喧嘩をすれば、いつも『じゃ、離婚すれば?』って大きな喧嘩。すれ違いの生活の為、2・3日も逢わないのは当たり前。 そしてとうとう先日、また0時過ぎに帰宅してしまった時、『もう別れよう』と言われました。 今、主人を失ってしまう恐怖・不安でいっぱいです。 主人はとてもいい人です。今回の離婚も原因も9割?9.5割は私が悪いと思っています。主人を顧みなかった代償・自業自得だと思っています。 長くなりましたが、きちんと清算して主人とやり直したいと思っていますが、ムシのいい話、自分勝手ですよね?主人を裏切ってきたのに、今更何?って。 でも…、嫌い合って別れるんじゃないし、繰り返し(不倫はばれていません!!!)傷つけ合うんだったら、別の人生を選ぶのもいいのかなぁって思ったりもします。主人と幸せになる資格は私にはないとも思っています。 別れたら資格を取って再出発しようと思っています。バリバリのキャリアウーマンを目指して☆ でも28歳、もう28歳? まだ28歳? どうすればいいのでしょう?お叱りのお言葉、覚悟していますが、もうどうしたらいいか分かりません。

  • 派遣社員の有休使用について

    現在派遣で働いていますが、辞める際にまとめて使っても、了解をもらえれば特に問題はないのでしょうか?例えば3ヶ月の契約で、20日有休が残っていたら2ヶ月は勤務して、後の一ヶ月は有休を使用使用する、という意味での質問なのですが・・。説明がわかりにくければすみませんが教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#88118
    • 派遣
    • 回答数7
  • 派遣社員の有休使用について

    現在派遣で働いていますが、辞める際にまとめて使っても、了解をもらえれば特に問題はないのでしょうか?例えば3ヶ月の契約で、20日有休が残っていたら2ヶ月は勤務して、後の一ヶ月は有休を使用使用する、という意味での質問なのですが・・。説明がわかりにくければすみませんが教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#88118
    • 派遣
    • 回答数7
  • これって、浮気?

    先日、たまたま、旦那が、若い水商売風の女の人と、仲良く手を繋いでいるところを見てしまいました。 (前々から、飲み屋に行っていることは知っていました。) ちょっと、後を付いていくと、一緒にお店(多分、 働いているお店だと思います。)に入っていきました。 これって、浮気でしょうか? 普通に、飲み屋の子と、同伴するのに、手を繋いだりしますか?

  • 結婚の雑貨(?)を手作り

    結婚式で使う物を手作りしたりした方、いらっしゃいますか? 何を手作りしたのか、教えてください。 また、どの程度まで手作り品で可能なのでしょうか? 教えて下さい

  • 会社で悪口を書いたメールを本人に送った同僚

    同僚が何かにつけ嫌っている人(男性)がいます。 その人のことを悪く書いたメールをよく私に送ってくるのですが、今回、同僚は私に送信したつもりがその当人(男性)に送信していたようです。 (悪口を書かれている)当人から私宛に「送信先が間違っているようですので転送します」と書いてありました。 その方は自分が悪口を書かれている事が分かっているようです。 同僚には誤送信していることを教えたのですが、仕事上かかわりがあるだけに、動揺していました。 誤送信した方が悪いし、悪口を書いてる事も悪いのですが、その男性は私と同僚二人で悪口を言ってるのでは?と思っているようです。 その男性には何か説明をしたほうがいいのでしょうか?それとも同僚が謝る方が良いのでしょうか?

  • いつ頃までラブラブでいられるのか?

    30代のカップルです。付き合いだして8ヶ月です。結婚の話が出ているのですが、男女の関係においてラブラブでいられる期間ってどのくらいなんでしょうか?現在私たちはバカップルと思えるほどのいちゃつき具合です。一緒に居る時は常に相手の体のどこかに触れている、「好き、愛してる」などをよく言う、甘えた赤ちゃん言葉をよく使う(この年…と引かれてしまうかもしれませんが)いつまでもこんなふうでいたい…と思ってますが、周りを見るとやはり結婚したり、付き合いが長くなってくるとマンネリになってきてお互いに飽きたり相手の存在にときめかなくなったり、倦怠気が訪れたりと今の状態がいつまでも続かないのだろうなぁと思います。お互いの性格などさまざまな状況で違うと思いますが、今のようなラブラブの状態はいつまで続くものでしょうか?今は週に3日ほど彼の家で過ごしてます。結婚して毎日顔を合わせると家族という感覚になり恋人として接することはなくなるのでしょうか?付き合って8ヶ月たちましたが最近ますますラブラブというか、以前にも増してバカップルのような気がします。

  • 結婚と仕事の安定感

    僕は最近就職した23歳です、 もう長く付き合ってる彼女も居て、就職をきっかけに早く結婚をしたいのですが、就職と言っても、会社は小さく、将来の安定があると言えるほどではありません、また大きな昇給の期待は少ないです。 たいした学歴も無く、また小さな頃から、体が弱いので、いざ他の仕事を探すと言っても、なかなかなんでもやってやる!!!って気持ちにはなれません。 彼女はとても良い人なのでどうしても結婚したいのですが、やはり将来の安定感に不安を持ったままでは、 相手を幸せにすることは、難しいでしょうか? それでも、お互いの好きだから頑張ると言う気持ちがあれば、将来の事は、深く考えなくても大丈夫なのでしょうか?もし若くして結婚した方が居れば、将来を考えて結婚したか教えてもらえませんか? ちなみに、仕事場の今の状況は、ちゃんと給料もあり、現状は悪くないです。

  • 家に帰ると癒されますか?

    家に帰ると(貴方の配偶者や子供が待つ家)貴方は癒されますか? 女性、男性ともにお答えいただきたいです。 私は子育てで思うように時間がとれず 疲れもとれず、義実家とのかかわりもあり、 だんだんと夫への思いがさめてきました。 今でも愛していますが、ことあるごとに気分は下がっていきます。 最近、未婚の友だちと電話をしていて、 上に書いたようなことと、私は家にいるとストレスも溜まるので よく外へ行ったり買い物にいくよ と伝えると、 『それって根本的に間違ってない?一緒にいたいから結婚したんでしょ』と言われました。 なるほどー と思ってしまった出来事でした。 みなさんは家にいる夫や妻を見て 癒されますか? ケンカや親族の揉め事に巻き込まれ、 二人の気分が下がってしまったときはどのような努力をしますか?

  • アパートの鍵

    今年の10月に結婚します。 賃貸アパートでの生活になるのですが、 彼女の母親が「鍵を渡して欲しい」というのです。 理由としては、 二人(私と彼女)が部屋で倒れていたら誰が助けに行くの?その時に母親が鍵を持っていれば中に入って助けられる。 という理由です。 私にとっては????なのです。 悪く言いたくはないですが、 普段から口うるさいような母親のため鍵を手にしたら頻繁に来るような気がするのです。 私としてはその部屋に住む人(私と彼女)以外には持たせたくありません。 もちろん私の親にも渡すつもりはありません。 2人で新たな生活を始める1つの家族になるわけだし、 親とはいえ、その住居に関しては部外者だと思うのです。 彼女自身は2人の姉夫婦も鍵を渡しているため、渡す事にも渡さない事にも特に疑問は感じていないようです。 援助して建ててもらった一戸建てならともかく、賃貸アパートでも渡すのが一般的なのでしょうか。 みなさんの経験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • シャワーじゃなくお風呂に入りたい。

    皆さんに聞きたいのですが、毎日シャワーかお風呂どちらに入ってますか? 私は、経済的な事情でシャワーがほとんどなんです。 彼氏に、今後金銭的に余裕が出たら毎日お風呂に入りたいと言ってみたら「毎日はありえない」と言われました。 私は、ずっと毎日お風呂に入っていたので毎日シャワーの方がありえないと思います。 現に、シャワー生活を始めてから肌がカサカサになって来て悲しいです。 私の意見が少数なんでしょうか?

  • この場合御祝儀の金額はいくらが妥当でしょうか?(長文です)

    もうすぐ友人の結婚式に夫婦で参加します。 私も友人も近い時期に先に入籍しました。 友人は入籍だけで披露宴はしないと言っていたのでお祝いに1万円相当の品を送りました。 しかしそのお礼もなく、後日私が入籍したと報告した時にもお祝いの言葉も品もありませんでした。 私としては気分が悪く、しばらく距離を置くつもりでしたが、先日披露宴をすることになったので来てくれとの連絡がありました。 私の夫も友人とは顔見知りで二人で招待されました。 気持ち的にはお祝いはしたいのですが、入籍の際のことを考えるとやはりまだ腹立たしく思います。 二人で出席したらまた5万円かかる。。。と思うと正直気が重いです。 夫は私のことをケチと言い、強引に出席の返事を出してしまいました。 この場合の御祝儀はやはり5万円でしょうか?二人で3万円ではやはり少ないでしょうか? お金のことで汚いことはあまり言いたくないのですが、やはりどうしても納得できないので質問させていただきました。 長々と書いてしまいましたがご意見、アドバイスをよろしくお願いします。